対象:男女

男女入れ替え施設

小川屋

ホテル・旅館 - 岐阜県 下呂市

イキタイ
55

ゆたぽん

2023.11.08

1回目の訪問

下呂温泉に旅行に来たら、
大浴場にサウナあり2セット。

90度くらいのドライサウナ
水風呂も隣にあり
普通にいい。

休憩する椅子がないのはしょうがないか

続きを読む
33

おじぞうバッヂ

2023.11.06

1回目の訪問

祖母の家に行ったついでに今年も下呂温泉へ。
今年は運良く小川屋が予約取れた。老舗なだけあって玄関からすでに格式高い。
温泉街のサウナなので、まぁおまけ程度かなと思ってたけど結構綺麗で暗めの室内。おまけに温度もちょうど良き。こういうホテルサウナってテレビ無いことが多いから嬉しい。
内風呂も外風呂も床が畳だから、ごろんと寝転がって遠くの山並みを見る。静かだなぁ。川のせせらぎも聞こえる。雑念が全て消えて心がリセットされる。山に来た時の自然の匂い、昔も今も祖母の家を思い出す。小学生の時分、いとこに会えるワクワクを思い出すのかも知れない。
最高の温泉に悪く無いサウナ、素晴らしいじゃないの。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ちゃちゃ

2023.10.28

1回目の訪問

朝サウナ

貸切サウナからの
畳で寝そべり内気浴

他のサウナでは味わえない朝サウナでした

続きを読む
14

D

2023.10.28

2回目の訪問

朝サウナ

朝と夜で男女入れ替わります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

D

2023.10.27

1回目の訪問

105施設目

岐阜旅行で宿泊しました

#サウナ
薄暗い

#水風呂
しっかり冷えてて気持ち良い
水の質も良い気がしました

#休憩スペース
畳に寝っ転がって最高でした

温泉もよかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

aina

2023.10.23

1回目の訪問

お誕生日プレゼントは温泉旅行にしました♨️❤️

続きを読む
0

茶い

2023.10.22

2回目の訪問

宿泊2日目に朝ウナ☀︎
男女入れ替えになるので、今回は薬師の湯のサウナを利用🧖‍♀️

温泉+サウナ効果でお肌すべすべになりました。
下呂温泉に来るならまたここに泊まりたい。

続きを読む
2

茶い

2023.10.21

1回目の訪問

温泉目的で宿泊した旅館にサウナがあったので利用♨︎
大浴場は3つありましたが、1日目は白鷺の湯に入りました。
旅館のサウナということであまり期待せずに入りましたがしっかりととのいました。
サウナ室の温度は高くなく1セット14分程入りました。
水風呂はしっかり冷たいが浅めです。

露天の畳スペースで外気浴ができました。

続きを読む
2

かまちゃん

2023.10.06

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ。男女入れ替えのため昨日入れなかった方の風呂へ。こちらの露店スペースには木の椅子がありました。
宿泊者専用の風呂も朝は男性が入れるので行きました。こちらのサウナはミストサウナでした。
十分気持ちよくなって朝食バイキングへ。質量とも最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

かまちゃん

2023.10.05

1回目の訪問

宿泊で利用させていただきました。
温泉旅館ですのでサウナがあるだけありがたい。
サウナ室は90度くらいで定員は5名程度。水風呂は18度くらいで定員は1名。外気浴は椅子等は無いけど畳敷きなので空いていてばごろんと寝転んでととのうことができる。
温泉はさすが日本三名泉の下呂温泉なので気持ちいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

Ren

2023.09.02

1回目の訪問

日帰り温泉巡りで行ってきました!
サウナと温泉もめっちゃ良かった〜

続きを読む
18

けぇち

2023.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ6分 水風呂3分
下呂温泉湯めぐり!
畳風呂にサウナも入れて露天風呂もあり最高!
下呂温泉では、ここが1番ですね!

柚庵 おぎや

串焼き

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
23

ゼットン

2023.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

甚呂

鶏ちゃん定食

続きを読む
0

かくかくさうなー

2023.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゼットン

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

きじ

2023.08.11

1回目の訪問

過去何度か行ったことのある下呂温泉小川屋へ。
サウナに入るのは初めてです。

下呂温泉は泉質がとてもいい。お湯はぬるぬるしていて、後からお肌がすべすべになります。
小川屋はそんな下呂温泉を広々としたお風呂で楽しめる場所。ゆっくりお風呂に入った後でサウナも楽しめるのは最高です。

4~5人入れば満席の小さなサウナは貸切でした。サウナマットもあります。
じんわり汗かいて、水風呂へ。水風呂は浅めです。
白鷺の湯では露天に椅子があって、そこでの休憩がよかったです。
翌朝男女入れ替えになり、薬師の湯では大きなお風呂のふちに腰掛けて。

小川屋は料理もおいしくて部屋からの景色もよくて、また行きたいです。
サウナも温泉も好きな方にオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
57

タケル

2023.08.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:投稿施設16
1,500円(日帰り)

温泉メインの旅館
サ室、水風呂は小さめ

温泉は全体としてとてもきれい
温泉横の床に畳のところがあり豪華
露天風呂にも畳があり、外気浴をするのにとてもよい

続きを読む
0

みぎ

2023.08.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みぎ

2023.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウエスト

2023.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設