2021.06.24 登録
[ 栃木県 ]
191施設目
登山帰りに日帰り利用しました
#サウナ
サウナ室がリニューアルしたてで綺麗
寝サウナで60度ほどの角度
セルフロウリュ可
#水風呂
深さが手前が浅く奥が深い2段階
#休憩スペース
露天風呂スペースに椅子があり外気浴ができる
お風呂も入れて登山の疲れをリフレッシュできました
男
[ 神奈川県 ]
190施設目
#サウナ
2段でテレビ付き
セルフロウリュは今できないらしい
#水風呂
サウナ室を出てすぐ
12度ほどとかなり冷たい
#休憩スペース
内気浴
浴室に椅子が複数と脱衣所にも椅子がある
シンプルで無駄がない感じ
横浜駅から近く90分1000円でタオル付きなので安くサクッと入りたい時は良いかなと思いました
男
[ 埼玉県 ]
189施設目
薪サウナに入りたくて初めての越谷店
#サウナ
二重扉を開けると正面にサウナストーブ
椅子は2段で入り口からストーブに向けて左右に真っ直ぐ伸びている
アウフグースは他店と同様1時間に一回行われています
#水風呂
3つ樽が並んでおり真ん中が10度のかなり冷たい水風呂
左が13度ほど
右がお湯になっておりお風呂に浸かれるのはありがたい
#休憩スペース
暗い休憩室
道路側の窓が空いていて半外気浴のように感じるところなどフルフラットの椅子などたくさん設置されていて良い
サウナ室が他店の毎日サウナと比べてもかなり熱い気がして下段でも10分入っていられなかった
男
[ 千葉県 ]
188施設目
#サウナ
3段
オートロウリュ有り
おそらく20分に一度で結構強い
長い時間続くので耐え抜くのが大変でした
#水風呂
サウナ室の横に4人ほど入れる
17度ほどでずっと入っていられた
#休憩スペース
外気浴スペースに椅子や寝転べる椅子が多数ある
お風呂もたくさんありよかった
柏のすみれより年季が入っている気がした
男
[ 埼玉県 ]
187施設目
前払い制
フェイスタオル2枚、休憩スペースのドリンク付き
1時間から30分おきに料金が上がる
#サウナ
暗い雰囲気にテレビが2つ
12分に一回セルフロウリュができる
#水風呂
階段が高く水風呂の深さがある
潜水可能でしっかり冷やせる
#休憩スペース
薄暗く皆さん黙浴に協力的で無になれる
深く腰掛けれる椅子に足おきがあり席数も多い
要所要所相撲の要素があり良い施設でした
今度はサ飯にちゃんこを食べたいと思います
男
[ 千葉県 ]
186施設目
オープンしたてで来れました
#サウナ
2種類
・山サウナ
薪サウナでオートロウリュあり
サウナ室内に木が生えてる
・滝サウナ
壁の石に水が垂れていて30分に一度滝行タイムがあり滝に打たれる場所がある
床に水が溜まっていて足湯みたいな感じで足を冷やしながら入れるので長く入れる
湿度も高く入りやすい
#水風呂
シングル水風呂と16度程の2種類
地下水掛け流しで気持ちいい
#休憩スペース
インフィニティチェアやベットなどさまざまな椅子がある
自然に囲まれて気持ちよかった
野生の猪がいました
共用
[ 宮城県 ]
185施設目
旅の帰りにリフレッシュ
できたばかりなのか綺麗で清潔感がある
#サウナ
2種類
・梵サウナ
テレビ有りの6段くらいの広いサウナ室
真ん中あたりでも結構熱い
30分に一度オートロウリュが発生し上段だとかなり熱くなる
・禅サウナ
露天スペースにありアロマ水のセルフロウリュ可能
暗い雰囲気で好きでした
#水風呂
梵サウナの横に天然水バイブラ水風呂
17度ほどで気持ち良い
禅サウナの横には水シャワーのみなので水風呂があれば完璧
#休憩スペース
露天スペースに寝転べる椅子が複数あり困らなかった
風呂も充実しており、客層もよく全体的に良かった
近ければ通いたいですがまた近くに来たら来ます
男
[ 宮城県 ]
184施設目
睡眠目的で利用しましたがやっぱりサウナ入っちゃいますよね
#サウナ
勢い強いオートロウリュでハーブ系のアロマが使われていていい匂い
温度もしっかり熱い
#水風呂
15度以下に設定されていてかなり冷えている
#休憩スペース
外気浴スペースに椅子が4席くらい
足おきもあってよかった
いつかドーミーイン制覇したい
男
男
男
[ 神奈川県 ]
182施設目
今年の自分と同じ誕生日の日にオープンし行こう行こうと思っていたけどなかなか行けずやっと行けました
下駄箱に靴を預け受付へ
3時間と5時間で選べました
2階が食事と休憩エリア、サウナは男性は3階と4階、女性は5階と6階
#サウナ
5種類
それぞれサウナ室に番号が振られていて4階に1、2番
階段を下り3階に3、4、5番のサウナ室
1.1番一般的なサウナ室
LEDライトで中央でなぜか区切られている
20分に一度オートロウリュあり
2.スチームサウナ
サウナ室前に電光掲示板でカウントダウンがされていて何かと思ったら0になると室内に雨が降る
3.アスレチックのようなサウナ室
高さがあるので座る場所により温度が変わり自分の好きな場所を見つけられそう
4.1番熱い100度くらいのサウナ室
ライトも赤色でかなり熱かった
5.暗めのサウナ室
セルフロウリュ可能で焚き火のような香りがするサウナ室
個人的には5番が好きでした
#水風呂
4階に15度ほどの水風呂
3階にシングルと20度前後の水風呂とぬるめの炭酸泉
黄色っぽいしょっぱいゆいると似たような水で川崎特有の水なのかなと思いました
#休憩スペース
4階は3階へ下る階段の前に椅子が並んでいる
3階はスチームが起きている場所に椅子が何個かと外気浴スペースにたくさん椅子がある
平日の昼ということもありかなり広々利用でき満足でした
男
[ 北海道 ]
181施設目
北海道旅行
#サウナ
サウナストーブが真ん中にありアウフグースを行っている
たまたま熱波の時間に入れて受けれました
#水風呂
16度ほどでずっと入っていられる気持ちよさ
#休憩スペース
水風呂から出てすぐに椅子が複数並んでいる
二日酔いが全部抜けて最高でした
男
男
[ 長野県 ]
大浴場サウナ
#サウナ
2段で6人ほど座れるのと寝サウナもできる
#水風呂
壺の掛け流し水風呂がサウナ室の前にあり外気浴スペースにも壺水風呂が2つある
15度ほどで冷たい
#休憩スペース
外気浴スペースにインフィニティチェアなどがある
男
[ 長野県 ]
180施設目
#サウナ
水着を着て男女混浴エリアの階段を上がりサウナへ
真ん中に大きいストーブと左右に小さめのストーブがありセルフロウリュ可能でかなり熱い
座席が曲線の作りで席から白樺湖を一望できる
#水風呂
サウナ室を出て正面に掛け流し水風呂
シングルでキンキンでした
#休憩スペース
ベンチと階段を下り露天風呂の水上に椅子がある
男
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。