男
-
46℃
【239施設目】
名栗川でテントサウナからのイン!
テントサウナは、行きつけの場所が冬場は営業していないとのことで急遽新規開拓!導線◎水温は9℃!グルシン!!そして今回からは後輩自作のストーンホルダーでストーン2倍、ウォータージャグ・煙突の分岐・ガスコンロを導入!さらに急遽来れなくなってしまった師匠から頂いた、レントのアロマオイルもあって、またさらにグレードアップしました😆
そして近くにこちらがあり、以前サウナにハマる前、教員時代に来たことがあったのですが、それ以来の訪問!なんだか懐かしさがありました☺️温泉目的でしたがスチームサウナがあったので1セットだけ。しっかり温まることができました!
テントサウナ
1セット目 12分
2セット目 12分
3セット目 12分
さわらびの湯
4セット目 7分

男
-
49℃
サウナ:10分 × 3
かけ水:×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:青梅で魚釣りしょうとして道を間違えて諦めて名栗湖までドライブ🚗笑
Nolla名栗のテントサウナを横目に
さわらびの湯♨️へ
昔ながらな下駄箱コインロッカー。
天然温泉と木の作りが美しい大浴場
サウナは48℃をさしてたが
モアモアなスチームサウナでした。
水風呂は無いですが、
かけ水があり
かけて汗を流し
外のデッキで立ちすくむ
良い気候だし見上げれば飛行機✈️が
泳いでるみたい✨
露天は38℃とぬるめでずーっと入れました。
流行りの施設ではないです。
でも、私はこの施設の自然に囲まれた
雰囲気がとっても好きです♡




女
-
48℃