良い意味で期待を裏切られました🧖♀️✨
本日母が病院🏥で検査受けるので、車出して欲しいと言われ琴似へ🚗💨
おおよその待ち時間2時間⏰
この時間を無駄にしない手はない😏
1番近い花ゆづきへ♨️
サウナ🧖♀️にハマるずっと前に、岩盤目的でよく来てましたがサウナ入るの初めて🙌
靴もロッカーも100円いらないの嬉しい☺️
そしてロッカー扉裏に小物ケースが沢山付いてるの嬉しい☺️
ほのかについてる浅いやつだと、扉開けた瞬間足🦶の上に直撃して
あゔっ😱ってなる...
でもこれは深いから、
メガネ👓に、携帯📱に〜🎵ってすぐ取り出せて便利👍
湯船♨️こんなに沢山あったっけ...
炭酸泉があった事位しか記憶がありません😅
1セット目終わっても体温まりきらないのを危惧し、40度の花の湯で汗かきはじめるまでしっかり下茹で♨️
いざサ室へGO🧖♀️
これは珍しい!
入り口と入るとすぐ座面
入り口辺りが中段で、下に2段か3段
上に2段
1番下の段の両隣にデッカい遠赤外線ストーブ🔥
上段は4名限定の特等席💺
勿論上段へ💨
おー✨なかなかの温かさ🔥
本日目ん玉(コンタクト)を入れてないので全く温度計🌡️が見えません🤣
体感90℃はないと思うんだけど、
下茹でしすぎたのか、サウナが良いのか、6分でギブ🥵💦
ここで私は知ってしまったのだ!
1人脳天放水方法を🚿
室内にプラ椅子3つ
その横から洗い場がスタートするんだけど、シャワー🚿も蛇口も温度調整出来るタイプ👍
レバーを冷水側に回し、桶にたっぷり水を溜める✨
周りに人が居ないのを確認し、一気に脳天からジャバーっ🧖♀️💦
勢いも相まって、気持ち良いなんてもんじゃありません🥹✨
その後水風呂へ🏃♀️➡️
15.8℃だったかな🤔
いやーもう幸せだわ〜😌✨
何でもっと早く来なかったんだろう🤣
花ゆづき=高いってイメージで無意識に避けてました笑
2セット目もすぐアチアチ🥵になり6分で退出💨
ここで運命の分かれ道...
もう1セット入ると、もし予定より早くお呼び📞がかかった場合、髪の毛乾かせない可能性が...
どうする?冬だよ?
外吹雪いてるよ?😇👿
いや🤔それは3セット目行くべきでしょう笑
結局3セット目しっかり10分入っちゃったよ🥹💦
ドライヤー無料なのは地味に嬉しい☺️
女性は3分×2回使うからね💦
結局しっかり髪まで乾かして、病院🏥向かってる時に連絡きました🚗💨ナイスタイミング
今夜は大先輩のゴチでお寿司🍣✨
堪能するぞぉ🤤🍶

女
-
15.8℃
設備トラブルが解消され今日から再開👏
円山での予定が午前から午後になったためそれまでに利用しました😊
ここの施設でシャワースペースにもボディソープやシャンプーがあるの地味に嬉しい✨
また、姿見もあって泡が残ってないか確認出来るのも良い
サウナは熱いだけでなく湿度もある✨
銭湯で温度高めのサウナ室、タオル絞りおじさんのいる蒸し蒸しサウナと言えば、あ〜と共感してくれる人がいると嬉しい(笑)
その位温度、湿度共に良かった✨
水風呂は深いだけでなく軟らかいのがもうね…最高♥
外気浴は一番奥にある白いアディロンダックチェアで
目を閉じてても日差しを感じ、視界がオレンジ色になるほどの一時の快晴。湯気で前方が見えないのもなんか良い!
サウナは2セット目にはほぼ満席
仲いいの分かるけど最上段2人いるところに更に2人で一緒に座るのは狭いだろうに(笑)💦
4人いけるんだって思いました😅
サウナ:8分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:4分、8分
合計:2セット

男
-
88℃
-
17℃
そして4件目の🈂️はここに。サーモンから近いしね。
ここも施設デカー。でもほとんどが駐車場だった。都会は上にデカイところが多いのね。
時間もないからさっさと受け付け済ませて、浴室へ。なんか楽しそうなお風呂たくさんある。炭酸泉とか電気風呂とか。早くカラダ洗いまずは炭酸泉へ。37℃ぐらいでぬるくて気持ちいい〜と思っていたけどしばらく入っているとじわじわ温まってきた。毛穴からキレイになる気がする。その後は電気風呂で肩と腰をビリビリさせてから🈂️室へ。
4段タイプの広くてゆったりできる広さ。でも結構カラカラな感じかも??お風呂で温まったあとだから汗はじわじわでる。
水風呂は16℃だった。めちゃめちゃちょうどいい。地面に備長炭があるみたいで思いっきり入ったら足つぼがあるのかとおもってビックリした。
ちょっと露天風呂までは距離があるけど、アディロンダックチェアもある。でも寒いんだよなーって思って横目をみたらお湯がチラチラ流れているイスがあった。友達から聞いていたやつ!とおもいそこに座ってみたら最高だった。温かいけど上半身は涼めるという冬に優しいところ。
ちょっと眠くなってきたから2セットでおわり。
最後にミスト🈂️で乾いたお肌にうるおいをとおもったらめちゃめちゃ蒸気でムンムン空間で、ここもお湯が流れているイスに座って足湯スタイルという初めてのミスト🈂️でした。
なんかお香?っぽい香りもあって癒しの空間でした。ミスト🈂️ハマりそう。
1日に4件はさすがに疲れた〜帰って爆睡しちゃいました。札幌🈂️旅楽しかったなあ。
また来ます。


①3段目9-0.5-5
②5段目9-1.0-o5
③3段目9-0.5-o5
④5段目9-0.5-o3
20時30分in
3日連続のサ活
どこにしようかと考えていたら
近くを忘れていました
約1年ぶりの「花🌼ゆづき」さん
ウキウキで脱衣して入場
洗髪時にフェイスタオル(サウナハットタオル)を
ロッカーに忘れたことに気づく
ひとまず体を洗うタオルで無理やり体を拭いて
タオルを取りに戻り、
改めて洗体からのジェットで体をほぐし温め
いざ🧖
何℃か分かりませんが、カラカラですね
髪パサツキ系🪮
それでも💦はシッカリ出ました
水風呂も17℃ほど👍
それよりも床が凸凹なので
足裏がめっちゃ痛い😂
外気浴+アディロンダック💺=間違いなし
お風呂も種類が多く楽しめました
今日の🏆️ドリンク:METS強炭酸ライチ
男
-
90℃
-
17.4℃
男
-
90℃
-
17.4℃
定番の夜勤明けからの残業…結局終わったのは夜(笑)
昭和末期のリゲインのCMで「24時間戦えますか?」ってあったの思い出した☝️超ブラックな時代でしたね笑
もう目が半分閉じかかってる状況で、遠出はできないけど、さっぱりしたいと思い、満タンのポイントカードがある、番屋か湯の花か、入浴券のある花ゆづきか…。
番屋と湯の花は取っておきたいから近場の花ゆづきに決定‼️
さすがは華金‼️
人🧖🧖🧖🧖🧖♀️🧖♀️🧖♀️🧖だらけ💧
ココルクにハマってる私としては、カオス無双状態…。
サウナ室も案の定、待ちが発生…。
心が折れかかる…。
待ってる間に「超低周波 肩もみの湯」に入ってみよう!電気風呂は大の苦手だけど、これなら…と入ったら…
ビリ⚡︎ビリッ⚡︎ ほとんど電気風呂やないか〜〜い👋
でも、勘違いして入ったらとても気持ちがいい🥴
不規則なリズム感で本当に誰かに揉んでもらってる感覚だった。
「これなら苦手だった電気風呂も入れちゃう?」と、意を決して入ってみたら……「気持ちがいい…」☺️☺️
サウナに次いでハマってしまった…。
こんな勘違いで意外と入れてしまうのか…。
そうこうしてるうちに、サウナが空いてきた。
眠たい目をこすりながら、コックリコックリしながら、なんとか4セット完走💨 いつもの夜勤明けよりも、ととのうことができた^_^
明日も朝から仕事なので、電気とサウナでリフレッシュできました。
女
-
87℃
-
16.2℃
ゲームに夢中になってお昼寝も忘れ、気づいたら16時半👀
どの施設もゴールデンタイム…また外気浴したい…家の近くで外気浴といえば…でも、hiroはあんまり好きじゃないんだよな…😥
恐る恐る提案…「いいよ〜😊」わぁああん嬉しいありがとう😭
というわけでこちらにイン✨
わっほぅ空いてる空いてる〜🤭
ちなみにここの空き具合は炭酸泉を見ればわかる😏
この時間帯(16時半〜18時半)は貸切タイムもあるくらいスカスカ✨
お清め済ませてゆったりシュワシュワ気持ち良い〜🤤
ここでしっっかり余熱すると1セット目からすぐに爆汗なのだ〜🫠
サ室もスッカスカ!!✨
場所によってアチアチ度が全然違うけど、扉近辺避ければ問題なし🫠
ラッキーなことに最上段空いてて広々アチアチありがたい🫠
凛と冷たイイ水風呂→露天のアディロンで外気浴…たまらんんんん😇
プラス一桁気温のあったか冷たい外気浴が大好き😇
しばしぽ〜っとして、体冷えてきたなぁっていうタイミングで露天の超音波風呂へ🤤アァァアァ~
一回ここちゃぽんしたらもう止まらない🤤
肩までちゃぽん…半身浴…座りヴィーナス…いつまででも入っていられるわ🤤
同じコースを2週…多分時間の許す限りこのコースを繰り返すんだろうな🫠
タイムリミットが近づいてきたから炭酸泉→水風呂でフィニッシュ✨
今日はお肌に良いことたくさんしたし、パック&全身スキンケア🤭✨
これでトゥルトゥルすべすべお肌でカンペキや✨
サ飯は突然のロッテリア🤤何年ぶりだろう🤤
大好きなリブサンドとポテト(ロッテリア派)でウマウマビール🤤
有吉の壁観たりゲームの続きしたりであっという間に寝る時間😳
hiroと過ごす休みは時間経つのが早いっっ😖
…hiro活の日だけ1日48時間あればいいのになぁ〜🥲
ほんと楽しい休日だったぁ🥰

- 2017.11.25 10:49 高原 考一郎
- 2017.12.04 01:25 高原 考一郎
- 2018.05.28 16:04 佐藤二博
- 2018.05.28 16:05 佐藤二博
- 2019.04.09 16:02 青
- 2019.04.09 18:08 青
- 2019.04.09 18:13 青
- 2019.10.14 20:04 Kira
- 2019.11.06 17:56 イルカ🐬
- 2019.11.07 18:23 イルカ🐬
- 2019.11.07 18:24 イルカ🐬
- 2019.11.07 18:25 イルカ🐬
- 2020.01.26 14:20 佐藤二博
- 2020.03.03 21:10 水風呂のボーイズ・ライフ
- 2020.03.21 23:09 B級グルメ探偵W
- 2020.04.09 02:11 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.17 13:56 MIZUBUROじゃんきー
- 2020.05.07 13:43 MIZUBUROじゃんきー
- 2020.05.30 07:13 MIZUBUROじゃんきー
- 2021.05.13 22:17 サライ
- 2021.05.16 17:44 サライ
- 2021.06.07 01:53 トンヌラ子
- 2022.03.16 07:13 96
- 2022.03.16 08:43 96
- 2022.06.18 00:35 ミドリンY
- 2022.06.18 10:07 ミドリンY
- 2022.06.18 12:12 ミドリンY
- 2022.07.07 06:51 ミドリンY
- 2022.10.18 04:23 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.12.18 15:42 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.01.22 10:21 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.02.03 10:36 Riku
- 2023.04.06 14:25 クレキューです。
- 2024.03.01 09:02 しげちー
- 2024.10.03 12:49 hidexcom
- 2024.10.03 12:56 hidexcom
- 2024.10.03 13:06 hidexcom
- 2024.10.03 13:16 hidexcom
- 2024.10.03 13:20 hidexcom
- 2024.10.03 13:31 hidexcom