男
-
104℃
-
20℃
高温サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
3セット
低温サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
3セット
合計6セット
自宅は庭の草刈り&剪定を造園会社さんにお願いしていて騒音で眠れそぅないので仮眠室のあるこちらプラザ21さんへ10時過ぎに来訪。
まずはいつもの高温サウナへ、土曜日だけど午前中なので思ったより空いていてゆっくり入れました。
途中で大谷さんが今日二刀流試合だったのを思い出し地元高校野球からNHKBSにチャンネル変更!
両チーム合わせて8本のホームランが飛び出す熱戦で上がれず珍しく長居出来る低温サウナも入って合計6セット。
しっかりととのいました。そして仮眠できました。今晩も夜勤頑張ります💪
ありがとうございます。
一言:やっぱり自分はテレビ付きサウナが好きですね😉基本テレビっ子なのと少人数や1人ならいいけどいっぱいいると静かなサ室の中に時々遭遇する荒々しい呼吸の人や汗を拭うペチペチの音を立てる人、変な動きとか気になってしまう。昨日との比較で今日であらためて思ったのでした。

サウナ 10分 × 3
水風呂 3分× 3
外気浴 10分 × 3
21時30分、久しぶりに来訪。
サウナにハマりたてのコロナ前、かなり通った元ホームサウナがここ「佐久プラザ21」
今日はメンズデーだったので会員割と合わせて600円で入れました!
他の方の投稿にあったようにサウナ内の床&壁板が綺麗に張り替えられていました。
ガス赤外線サウナですが充分発汗します!
水風呂はぬるめ20度以上ありますが長めに入ればしっかりととのいます。
水風呂はサウナ側に入るとダクトの風?か分かりませんが頭の辺りに風が当たり潜ったように涼しく感じます♪
北欧さんでも見かけたトゴール鉱石の湯も導入されていて温まりました。
ここの1番有難いのがこのエリアでは営業時間が長く夜遅くなっても行きたい時に行けるという事ですね。
イベント企画も色々あり企業努力も感じます。
ありがとうございます。
またホームサウナに返り咲きかもしれません。


男
-
104℃
-
20℃
女
-
95℃
-
21℃
- 2017.12.31 19:24 かぼちゃ🎃
- 2019.01.25 01:12 かみじゅん
- 2019.06.10 13:19 日々のサウナ
- 2019.10.16 01:38 KT
- 2019.10.16 14:32 KT
- 2020.04.25 11:21 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.15 21:01 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.02.14 19:06 KT
- 2021.07.28 13:11 KT
- 2021.10.16 23:13 しげちー
- 2022.03.08 00:28 mizuho
- 2022.04.04 15:52 Riverside owner
- 2022.04.04 16:02 Riverside owner
- 2022.04.04 16:39 Riverside owner
- 2022.08.04 22:31 ありくろ
- 2024.02.04 16:04 温泉登山トラベラー
- 2024.02.04 16:12 温泉登山トラベラー
- 2024.11.09 11:09 ダンシャウナー
- 2025.01.22 17:20 に
- 2025.01.22 17:28 に
- 2025.02.01 12:48 に
- 2025.03.30 15:39 に