2022.11.16 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

endo

2023.10.11

11回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

久しぶりに来ました。


今回は左側を狙ってインフィニティがあると思いきや、、


なかった、、


すごい残念、、


マジで寄付したいレベルです、、



下茹でしないと汗があまり出なくなる季節になりましたね。


お風呂が相当気持ち良かったのか
隣の風呂入っていた年配の方が歌を歌っていました。


加山雄三?っぽくてビブラートが効いていて


かなり上手でした。


温泉が良くて歌っちゃうくらい気持ち良かったんですね、、

素晴らしい、、


また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
31

endo

2023.09.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

表現が適正かどうか分からないですが、、



水風呂冷たくてキンタマが痛くなります。



最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
8

endo

2023.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
話題のサウナに行ってきました!


サウナ室も広く上段がかなり温度が高く感じました。


ロウリュをした時の香り、かなり良いですね。


合間に飲むビタックスがキンキンで絶妙な味、、


GOODですね、、


水深2mある水風呂の迫力が凄かったです、、


しっかり水温も低く、立ちながら頭まで潜れるのが
こんなに幸せなことか、、


外気浴はインフィニティチェアが数多くありました!


肘掛けの部分が木でできてるタイプは初めてでした!


後かなり気になっていたCHILL DIVE!


うつ伏せスタイルの新感覚でした!



外気浴スペースがかなり充実してて良かったです!



サ飯はカレーとビール、、最高でした。

アジフライも食べましたがふわふわでアジじゃないみたいでした、、




しっかりととのいました。

ラムカレーとビール

ラムの香りが凄い  ビールが進む

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
23

endo

2023.09.20

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ただいま!ウェルビー!

久々に来ました!



相変わらず最高ですね!


サ活自体が久々だったので汗が止まりませんでした!


昼間の味仙も効いたのかも、、



ウェルビーの熱さってなんて言うか



しっかり芯まで温まる感じというか、、



整いスペースも増築されていて良かったです!



悔しいのはサウナシアターのタイミングが合わなかったこと、、


またリベンジに行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,2℃,12℃
25

endo

2023.08.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

夏っぽいことをあまりしていなかった為


弾丸戸隠サウナへ


戸隠は行く道中も緑に囲まれて

非常に雰囲気が良いですね、トトロみたい。



戸隠の森林に囲まれていてととのうなんて最高じゃないか!
と思いカクレサウナへ


アロマオイルが豊富でどの香りにするか悩んでしまいました、、


ユーカリとグレープフルーツがいい匂いでした。



サウナ小屋の中は電気が無くて窓もない


明かりはサウナストーブの炎のみでした。



窓あったら景色絶対良いのに、、


水風呂は1人くらいが入れるプールでした。


山の水?だからかキンキンに冷えていて
持ってきたペットボトルの水も冷えるくらいでした。



インフィニティチェアからの景色は最高でした。


風の音、鳥の声、目の前の山


長野に住んでて良かった、、

と改めて感じました。



帰りは大浴場でお風呂も入れて良かった、、


お湯の温度が高くしっかり温まれます。



忙しいかもしれませんが

サウナのチェックインとチェックアウトで

フロントに誰もいないのが残念でした。



また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 5℃
21

endo

2023.08.19

5回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:



久々の投稿になってしまいました。



ご無沙汰サウナになってしまったので


しっかりととのうために川中島温泉へ



土曜の夜だからかかなり人が多い!!


盛り上がってましたね!


サウナハットをかぶる人がかなり多かった!!


でも上段は全然座っていなくて


全セット最上段に座れました!



確かに熱いですよね、上は。



オートロウリュのタイミングは
1回しか当たりませんでしたが
かなりしっかり目に汗が出ました。




外気浴スペースの椅子がもう少し数が欲しい、、


と感じました。



またきます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
9

endo

2023.08.02

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:



瑞祥のサウナは長く入っていられるはずなのですが

やっぱ時期的なものなのか10分で水風呂へ



外の水風呂で常時出ている水を頭にかぶる



最高に冷えて気持ちいいですね。



インフィニティもっと欲しい、、




また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
9

endo

2023.07.25

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

夏休み始まったから混んでるかな?と思ったら


全然空いていてよかった!


行く前にホームページを確認して


インフィニティがある方へ、、



外気温が熱いせいか普段よりも短い時間で温まりました。



インフィニティチェアに座りながら森に囲まれるの良いですね、、


来てよかった、、

グレープフルーツのジェラート

アダルト風味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
24

endo

2023.07.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

シルバー層がかなり多く

コミュニケーションの場って感じでした。


それにしても皆さん元気な方が多いな!!と思いました。


水をかけあってるお年寄りもいて微笑ましかったです!


サウナも熱くてかなりいいですね、、


外気浴スペースの椅子が少ない、、


景色めちゃくちゃいいのに、、



烏帽子から浅間山がかなりハッキリみえて見事、、




風呂上がりにかき氷を食べました。



名物なのかな?ってくらい種類が多くて


量もかなり多かったです。



おすすめはソルティライチ味。



写真撮るの忘れた、、


また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

endo

2023.07.11

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:


昼間の瑞祥、蜂とととのう。




白鳥園が今日定休日だったので

近くの瑞祥にいきました。



夜ばかりいっていたので昼間の瑞祥の姿を見た事ありませんでした。



ひとことで言うとかなり良かったです。



人も夜ほど混んではおらず


温泉とサウナを充分に楽しめました。



とりあえず露天風呂に蜂がいっぱいいました。



刺されることは無かったのですが

ハチ嫌いの自分としてはちょっと焦りました。


インフィニティチェアもしっかり座ることが出来て

かなり満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
19

endo

2023.07.04

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:


前回の感動を求めてまた来ました。



今日は前回と男女が逆、、



インフィニティがない方だ、、



とても悲しかったけど、、


今日は平日なのに人が多かったですね!

家族連れとかもいましたし!


この時期のサウナはすぐ身体が暖まって良いですね。



あまみがすごい、、



知らないお兄さんたちに

サウナハットってなんの意味があるの、、

とお兄さんたちがボソボソ言っていました。



サウナハット良いですよ。

かぶらないより被った方が整い具合違いますよ。


と伝えたかったです。



また来ます。

ダブルジェラート450円

チョコバナナが美味しかった。 メロンが食べたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
32

endo

2023.07.03

2回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

サウナは空いてました。


じんわり熱くて良いですね。


サウナマットが無いので
自前のサウナマット必須ですね。

普通にお尻熱いです履かないと。



ローカルルールが施設のルールになってました。



座ったところをちゃんと拭く。







#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
17

endo

2023.06.27

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:


かなり空いていて居心地が良かったです!


平日の午前中ともあり人も少なく


とてもゆっくり過ごせました。



水風呂も冷たかったのですが
なんかにおいが、、



それ以外はかなり良かったです。



また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
30

endo

2023.06.20

1回目の訪問

出丸邸

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:


エグいサウナが近所に登場しました。



サウナイキタイの現在地から探すで


先月から1番近くに登場して気になっていました。




場所的にはあそこら辺だろうな、、と思っていましたが

いざ行ってみると別世界でした。



閑静な住宅街の中にポツンと古民家。



お屋敷って感じでした。




サウナの説明を受けていざサウナへ



温度もしっかりと汗が出る95度くらい。



最高ですね。



アロマオイルが香るロウリュ


いやマジで良かった。



痒い所に手が届く、、


ウェルビー以来のこだわりを感じました。



スタッフさんにお話を聞くとかなり歳が近く



素晴らしいオーナーと感じました。




プライベートサウナの魅力は他に邪魔されない良さ。


充分に堪能できました。



素泊まりもできるようなので泊まってもみたいです。



追々サ飯の計画もあるそうなのでかなり楽しみ、、




オリジナルタオルも購入させて頂きました。



また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
38

endo

2023.06.18

4回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース



行く前にマックのハンバーガーを食べてしまって


コンディションが良くなかった、、



サウナ入る前も準備が必要と感じた回でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
13

endo

2023.06.13

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

遂にパーフェクトサウナになってしまいました。



最近色々ゴタゴタしていた為



ゆっくりリフレッシュしたいと思い夕方から。




ちょいちょい人は多かったのです、、




やっぱ人気ですね。



なんと遂にインフィニティチェアが追加されてました。


しかも2つ、、



なかなかインフィニティ空かないだろうな、、


と思ったら意外と座れました。




十福の大露天風呂はこの時期かなり緑が深く


森林浴をしている様な感覚です。



標高が900m以上あるからか鳥の声もかなりします。




森林浴 × サウナ=幸福


最高でした。



絶対にまた来ます。



帰りに駅前食堂に寄り大満足でした。

駅前食堂

ぽっぽや定食

やさしいラーメンともつ煮と半ライス レンゲがなかったのが惜しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
33

endo

2023.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

コトリの湯

[ 長野県 ]

今日はお休みだったので 
とことん身体を休めようと思い

コトリの湯へ


サウナのイメージが全くなかったので

少し楽しみでした。


温泉目的では何度か来ましたが
サウナでは初めてでした。


平日なのにカップルや夫婦がいっぱい


羨ましいですね。



確かにここデートで最高でしたね。

女性とは1回しか来たことないですが。



そんなことはさておき


温泉へ


しっかり身体を清めて


サウナへ




しきじを彷彿させるようなサウナ室の入り口


蒸気の漏れっぷりがしきじでした。


呼吸できるかな、、

と心配になりつつ


いざサウナへ




ぬるいかなー?って思ったのですが


何分かの間隔でロウリュばりのスチームタイム




心地良い温度になりますね。


1人の時は天井の温度を下に下ろしたりしました。



長い時間入って少ないセットであまみが出ました。


悪くないですね。



コトリの湯は御籠もりがメインっぽいですね、


本がいっぱい。



マッサージチェア × 3


肩がまだくすぐったかったです。


テラスでもしっかり休めました。



ランチではハンバーガーとノンアルビール



なんか贅沢な感じ、、


本気で疲れた時はまた来たいですね。



夕ご飯サウナ飯は少しコトリの湯から離れた

二郎系のラーメン屋さん

豚豚拍子さんへ



知り合いの知り合いがやっていて
独学だそうです。



東北信では被らない二郎って感じで


アブラがかなり美味しかったです。


元々スナックだったんですかね?


なんか落ち着く雰囲気で二郎を食べる。


悪くないです。


また来ます。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

ラーメン 豚豚拍子

小ラーメン

アブラがマジ美味い。 中ラーメンにすれば良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 18℃
39

endo

2023.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

エグいサウナでした。


友達と休みが合ったので気になっていた湖天の湯


少々お値段は張りますが行ってみました。



外は生憎の雨でしたが、、


オープンとほぼ同時に行ったので

ほぼ貸切でした。


空いていてかなり良いですね、、

男湯の方はオートロウリュが付いてるのと

ウェルビー栄よりもフラットな寝れるスペース



温度も申し分が無いサウナでした。


水も天然の蓼科山伏流水とのことなので

かなり冷たい!

シングルでした!!

水風呂で髪が軋むのも全然無かったですね。


混浴スペースのサウナは
白樺湖を広く見れるような作りになっていて
天気が良ければかなり良さそう、、


混浴スペースの水風呂傍にある整い椅子
近くに換気扇があるせいかかなり風が心地よかったです、、

室内なのに霧ヶ峰にいる気分、、


なんやかんやでかなり長く入っていました。


一旦サウナから出て食事ができるスペースに行きました。

お酒とつまみがかなり充実していました。
長野県の食べ物が多くあってよかったです。


焼き鳥美味しかった、、おいだれ、、


オープンから入って出たのが夕方でした。


ここはかなりおすすめの場所です。


また来ます。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

地ビール

飲みやすすぎてゴクゴク飲んじゃう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
44

endo

2023.05.20

4回目の訪問

ミュージックサウナ :10分 × 1
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:


初めて入りました爆風房



本当に熱かった、、


ロウリュタイムでは知らない曲でしたが

熱さはかなり感じました。

やっぱ水風呂入りたいな、、


と思いました。



爆風房で下地を作ったので


温泉の方のサウナではすぐ汗が出ました。



アップとしてはかなり有能なサウナでした。



また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
11

endo

2023.05.17

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
十福のインスタに釣られて来てしまいました。


今日はかなり暑かったですね、


サウナも温泉もあまり人がいなくてかなり良かった!!


サウナも独り占めできる時間があったりで、、



外気浴の椅子があまり無くてちょっと不便だとは思いますが、、

露天風呂の岩に大の字で寝れる場所を見つけてしまい

そこにずっと滞在してしまいました、、



あったかいしかなり気持ちよかった、、


虫さんたちもいっぱい露天風呂に来ていました、、






上がった後はオロポ!と思いましたが


オロポ置いてない施設だったので

ノンアルビール、、


テラス席でゆっくり飲みました、、


ラーメンやさんに行こうか悩みまくって、、


十福で食べちゃいました。



蕎麦!

んでまたノンアルビール!!


かなり贅沢な時間を過ごしました!


十福の公式LINEアカウントのクジで


300円クーポンがあたったので
次回300円で入場できるっぽい、、

激アツですね、、

また来ます!!

3種食べくらべざる蕎麦

そばの香りは微かにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
33