対象:男女

サウナ天竜

キャンプ場 - 静岡県 浜松市

イキタイ
2247

サあいこーか

2024.12.15

42回目の訪問

サウナ飯

今日はサウナ天竜へ。
早いもので大晦日を除き今年の最終営業日となります。

気温9℃、水温9℃。
冬のアウトドアサウナとしては寒すぎない
なかなかのコンディション。

まずはバレルサウナへ。
フィンランド直輸入の美しい木目。
HARVIAの洗練されたデザインのストーブ越しに見える景色はなんだか楽園のよう。
ロウリュするとすぐさま熱波が回り込み、心地よく蒸されていきます。

じっくり蒸されたあとは平成の名水百選にも選定されている清流 阿多古川へ。
美しいエメラルドグリーンと川底まで透き通る驚くほどの透明度。
この光景を眺めるだけで癒されます✨️

水温シングル、キリッとクールダウンしたあとはインフィニティチェアへ。
冬の澄んだ空気に包まれ至福の時間。

冷えてきたらティピーのテントへ。
焚き火が用意されていて取り囲むように椅子で暖をとることができます。
上部から煙がうまく抜けていくのが👍
今年から靴を脱がずに入れて助かります。

さらには石油ストーブの暖かいテントまで用意されており、これからますます寒くなっても万全ですね。

テントサウナも絶好調。
ロウリュすると"キュルキュルキュル"とほとばしるようにカン高い音を発しながら鳴くストーン🎶
となりのテントからも響いてくる音が溜まりません😆

お待ちかねのりんぺいさんのアウフグース。
今日はクリスマスバージョン。
段階的に重ねるアロマもよく考えられてます。
テントサウナの限られた空間でダイナミックにギリギリ当たらないタオル捌きはお見事!
実に心地よく、最後はアッツアッツ🔥
しっかり堪能させてもらいました。

そして今日は最近特訓に励むギワ友さんの風も受けさせてもらいました👍

冬本番、本格的なアウトドアサウナシーズに突入したサウナ天竜、最高でした!

あらたま庵

担々麺

辛さ控え目、スープまで完食する旨さ。

続きを読む
103

りんぺい

2024.12.14

16回目の訪問

13:00到着

サウナは安定にアチアチ、川もシングルと最高のコンディション

ティピーに焚き火があったり、テントサウナの中に石油ストーブを置いてくれてあって落ち着ける場所もあって寒くても問題なし!

虚無僧くんのソーラン節もあつあつ君も受けれて大満足

続きを読む
11

kit

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃

おこじょ

2024.12.14

77回目の訪問

おそらく今年最後のサウナ天竜。
明日は仕事、30日まで仕事の私は大晦日はたぶん家族サービスで忙しい…

今年のラス天はスカッと晴れた青空の下で迎えられました!阿多古川は水温9℃、キンキンに冷えてます!
風は微風で寒さをしのぐためのテントなんかも用意されていて至れり尽くせり。朝からインフルエンザの予防接種をしたので無理のないようにサウナを楽しみました!何よりティピーテントの中で焚き火を囲みながらみんなとお話しをしたのが楽しかった(^^)熱波もたくさん受けれて良かったなぁ。

今年もたくさんの幸せな時間をありがとう!
来年も楽しみにしています!

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
173

ヒロさん@黒豚

2024.12.14

22回目の訪問

サウナ飯

年末は親戚の集まり等で忙しく年越し熱波や大晦日営業に行けない可能性が高いので少し早めにサウ天納めがてら阿多古川の清流で心身を清めに参りました。
嬉しい誤算で、静岡虚無僧さんと偶然。クリスマスプレゼントとして豚シールを進呈致しました。オーナーさんにもプレゼントしたところ早速ステッカーを貼ってくださいました😊これでまた1つサウナ施設にブヒを刻んだということです。あ、天竜行けば会えると思ってたとDM下ださった方、オーナーさんに何枚かシール預かって貰ったのでもし中々豚さんに偶然できないけど豚シール欲しい方はサウ天まで🙇‍♀️"

りんぺいさんの熱波×2
静虚無さんの久々のソーラン節×1
あつあつ君熱波 in バレルサウナ×1
テントサウナ×1
計5セット也

昼過ぎからの参戦ではありましたが、さすが天竜来れば必ず何かしらのドラマがありますね。非常に内容の濃い5セットでありました。静虚無さんのソーラン節を年越し前に受けれて受け専虚無僧黒豚としてはとても満足( ¯﹀¯ )。。。
りんぺいさんも相変わらずキレキレのタオル裁きに、インフィニティーインパクトロウリュウに闇のアウフグース…(※黒豚さんの脚色が入っているかもです🐷)調子に乗って「僕からしたらまだまだだね。もっとロウリュするとかさ」なんて発言したらもう本気モードでしたね。ブヒを超えるところでした危ない。
あつあつ君熱波何気にバレルサウナで受けるのは初でしたが…いや、テントサウナより暑くないっすかい!??( °Д° )しかも、あつあつ0037,HOT SPLASH,灼熱のサウナの豪華3本仕立て。キチいいいいい、、、、まだそんな位置的にキツくないところでしたが、バレルサウナの構造上全体に一気に熱が広がるからもうしゅごいのなんの。これでもかとロウリュウするから、外は真冬なのにバレルサウナの中だけ常夏超えて灼熱です。3曲やり切りましたね、、、ただ最近はサウナの頻度が以前ほど多くないからか耐熱性が下がってる気がします。まあサウナは我慢大会ではないのでね。苦しくない内に出るのが善に違いないです。(o-´ω`-)ウムウム
サウナのあとはもちろん川へ直行、本日の水温は9℃グルシン達成おめでとうございますフォアアアアアアアアアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
いやあ…いつもに比べたらそんな長い時間いなかったのにバチバチに決まりましたね。
その後はティピーの中の滝をみんなで囲んで年末トーキングタイム。。。
来年もこんな平和なサウナが続くといいなあ〜と思いながら、最後に軽く1セットして帰宅です。
本年も色々とありがとうございました。
オーナー様、常連の皆様良いお年をお過ごしくださいm(_ _)m

ホットジンジャー

香りもよく、体の芯までジンジャーで温まります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
19

エロ犬

2024.12.11

19回目の訪問

今年最後の「サウナ天竜」


昨日ですが…
今年最後のサウナ天竜行ってきました♪
やっぱりサウナ天竜は冬が良い‼︎
熱々のサウナからのキンキンな阿多古川🏞️
阿多古川からの焚火🔥
焚火からの阿多古ホルモン丼😋
全てが完璧に整ってました🤩🤩🤩
自分が最近スケジュールが過密すぎて体調万全でなかったのが唯一悔やまれるところです🥲

また来ます。

続きを読む
27

おこじょ

2024.12.08

76回目の訪問

サウナ飯

冬天始まったよ~!

アウトドアサウナの聖地、サウナ天竜に冬が来た~(^^)
寒かったらサウナに入れば問題ないよね!休憩中は焚き火やホットコーヒー、お昼にはホルモン丼やラーメンの出前もあるよ~
透き通る阿多古川の流れはついにシングルへ!
今日も大満足でした♪

阿多古ホルモン丼

これだけは外せない鉄板メニュー

続きを読む
173

タッタ

2024.12.08

40回目の訪問

今週末もコチラへ
滞在時間 11:00〜15:15
バレルサウナ : 12〜15分 × 8
テントサウナ:12分 × 2
水風呂:20秒 × 9
休憩:3〜5分 × 9
合計:9セット

一言:阿多古川がキンキンに冷たい

"あつあつ君" 熱波(バレルサウナ)
・0037・HotSplash(2曲連続) × 1
・0037・HotSplash ・灼熱のサウナ
(3曲連続) × 1

バレルでのブロワー熱波はめちゃくちゃ熱かった
話には聞いてたけど熱波の時の
ストーブ側はマジでヤバい(3曲の時 体験)
でもサイコーでした

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
14

Takapapasa

2024.12.07

124回目の訪問

サウナ飯

“サウ天卒業、ありがとうございました”

微妙に晴れの土曜1100。ここに通い初めて3年半、通算137回目のサウ天。ついに卒業です。サウ天さんやあたごの自然、地元の優しい人たち、ここをきっかけに広がったサ友たち、本当に本当にお世話になりました。ありがとうございました。

転勤で静岡を離れますが、なんとか理由を作って、また来たいと考えています。その時は卒業したOBが部室に遊びに来た時みたいに、何事もなかったかのように迎えてくれるとうれしいです。

ワタシのサウナ人生の原点と言っても過言ではないサウナ天竜。ますますの発展を祈っています👍

1330撤収。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございました❗️きっとまた来ますー👍

中華そば あたご商店

牛白湯中華そば(辛味噌)

あたごのシメはスタンダードに牛白湯。やっぱり旨い😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
51

miraco

2024.12.07

19回目の訪問

サウナ飯

家を出た時には晴れてサウ天日和だったのに、
天竜に近づくにつれて気温がどんどん下がる⤵️

天竜さっむ!だけどサウナはアツアツ!
阿多古川の温度もほどなくシングルに近い。
透明度抜群の川、あー気持ちいぃ
インフィニティチェアに横になって、気持ちいぃぃ

バレルサウナは人の出入りの度に温度が急激に
下がってしまうけど、ロウリュすれば
すぐにアツアツ!あー気持ちいぃぃ最高!
ひーらぎさんの初熱波も気持ちよかった〜!

毎週サウ天に通っているTakapapasaさんが
転勤でもうすぐ静岡を離れてしまう。
彼のことだから またすぐに顔を出すだろうけど、
ラストセッションできて良かった🥺
楽しかったです。お世話になりました🙇‍♀️

オーナーの達也さんとみんなで雑談。
ポンチョを着ていても震える子猫ちゃんに、
上着をそっと差し出してくれる達也さん。
優しい…🥹
自分の当たっていたストーブを近づけてくれたり…
なんて優しいの!🥹
優しさでハートがアツアツだよ🔥笑

牛白湯ラーメン辛

ラストサウ天の後は、ラストあたご商店🍜

続きを読む
79

かみ

2024.12.03

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水温はだいぶ下がってきて11度。気温はそこそこ暖かくアウトドアサウナ日和でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
11

おこじょ

2024.12.03

75回目の訪問

サウナ飯

平日休みを利用してサウナ天竜へ!
オープンと同時にサウナへ。
今日はすっきり晴れて少しポカポカ☀️外気浴が気持ち良さそうな天気だぁ~
バレルサウナは今日もあつあつ、もちろんテントサウナも激あつ!
阿多古川の水温もしっかり下がってきて、もう少しでシングルかな(^^)
今日は赤からの鍋をいただいたり、お昼はホルモン丼を食べたり、コーヒー飲みながらまったり外気浴したり、大満足の3時間でした!
先週から平日は火曜のみの営業なのでご注意を!

阿多古ホルモン丼

いつ食べても美味しい!

続きを読む
162

蒸旅人

2024.12.01

4回目の訪問

サウナ飯

ひと夏超えて久しぶりのサウ天。
サウ天のためにサウナポンチョ買ったぜ!

新しく導入されたバレルサウナ、外が見渡せて、色付いた紅葉と愛宕川を観ながら入る。

テントサウナも最高だけど、薪バレルもいい!
バレルのあつあつ君熱波、ヤバいよ。。。

愛宕川もキリっと冷えて気持ちいい。
サウナポンチョのおかげもあるけど、まだそこまで寒くないので、今がベストシーズンではないか!?

オープンから夕方まで、丸一日満喫させてもらいました。

テントサウナ × 3
バレルサウナ × 5
愛宕川 × 8
休憩 × 8
合計:8セット

カップラーメン、コーヒーとシーシャ

前半戦と後半戦の合間に。

続きを読む
24

タッタ

2024.12.01

39回目の訪問

今週末もコチラへ
サウ天さんへ行き始めて今日で1年
がすぎました
春夏秋冬のサウ天さんを体験できて
最高でした (内ナイトサウナは1回)

滞在時間 : 11:00 〜 16:15
テントサウナ:12分〜15分× 7
バレルサウナ : 12分 × 5
阿多古川:10秒ぐらい× 11
休憩(外気浴):5分ぐらい× 11
合計:11セット

内、りんぺい さんのアウフグース × 3回
もー最高でしたね
テント内の狭い空間の中でキレッキレのタオルパフォーマンスは圧巻でした
いろいろなアロマ水(名前を忘れて失礼します)で癒されました
ありがとうございました

(あつあつ君熱波 0037)も1回受けれて
最高でした
"あつあつ"になれて楽しかった

一言:サウナの季節到来

今日の阿多古川はキンキンに冷えてて
ビックリ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
25

りんぺい

2024.12.01

15回目の訪問

2週間ぶりに訪問

6週連続で来ていたサウ天も先週は来られず😭

2週間ぶりに来たらめちゃくちゃ水温が変わって一気に冬でした!
それでもあつあつサウナは健在であつあつからのキンキンが最高で😁

気がつけば
テント1
バレル3
アウフ3
あつあつ君2(テント、バレル)

また入りすぎてしまった💦

ホットジンジャーがサウナ後にめっちゃ合いました😁

続きを読む
35

Oちゃん

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ飯

約1ヶ月半振りの
サウナ天竜です!

今日はギワ友さんと
一緒にあつあつ祭以来の
テントサウナ&バレルサウナ❗️

Open前10時30分に到着
代表のあつあつ君に
宜しくお願いしますと
挨拶を済ませて
テントサウナへ😃

1セット目
テントサウナ  10分
阿多古川    20秒
インフィニティチェア  3分

2セット目
バレルサウナ  12分
阿多古川  20秒
インフィニティチェア  3分

3セット目
テントサウナ  10分
阿多古川    15秒
整いイス    3分

4セット目
テントサウナ
りんぺい君アウフグース
アウフグース  15分
整いイス    3分

午後から阿多古川の
水温もシングルに
近づきサウナ後でも川に
入らなくても
身体が冷えます😨

4セット目はテントサウナで
りんぺい君が
扇いでくれます^_^

アロマは
ベリーブレンド
ベルガモット
ラベンダー

見る度にタオル捌きが
上手くなっています!
狭いテントサウナ内でも
色々な技を繰り出し
温度管理も絶妙
熱き熱波
ありがとうございました♪

昼ご飯は
阿多古ラーメン
牛白湯そばを注文
お腹が空いていて
写真撮り忘れました😨

トータル4セットして
サウナ天竜を後にしました❗️

サウナ天竜さん
りんぺい君
ありがとうございました

久し振りのサウナ天竜
良いサ活でした😄

阿多古ラーメン白湯そば

冷えた身体に沁みます

続きを読む
34

スカサズジョーダン

2024.12.01

27回目の訪問

今週末に紅葉の見頃の名所も多いと思います

ここ浜松市サウナ天竜の木々も彩り豊かな装い🍁
川底の白い砂や岩などが光を反射して澄んだ青色の阿多古川✨
自然豊かな色彩のコントラストが際立っています

こんな四季折々の情景を満喫できるのもアウトドアサウナならではですね☺️

今日から12月とはいえ、風も少なく暖かめなサウ天日和☀️

時間が経つにつれ、だんだんとお客さんも多くなってきました

ここでいつもお会いする方、他の施設で見かけていてここで偶然する方、テントサウナで初めてお会いする方

ここサウ天では皆さん自然と会話が出来てしまうことも不思議な魅力ですね😊

そんなことで、最後の4セット目はりんぺいさんのアウフグース
緩くて心地良い風のときもあれば、テントサウナが揺れるくらいの強風も
緩急のついた扇ぎで、熱い室内をアロマの香りで包んでくれました

アツアツの身体でダイブする阿多古川の水温もだんだん刺激的になってきました
でも、もっと冷たいのを欲しがっているのかなと思ってみたり

まだまだ1年を通して楽しみたいと思います✊🏻‎‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
75

ぴよ丸

2024.11.30

1回目の訪問

だいぶ寒くなってきたところでサウナ天竜。
天気は良いですが、風が冷たい。
だからか割とすいてます。
いつも通りテントサウナへ。やはりロウリュウすると充分な熱さです。
川の水はもうだいぶ冷たい!1分も入ってられない…。
それでも川のほとりでの外気浴は気持ち良い👍
しっかり整いました。
ただ3セットが限界の寒さでした。焚き火が無いと風邪ひいてたかも。

続きを読む
8

Takapapasa

2024.11.30

123回目の訪問

サウナ飯

“11月の終わり、熱風、寒風、冷水”

快晴の土曜1100。天竜川土手をからっ風にあらがい斜めで爆走し、今週もテントサウナ。めちゃ寒い。普通の人なら、あー寒いで終わるけど、こんなに寒いと川も冷たくてイイ感じだろうなと目を細めてしまうのはサウナーの性。

サウ天さんやサ友の笑顔に癒される。心は温まったけど、体はガチガチ、指先ジンジン。意を決して海パン一丁になり、テントへ。

あー、溶ける
やがて汗が滴る

今日のあたご川も澄み渡っている。冬は水位も下がるので、透明度が半端ない。水温は体感12-3度ってとこ。イイ感じにシマル。体を拭いて、ポンチョ着て、外気浴。翔ぶネ

数セット繰り返す。すっかりイイ気持ち。サ友たちが鍋を始める。ワタシも少しご相伴に預かる。めちゃ旨い辛い温まる。ふぅー👍感謝 1300、ぼちぼち撤収。

あたご商店に行き、限定麺「今更?魚介豚骨中華そば」を発注。辛味だれを乗せ、フーフーして啜る。めちゃ美味い。幸せー♪

食べ過ぎと、わかっちゃいるけど、やめられない。シメのあたごホルモンへ。黙々とホルモン丼をかきこむ。あー、やっぱり旨い。店長といろいろ話もできたし、よかった😊

サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございました❗️きっとまた来ますー👍

中華そば あたご商店

限定麺「今更?魚介豚骨中華そば」

辛味ダレもあいまって、めちゃおいしい👍サ飯ベストマッチ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
51

タッタ

2024.11.23

38回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりにコチラへ
阿多古川はかなり冷たくなってきました
外気も寒くていい感じの季節に
焚き火もあって最高ですね

滞在時間:11:00〜16:30
テントサウナ:10分 〜12 × 6
バレルサウナ : 12〜15分 × 5
阿多古川:20秒ぐらい × 11
休憩:5分ぐらい× 11
合計:11セット

一言:久しぶりにあつあつ君熱波を受けた(しかもバレルで)

今日も最高のサウナを満喫

HOTジンジャエール

冷えた身体に最高のドリンク (サ友からゴチになりました)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
20
登録者: サウナ天竜
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設