対象:男女

男女入れ替え施設

3S HOTEL HIRATSUKA

ホテル・旅館 - 神奈川県 平塚市 事前予約制

イキタイ
1294

かずくん

2022.08.11

24回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は夜勤明けでこちらに。

週末の準備をするために、一旦家に帰って支度。
お昼を食べてから到着したのは15時20分過ぎ。
(7410円-旅割3000円=4410円、クーポン2000円
分貰えます)

部屋でゆっくりして、16時40分過ぎに浴室に。
身体と髪の毛を洗い、
①サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
②サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
③サウナ10分→水風呂3分→お風呂3分。

アロマはフルーツブレンドでした。
そこそこの混み具合!
水風呂はまさかの20℃🤣
まっ、仕方ないかな。

上がってから買い物とよるごはんを買いに。
戻ってきて、部屋でごはん食べながら🍺飲んで
いました。

明日の朝、1セットだけ入ろっと😆

歩いた距離 0.4km

加納食堂

焼き餃子(396円)、回鍋肉(638円)

あと、五目炒飯(693円)をテイクアウト😊 何を食べても美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
134

しげちー

2022.08.11

8回目の訪問

今日も良いサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.3℃
19

タイタイ

2022.08.11

5回目の訪問

僕の夏休み最終日。

サウナで蒸され癒され明日に備える。

そこまで混んでなかったし、いい連休を過ごせました。

明日からまたサ活の為に仕事を頑張ります。

続きを読む
17

サウナを愛し愛されて

2022.08.11

3回目の訪問

久しぶりに来ました!夕方位にチェックイン!
3時間ショートステイで楽しみました。
水風呂が温度が少し高くなっていて、この暑さでチラーもしんどいのかなと思いました。それでも19度台なのでゆっくり入っていれば気持ちいいです👍
サウナ4セット
外気浴室がエアコン効いてて心地よかったです。
フルーツブレンドのアロマ水がとてもいい香りでいつまでも入れそうでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.7℃
23

あきひろ

2022.08.10

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:ビジホでこのクオリティ

子供達と富士スピードウェイで開催されるモーターイベントに参加すべく前泊神奈川県でこの施設をチョイス。

どうせ泊まるならサウナも満喫したいと

ビジホながら本格的なフィンランドサウナ。アロマの効いたセルフロウリュウ

心地よい冷たさの水風呂。タマモゲラには出逢えなかったので水温17度かな。でも水質も良好。

いや、ビジホの中にコンパクトながら完成されたサウナ空間がありましたわ。

25:00まで利用可能と宿泊客大興奮。さらに朝は6:00から利用可能。

嬉しい限りです。明日も朝飯前にセルフロウリュウやっちゃいますとも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

がっきー

2022.08.10

3回目の訪問

水曜サ活

本日も朝ウナ1セット
新しくてスタイリッシュなデザインのカランって、使っててテンション上がる。
また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

がっきー

2022.08.09

2回目の訪問

朝ウナ1セット
水風呂がキンキンに冷えてた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
13

SWH

2022.08.08

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

かながわ旅割が使えるうちに、且つお盆前に一度行っておこうということで予約しようと思ったら、あらあらお盆前も結構予約終了している日が多い😲
人気なんですねー。
喫煙ルームにはなってしまうけど、残り2部屋なので慌てて予約して本日訪問。

混雑は覚悟していたけど、浴室に入ってみるとおやおや?なんと貸し切りでは無いですか❗これはラッキー✨👍️
貸し切りのまま3セット蒸されていると、アウフグースタイム到来。マンツーマンのアウフグースは初体験。なんという贅沢な🤤

アウフのお兄さんに聞くと、今日は陸上競技の中学生が合宿だか遠征だか結構な人数入っているようで、しかも女子が多いからサウナは殆ど入ってこないんだという、なんとも神がかり的な幸せ✨
ついでにセルフロウリュの「本日のアロマ」のところに札が貼ってないので聞いてみると、今日はアロマなしなのだそう。
毎週火曜~土曜はアロマの日らしいのですが、日曜と月曜は水のみで室内の白木の香りを楽しんで貰うためとのこと。なーるほどね。
知らなければ「ハズレ」と思ってしまうけど、聞けばその意図がわかってあらためて楽しめてしまうものですね。

今日も3時間のショートステイ。
サウナで蒸されながら今夜のサ飯をどうしようか考える。いつものように大磯の「媽媽厨房」でもいいけど、たまには「キッチンみどり蒸し」もいいな🤤

3セット終えて一旦部屋に戻る。
キッチンみどり蒸しの営業時間を調べると9時がラストオーダー。3時間ここにいたら間に合わない。
そか、中抜けで外出して食べに行っちゃおう。たばこ臭い部屋で休憩するよりそのほうが効率的だ。
久しぶりのみどり蒸しでは「城門ザージー麺」をオーダー。相変わらず旨い。
今ならかながわPayでお得に利用できます。

さくっと食べ終わって再びホテルに戻って後半の3セット。
今度は他のお客さんも入っていたけど、それでも3~4人でここ最近の混雑具合に比べればガーラガラ。思いのほか充実したサ活となりました。

頂いたクーポンを使って「3S MOKU」もめでたくゲット❗👍️

サウナ:6~10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:9分 × 6
合計:6セット

歩いた距離 0.5km

キッチンみどり蒸し

城門ザージー麺

今は無き「太古の湯」のレストラン部門が独立。看板メニューの城門ラーメンにチキンカツをトッピング。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
462

がっきー

2022.08.08

1回目の訪問

平塚に泊まる方、ここは是非おすすめ!!

こじんまりとしたサウナだが、要所にサウナー心を掴む要素が散りばめられている!

・セルフロウリュウ可
・頭から浴びる水シャワー
・深くてちょうど良い温度の水風呂
・市街地の音を聞きながら、白樺香る外気浴スペースで整う

最高だ。
今年一の穴場発見。
朝5時からやってると聞いて、ワクワクを募らせて就寝。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Halo5031

2022.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずくん

2022.08.06

23回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日(5日)から泊まりです。

起きたのは4時50分。
5時過ぎに浴室に。
身体と髪の毛を洗って、
①サウナ6分→水風呂1分→サウナ6分→水風呂
1分→外気浴5分。

仕事前のため、変則1セットで😆
宿泊者限定ですが、5時から入れるようになった
のは大きいですね。
(今までは宿泊、デイユースともに6時から)

平塚6時01分の電車で仕事に向かいます🤔
お昼、眠くなりそうだな。

加納食堂

豚バラ青菜炒飯(テイクアウト、825円)

今日のおひるごはん😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
153

tskkkkk

2022.08.05

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

宿泊利用♨️
バチバチにキマリマシタ🥵
最高でした♨️

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
2

サニムン

2022.08.05

1回目の訪問

午前中に平塚での用事を済ませて、初訪問(昨日)。
終始1人きりだったので、じんわり蒸されたり、ロウリュでアツアツにしたりと堪能しました。
水風呂は、流れがあるので水温以上に冷たく感じ、L字の隅っこに避難🌀。

タオルにフリードリンクもついてて、1500円はお得に感じました。また訪問したいです。

続きを読む
13

かずくん

2022.08.05

22回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

午後はこちらに訪問!

今日は泊まりです😆
(6270円-旅割3000円=3270円、旅割クーポン
2000円分貰えます)

到着したのは15時30分過ぎ。
毎週金・土曜はレディースデー(12時~17時)の
ため、部屋でTwitterやYou Tube見ていたら
ウトウトしてしまい。
気がついたら17時過ぎ。

18時になって浴室に。
身体と髪の毛を洗い、
①サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分。
②サウナ10分(熱波含む)→水風呂1分→外気浴
5分。
③サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分。
④サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分。
金曜日のため、遅い時間は混むと思い、早めの
時間に入ったのは正解だったかも🤔
一番多くて4人でした。
水風呂も久しぶりに見た12.4℃🤣
ここはサウナ、水風呂、外気浴の動線が最高😊

最後にお風呂に入って上がりました。
部屋に戻って着替えて、よるごはん食べに外出。

ホテルに戻ったのは21時20分過ぎ。
明日は4時50分に起きないといけないので今日
は早めに寝る予定です。

歩いた距離 0.5km

加納食堂

豚肉きくらげ玉子炒め(638円)+ごはんセット(220円)

安定に美味しい😋明日のおひるごはん用に豚バラ青菜炒飯(825円)をテイクアウト✌️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12.4℃
132

ゆーげん

2022.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

キッチンみどり蒸し

城門ミニワンタン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
13

☆castle21

2022.08.04

2回目の訪問

当然朝ウナもします🎵

夜同様素晴らしかったです😆

続きを読む
3

koro

2022.08.04

8回目の訪問

今日は平塚3Sホテル

静岡で仕事だったので、昼になすそば🍆
静岡市内にも色々美味しいのがあるけど、自分はなすそばに行っちゃう😋

仕事を終えて平塚へ、3Sホテルへイン!

水風呂が18℃と、いつもより温度高めだったけど、これはこれで長く入れてヨシ❗️

サウナ後は平塚の定番コース、うおォン🔥

今日も気持ちよかった!



朝ウナ 2セット
朝からスッキリ、さて仕事!

続きを読む
120

Anderson

2022.08.04

2回目の訪問

サウナ飯

マスター?のロウリュ最高や。

博多 山笠 平塚紅谷町店

焼きチャーシュー

飲めるラーメン屋

続きを読む
21

☆castle21

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活

サザンビーチで夏を満喫してからの平塚3Sホテル🎵

今日はそこまで混んでなかったので数えられないくらい入らせていただきました😆

テレビも音楽もなく自分と向き合ええるサウナ…

入りすぎて何セットやったかわからない😂

続きを読む
4

かずくん

2022.08.02

21回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

たかの湯を出て、こちらに。

到着したのは17時30分過ぎ。
(3000円-旅割1500円=1500円、旅割クーポン
1000円貰えます)
浴室、混んでそうだったため、部屋で1時間
ほど休憩。
18時50分くらいに浴室に。
身体と髪の毛を洗い、
①サウナ8分→水風呂2分→外気浴10分。
②サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
③サウナ10分→水風呂3分→お風呂3分。

時間をずらしたため、空いてました。
水風呂は安定の19℃前後🤣
ずっと入っていられるやつ🤔
まろ〜ん的な😆

上がって体重測ったら、59.90kgだって!!!
これにはビックリ。
スマホ、部屋に置いてきたため写真撮れず。
(🍺飲むから61kgくらいまで戻るけど)

ごはん食べて帰りまーす。
明日は宿泊勤務のため、ノーサウナです。

歩いた距離 1km

加納食堂

角ハイボール、砂肝きゅうり 他

あとジャスミンハイ×2、油淋鶏を食べて2333円。旅割クーポン2330円使い、3円現金で支払い😆

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18.9℃
147
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設