対象:男女

ぽかぽか御経塚の湯

銭湯 - 石川県 野々市市

イキタイ
136

カンピオーネ

2023.10.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ぽかぽか御経塚の湯に行ってきました!

露天風呂有、内気浴🪑有、サウナも2つすごく良い銭湯!

昭和のあんま機なんか良い!

サウナ用スタンプカードをゲット!

グリーン&フルーツ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
33

るい

2023.10.10

13回目の訪問

1010 銭湯の日♨️
サ室でいなば生花店のまぁるい葉のユーカリを嗅ぎたくて…やっと来れました
サウナ無料開放やってた✨
でもバスタオルやポイント付与のサービスはないようです
(聞くまで説明がないのはよくない…普段のサウナでのサービスを知らない人へも、説明する数少ないチャンスなのに)



うん!
まだ香る🤤

サ室に入った瞬間充満してる感じではないですが
ウィスクに鼻を近づけるとちゃんと香ります
あと、空気の流れの関係なのか
遠近関係なく座る場所でユーカリの香りの強さが違いますよ


室温は80℃いったりいかなかったりで
いつもの殺気は少なくややマイルド気味ですが
ここならではの蒸され感は健在

いろんな装置や能登ヒバ湯とともにたっぷり楽しみました
湯面にぷかぷか浮いてるヒバプレートに書いてあるイラストやメッセージ
「いま、おふろ入ってしあわせでしょう☺️」
的なものにニンマリ
そう、とてもしあわせ〜✨


そういえば
低周波風呂止まってましたが故障したのかな?
もともと激弱レベルの電気なのですが
あるのとないのとでは違うのですこし
(´・ω・`) ションボリ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
64

izumi_4869

2023.10.10

21回目の訪問

銭湯の日。

SNSの情報見て‥こちらへ。 
イベント、能登ヒバ🌲湯の日☺️

何か駐車場が🈵?😓
あちこち休業してるからかな?

券売機‥‥あれ?サウナ込のボタンが押せない。
サウナ「無料」‥‥?

店員に聞くと銭湯の日だから、入浴料のみでサウナ🆗😆
その代わりサウナスタンプは無し。
バスタオル、リストバンドも今夜は無しと。

‥能登「ヒバ🌲湯」もやってるから混雑は致方ないですか‥

浴室、3名ほど‥?あれ?😓
海洋深層水に入り弱い⚡を。
その後にボナサウナへ‥あっ💦💦

なんと4名体制。
通常時の2倍の人数😅
でも空いてて余裕(笑)
ぎゅうぎゅうに詰めたら2段で15名は座れるとおもうし。

温度は82℃辺りだが、上段の方は熱かったかな。
下段は熱さあまり感じず。

サウナ3回、幸い水風呂渋滞には遭遇せず自分のペースで😄

露天のヒバ湯、森に居るかの様な薫りタマランですね☺️

その後、続々とアートな方々が入ってきて‥
色んな模様、鯉🐟、🐅、🐲‥‥
アートの鑑賞も楽しめました💦💦

アートな方々は、二種に分かれる。
ガチで話かけるのもご法度タイプ。
もうひとつは気さくに話せるタイプ。

今夜は後者のタイプが多い。

🈂室でもアートな3名様と一緒になり、早速気軽に話かけてみた(笑)
ここは、ボナサウナやから普段のストーブサウナとは違った熱さでっせ〜と😏
有料だとここは690円、今日は🆓だけど明日は690円ですぞ😌
え?普段は‥松の湯に行くんですか。
せせらぎ通りのトコですやん😆
イイとこ攻めてますね〜🤣‥

‥いかん‥‥💦

歯止め効かなくなるから、
「さ、先に出ますね🏃💨」💦

明日は‥アートな方々も690円でサウナ利用してくれたらいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
57

ハピ

2023.10.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sisi16

2023.10.09

2回目の訪問

アチアチの噂聞きこちらへ

洗体してジャグジーと変わり湯露天風呂に風が😃👌

🈂室へ入る、?以前より熱くビヒタの良き香り🌿

ストーブの方から水蒸気音微かに聴こえるけど..?
蒸し蒸し🔥🔥タオル巻きだけではアチすぎる🥵
身体は超気持ちいい爆汗💦
顔が持たん😭(ハット必須)

水風呂🌁最高
洗面器の水頭から被って
顔も冷やす

娘と二人貸切♥️

堪能しました✨

入浴後あれだけ水風呂、掛水したのに、(-_-;)汗が
顔が火照ってます

ぽか湯すごすぎる🥰

続きを読む
32

100%マリーノ

2023.10.08

5回目の訪問

ボナボナボ〜ナ〜ボ〜ナ〜私を蒸〜して〜♬
てな感じで、最近の週末の〆はここ。
アツアツ🔥で滝汗💦冷たい水風呂で、一気に爆アマミ❗️通常より速い時間で手返しよく
4セットバッチリ決め👍
アートクラウンさんも、気にしない気にしない。
約2時間滞在。あぁ〜スッキリしたー😆

続きを読む
16

izumi_4869

2023.10.05

20回目の訪問

サウナ飯

熱気ムンムンな浴室求め‥‥
今日って寒いっすねぇ💦💦
7分丈パンツ姿は寒かったです😓

浴室入ると、熱気ムンムン〜🤩💦💦
温かい浴室、イイよなあ~😊

海洋深層水でじっくり温まる😄

ボナサウナ‥‥土日熱い説は十分に分かってるけど、今夜みたいな寒さだったら平日でも‥‥熱いのでは?

あ、(上段だけ)アチアチですかね🥵
風の森のサウナハット使用でも頭が熱い💦
息する度に呼吸も徐々に苦しく‥😫

🈂室は、3〜4名。
体格のいい全身ガチなアート😎な方々も。
ちょっとビビりながらのサウナタイム。

水風呂もこちらが入りたいタイミングで先に入ってらっしゃるから、待ちか‥‥😨💦

すると、

「あ、どーぞ🧔」と、譲ってくれた👀💦
気が利くアートさんだわ〜

ドス効かせた太い声をイメージしてましたが普通な声で
「あ、どーぞ🧔」にちょいビックリ😂

気が利く普通なアートさんと覚えておこ。

冷たい水風呂は、ゆっくり堪能出来た😊

少し休憩後にサウナ2回目。
気が利く普通なアートさんも同じタイミングで入る。

また水風呂、同じタイミングかなぁ?🤔
あれこれ考えてたら、すぐ出て行った‥

水風呂渋滞なくて良かったです😅

今夜もリストバンドはピンク色。
日帰りで変えてるのを初めて知った。
明日は何色だろ〜?🟡or🟢or🔵

サウナ1回🆓まであと11ポイントか。


帰りに‥
やよい軒で夕飯して帰宅。
増泉店、ずーっと繁盛してますね。

やよい軒 金沢増泉店

野菜炒め定食

おかわり(小)でした。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
54

100%マリーノ

2023.10.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとみ

2023.10.01

16回目の訪問

久しぶりのぽか湯御経塚店。

サウナ前で常連マダムとご挨拶。
(もうお互い顔を憶えておりますな)

そして、サウナに入った瞬間にユーカリの濃い香り。ウィスクが吊るされてました。
森の中みたいで私は好きなんだけど、挨拶を交わさない方の常連マダムは好きな香りではない(と話してるのが聞こえた)そう。
香りの好みは人それぞれだからなぁ。

あいかわらずの湿度で体感温度が高く短時間で蒸し上がる。
背中をペローンとやったりしながら3セット。
水風呂でしっかり冷やして、露天スペースでばっちりととのいました。

いつものようにレスティバスでダラダラして終了〜。

水風呂でしっかり冷やしてかけ湯で出たら、半袖短パンでは寒かった。
季節の移ろいが急すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
38

ひろひろ

2023.09.30

2回目の訪問

さとみサン、こーじサンオススメ?の週末夜のぽかぽか♨
18:30in🚗³₃
おー、ウワサのリストバンド、ピンクだ☺️

サ室へ入ると常連マダムから「いつも何時頃来てるの?」と声掛けられた💦いえ、ただの新参者です💦💦

っと、お?前とは全然違う!めちゃアチチだ!!
サ室の温度は80℃なんだけどすごい蒸し蒸し✨
そして匂いが変わってる!!12分計も付いてる!有り難き✨
入って数分で全身に玉汗が☺️☺️
10分入ってると滝汗に☺️☺️
水風呂も冷え冷え美味しいやつ♥️
なんやかやで5セット、スッキリです🎶

コチラは、持ち込みドライヤーOKなので嬉しいですね💕︎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
32

izumi_4869

2023.09.27

19回目の訪問

水曜サ活

‥寝すぎたか?💦💦
 

起きたら目の周りが黒ずんで🐼みたい🫣
あまり人の居ない所へ‥行こうか💦

本日はユーカリの香りがすると‥‥
インスタ側で見たから、🐼にはもってこいな状態やないか‥‥あ、🐼は笹🌿か。
ユーカリって🐨か。←?

今夜のリストバンド、📍色でした。
日によって変わる。
番号22。誕生日と一緒だ〜

ボナサウナ、入るとユーカリの良き香り🤤
🐼顔で🐨になった気分で蒸される。
蒸されて、🐨のマーチ🍫に生まれ変われたらイイよなぁとかしょうもない妄想‥
今夜はちょっと熱いなぁ〜🔥🔥

サウナ利用も1人、混まないから‥
ここは好きだな。

サウナ🔁水風呂🔁🪑休憩❌3ターン‥

20時回ると、体格のいいアート背負った方々もチラホラとやって来る。
ここの常連サン‥‥
アートお断りな店ではないから。
(今どき🆗ってのもヘンな気がする)
当たり前の様にキセルでサウナ利用‥ね

料金払って利用してる身としては、釈然としませんよね。
とは言え‥かかわると危険な気がする。

※以前、れもん湯の時は他に客いたし、話が分かる人やったから安全やったが、ココはほんまもんの方々かと思われる

帰りに番台オバちゃんには伝えたけど。

「その場を見てないから分からんわョ🤨」

そ、そうですか‥‥

休憩スペースに貼ってあった皆さんが作り上げた銭湯マップ、消えてました😰

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
57

100%マリーノ

2023.09.24

3回目の訪問

久しぶりの、ボナサウナ。
前回来た時は、ヤッベーくらい熱かったので今回はどうかなぁと思いつつ、恐る恐るサ室に入ると、充分熱いけど🥵前回より少しマイルド。
気合いを入れて上段に座ると、やっぱりアチィ💦💦
でもやめられない止まらない、かっぱ海老せん🦐状態で、しっかり3セット決めましたとさ👍

続きを読む
11

100%マリーノ

2023.09.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

izumi_4869

2023.09.24

18回目の訪問

夕方、散髪💈✂行くと店内涼しい‥
しかし、いざ散髪となるとカバーかけられたら蒸し風呂状態になり暑い💦💦
お一人サウナみたいな感覚やった🥵

18時過ぎにコチラへ。
ボナサウナ、土日は昼から営業中で「土日は熱い説」‥‥平日と比べどうか?






‥‥


結論から言うと‥熱い熱い🔥😫🔥
サウナハットも無意味と思えるほど、頭に熱気を感じると😅
熱気が強いから息も出来ん‥‥💦💦


サウナ3回、な〜んも混雑しない。
水風呂だけ2名体制になる時もあるが、冷たくてスッキリします🤤

🪑に座りボケ~ってしつつもサウナ入ってく方々を観察。
リストバンドに専用バスタオル持参。

サウナ有料化も浸透してきてるかな。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
42

izumi_4869

2023.09.14

17回目の訪問

買い物後に‥
ポイント3倍しあわせの湯って今日は休みだっけ?いや‥‥第3木曜は来週け?

あ〜でも混んでるかも‥‥?🤔

で、ぽかぽか湯です😅

ボナサウナ、今夜は熱気控え目。
いや、十分にアチアチですが。
うぉぉ〜😱とは行かないレベル。
上段で4分→7分→7分‥

サウナ3回、すぐ水風呂入れる近さは良いんだけど、水風呂渋滞あるとなかなか入れんのが‥‥😂💦
もっと大きいとイイんですが‥😅

サウナ利用者はそこそこ、それぞれタイミング見計らう動きで互いに調整して🈂室、水風呂利用だった気も‥

最後は‥🈂室も水風呂もお一人様😆
長〜く水風呂に入ってましたわ😎

熱気ムンムンな浴室。
水風呂2Fから降りてくるまでに時間を要するとまた少々汗ばむから‥‥
サッサと脱衣場出ちゃった方がイイ😅

ほうじ茶のおフロ、入ってみたいねぇ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
60

PERO

2023.09.11

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しもひろ

2023.09.11

1回目の訪問

〜リベンジサ活〜
前回8/17のポカ(失態)から、やっとリベンジ出来ました😅
20:15in
やっと来れたよ〜🤩
ニヤケ顔で券売機で大人サウナ690円購入。受付でバスタオルとサウナ用のリストバンドを貰います。今日は青色でした。ポイントカードも作ってしまった😊

浴室へ入ると、かなりの熱気!あっつー。
カランのシャワーと蛇口が丁度いい温度でニヤけ、一階の海洋深層水のまろやかで丁度いい温度にふにゃぁ〜と溶け🫠2階の色んなブクブクマッサージのお風呂に順番に入って、ぽーっと、はぁぁ〜いぃぃ〜😇今日までの嫌な事とか、嫌な事とか、嫌な事とか?流れていくぅー

と満足で脱衣所へ…っと!肝心のサウナァァ〜🫨💨!!

バスタオルを引っつかみ、2階までダッシュ💨
ボナサウナ初体験☺️
中に入ると、貸切!!広めの室内に、常にシューーッと蒸気のような音が。78℃程だけど、すごい湿度💦!!1分ほどで滝汗が出ます。何か気持ちいい。こういうの好きかも🤭

水風呂冷たい〜けど、蒸された身体が欲しがってた🤭相変わらず心臓ピクつく。

休憩は屋根付き露天の縁に腰掛けてのんびり〜。あまみも。時折吹く夜風も気持ちいい!男性側からは賑やかな声が🤭

ボナサウナ横のスチームサウナも入ってみました。…ん?あったかーい部屋にいるようでした☺️

2セットして終了!
アイスも食べれて大満足🥰
ありがとうございました〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
60

ぽんず

2023.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2023.09.09

1回目の訪問

わ、次の日になっちゃった💦

金曜日夜、だんなは飲み会で帰ってこないし、もうホームクアハウスに行くのもめんどくさいし、ああ、新しいとこ行ってみようかな。夜遅くまでやってるとこ…みたいなノリで、金沢方面にしようと考えた。
白山イオンも、超久しぶりに見てこようと考え、そこから近いポカポカの湯さんへ。

この辺り、かなり以前、職場が比較的近くて懐かしいが、めっきり来なくなっちゃった。この辺りも、結構あるねえ。テルメをはじめ…。働いてたあの頃なら、仕事帰りとかでどんだけでもこの辺りの施設に行けたなあ。まあ、子育て中だったし、どのみち無理だったか…。

さて、こちら、21時過ぎにin,
ちゃんとサウナ券690円購入し、サウナ堪能。初めてボナサウナに入りましたが、すんごい湿度で、温度自体はそこまで高く感じないけど、入ってすぐに滝汗が…(^_^;)
とゆうことで、サウナは5分入ったかな?ってくらいで、計5回。水風呂が大変冷たく気持ち良く❤️1回につき3分程浸かる。内気浴でまったりしてたら、寒くなるくらい( ´ ▽ ` )。地下水だし、間違いなしだね。
スチームサウナ?にものんびり入る、かなりゆっくりしました。
だってお風呂もなかなかでしたから。

結局、23時半に出ましたので、2時間半堪能。
銭湯だから、ボディソープ類などはないし、ドライヤーは有料だからかけずに帰る。次の日が仕事だったら来ないな…。金曜日なら来れるって感じだねー。今も髪乾いてないもんなぁ…。゚(゚´ω`゚)゚。

しかし、200円プラスで、実質貸切状態。実質…そう、金を払わず入るオバさんが…。思わず言いました。ここは有料ですよね?って。
あーそうそう、有料。とか言ってましたけど、その後も水風呂にいたり。まあ、水風呂はいいのですけど、きっとあたしがいなければサ室にまた入ったんだろなって感じΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
良い年こいて、マナー守れや。マナーか?うん、マナーだよね。そう、マナー。

てな感じで23時40分頃出て0時頃家に到着。往復37キロ〜。

続きを読む
36

izumi_4869

2023.09.04

16回目の訪問

テレワで残業‥😒💦
🈂活も出遅れまして。

久々のボナサウナ。
ポイントはやっと5ポイント。
30貯まるのは来年になるかな‥‥?

浴室入ったら熱気ムンムンムで😅💦
海洋深層水で温まり、電気⚡ビリビリで肩とか軽くほぐします(弱いんだよなぁ)。

2Fが🈂活‥階段上がるとハァハァ😮‍💨💦
体力無いわねぇ‥‥

🈂室入ったら、温度80℃。ブシューと蒸気吹き出してる様な音がずっと鳴ってる。
以前より大人しい熱さ‥‥って、一瞬思っただけで😅‥‥ヤッパリ熱い😫🔥🔥

日焼けしてるし…他の方より代謝が良すぎるんであまり参考にはならんかもですが😅

水風呂、長めに入って🪑休憩。

しかし、休憩しばらくしてると徐々に発汗してます‥サウナ付近も熱い気がする。

水風呂入ってからサウナ2回目。
さっきより耐えれたが‥‥5分限界す🥲

水風呂長めに入って🪑休憩したら、小さな露天風呂スペースへ行き外の風に当たりたい。
けど、建物に囲まれた造りだから、全く風もなく、今夜は外も湿度高くてアカン💦

また水風呂入って‥😅

サッサと再度身体洗って退散ですわ😂

券売機のところに
「本日サウナ18時〜」となってました。

土日は13時〜で間違い無いみたい。
WEB上の情報が古いんですね😅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
60
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設