2023.03.23 登録
[ 石川県 ]
寺井湯さん、お久しぶりです!
15:00到着
駐車場ラス1ゲッツ✨️
久しぶりに木札回数券を出す
フロントのおにーさんも懐かしがってた笑
時間帯が入れ替わりのタイミングなのか、空いてた✨️
あいかわらず浴場はピカピカで明るくて感動✨️
湯船もピカピカ✨️
お湯が綺麗ですね、ほんとに(^^)
サウナは熱くない
常連さん同士「カラカラやねぇ」「そうやねぇ」
「こんなやし、さっき水撒いてんわ」
…どーりでいつもより湿度あると思いましたわよ
上段に10分近く座ってると、横にいた常連さんから「大丈夫?汗すごいけど!身体濡らして来たら汗出んよ」「…??そーなんですね!😊」
よくわからんけど、とりあえず出た(*´ω`*)
水風呂横に給水の蛇口付いてるのかいいね!
今日は水もってきてないから助かった✨️
水風呂冷たくて気持ちいい✨️
薬湯と水風呂の温冷浴繰り返し
はー生き返る
マッサージ風呂のジェットが強力!腹やせ期待!壁のモデルのおねぃさん、タイプだわ♪
ドライヤー2つあるけど、左側がそよ風のため、皆右側ばかり使ってました
BGMは、BonJovi♪
風呂上がりにフンフン歌い(叫び?)ながら、いつもより気分もスッキリ✨️
やっぱりいいお風呂でした✨️
ありがとうございました😊✨️
女
[ 石川県 ]
15:30in
湯めパス使用、250円でモール泉とサウナも堪能できる施設は貴重だ✨️
とてもありがたい
浴場はほぼ貸切
晴れてると光が差し込んでとても明るい
カランの右の青🔵、出したら水が止まらくなって💦
キョロキョロしたら、何箇所か水が出てる所があった
サウナはね、めっちゃ心地良いのよ
広めの座面、温度低めで湿度もそれなりにあって、寝そうになるくらい…いや、ソロだったら寝サウナしてたな
時計無くても、自分が水風呂欲するのを感じたら出ればよし!
Don'tthink,feel
ここのかけ湯もモール泉で抜かりない
水風呂冷たーい🧊✨️
ごくごく
横のぬるめのお風呂は、後から入ってきたキッズ天国
私は先に堪能したからいいのだ✨️
前は熱いと思ったていた真ん中と奥のお風呂は、ちょうどいい湯加減で、のんびり😳
ここのトロッとした黒いモール泉を何回もパシャパシャしてると、お肌ツルツルになるよ✨️
久々に来たけど、お風呂最高やったー♨️✨️
また来ます!
ありがとうございました😊✨️
男
女
[ 石川県 ]
今日は暖かくて穏やかな日だ
ホテルの向こう側の白山連峰も、美しく雪を纏わせている
15:50in
フロントさんは忙しく男女の浴場を行ったり来たりされている
いつもありがとうございます
今日は日曜か…
いつもより賑わってる浴場でも、サウナはソロ
テレビのリモコン貸し出しも遠慮し、静かに過ごす時間がいい
ぬるめのお風呂、少しあつい110cmのお風呂、「かけ湯ではありません」のあっちぃお風呂、それぞれの間に冷鉄泉を挟んで温冷浴メインでウロウロ🐢
しお湯を化粧水代わりに顔にペチャペチャ
いっぱい鉄吸収したし、血が漲ることを期待
明日からまた頑張れるかな
いつかYouTubeも見れる貸切風呂も楽しみたい!
今日もスッキリした!
ありがとうございました😊✨️
女
[ 石川県 ]
中華料理ぱんだ🐼で、ランチ
ここの五目あんかけラーメンが好きでね、野菜たっぷり、行くとほぼこれしか食べてない^^;
うずらの卵入ってるのが嬉しいのだ
腹パンになって
15:15in
今日は湯めパス忘れなかったゾ(^^)
サウナ代も含めて460円はお得♪ありがたい
15:30のロウリュは見送り、先にのんびり洗体、サウナ、お風呂をウロウロ🐢♨️
奥の高温露天でアチアチなりながら、手足のグーパー体操
血流良くなるかな♪
1700のロウリュ
アロマはミント&ジンジャー
ブワッと蒸気が全体に
意外な組み合わせがベストマッチで好きな香り
おねーさんもたくさん扇いでくれて満足&少しだけお話し♪🪭
浴場内の寝れる椅子?
これが気持ちよくてたまらん♪
あースッキリした!
…今日のそらは、一段ときれいだ✨️
ありがとうございました😊✨️
また来ます♪
男
女
[ 石川県 ]
ようやく寒波も落ち着き、熱めのモール泉に、どっぷりつかりたくてやってきました!
17:00in
おはぎ、売っていなかったな…(悲)
賑わってた浴場も、洗体している間にサーッと潮が引くようにいなくなって、ほぼ貸切状態に😳
そうならば、サウナもじっくり入ろう♪
今日は優しい温度とは裏腹にカラカラ肌に突き刺す感じ😳
なかなか汗は出ず、寝そうになる頃にようやく玉汗
三角お座りで入る水風呂も心地良いよい♪
メインのモール泉につかる
表面は透明だが、底は真っ黒
奥の深めのお風呂が好きだ。座るところもあるし、芯まで温まる♨️
温冷浴もして
今日も快適に過ごせました♪
ありがとうございました😊✨️
女
[ 石川県 ]
降り止まぬ雪もお構いなく、温かいお風呂に入りたくてやってきました
(湯めパス忘れた、悲しみー( ;∀;))
正規料金出してでも、入りたいお風呂なのです
1750in
雪の影響か、ものすごく空いていました
一時は浴場も貸切状態!
男性側は多少にぎやかだったようです
すべり台は、ソロ時のテッパンで、楽しむ!
サウナももちろん、ソロ
熱めだけど、なぜかずっと入っていられます
1900のロウリュアロマはレモングラスでした
お姉さんが「雪の中来てくれたから」とうちわでめちゃくちゃ扇いでくれ、少しお話し。優しすぎましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
今日は水風呂スキップして、露天そばの雪にザブン!🧍
ふかふかの雪に、火照った身体がヨロコブ
超気持ちいい!
まだまだ降り続く雪に打たれながら、露天でぬくぬくする私♨️
そんな風情が楽しくて、にやにやしちゃう
雪見風呂はいいですね(*^^*)
内湯の温泉にじっくりつかりながら、顔にぺちゃぺちゃつけると、次の日のお肌がミチガエルように、ツルツルになります♪
しっかりあたたかくなったよ♪
来てよかったです♪♨️
また行きます!
ありがとうございましたっ😊✨️
女
女
[ 石川県 ]
1810in
週末ピュア活♡
洗体後、周りキョロキョロしながら👀
すべり台でピュアー♡
一通り全部のお風呂に入る〜
ひろーいお風呂&露天は独り占め!
見上げた夜空には、星が瞬いている✨️
ヒーリング音楽を聴きながら、なんとも異空間に来た気分で心地良いよい(*´ω`*)
ぬくぬく♨️
サウナも独り占め!
今日のロウリュアロマはオンガード(だったかな?)
クラフトコーラのような香りで、好みでした✨️
おねーさんが、うちわでめっちゃいっぱい扇いでくれて嬉しい〜(*´ω`*)
シャワーもお風呂も全部温泉なので、お肌ツルツル✨️
ゴキゲンで帰りま〜す♪
ありがとうございました😊✨️
女
[ 石川県 ]
12:50in
わお、ほぼ満車ではないか😳
それでも運良く
駐車場はじっこゲッツ!
ロッカーはじっこ37番ゲッツ!!
サウナマットは末広がり8番ゲッツ!!!
なんと洗い場も、はじっこゲッツ!!!!
サウナも上段ストーブ横ゲッツー!!!!!
(うるさくてすません💦)
風呂神様ありがとうヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
サウナ♪
今週のアロマはラベンダー🪻でした
湿度たっぷり
上段でちょうどいいくらい
たくさん蒸された後、小雨シャワーのプールが気持ちよくてたまらん〜(*´∀`)
ぶくぶくモール泉もたっぷり堪能!
熱くなったらプール行って
戻ってお風呂につかって、もうちょっと、もうちょっとだけ…
温冷浴もループになっちゃうねー(^_^;)
混んでるけど、やっぱり何回でも来たいお風呂やさんですね
ありがとうございました😊✨️
男
女
[ 石川県 ]
22:10in
12月に買ってから1ヶ月以上放置状態だったが、今日やっと!
湯めパスサカツデス
駐車場ガラガラ、浴場はしばらくソロでしたが、後から数人入ってこられる
サウナは、ソロ♪
86℃で過ごしやすい
ここの座面は少し広めで、三角座りが窮屈じゃない
TVの音とオルゴールのBGMが鳴っていて、多少気になる
どっちかでいいような…(^_^;)
さて、水風呂は〜?
ぬ、ぬるい!ぬるすぎる!!😵💫
温水プールみたいだ!
週末天気が良かったから、もしや影響されてるのかのぅ…😅
露天は涼しくて、お風呂もちょうどよくて気持ちいいから無問題!
お風呂に入れれば満足なのだ(*^^*)
今日もありがとうございました😊✨️
女
[ 石川県 ]
めちゃ天気がいい1日でした
ドライブ途中、徐々に近づく雪化粧のでっかい白山連峰に見惚れながら
16:10in
気付いたら、1年以上来れてなかったなぁ💦
記憶がうっすーいまま、やってきました
ほぼ忘れてるので、到着時から、新鮮なこと✨️笑
ここはサウナ付きで400円、お安いわ😳
浴場は…山に近いから?少し寒い
シャワーは自分で止められるやつ!いいね!
リンスインシャンプー、ボディソ備え付け♪
サウナは上段ストーブ前とっぴ♪
十二分計は…止まってました😂
90℃で過ごしやすい室内
タオルを頭から垂らして、真っ暗で静かな1人時間
さあ水風呂!
冬だしキンキン覚悟
ザブン💦
わぉ!数秒で足がしびれるぅ…😵💫
けど、おそらくシングルでは、ない
お風呂のフチに座って休憩
お風呂は熱めで、温まりますね😊
コンパクトながらきれいで動線も良くて気持ちよかったです✨️
ありがとうございました😊
女
女
[ 石川県 ]
16:20in
久しぶりに来れたよー
車の多さとは対照的!浴場は空いてて3人ほどでした
ロッカーはじっこ1番ゲッツ!
洗い場もはじっこゲッツ!
はじっこは、おちつくのだぁぁ…(*´ω`*)
そしてここの熱めのモール泉が好きだ♨️
アゴまでどっぷりつかって、めちゃ温まります!
サウナマット、前まで3枚だったのに、2枚しかなくなってる💦
同時にサウナ入った常連さんとしばらくお話し😊
ボケ防止に張り紙を反対から読んでみたり、300秒カウントしてから出ると仰られ…
(ん?何か同じ話を前も聞いたような…もしかして前も会ってたんかな💦聞けなかった)
いやーお風呂屋さんに通ってる人は、肌がツヤツヤして若く見えますね!
年齢仰ってビックリ
この後温冷浴、ちっさい水風呂に三角座りで入って(海坊主さんがどうやって入ったのか気になる笑)、モール泉にじっくりつかって
気持ち良かった!
受付で売ってたおはぎ、お風呂上がりに買おうと思って出たら売り切れてた。ザンネン
また今度!あるといいなぁ
あースッキリした✨️
ありがとうございました😊
また来まーす!
女
[ 石川県 ]
ミッドナイトなのだ!にひひ^m^
23:15in
さーて、時間が無いぞ(;^ω^)
(24時終了)
もう浴場は貸切で(^.^;
ちょこちょこお掃除しに来られたりして
洗体とかしてたら25分も時間が溶けてた💦
(23:40)オーマイガッ
いそげー
ここは海が近いから?しょっぱい温泉♨️
成分が濃いのか?めちゃくちゃ温まります
ぬるめのぶくぶく湯でほ〜っとして、隣の「かけ湯ではありません」のあつ湯が!熱くてサイコー
んで、冷鉄泉の鉄臭ぷんぷんの優しい水風呂で貧血予防?!(*´ω`*)
はぁ〜この一連の流れよ!めちゃスッキリした✨️(23:50)もっとしたかったな〜
ひー、あと10分💦
ダッシュで着替えて、ドライヤーするも半乾きのま2分前に退店!
時間が足んねーわな
しかし!短時間でもめちゃ温まってスッキリするから、来てよかった!
あがっても、ホントにずーっとぽかぽか
またタイムアタックしに来るかもしれません…笑
ありがとうございました😊
[ 石川県 ]
あけましておめでとうございます
仕事終わりに、スキマサカツ♡
18:00in
ここは年中無休、年末年始も関係なく通常営業されてて、とてもありがたく、重宝しています
洗い場はいつもより多めのお客さんですが、それでもちょうど良い感じに空きもあり、ストレスなく過ごせます
サウナはソロ♡
表示は98℃ですが、ものすごくマイルドに感じました
じーっと、じーーーっと身体が温まるのを、待つ
水風呂は、いつもより冷たく感じました
お風呂のフチで休憩して、お風呂につかったら、湯あがりがとてもほかほか、あつーい
久しぶりに、スッキリしました!
【余談】
昨年は年明けから、部署がガラッと変わり、残業、人間関係、勉強で、ゆっくりサカツが出来なくなったけど、たまーに入れるサウナは、いつも以上に特別で、気持ちよくて…こんな当たり前に思える日常がどれだけ幸せなのか、思い知らされた1年でもありました
(災害に遭われた方からは、「こんなことでへこたれてんじゃねーよ!!」とお叱りを受けるかもしれません、大変なご苦労をされてると思います。すみません)
今年は、もっと自分を大事にしたいです
自分の機嫌を取れるのは、自分しかいない
もっとのんびり、リフレッシュに重きを置きつつ、日々を乗り越えようと思います🐢
ありがとうございました😊
男
女
[ 石川県 ]
休みだけど、部屋の片付けしようと思ってたけど、どうもやる気がでーーん
結局お昼までうだうだうだうだ〜
ちょいと気持ちを切り替えて、
今日は近くに行こう
15:50in
今日はミッドナイトしないのだ😳
私も、アルビスポイント券で
ごろりさん、ありがとう😊
館内の有線、学生時代によく流れてた曲ばかりで、私のハートにクリティカルヒッツ♡
もう〜、長居しちゃうじゃないか😂
サウナは最下段で。
78℃、氷食べながら、それなりに熱いけど、汗が全然出ない
15分経ったから、出る
おかげで、水風呂つっべたーーい🧊✨️
なんだか2セット目する体力もなく、お風呂メインで
露天のTVの音がでっかくて、有線とごちゃ混ぜなって何流れてるのかわからーん😂
歩行浴にも初めて入る
ぬるめで適度に負荷がかかって、いい運動だ✨️
た、体力が…💦
最後に炭酸泉につかって上がろう
しばらくじっとしてたら心臓ビクッてなったので、なんだ?!と思い早めに終了
洗面台のあるほうの部屋に高級ドライヤーPanasonicナノケアと、リファが導入されてて、これも無料だった!
女性側だけかな🤔
試しにリファを使ってみた。おお、仕上がりがトゥルン✨️他と違う
すごいぞ、ゆめのゆさん😳✨️
明日12/21(土)は、ゆず湯だー
日中は静かでいいですね
また行きますねー
ありがとうございました😊
女
[ 石川県 ]
うーさぶさぶ!
朝風呂して暖かくなりたい
のそのそと布団から這い出し、準備して出勤時間に家を出る
どこ行こうか、うだうだ考え1時間近く…💦
眠いから途中でコーヒーを買う
10:40着
昨日富山行ったけど、ここまで30分しか違わない
車もそこそこ停まってるねぇ
なんと14時まで朝風呂価格の420円!
すごいね、サウナに露天付きですよ、サウナ露天付き!
洗い場の仕切りが付いてて、シャワーも手動なのが私的高ポイントですね
脱衣所に給水器があるのも嬉しい♪
そこそこ人は居るが、静かで快適
サウナに入る
90℃〜84℃と開きはあるが、心地よくて快適
程なく悦っちゃんキターッ😳
「慈雨(なさけあめ)」
「考えさせてもらいます」
「輝きパラダイス」
トリプルで流れる3曲フルコーラス♪サ室で粘ろうと思ったが3曲目で脱落。さすがにアチー🥵
流れるのは奇数時間の20分からですね
(2回遭遇)
あ、私はらっきょうも福神漬けもイケます
水風呂、つめたーーいっ🧊✨️
一瞬だけドボン
休憩で露天へ
小雨の中、戸室の湯で足湯、源泉かけ流しです
湯けむりもくもく、向かいに見える椿🌺がかすんで、風情が漂う
医王の湯で肩までつかってのんびりー
冬仕様なのか、戸室の湯も医王の湯も若干熱めな気がした
内湯の真ん中が適温で、ずっといられるな
源泉飲めるから、手でアチアチ!なりながら、ごくごく
これで内側からもきれいに✨️
ここもドライヤー無料よ、無料✨️嬉し嬉し♡
あー、温まってスッキリしたー✨✨
ありがとうございました😊
また来ます!
女
[ 富山県 ]
えーい!!
やってもやっても仕事が終わらぬとはどーゆーこっちゃ?!ぐぬぬ…
まんせーてきなひとでぶそく♡
日々忙殺され、気がつけば12月も半ば…
気ーがくーるーいそう〜!♪
ナナナナナナナー♪
と心で叫び!大雨⛈️の中、山環爆走🚙💨
富山まで現実逃避に、きたよ♡
とりあえず道の駅福光でごはん食べたい…と到着したら大雨が嘘みたいに晴れ間が!🌤️
カミサマありがとう😭
「がんばれ!」って言われてる気がした
ふむ。あんドーナツが有名なのか?買ってみる
その他野菜やお茶、色々買い込み
ずっと来たかったゆ〜ゆうランド花椿へ!
12:20着
駐車場から車がいっぱい!
混んでんのかな💦
玄関から懐メロ&いい香りのする館内は、とってもきれい!
なにやらリニューアルオープン1周年記念イベントをしているらしく、スタンプ2倍、他イベント色々あるそうです
脱衣所も浴室もとても綺麗だ✨️
車の多さとは対照的に、浴場はすごく空いてた
リンスインシャンプー、ボディソ、固形石鹸完備
水風呂の横に細い扉があり、「へー、ここがサウナか」と開けたら、掃除用具入ってた笑💦
サウナは対角線上にありました😂
コンパクトなL字型の2段、余裕持って4人位かな
今日はオレンジレモンのアロマでいい香り🍊🍋
ふかふかマットがひかれていて良き♪
12分計、砂時計アリ
窓から露天と山が見えるー♪テンションアガる♡
3ヶ所しかないというボナアウフグースサウナ
90℃だけど熱循環が良くて早めに発汗
懐メロを聴きながらだと、あっとゆーまに時間たつね
3セット目うけてたら、アウフグースか?!
強いアロマの香りと、蒸気がブワッと広がってアチアチ空間に!
めちゃいい!
水風呂は、キーッンと冷たくて🧊
全身アミメキリンになって
休憩がてら露天へ
おー!椿🌺を背に見える、雪で白くなった雄大な山々🏔️が最高の景色だ!
露天も適温で長めにつかる
雨も降らなくて最高だ!!
内湯につかろう
今日はカリンの湯、生のカリンがゴロッとネットに入って浮かんでた🍐クンクンたまらん
めっちゃいい匂い🐶
3セットして上がる頃には洗い場満員🈵!
人気ですね
なんとドライヤー無料なのが良き良き良き♡
やっぱりお風呂&サウナは、いいね✨️
さっぱりスッキリ現実逃避できました
あー、総じて良き施設でした!
ポイントカードも頂いたから、また必ず行くでしょう
ありがとうございました😊✨️
さーて、現実に…😎
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。