2023.03.23 登録

  • サウナ歴 0年 6ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 静かなところ、多湿でマイルドなところ スチームサウナ大好きです
  • プロフィール サウナ、水風呂初心者です 県内色々な施設をサウナ有無含めて、ゆる〜く開拓中です☺️ 目標は、県内の温泉銭湯施設を全制覇すること🤭
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しもひろ

2023.11.25

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

今日はロウリュを受けてみたくて、仕事後所用を済ませて猛ダッシュで金城温泉へ🚙💨🌀

20:00in
駐車場も沢山の車😳大人気!
サウナ利用する人はフロントで660円
1年振り、ほぼ記憶が薄れてるけど、ここの温泉は温めでお肌ツルツルになるからホント良かった事は覚えてる♡

せかせか洗体💦

20:30
ミルさん、madoさん
参加者10人
初めては私含めて4人
ヨメさまの口上が楽しかった〜♪時間になり途中ミルさんに追い出され🤣
テーマは『冬が始まる』
カズン 冬のファンタジー
槇原敬之 冬がはじまるよ
T.M.Revolution WHITE BREATH
皆さんもノリノリで楽しかった😊♪
アロマ、めっちゃ好きないいい香り(忘れた💦)
最後のゆずジンジャーがイイ!飲みたいぃ〜🍹
madoさんの優しい風と
ミルさんのダイナミックな風が気持ちよくて😊
いい汗かけました!

水風呂満員で露天へ!
急な階段登って露天のぬるゆで半身浴、テレビ見ながらぼーっと癒やされます♡

下に戻って飲める地下水水風呂ちゃぽん!ゴクゴク!!冷たくて美味しい♪

21時過ぎ、も一回サウナへ♪
TV見てるとヨメさまが。21:30にミルさんの気まぐれロウリュがあると😳やった♪
ソッコー出て身体冷やしとこ♪

21:30
ミルさん
曲はクラシックと、アナと雪の女王
アロマは
あら、ファンタオレンジや〜😳
バニラの甘い香り
コーヒーガムの味やん♪美味しい〜🤭

水風呂でミルさんのクールスイングー🌀これまた気持ちいい最高か🤤

最後にジェット風呂と源泉にじっくりお浸かりして終了!

ドライヤー10円4分😊♡

ロウリュ&アウフ初めて体験でドキドキだったけど、めっちゃ楽しくてあっという間に時間が過ぎました😊
来れて本当に良かったです✨

ヨメさま、ミルさん、madoさん、楽しい時間をありがとうございました😊💕

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
55

しもひろ

2023.11.22

3回目の訪問

水曜サ活

千代野温泉

[ 石川県 ]

今日は、ただただ熱いサウナと冷たい水風呂に入りたくて、絶対来ようと朝から決めてました🤭
8号スイスイ🚙💨
調子こいてケツメイシ『闘え!サラリーマン』歌いつつノリノリで運転してたら、あっとゆーまに、着いた😳

20:20in
空・い・て・る♡ラッキ♪
ひろひろさんのサ活にあったように
ライオンから温泉ダバーッ!これ飲めるん?🤔

ブクブクモール泉にじっくり浸かって身体を温めて🐙、すべすべになったところで名水ゴクゴクして😋、サウナへGO!

むふふ、5セット中、ずーっと貸切!💕
104℃熱いんだけど不思議と心地良い😊静寂の中、肌を滝汗が伝う感覚がたまらなく好き♡
限界きて脱出💦

オーバーフローの冷たい水風呂ちゃぷん!
はぁこれこれ!これですよ🤭
冷たいけどなんだか軟らかい感覚😊
足が痺れそうになってあがる

も一回名水ゴクゴク、ん〜身体に染み渡ります♪

サンルームの半露天風呂もずーっと貸切🤭
温めで好きで、ずっと入っていられます♪
休憩は床にマイサウナマットひいてぼーっと。
体操したり自由人🤣

上記5セット、締めにブクブクモール泉にじっくり浸かって終了!

ドライヤー1つ、20円、3分

はぁ〜、来て良かった😊
ただただ最高でした✨

ありがとうございました!
また来ます❤

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
61

しもひろ

2023.11.21

3回目の訪問

加賀ゆめのゆ

[ 石川県 ]

今日こそどこか行きたい!というわけで
Midnight活!

23:00in
クーポンで潜入😎
この時間は空いてていいなぁ♪

浴場入口の給水器が冷たくて良き😊
炭酸泉にじ〜っくり入って温め、
腰痛に効くというマッサージ(電気)風呂
強、弱それぞれ試す
おおっ、優しくじんわり刺激され、なんとも気持ち良い😊

今週はセージ(サルビア)の湯、クンクン、
ん〜、よくわからん😂

堪能した所で、サウナ入口でコップに氷山盛り盛ってin
でっかいサ室貸切!
78℃、カラカラ体感熱く感じます
TVでは某国またミサイル発射がどーのこーの
水トちゃんのピラティスの話(ふむふむ😳)
もっと見たいけどアッチー限界💦

逃げ出して水風呂へ
14℃冷たい!けど気持ち良き😊

露天へ
寝転びチェア4台増設されてました!
寝っ転がって夜空に輝くオリオン座を眺めながらぼーっと…今日は天気が良かったな。貸し切りで自分だけの世界
めっちゃいいやん💕(あぁTVの音量が💦)
あっとゆーまにブルブル🥶
横の壺湯にちゃぽん、熱めで茹で上がる🐙壺湯
のんびりしてたら
閉店時間迫って2セットで終了!
蛍の光が流れる中、急いで支度😂

前回来たときよりパワーアップしてて、良かったです✨

スロットは安定のハズレ…😎また次回!

また来ます!
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
59

しもひろ

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

ヘルシーバス268

[ 石川県 ]

寒〜い!寒すぎるっ!!🥶
午後有給やし金沢まで行こうと🚙💨
金沢入ったら巨大なあられ?雹?!の襲撃にあい、あっとゆーまに道路真っ白😱
ヤバい、タイヤ替えてない、どーすんの帰れるのかいな😵‍💫と思いつつ、ハラヘリには勝てず、取り敢えずランチへ😋
食べてる間に溶けたようです、よかった😂

ホッとしたところで目的地へGO!

14:50in
券売機で490円、ポイントカードもちゃっかりもらう😙

おっ、程よく空いてる😊
お風呂はコンパクトにまとまってます、薬湯、超音波風呂ぶくぶくは、ごろ~ん出来て枕?の頭がヒンヤリ気持ちいい、今日はラベンダー湯、半露天には、じっこう川芎風呂
どれも丁度良い温度でじ〜っくりお浸かり😊

サウナはずっと貸切!!多湿、4人入れるかな?コンクリート、ビート板素材のサウナマットひいてあります
12分計ありました
流れてる歌謡曲、歌詞に聞き入る、切ないねぇ…
き◯しじゃない方のズンドコが流れてます🤭
8分で大汗かいたところで

半露天の水風呂ちゃぽん、冷たすぎず程よくお浸かり出来ます!
羊🐏の口から水をごくごく、冷たくて美味しいです😋
真横のプラ椅子に座って休憩、浴室の扉全開なので、洗い場の中を見渡せます🤪
目のやり場に困りながらほけ〜っと😂

4セット。最後に全部のお風呂にゆっくり浸かって終了!
ドライヤー20円3分、パナソニック、強風出ます!今日は戦わないで済んだぞ🥹

ねむさんの投稿にあったように、本当どれも適度に丁度よく気持ち良く過ごせました!
また行きます!
ありがとうございました😊💕

チョップスティック

チキン南蛮ご飯セット

濃いめの味でご飯が進みました!サウナ後でもいいかも🤔

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
61

しもひろ

2023.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

束の間の晴れ間に、富山までドライブ🚙💨
金大からのルートは、紅葉🍁はほぼ終わってる感じ😂
先週はどうやったんやろ?と思いつつ、右手さんから教えてもらった、道の駅井波へGO!!
彫刻の町だけに、敷地内は彫刻体験も出来るところがあります
静かで落ち着いた所だな〜…と重ったら、後からバスで観光客がわんさか😳
ここの目的は10段ソフト🍦
200円はお得ですね!
コーンの中までみっちみちに詰まってて、重いっ🤣
美味しくて頂きましたが、あと1/3の所で寒すぎて震えあがる😵‍💫
慌てて追加で注文、温かい大仏コロッケ食べながら、サウナへGO!🚙💨

こないだ来た、道の駅福光のすぐ近く🤭
体験入部♪
13:00in
フロントで880円支払い💴
おばあちゃん、ただいまー!
って言いたくなるレトロな内装
落ち着く。Wi-Fi完備が素晴らしい✨
私が求めていたのはこんな所だったのかもしれない

脱衣所ロッカーにバスタオル、フェイスタオル、サウナマットあります♪
お一人丁度あがってくつろがれてたところだったので、実質貸切❤

洗い場3つ、鏡が…え??😳(化粧で使うやつやよね、これ)
内湯が温めで、これまた超私好み!!
サウナ94℃で、カラカラでもなく、ずっといられる。ストーブにでっかいストーンがいくつものってます。中ではラジオが📻
シュレーゲルアオガエル🐸
モリアオガエル🐸
ニホンアマガエル🐸
の特徴ついてそれぞれ説明している。ほぉ〜😳と聞き入る
自分の好きな曲流れちゃうと、出るタイミング失う😂

目の前のシャワー、所々穴が塞がってて、開いてる所から四方八方に水が飛び散る😂
ハゲ散らかしシャワー

水風呂、ん〜っ!!ヤバい冷たい!!つめたいっ!!!
足がジンジンするぅ🥶😵‍💫
全部浸かったけど、すぐ出る
でも繰り返し入っていくと、ジンジンも和らいで、あれ…?!クセになってくる🤭
洗い場のプラ椅子と脱衣所行ったり来たりで休憩🙂

誰か来たらあがろうかと思ったけど、ずーーーっと貸切🤭
サウナで何度か寝そうになったので、今日は5セットで終了!

ドライヤー使い放題笑

休憩所でご飯中もずっと貸切❤
なんだここ、静かで落ち着き過ぎて、もう入部決定!!

めちゃ落ち着いてて良かった!
ありがとうございます😊✨
また来ます❤

昆布おにぎり、わかめそば

優しい、おばあちゃんありがとうって言いたくなる😋 水がめちゃ美味しい!さすが富山

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
63

しもひろ

2023.11.09

1回目の訪問

今日も本当いい天気☀
金沢までドライブしよーっと🚙💨
道すがら、車の中からまた🐢ムシこんちは😱💦ひゃぁぁ〜っっ😵‍💫
もう!!今日2回目よ、アナタ(# ゚Д゚)
私にくっつかないでよ、と🐢に念を送りつつ、信号で止まって窓を開け、日傘で刺激しないように、そ〜っと追い出し
ほんとにもう、疲れる(`;ω;´)

というわけで(違うっ😂)
亀の湯さん🐢💨
行く前に、るいさんのサ活で気になっていた、亀の湯から歩いて5分程の福光酒造敷地内にある(駐車場もあります)『福光100年水』もシッカリ捕獲🤭
水筒にタポタポ入れて、お風呂上がりに飲もう♪と、まず一口、スッキリ美味しい♪

戻ってきて、狭い方の駐車場空いてた(軽なので🤭)ので停めて、EVで3階へ!

券売機で490円
湯めぐりスタンプもゲット♪

中はすごい賑わってますね😳
ほぼ地元の人かな
ここもコーヒー色☕のモール泉♨
洗体後、熱めの内湯3つに順番にお浸かり
手前湯船の、腰に当たるジャグジーが気持ちいい(^^)
やっぱり、お肌がツルツル白くなる気がする😳

ツルピカ✨るんるん♪になったところで蒸気サウナへ♪
中は46℃で、蒸気ムンムン、顔だけ熱くてタオルでガード😂
床と長椅子がタイル張りで、蒸気のお湯が流れてて、そのまま座ると、熱っちい(゚д゚)!足も熱っちい💦と飛び上がるので、ビート板みたいなマット必須かな🤔
優しい温度でじっくり蒸され(時計無くて時間分からず)、かなり気持ちいい😳!汗か蒸気かわからんが、身体中水滴だらけで脱出💦

水風呂は横のカランから必要時に注入スタイル😊
冷たすぎず、ずっとお浸かり出来ます。

次は露天へ、モール源泉かけ流しの不感温度😳暫く露天のフチに座って休憩!
真横には、源泉蛇口によじ登る石の🐢🤭
冷やした身体を肩まで沈めると、はぁ〜…キモチイイ(*´∀`*)お布団にくるまっているみたいに、ふわっと包みこまれてる感覚♪こりゃ動けなくなるのワカルワ…🤭
地元マダムの、ほのぼの会話を聞きながらじーーーーーっと🐢。

洗い場の給水蛇口の水を飲みながら
のんびり3セットして、最後はジャグジーに浸かって終了!
お風呂上がり、福光100年水をグビグビ!!うんまい😋

ドライヤー20円3分、今日も自分と戦う。

久しぶりのサウナ気持ちよかった♪
今日もありがとうございました〜😊💕


帰り支度中、今来た方が脱衣所で『今日事故あってんて!めっちゃ混んどったね〜』
……なぬ😱?!ヤバい💦
見事に渋滞に巻き込まれました〜😂
無事に着いてよかった!
安全運転、身が引き締まる🫡

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
71

しもひろ

2023.10.29

2回目の訪問

今日は満月🌕
夜空がとても綺麗です✨

はひふへほんだ♨(byふっくらすずめさん♪)
にやってきました🤣
↑めっちゃ言いたかった笑🙇

19:30in
券売機でサウナ込み490円!
プラスチックの札が出てきます😳

脱衣所、何の臭いだろ🤔

洗い場、カランの水漏れ病💦かなり重症

内湯はトロッとしたコーヒー色のモール泉で、こちらもお肌トゥルン❤身体がポカポカ温まります(*´ω`*)
強力エステバス、腹と背中?の脂肪を落とせるとな?(うろ覚え😵‍💫)
ならばと、スイッチぽち、じーっと強力ブクブクで立ったり座ったり揉まれる。
背中脇腹尻にフィット!誰かに揉んでもらっているような感覚に…き、気持ちいい…(*´﹃`*)
明日起きたら脂肪ゴッソリ無くなってないかな。

いい感じでほぐれたところで、サウナへ♪
ほぼ貸切!
2人制限 温度計のみです
時計無いので、窓から見える洗い場の時計で時間図りました
90℃だけど、湿度ないのかあっつい🥵
5分で逃げ出し、水風呂へ!
キン冷たいっ!足痺れるぅ…けど気持ちいい!!
あ〜フワフワするぅ…
露天無しなので、カランの所に座ったり、脱衣所で持参した水飲みながら休憩!

サウナ3セット目から慣れてきたのか?
気持ちよーくなってきてウトウト…するけどやっぱりあっついな🥵
お陰で水風呂もザブンと気持ち良く入れます😊
ここもあっつい、冷たいが病みつきに!ん〜、もう1回!ってなります🤭

なんだかんだで4セット、予定が入りタイムアウト💦もうちょい入りたかったな…😓

脱衣所のドライヤーか使用中だったので、乾かさないで出たら、なんと玄関ホールの端にドライヤー発見😳ラッキ♪
3分20円、風が強力で良き♪

良きお風呂でした✨
ありがとうございました😊❤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
66

しもひろ

2023.10.28

2回目の訪問

今江温泉元湯

[ 石川県 ]

☁☔
きょうは、今江温泉にいってきました🚙💨

駐車場がいっぱいで、びっくりしました😳

中は空いていて、はて?と思いました🤔

今日は番台がお父さんで、少しドキドキしました
湯めパスで250円で入れました

トイレは番台から見える所にあるので、入るときドキドキしました

洗い場の固定のシャワーが熱すぎて、びっくりしました😳

電気風呂、足までしか浸かってないのに、手まで痺れてきました
きょーりょくです⚡☠

内湯の源泉とブクブクが熱すぎてびっくりしました
男性側からも『あっちーな、これ!』とデカvoiceが聞こえてきました🤣

ゆでタコ🐙になり、一旦休憩してからサウナに入りました

FENDIのサウナマット、まだ健在でした

中はカラカラじゃなくて、ずっといれる温度。
とても気持ちの良い滝汗がかけました
砂時計、10分、6分がありました。

サウナ横のシャワーが熱くてびっくりしました😳

バスタブ水風呂かけ流し(なんの水?)、オーバーフローにざぶーんしました

優しい温度で気持ちよかったです

カランの所で休憩しました

2セットして、最後はブクブクゆでタコになり終了しました

脱衣所の床に何やら水たまり。マダムから
『ここにあるの、水かね?お◯っこかね?何やろね?』
『う〜ん、水やと思いたいですね』
『年◯り🧓ばっかりやしね〜、漏れたんかね?』
…どうやら、お◯っこ推しのようです

番台最後までお父さんでした

今日も色々楽しかったです✨

ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
57

しもひろ

2023.10.26

1回目の訪問

今日もいい天気ですね♪
またドライブ日和🚙💨
気になってたこちらへ♪

14:10in
駐車場はすでに8割型埋まってて、人気の施設なんだということがうかがえます😳
フロントにはお母さん♪こんにちは〜
「いい天気やね〜」
「本当ですね!ドライブがてら来ちゃいました♪」
「ここの近くの海岸の夕日が綺麗やから、お風呂上がりに見に行ってみたらいいわ!」
「ありがとうございます〜❤」
と、とても優しくて素敵な方でした😊

湯めパスで250円+サウナ料150円で、400円!!
NO入りのサウナマット渡してくれます。

脱衣所のロッカーも、ほぼ埋まってます😳
すごい!広くて綺麗でいいですね

洗体後、手前の黒ーいブクブクモール泉にじっくりお浸かり♪
ん〜、温めでずっと入っていられる♪
トロトロのお湯で肌がしっとりします😊
奥のモール泉にもそれぞれ入って

サウナへ
常連さんで賑わってます♪
ヴィヒタが吊るしてあり、いい香り😊
オシャレな12分計♪
下段でTVドラマ見ながら過ごしてると、
15時過ぎにロウリュ!初めての体験😳!
今週は、ラベンダー🪻
お母さんがきました
ジュッ…ふわ〜っ、とサ室がとてもいい香りに包まれます♪
湿度たっぷりアチチ、いい感じ!
滝汗でフニャけて…

水風呂プールへ!
プール、広ーくて開放感♪
ちゃぷん、え、つ、冷たいっ…😂
🦑でスイーッと出来るかと思ったけど、私はまだ無理だ💦
縮こまって🦀でスススーっと移動🤣
まだ水風呂修行が足りませんな😵‍💫

見上げればビルの隙間から、抜けるような青空
フッ…と頭に
「井の中の蛙大海を知らず」
自分の中の凝り固まった狭い考えを捨て、このプールのようにもっと広ーい視野で物事を見て考えよう、と。ナンダコレメズラシクマジメ…

ふ〜、横の椅子で休憩して、凍えて🥶、隣のガンキャノン笑(打たせ湯)で肩と耳にバッシャーと勢いよく浴びてマッサージ?されて気持ち良くなりました🤭

良い時間になり、16時のロウリュも受けようかな♪で、今度は上段で3分前から待機
………10分経過、待ち人来ず🤣🪻
瀕死になり☠️、逃走
もうこれで帰ろうかな…と、プール、ガンキャノン、ブクブクで温まってると、お母さんの影!
猛ダッシュで身体を拭いてサ室へ、滑り込みセーフッ😂
上段で受けると違った熱さが感じられて、またいい香り🪻に包まれて、よかった!
お母さん…ありがとうございます✨

サウナ→水風呂プール→休憩→ガンキャノン🤣を繰り返し、最後はモール泉にじっくり浸かって終了!

文字数💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
66

しもひろ

2023.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

今日は午後有給!また天気がいいよねー☀
やっぱドライブしたくなるよねー🚙💨
山に行きたくなるよねー🤭

ってことで仕事終わり、車に乗り込み出発!…ブーン、ピタッ!…ん?
ぎゃぁぁぁ〜😱カメムシ!!君いつからいたの?!この前も車にいたよね?!なんなの!!泣きそうになりながら数分格闘💦なんとか追い出し
はぁ〜疲れた(`;ω;´)

体力使ったので途中きのこの里のソフトクリーム🍦で水分補給♪
涌◯寺を通り過ぎ…お腹減った〜(´゚д゚`)
道の駅一向一揆の里で休憩♪
山の木々が多少色付いていて🌳🍁雄大な自然を目の前に、ホッと癒やされます😊
ここでは山菜おろし蕎麦と、また🍦🤣
そば蜜かかってて美味しかったです
ここまできたらあそこの大判焼き食べるよね??
近いしレッツゴー🚙💨…って店閉まってる!チーーーン😇定休日でした😂
また次回のお楽しみで!

気を取り直して今日のメインへレッツゴー♪(やっと?😅)

14:45in
白山市民温泉
年季はいってて、入口がなんか懐かしい香りで好き笑 
おばあちゃん家に来たような…🤭

券売機は無いので、フロントで400円支払います
サウナ付きでこの価格は非常にありがたいですね♪
ポイントカードもゲット♪

脱衣所トイレ広くて清潔です♪
内湯1つ、露天無しです
シャワーが手動なの嬉しい♪
リンスインシャンプーボディソ有
内湯ににちゃぽん、透明、少し熱めで、汗かいて冷えた身体が温まります(*´ω`*)

サウナ2段4人定員、5分砂時計有、12分計は壊れてます😂
ストーブにサウナストーン乗ってるけど、「かけ水しないで」の表示有り
マイルドな温度、水の流れる心地良い音を聞きながら、じっくり自分と向き合う…滝汗💦

水風呂、恐る恐る…ちゃぷん、あ、まだ私の気持ちいい温度🤭
ジッとお浸かりできます♪
冬場は…🥶??

3セット目、地元レディから「あら、マット1回1回持って行ってらっしゃるの?ここ人少ないから置きっぱなしでもいいのよ〜笑」
そうなんですか😂
途中合流したレディの埴輪話を聞きながらぼーっと。
人が増えてきて洗い場満員に💦
なんだかんだで4セット、最後に内湯にじっくり浸かって、庭の木を眺めながら終了!

とても気持ち良かった😊♪
ドライヤー無料なのも嬉しい♪

ドライブ出来て、息抜き出来て楽しい1日でした!
ありがとうございました😊💕

道の駅 一向一揆の里

山菜おろし蕎麦

また蕎麦🤭 山菜がシャキシャキで美味しいしかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
59

しもひろ

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

福光温泉

[ 富山県 ]

今日は休みで、いい天気☀
ずっとずっと行ってみたかったこちらに向けて、ドライブしよう🚙💨

山側環状〜金沢大学の並木が色付き始めて、青空に映えて綺麗でした😊
秋が深まったら、もっと奇麗なんだろうなぁ…いいドライブコースですね🤭✨

道の駅福光に行ってみたくて寄り道♪
11:40着!
車いっぱい😳!中は地元野菜やお土産が沢山売ってて、じっくり見て廻り、お買い物♪
お腹も満たされて、目的地へGO!🚙

14:30in
風情がありますね〜
券売機で600円
浴場は外の光が入って明るくて奇麗です😊
リンスインシャンプー、ボディソ有
シャワーは手動でで止めるやつ♪嬉しい
浴場1つで、露天無し。明るい景色と、ガラス窓のカメムシたんを鑑賞しながらお浸かり😊(シーズンなのね…😹)
丁度いい温度で、温まります♪

さてお待ちかねのサウナへ♪
入り口横にサウナマットが掛けてあるので、取って中へ♪
5人定員かな?サウナマットはひいてありません。壁はストーン。砂時計、温度計のみです。
驚異的不可思議頭低温乾気足熱式 カルストーンサウナ
その名の通り、頭が低温(65℃)、足が高温(90℃)、普段は三角座りだけど、今日は足を下ろして♪顔がそんなに熱くないと、心地よくてずっといられまする。じーっとしてると、じわじわ肌に汗がぴっとりくっつく。芯から温まる感じがします。大汗💦10分位入ってたのかな🤔わからん

水風呂無いので、横の水シャワーで冷まします。初めて😳!最初、ひゃぁぁ〜っ💦💦ってなるけど、しゃがんで下から上にゆっくりかけてみると、慣れた😇体感20℃前後かもしれないです🤔
3セットして、最後は内湯に浸かって、開いてる窓からの心地良い風を感じながら終了♪

気持ち良かった〜😆
天気もいいし、やりたい事出来て、贅沢で大満足!幸せな1日でした😊❤
ありがとうございました💕
また行こう♪

レストラン たんぽぽ(道の駅 福光)

白えびかき揚げそば

お風呂前に♪汁まで飲み干す美味しさ😋

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
66

しもひろ

2023.10.17

2回目の訪問

22時すぎ…、オフロイカナキャヤッテラレン病に罹り、むむ😓遅くまでやってるところは〜?
時間無いから、行った事あるところで勝手が分かる方がいいなぁ🤔
と、ここに決定!

急げ〜🫨
22:35in🚙💨
券売機で入浴料490円+サウナ300円ピッ✨とし、女湯の番台へ♪
サウナ用の緑のバスタオル(グリーンホテル🟢だから?)を貰います
番台のお姉さんからTVのリモコンを渡され「好きなチャンネルに替えていいよ〜」
「ありがとうございます😊」
えっ、もしや貸し切り?!
るんるん♪で浴場へ行くと、えっ💦めーーっちゃ賑わってる😳
何とか空いてる場所を見つけて洗体してる間に、ゾロゾロ上がり、人がほぼいなくなった🤭
横の人、私が全身洗い終わるまで、ずっと髪洗ってたな…

源泉かけ流し
110cmの深めのお風呂にジッとお浸かり、横の温めのブクブク風呂で身体がじっくりほぐされます😊

いい感じになったところでサウナへ♪
グリーンタオルとリモコン持ってく
やったぁ!貸し切り🤭
2段で5.6人入れるかな?
サウナストーン乗ってたけど、ロウリュ無しです
TV、サウナマット、温度計有りです。92℃、とてもマイルドで、TVの千鳥の声をBGM代わりに寝そうに…😴じわじわ発汗、滝汗かいて💦

名物、冷鉄泉の水風呂へ💨
優しい温度で、茶色く鉄臭がする珍しい水風呂
貧血気味な身体に染み込ませる様に、じっくりお浸かり😊 
※タオルが茶色くなるので注意です

のんびりしたてら、あっという間に閉館時間😵
2セットで終了💦 
最後にもう一度ブクブク風呂にじっくりお浸かり♪ 
気持ち良かったぁ😉
夜風が涼しい〜
今日も満足、来てよかった😊✨
ありがとうございました💕

夜空がとても綺麗でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
57

しもひろ

2023.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

千代野温泉

[ 石川県 ]

久しぶりの土曜日休み!
午前中は少し運動し、ランチ🍔、おやつ🌯、夕飯🍤と外食三昧😂
運動した以上にお腹に詰め込んで🐷、重た〜い身体を引きずり、少しでも汗出して減らなきゃ!
さて、今日はどこに行.こ.う.か.な…😇

と、自分に問いかけ、やってきました、お久しぶりの千代野温泉♪
おっ、車少なめ♪
20:30in
今回サウナは初めて!券売機で大人サウナ690円
受付おねーさんからサウナ用バスタオルを受け取ります♪
湯めぐりスタンプもゲット♪

う〜ん、前回の記憶がほぼ無い😂
ほぼ初めまして〜とドキドキ浴場へ!
あら、賑わってますね!
シャワー固定、カランはお湯だけ🔴のものと、お湯・水🔴🔵が出るものがあるのね😳

洗体して内湯のモール泉へ♪普通、ブクブク、マッサージ?風呂
全部試して、内側から温まる〜キモチイィィィ😊
なんだろ、お肌が若干白くなる気がする…😳

サンルームみたいな所にある、これ露天なのか?温めの温泉が特に好きで💕足を延ばしてじーっとお浸かり♪

今度はサウナ♪
やった、貸切だっ✌
サウナマット無し、15分の砂時計有。中は104℃!
アチチッ🔥
私耐えれるかな😇と思いつつ、持参したサウナマットに座りバスタオルで顔体を覆い、ジッ…と。BGM無しの、「無」の空間が心地良い😊
自分と向き合う時間…と思ったけど、あっちぃ🔥💦5分いれたかな?で、逃走🐢💨

シャワーして、真横の水風呂へドボン♪
おおっ、冷たい😳足が痺れてくる
すぐ上ってサ室前の名水をゴクゴク♪
冷たくて美味しいっ😆

サンルーム?の床に座って休憩😇
気持ちいい、外出れなくてもイイ感じ♪

も一回行こ♪
アチアチ🔥にも慣れてきて、静かな空間で色んな妄想…。
なんだろ、熱いんだけど、気持ちいい!汗が流れる感覚が、カ・イ・カ・ン😇
さっきより長めに。

水風呂ドボン♪
冷たい😳!足痺れる!!でも気持ちいい!!!なんか慣れてきたぞ♪

休憩して、も一回♪…!!
アツイッ🔥冷たい😳

ん〜、あともう一回だけ入ろうかな…♪
で、いつもはしない4セット堪能🤭
最後まで貸し切りで良かった!!
時間あったらもう2回位したかったな、なんか病みつきになるな。
皆さんが通われるの、わかった気がします😊

最後に温湯にじっくり浸かって、寝そう…😴になるのを必死に耐え、内湯のブクブクでいい感じに揉まれて終了!
…ちょっとだけ痩せたと信じたい😂

充実したいい1日でした✨
病みつきになる施設!
すごく良かった♪また絶対行きます!!
ありがとうございました😊✨

ほたやShokudo

天ぷら蕎麦

お蕎麦ツルツル、天ぷらサクサク、出汁も飲み干せます、美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
57

しもひろ

2023.10.13

2回目の訪問

お久しぶりに訪問!
ナビ通りに行ってるのに、また道に迷う…🚙💦
私は暗い時に動いちゃ駄目なよう😇
なんとかたどり着き、20:10in
券売機で市外で520円、

結構賑わってますね!
仕切りのある洗い場もあり、ちょっと嬉しい😊
リンスインシャンプー、ボディソープあり
内湯1つ 寝湯と普通がつながってる 

寝湯にごろーん、ふぅ〜…気持ちいぃ🫠凝り固まった首や頭痛が消えますようにと、普通風呂でじっくりお浸かり

温まったところで、サウナへ😊
先に入ってた方が出られて、ずっと貸切だっ✌
中は90℃ 定員4人位かな? 黄色いマットが2段にひいてあります。12分計あり、BGM流れてます。
ストーブの前に座って、ぼーっと。なんかずっといられるな 気づいたらウトウト…(つ∀-)
で、10分
滝汗流れて  
ハッ!と起きて水風呂!
1人用のかわいい大きさ!私の好きな優しい温度🤭
三角座りでじーーーっとお浸かり

はぁ〜…とフニャけたところで露天で外気浴🫠
広めのお庭の露天の端にかわいい岩風呂、温めで丁度いい〜! 
プラ椅子2つ、風呂イスも2つ並んでます🤭
岩🪨の端っこに、丁度枕になる場所発見!頭くっつけて、足を延ばして岩に付けて、だら〜ん。時折吹く冷たい風が気持ち良すぎて…魂どっか行った…🫠モウデタクナイヨ🫥また寝る💤

超スロ〜🐢で過ごしてたら、、もう閉館の時間💦
蛍の光が流れる中帰る準備🐢、ドライヤー無料!
首のコリと頭痛、消えてた😳!!
来てよかったよ😊

今日もありがとうございました💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
53

しもひろ

2023.10.07

2回目の訪問

泉龍温泉

[ 石川県 ]

週末、仕事定時上がり!ようやく開放された気分🤭るんるん🎶で今日はどこにしようかな〜?
土曜日、航空祭・お祭りもあり、ホテル系、スパ銭は賑わってるだろうし…
近場でまだサウナ入った事無い所は〜?

というわけでこちらに決定!
17:50in🚜💨
券売機でサウナ込み入浴料690円(入浴490+サウナ200)をピッ✨としてお父さんに😊
サウナ利用者用のバスタオルを受け取ります

昔ながらの銭湯、脱衣所清潔です!
ロッカーも沢山ありますね
シャワーは固定で、適温です♪
洗い場のカランから出る水とお湯がジャバーッ!と威勢が良すぎて…なんか好き🤣 

内湯のマッサージ風呂がいい感じで脇腹と足にブクブク当たって、あぁぁ〜ぎもちいぃぃ〜…(*´﹃`*)
浅めのお風呂もお浸かり、電気風呂⚡は常に人が入っています。

バスタオル持ってサウナへ。意外とひろーい!!
10人は座れます。マットが一面に敷き詰められていて、床も熱くないのは良いですね😊
中は温度計とTVのみです。
ストーン🪨もストーブ🔥もなかったような…🤔
湿度はそんなにないけど、カラカラでもなく、タオルを頭〜お腹まで被って、ジーッと過ごせます。滝汗出る頃にコナン君が何やら名推理をしだしたぞ、これは出られなくなるパターンか?いや聞き流そう、いやでも犯人は…?!😇
…うぅ限界っ💦サ室から逃走😵

水風呂へ!
高級そうなタイル張りの水風呂で綺麗ですね😳
ナニコレキモチチイイィィ〜…🤤ぐでんぐでんの身体に、すこーし高めの温度と、深めの水風呂が私にジャストフィット🎶じーーーっとお浸かりできます🤭🛀

ぐわんぐわんになったところで露天へ♨
「底がすべります」の注意書きあり!
警戒して、手すりに掴まりながら岩に腰掛けます…なんか不感湯みたいな温度😳!冷やされた身体がほわんって包み込まれて、とっても気持ちいいです😊
しばらくぽけーっとお浸かり。
…露天の底はかなりヌルヌルします。
何でしょう…🤔?
以前に来たときより露天風呂が凄く綺麗になっています✨
脇にベンチもあり。暫く座ってると寒くなってきた🥶ので、またサウナ水風呂露天ループ🌀

最後にマッサージ風呂でブクブクふにゃふにゃになって終了🫠

ドライヤー20円で3分。
時間との戦い。乾けばい〜や🤭

あ〜気持ちよかった😊!!
温泉・サウナで気分も前向きになれますね❣️
ジブンにご褒美時間、凄く大事だと実感しました✨

今日もありがとうございました〜😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
54

しもひろ

2023.10.05

2回目の訪問

今日は午後有給!
ただただのんびり、ゆっくりしたくて行ってきました☺️
ハードワークからの、現実逃避〜😎
どこか遠くに行きたい…

毎日慌ただしく、終業後には(いや業務中も度々🤣)思考停止…🫥
職場と家の往復、ケセラセラ無限ループ🍏
この曲にどれだけ励まされたことか…😭
不幸の矢が刺さりまくって傷心🏹💔
負けるな今日も踏ん張って
固めた殻で身を守って
それでも、限界?上等!やってやろうか😎!!
ここを乗り越えたら楽になるしかなな〜ぁぁい🎶😂🍏

と、いうわけで14:30in
値上がりしたとはいえ、450円でサウナ付きは安いですね!
洗い場が全て仕切り、シャワー🚿も手動で止めるヤツ!これはPointが高い!
浴場は、さ、さっぶい!!🥶
キョロキョロすると、天井近くの窓が全部開いてる💦
仕方ない、高速洗体💨で内湯へちゃぽん!
うん!私の好きな少し温めでとても良い〜🤤
2週間振りの温泉で、身体がほぐれてく〜キモチチイイィィ…(*´﹃`*)
普通、ブクブクと堪能〜
温泉飲めます、コクリ。少ししょっぱい、まろやか。

露天には虫よけ?の青いネットが上を覆っています。
ふと上を見上げると、セミ!?と、トンボがじーっと、動かず🤭
今日は、曇雨☁☔だけど、青ネットのおかげで青空になる😊嬉しい
心が、和らぐ❣️
少し熱めの戸室の湯、温めの医王の湯。
私はもちろん、医王派です

サ室は86℃〜94℃、常に人が出入りする盛況ぶり!扉開閉で大幅に変動します。
4、5人入れるかな?マットがないので、タオルかマット、持ち込みしたほうがいいですね
12分計無し、砂時計有です
そして突然始まる、島津えっちゃんのご挨拶からの爆音演歌🤭
サ室にも流れるえっちゃん♪
ふむふむ、これが焼酎天国🍶
『いっぺーこっぺーちりりんりん🎶』
もう頭から離れません😂
陽気な歌を聴きながら、サ室でジッと無言の3人。
なんともシュールでございます🤣
なんか楽しい!くすぶってた心も和やかになってく。
お湯もとても良いので、また行きたい😊

負けない強さを持ちたい
乗り切ってみせる
だから今日はちょっとだけご褒美を🤭🍏
はぁ〜楽しかった😊
2時間半、
心も身体もいい感じでほぐせました。
また明日から頑張ろう〜

今日も、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
59

しもひろ

2023.09.23

1回目の訪問

今日は、やすまるの湯にやってきました!
以前に蓮池の水を汲んだ帰りに通りかかって、気になってた所です🤭

20:00in
入り口で、番台のお母さんに「ありがとうございました!とても良かったです!」と挨拶される、とても礼儀正しいベトナム人とすれ違いました☺️

券売機で490円。湯めぐりスタンプもゲット♪
ロッカーの鍵を貰い、脱衣所へ♪
「ロッカーのゴムで髪を結ばないで下さい!」の張り紙が。そんな人もいるのか😂
と思いつつお風呂へ♨

おぉっ😳!とってもコンパクト!!内湯のみ、3つ。全部茶色い。モール泉かな?ブクブク、普通、掛け流されてるやつがくっついてます。熱めで、2人入ったらキュウキュウ😂
シャワーはオートストップじゃなくてスキ🤭
カランのお湯から、なにか石鹸みたいないい香りがするんだよね、なんだろ😳?
30分ほど貸し切りで、のんびりすごせました〜🤭

サウナは定員3人位かな…温度計のみ。上段に着座。ガラス張りの窓から、洗い場と脱衣所が見えます。湿度カラカラ、◯首が痛い…😵タオルでガード💦持ってきて良かったぁ😅
下段はあったかい。寝れる…😴
時計、脱衣所にあるけど、格子に隠れて見えない💦何分入ってたかわかりゃん😂

汗タラタラ。ウワサの水風呂へ笑!ちっっっさい😳!!バスタブの半分位の大きさ?!水も座って肩ぐらいまでなので、膝を曲げて少し寝るような格好でじーっとお浸かり🤭
そして「水を出し過ぎない!!」の張り紙😂
休憩は、外気浴出来ないので、冷房効いてる脱衣所の椅子で♪

色々楽しい所です☺️
なんだかんだで3セットして、最後にモール泉にじっくり浸かって、お肌ツルツルになりました✨

施設ごとに色々な発見や気付きが出来て楽しいですね!
普段通らない道で、気になってた所がこんな所にあったのね〜😳!知れるのも楽しい♪

今日も楽しかった!ありがとうございました〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
65

しもひろ

2023.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

寺井湯

[ 石川県 ]

今日は休み〜
昨日からの予定が狂って、動く気になれず、全くやる気が出ない…
天気も悪いなぁ…
お家でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜🫠
…としてる間に、もう夕方😵

家から近くて、まだ行ってない所に行きたいなぁ…と検索、やってきました!寺井湯☺️

20:10in
入口に入ると、番台のお母さんからの優しい挨拶♪癒やされます☺️

470円。サウナはバスタオルが必要なので、持っていない場合は50円で借りられます。

脱衣所〜お風呂はとってもコンパクトでスッキリまとまっていて、綺麗で、なんだか田舎の実家のお風呂に来たような安心感が😌

洗い場は微かに硫黄?の香り
内風呂はマッサージ、普通、ブクブクと3つ繋がっています。
少し熱めかな?それぞれ入って身体がほぐされます。

そして露天のような?(屋根付きで囲まれてて窓だけ開いています)所にある薬用ミネラル温泉がとってもいい!!
天然鉱石ミネラルたっぷりで、ぬるめで、お肌もツルツル✨ずーーっと入っていられる☺️
もうこの為に入りに来てもいい!!

す〜っかりほぐされたところで🫠、サウナへ
2段で、5、6人入れる?
やった貸切😆!12分計、砂時計有り、BGM無し。
下段に着座。あぁ…なんか柔らかい、心地良い、あったかいぃ…なんだこれ、ずっと入っていられる、なんなら寝れるよ…🤤
とウトウトしつつ10分。

滝汗流して、水風呂へ〜🛁
はぁ〜…良き!!私でもずっとお浸かり出来る、まろやか、ぬるめです🤭

水風呂前の飲水蛇口でゴクゴク。程よく冷たくていい!!

休憩は、薬用風呂のあるベンチで少し開いた窓からの夜風にあたりながら。気温が下がって風が気持ち良い〜☺️

ふぅ〜…なんだここ、めちゃくちゃ良いじゃないか!!何で今まで行かなかったんだろう…と少し後悔しつつ、3セット。
上段着座ではタイルの放射熱で背中があっつー。すぐに発汗🤭

なんと閉店30分前には貸し切りに🤭
最後に薬用風呂にゆっくり浸かり終了!

…男性側からは掃除してる音が聞こえる
脱衣所に行くと、だーれもいない😳
気にせず身支度していたら、番台のお母さん登場!
「あら、誰もおらんと思っとったわ!ごめんね〜、これでも飲んで!」とポカリを頂いてしまいました💦ただ着替えてただけなのに、なんか申し訳ない😂
お母さんの優しさが身に滲みました😭ありがとうございます✨

ちゃっかり湯めぐりスタンプカードも貰いました😆笑

もうとってもいい所でした✨
なんか実家に行くような感覚でまた行きます🤭ありがとうございました😊💕

ポカリスエット

お母さんありがとう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
57

しもひろ

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

別所温泉

[ 石川県 ]

天気がいいなぁ…☀
30℃切る日はいつ訪れるんでしょうか😅
せっかくの休みだし、加賀方面へドライブ〜🚙💨

道中、やたら看板の出てる「温泉たまご」に吸い寄せられました🤭

14:40in
平日でも車が多いですね〜、人気なのかな?

入り口横の別所温泉地蔵様に会釈し、温泉水を頂く…うん、まろやか、無味?私ヨクワカラナカッタ…😅

入って下足箱に靴を入れ、受付のお姉さんに「湯めパスで!」😎!

サウナ付きで245円はお得過ぎます🤭

脱衣所にはカゴのみで、貴重品は脱衣所前の鍵付きの小さいロッカーに入れます😌
いいな〜と思ったのが、皆さん「こんにちは〜」と挨拶されてから入っていらっしゃる☺️
見ず知らずの私にもご挨拶してくれて、嬉しい気持ちになりました♪
銭湯ならではのひとの温かさに癒され😌

洗い場はひろーい!20こ位?大きめの内湯がひとつ、全て源泉かけ流しです!ナトリウム硫酸塩水?🤔
洗体後、ちゃぽん…ふぅ〜気持ち良いぃぃ〜🫠
家ではメンドクサクてシャワー🚿ばっかりだから、温泉で身体が柔らかく包みこまれて、染み渡る…😌

程よく癒され、露天へ
お庭みたいに、コンパクトにまとまってて、奥には山がみえ、前には植え込みの木々が🌲🌲モミジの木もある!秋が深まってから来たら、また綺麗🍁🍁なんだろうなぁ…と妄想☺️

ぽーっとしてから、サウナへ♪
2段で6人掛け、砂時計2つ、TV、12分計は無し。癒やしのBGMが流れてる♪
110℃で、カラカラかな〜。
先客は2人。きっちりマスク😷されています。口元覆うルールは存在するようです💦私は顔が熱いの耐えれないので、タオルで隠してました😅
12分計もあったらいいな〜。

5分位で滝汗💦限界…水風呂へ🛀!
うん!なんかぬるめ?!私好み🤣!!
体感19〜20℃?
水風呂横の飲水栓でゴクゴク。…ここもぬるいっ😂

休憩は、露天の縁で(椅子がない)、心地良い風に吹かれてぼーーーっと😶🌳🌲🦋

2セット目は満員💦皆さんマナーよく口元を覆っていらっしゃいました😀

その後も続々とサウナへ入れ替わり、人気ですね〜。
時間無いので2セットで終了。

ドライヤー1分10円。慌てて貴重品ロッカーに財布取りに行って、20円でどうにか乾かせた😅

ロビーではTVの野球観戦されてる方で椅子が満席💦😅
帰りに温泉卵もGET、卵かけご飯に🍚♪おいしかったよぉ〜😋

凄い気持ち良かった〜
近いしまた来よう♪
ありがとうございました😊✨

温泉たまご

卵かけご飯🍚で♪絶品です😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
63

しもひろ

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

今日も午後有給🤭
午後イチで行く予定が、思わぬ予定が入り、片付けたら暫くうだうだ〜で、結局家出たのが17:30😵
途中コストコで⛽補給〜166円。値上がりしたけど、それでも周りから比べたら安いよね😇

なんだかんだで19:15in
おおきーい!!加賀のイメージと違う🫣エスカレーターで2階のフロントへ。会員になり、セルフ入店機?で受付し、中へ。
3階でセルフでバスタオル、タオル、館内着を持ってくスタイル😳
脱衣所ひろーい。洗い場も、いっぱいある。
炭酸泉浅くて丁度いい😇深いぬるめのブクブクと露天の壺湯で、ふ〜。何故かテレビが近くに2台。違うチャンネル😅

身体がほぐされたところで、サウナ入口にある紙コップに氷を入れ、口にも1っこぽいっ。ヨシさんのまねっこでタオルと頭の間にも氷🧊を入れサウナへ♪あっ、カラカラ!タオルで顔も防御💦

水風呂、ちゃぽん。少し慣れてきたかな〜?キモチイイ…。

次はサウナ横にある『ととのい部屋』へ。室内は20℃!プラ椅子8脚有り。芳香剤もあり。天井にあるファンが強風🍃で、凄い涼し〜い😇…って、寒くなってきた🥶

ので、露天に移動😵‍💫寝湯にゆ〜っくり浸かり、ウトウト…💤

を2回ほど、腹ペコMAXのため限界になり終了😂

ゆめやでご飯🍚♪
美味しかった😋

今日も、ありがとうございました〜😊
今度は時間ある時に岩盤浴のお楽しみ🤭

鶏の黒酢炒め定食

腹ペコでがっつき🤣黒酢炒め好き♥

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
71