対象:男女

諸江の湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
99

コッチャンパパ

2025.02.16

10回目の訪問

【今日はセッティング良かったなあ】
18:00~19:30頃滞在。
小学生サウナーの息子と。
定員3名の小さなサ室。いつも大概、浴場の人の数の割には利用者は少ない。日曜である今日も。
小さなサ室なので扉の開閉の室温への影響が大きい。今回は利用者が少ないおかげか90℃前後。不思議とカラカラ過ぎず滝汗となりました。息子と並んで脱衣所ととのいイス内気浴。日曜小学生無料で2人で¥490。(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
17

みずぶろごふん

2025.02.15

18回目の訪問

昨日ホームから帰ってネトフリでサ道をまた最初から見ていたら今日も行きたくなって参上。

駐車場はそこそこ車があって浴室入ると時間帯もあってかまあまあいた。
洗体して浴槽が空くのを待つ。空いてきたところで変わり湯へ。
変わり湯の内容が書いてある所に伊良コーラのポスター値段未記入貼ってあったけど今日伊良コーラの湯だったのかな?確かに色は薄い茶色だった。
そのあと能登海洋深層水の湯にじっくり浸かって温まった。

サ室へ入ると先客2人で私入れて満員。
今日のサ室は少しにおいが気になった。とりあえず3セットはしたかったので入る。
12/15/12
じっくり汗かいて気持ちよかった。羽衣もしっかり感じながら水風呂入ってた。

洗体して仕上げに能登海洋深層水に浸かって出た。
今日も気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
40

サウナ タノシミタイ

2025.02.11

4回目の訪問

今日は仕事終わりからの 諸江の湯♨️pocapocaさんにお邪魔です!駐車場もまあまあ埋まってます!第2駐車場に止めてイン!祝日で人も多い いつも通り洗体して下茹でからサ室へ 温度86℃メトスの赤いストーブカッコいいです!ここは珍しく脱衣所にサ室があります!3人でいっぱい💦2セット目に高校生が2人入ってきて 喋る喋るこの年頃は楽しいんでしょうねー まあいい。途中救急車の音がピーポーピーポー 気にせずにサ室を出ると なんと救急隊員が3人も!えー!?近くに体の細いお年めいた人が処置されてました!おそらくフラフラして頭をぶつけた感じですかね!意識はあって救急車には乗らなかったのかな 大事にならなくてよかったです😮‍💨ふーっ今日も3セットありがとうございます✨

続きを読む
16

ネコ二ナリタイ

2025.02.11

6回目の訪問

朝から送迎で車を出したら、そのままお風呂直行だよね😌♨️昔からある銭湯は落ち着くね。
山小屋風サウナがいいですね。初めてソロでは無かったけど、二人背中合わせで静寂なので気にならない。汗しっかりかけて満足(^o^)

ロッカーキーが納まりわるくどうしたものか…。シャワーがぬるめ。固定なので泡がしっかり流せず立ちシャワーにて。海洋深層水熱めでやわらかく気持ち良いです~深い浴槽もいいです

サウナ中、急にオバサマが乱入。サウナストーブで髪をワシャワシャ乾かし出す!!( ; ロ)゚ ゚「すみませんねー」と出ていきましたとさ。

続きを読む
40

ねむ

2025.02.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねむ

2025.02.06

24回目の訪問

サウナ飯

2月6日風呂の日。しごおわ19時、お客さん少なめ😆
metos山小屋サウナ92℃、ストーブを背にして立ちウナ

サウナ後は水風呂行かずに出た時にあるイスで休憩するのが最近ハマってます

その後は温冷浴、羽衣までじっくり。
湯上がり、空を見上げたらお月さんがでてました
気温0℃の外気浴、最高やった🌝✨✨✨

余談
風呂の日特典でリラクゼーションドリンク「気休め」を頂き、ガラポンでまた気休めが当たって2本頂きました
ありが湯ございます😇

おうち焼きそば

隠し味に醤油とオイスター、ケチャップ 胡椒はたっぷりめ

続きを読む
61

みずぶろごふん

2025.02.05

17回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりに寒いのでやってきた。
天気悪いからあまり人がいないのでは?なんて考えは甘く、いつも通りでした。

しっかり洗体して変わり湯。今日はイエローでしたがあまり色わかんなかった。
能登海洋深層水のお湯につかってじわじわ温まる。この瞬間に本当に癒される。

体の芯まで温まりサ室へ。
誰もいないと思ってたら途中で入れ替わり入ってこられる方がいた。
とりあえず3セット。10/15/10で今日は1セットめでととのった。

また洗体してお湯に浸かり終了。
ぽかぽかになったけど外はやはり寒い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
58

ねむ

2025.02.04

23回目の訪問

サウナ飯

所用をすませ、晴れ間に雪かきもしておいて夕方イン
やはり雪のせいでお客さん少なく、女湯は独泉だった模様😳大浴場に1人きりってのも落ち着かなかったようで、わからなくもない🙂

深湯でガッツリ温まってからサウナへ
温度は80℃ほどで高くないけど汗はダバダバ
サウナから水風呂行かずに脱衣場のイスで休憩がかなりいい。
3セットして、深湯と水風呂の温冷浴がこれまたたまらん
そっと羽衣、脱げたと思ったらまた着てた🤭笑
諸江の湯はホントに即暖性があるお湯なので
温冷もかなりおすすめですね😇

#能登海洋深層水使用のお湯 #能登応援 #チルアウト

土九のたい焼き

頭からいく

続きを読む
51

🌱

2025.02.02

1回目の訪問

家から近いけどなにげ初訪問!
コンパクトなサウナ室脱衣所に発見👀
お風呂だけの人は多かったけど、サ民少ない狙いどおりっ
じっくり3セット!身体リセット🐥

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
25

みずぶろごふん

2025.01.27

16回目の訪問

休みの締めにサ活

駐車場はまあまあ空いていて手前に停めることが出来た。
浴室にはあまり人がおらず静か。

洗体して下茹で。今日は能登ヒバの変わり湯。途中入ってきた人が体洗わずに入ってきたので、隣の能登海洋深層水に移動。マナー守ってほしいな。

ゆっくり温まったところでサ室へ。
8/12/12/10/12
5セットのんびり入れた。
2、3セットめはもう1人いたけど他は貸切。

今日は1セットめでととのい、いつも以上に羽衣感じました。あまみも出て幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
61

コッチャンパパ

2025.01.25

9回目の訪問

【雨の日は内気浴】
21:30~23:00頃滞在。
こちらのサ室は定員詰めて3人。
脱衣所から入る変わった配置。
その脱衣所に数ヶ月前、ととのいイスが3脚置かれました(以前は大きめの風呂イス・背もたれなしが2つ)。
定員3人にイス3脚。充分な内気浴設備です(^^)。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
12

みずぶろごふん

2025.01.23

15回目の訪問

夜勤明けサウナ〜
働いた体を癒しにやってきました。

いつも通り常連さんが何名かいる程度で混雑はしていなかった。
洗体して変わり湯。今日は梅の香り風呂でした。ピンク色で綺麗だった。
でも変わり湯に入るのは一瞬。能登海洋深層水のお風呂が大好きなので目的はこれです。あたたまる〜しっかり下茹でしてサ室へ。

1セット目は貸切。12分からの水風呂気持ちいい。2セット目はもう1人いて満室。15分。

明けでととのうと飛んでいきそうになるので心地いい2セットで終了。

しあげにまた能登海洋深層水のお風呂へ入って退散。ねよう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
71

ねむ

2025.01.13

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねむ

2025.01.05

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

myk

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃

コッチャンパパ

2025.01.02

8回目の訪問

【トラブルあってもがんばれ町の銭湯!】
2025サウナ初め。17:30~19:00頃滞在。
到着時、受付に人がおらず電話も鳴りっぱなし。バタバタした感じでした。
シャワーが熱くて使えないトラブルが発生しているとのこと。それでもよかったらどうぞ、とのことでした。
風呂とサウナに異常がないのですから構わず入館!(^^) こういう時こそ利用して応援してあげたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
39

みずぶろごふん

2024.12.29

14回目の訪問

今日で今年のラストサウナかなぁ。
と思いつつ諸江湯へ。

駐車場には車が多い。みんな年末年始でお休みだもんなー。
券かってスタンプカード押してもらって浴室へ。

やっぱり平日より多い。湯船があくのを待ちながら洗体。

下茹でして冷えた体を温める。時間もないし早めにサ室へ。貸切だった。
温度は84〜90をいったりきたり。

12/10の2セット 
水風呂もちょうどよかった。

来年のサウナ始めはどこになるかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
42

ねむ

2024.12.28

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

100%マリーノ

2024.12.27

5回目の訪問

本日も、超久々の訪問。
よく夜勤明けに、あったまりに来たなぁ〜😊
ここは、海洋深層水のお風呂がものすごーく温まる。
サウナは、METOSのストーブが新しくなったので、前よりも結構熱く💦感じた。
脱衣所の休憩椅子🪑が3つに増えていて、お客さんも少なかったので、ゆっくり休憩させて頂きました🤤
昔っからある町の中の人気老舗銭湯♨️年末年始は朝から晩まで混むだろうけど、正月明けに落ち着いたら、またゆっくり温まりに来ようと思いました😊

続きを読む
27

ムー

2024.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: minolta
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設