今日は諸江の湯にチェックイン
昨日は某銭湯に行こうとして建物に入ろうとしたところで大きな揺れ😫
もう地震はたくさんです😂
念のためチェックインせずに帰宅。
からの今日。
水曜サ活。
めずらしく金沢駅近くでサ前飯だったので行きやすかったこちらに久しぶりにやってきました。
21:00頃イン
券売機で石川県銭湯料金の490円の券を購入。
スタンプラリーのスタンプを押してもらい受付でお姉さんと少しお話し。
こ:今日の変わり湯は何かね😎
🙍♀️:今日はゆず湯です✨
こ:カレンダー見ると能登ヒバチップになっているのだが😎
🙍♀️:変更になったらしいです🥰
こ:マジですか!
2階脱衣所に向かいます。
通常脱衣し浴室に移動。
まずは洗体
おー!
確かにゆず湯。
水風呂横の浴槽に袋に入った大量のゆずが2袋。
もちろん◯袋モミモミして楽しみます。
冬至より一足先のゆず湯は最高です😊
水通ししてサウナに。
脱衣所に出てサウナに向かいます。
こちらのサウナは脱衣所にあります🤣
温度は92℃ほど。
カラカラなので少し汗は出にくいですがしっかり入ると玉汗滝汗💦
水風呂は20℃ぐらいですが注がれている水が16℃ぐらいと冷たいのでぬるくは感じません。
いい感じ😊
外気浴はできないので脱衣所のプライス🪑かベンチで休憩。
サ室で常連と思われる人生の先輩とお話し。
近くの銭湯について。
双葉湯、ヘルシーにはよく行くらしい。
あわづ湯もいいですよ。
と言うと興味を示してました。
以前はテルメやゆめのゆによく行かれてたそうです。
いろいろお話しありがとうございました。
「さ、頭剃って帰るわ」
と言って退場。
「ん🤔」
と思ったがなるほど🤣
最後はもちろんゆず湯、そして海洋深層水のお湯でしっかり温まって終了。
こちらのお湯は本当にぽかぽかになります😆
今日もありがとうございました。
おまけ
ハンモックにチャレンジしようかと思いましたが危なそうなので自粛😎
誰か大きい人がチャレンジしたら試してみます🤣
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732761736-7etX5FYv-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762130-WhulsFLA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762170-KcohpEN6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762213-VbYYZyX8-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762247-h22Fd74Q-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762283-CRajgYUJ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762309-M4AI6Nrw-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762381-rcQkb3a6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762431-C8PPWWZ0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762460-0BSaRlHD-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-image-1105-115094-1732762502-T1I9Ws2F-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f12-c524-3712-aab11ad735c1/post-food-image-1105-115094-1732761736-IRH1m0yW-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
20℃
男
-
84℃
悲しい気持ちになったので投稿します。
こちらのサイトやタトゥー専門銭湯のサイトで事前に調べて心良くOKしてくれるとの事で訪問しました。
私はファッションタトゥーが数個身体に入っているので、なるべく人のいない時間帯に行ったり、怖いと思われると思うのでいつもマナーを守って静かにサ活を楽しんでいました。この日は用事があったので東京から6時間かけて車で来て、こちらの銭湯にくるのも含め楽しみにしていました。朝の6時過ぎだったので駐車場の車の数も1台。人も少ないだろうと思い女湯に行ってみたら脱衣場に1人、浴室に1人、怖がらせないようにささっと着替えて浴室に行ったら1人のご婦人が私が身体を洗ってるところを凝視していて凄く怖かったのでそちらを見ても目をそらさないのできっと嫌なんだろうな、、、早く洗って湯船に使ってサウナに入ろう、、、と思い1.2分お風呂に入ってサウナ室に入りました。こちらのサウナ室は脱衣場にあるので、1度脱衣場に出てサウナ室に入っていたら、2人のご婦人が「怖かったね〜!身体に悪いわよね〜!」と大声で悪口を言っていて、1人のご婦人はその話を新たに入ってくる常連さん達に共有し、私がサウナ室に入っている事が分からなかったのかもしれないけど、もうそんな事言われたら外に出れなくて、サウナが熱くなかったのもあって10分くらい滞在し、いざ浴室に行ったら一斉に私の方を見てくる方数人。ささっと水風呂に1度入り、洋服にすぐ着替えてサウナも銭湯もほぼ満喫できませんでした。
帰りにお店の方に、「私のせいでご不快に思われた方がいらっしゃったみたいでご迷惑おかけしてすみません」とお伝えしたら、「こちらはお断りしていないので大丈夫ですよ。嫌な思いさせてごめんね」と言って頂けました。
東京で数々銭湯に行かせて頂いてたけどこんな思いをすることは初めてで、こちらとしても人に迷惑をかけたくないし、異質な存在である事は理解してるので多少見られるのは我慢できますが、その後もずっと悲しい気持ちになり泣きながら店を出ました。
私が外国の方だったら同じような事を言ってきたのでしょうか...?
久しぶりのサ活でその後もお店でゆっくり過ごしたかったのに残念です。
少しでも悲しい思いになる人が減るように脱衣場での私語禁止とかにして欲しいです。
男
-
86℃
男
-
88℃
-
17℃
男
-
88℃
-
19℃
男
-
91℃
-
20℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
一言:なかなかくる機会がなかった諸兄の湯にチェックイン♨️
入り口すぐに券売機があるので、支払いを済ませて2階の脱衣所へ。
脱衣所からは、浴室への入口。それに加えてサウナへの入口があります。
洗体時はホースがついたタイプのシャワー🚿はないのでケロリン桶と固定シャワーを活用して洗いましょう。
また、お湯や水が出るカランですが、お湯はヤベェくらい熱い熱湯が出るのでご注意ください⚠️
※ 双葉湯だと適温の湯が出るので同じくらいの温度だと思い、浴びたら火傷しました😇
浴室からはサ室へアクセスできず、脱衣所を介してサウナにアクセスする必要がありますが、浴室の扉からは3歩程度の位置にサ室の扉があるため、特に気になる問題はなかったです。
サ室の入口は低め(150cmくらい?)のため、若干屈みながら扉を開けて入る必要があります。
サ室自体は、年季を感じるような木や壁の削り傷がありつつ(なぜかトイレや観光地の落書きを思い出してしまった…)も、ドライタイプでいい感じに汗が出る感じ。
また、リラックスできる環境温度が静かに鳴り響いており、テレビもないので個人的にはいい感じ。
中は大体2名が限度という感じ。
詰めれば3名入れるかもしれませんが現実的には2名が限度っぽい。
※2セット中、1度だけ3名の状態になりましたが1名は立ちながら待機していました。
また、今回水風呂が緑色だったので何事かと思いましたが、張り紙を見たところ「サ活ユーザーのため!メンソール!!(ウロ覚え)」みたいな事が書かれていました。気持ちよければヨシッ!
温度は18-20度らへんとそこまで高くありませんでしたが、割と深めの浴槽に加えてメンソールのおかげで満足度が高め。
ととのい椅子は浴室内に1脚、脱衣所に3脚見えました。
今回は、浴室内のととのい椅子を利用。
ちょうど夕方に差し掛かる時間に来たので大浴場の壁画とその上にある小窓に夕日が差し込んで、、めちゃくちゃエモい……よーく、ととのいました!!
タトゥーOKなお風呂屋さんなので、サ室で何度かイカした刺青を決めたお兄さまたちと蒸されたりもしますが、それを含めてエモい体験。
出た後はイオンウォーターを購入。
イオンウォーターがあるお風呂は良い風呂だッ!という事で撤退。
また来たいと思います!
男
-
88℃
-
19℃