京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

BigYoPaPa

2025.06.11

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.06.11

6回目の訪問

船戸湯

[ 京都府 ]

サ水外×1セット
------------------------------
8min
------------------------------

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
2

yashu

2025.06.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

dai

2025.06.11

38回目の訪問

金山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18.2℃
3

たつまろ

2025.06.11

7回目の訪問

塩サウナ 1
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:まずは風呂と塩サウナでいっぷくして、一杯やる。もうそれで飲食店が閉まってしまう。もうちょっと遅くまでやってくれていたら、アルコール販売でも良いのだが、、店閉まったあとだけのビール自販機希望です。昔のホテル価格でオッケだから、。
タワーサウナは安定して広々していて温度もちょうど良い。毎回上段には上がらず、下でまったりする。12分計がぎりぎり見えるところで。
オートロウリュは毎回放送案内されるがそこまで演出は激しくなく、下段では温度もそこまで上がらない印象。
水風呂も温度ちょうど良い。そういえば炭酸風呂だったと思っているが、それはあまり感じない。外の露天が炭酸風呂なのでそれで良い気がする。
深夜になるが、学生が多い印象。休憩椅子、露天、寝湯などは混雑はしていた。元気が良いな。
リクライナーで朝まで。

続きを読む
5

♡705

2025.06.11

1回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

出張サウナin京都2軒目

ゆとなみ社銭湯の8号店鴨川湯へ
京都駅から電車と徒歩で30分ぐらいでアクセス良かった!

まず入って浴室に散りばめられた
タイルがバランス良くて可愛い〜

「古いものと新しいものの融合」
京都らしい。東京はおしゃれにリノベーションしてるところがあるが、こちらは古き良きものが残っているからホッとする。
サウナ室も昼のヒットパレード、
かなりテンションあがった。

ロッカーの中にカゴが、あって穴を毛糸で編んでるのがこれまた可愛い♡

気分がよくなり、Tシャツを買ってみました〜

おにかい

土鍋

人気店!何食べても美味しかった

続きを読む
17

Kim

2025.06.11

3回目の訪問

門前湯

[ 京都府 ]

2セット

続きを読む
5

2025.06.11

8回目の訪問

サウナ 6分×3
冷徳水 0.16分×3
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3

平日の早めの夕方、お客さん少なめでゆっくりできました〜

コーヒーフロート

アイスは苦手だけどこれならいける!

続きを読む
5

ちゅーちゃん

2025.06.11

9回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

露天工事長引いていました😭
ただ、整いスペースは使えるので👌

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
9

kikure

2025.06.11

4回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

ダブルサウナは効く。

水風呂は掛け流し、オーバーフローでサイコー。

薬湯も良き。

ラーメン 大栄

醤油チャーシュー麺

やはり、美味い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
65

サウナ二郎

2025.06.11

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都出張でご飯食べた帰りに初訪問です🧖
街の中心部から少し離れた高瀬川のすぐ横に一際目立つ灯りがめちゃくちゃ雰囲気ありました❣️
梅湯の元々の創業は明治時代とのことですが、廃業の噂を聞きつけた今の若いオーナーがリニューアルオープンした銭湯サウナ、オーナーは銭湯を日本から消さないと日々奮闘されているとの事です💪
銭湯らしく洗面器はケロリンを使って洗体洗髪🧴
その後は電気ショックを味わって全身に刺激をあたえてからサ室へ⚡️
サ室の温度はしっかり110℃超えですが不思議な事に長く快適に居られます🔥
毛穴全開後は程よい水温の水風呂でここも長居出来ちゃいます💧
おまけに小さな滝があるので滝行もできちゃうのも嬉しい🙏
整い場はほぼないので各自工夫を凝らしてました😅
しっかり3セットいただいた後はグッズ売り場で記念品を買い込んで終了です。
梅湯さんありがとうございました😊

本家 第一旭 本店

お休みでした😭

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
175

いけだです

2025.06.11

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

銭湯なのに2階だて。お風呂場もサウナも広い。
これで550円、、
京都の銭湯は水風呂ずっと入れるとこばっかりだ
バドガンスタインラドンのお風呂は工事中

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,90℃
34

いけだです

2025.06.11

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

となりのサウナーさん絶賛の白山湯
水風呂にライオン2匹
ずっと入っていられる水風呂すごい

セアブラノ神 壬生本店

背脂煮干しそば

カミサマー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
31

とり天

2025.06.11

1回目の訪問

門前湯

[ 京都府 ]

3セット

サウナが110℃!かなーり気持ちいいです。露天風呂もこじんまりとしていながらも風情がある造りでラベンダー湯も濃いめでかなり癒されました。外気浴ができる椅子もあります。

帰り際に「さいならー」と挨拶をしてくださるマダム達がとっても素敵。番台さんも気さくでとても好みの銭湯でした🍀

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
19

サウナ部 課長

2025.06.11

2回目の訪問

昼前にサクッと天山の湯♨️へ

13時のロウリュウサービス、アウフグースも最高でした。あまみ、しっかり出ちゃいました!

サウナ7分✖️3セット

近場にスパ銭あるのは、ありがたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
53

tomoki

2025.06.11

4回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

tomoki

2025.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taros

2025.06.11

142回目の訪問

若松湯

[ 京都府 ]

サウナ 12分x4
水風呂 1分x4
休憩 2分x4

今日は午後には雨が止んで、蒸し暑い午後になりました。一日の締めに若松湯へ。比較的出入りも多く、サウナ室温は100℃弱で温度は安定しませんてしたが、しっかりと4セット完遂しました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
13

えーこちゃん

2025.06.11

3回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

もう露天風呂入れると思ったら、まだ入れなかった🥲
工事途中の様子もなく、どこを綺麗に?してるのかよく分からない(笑)

まあサウナは良いからいいか🙆

夜遅めに行ったから人も少なくて良かった
何気初めて奥のサウナ行ったけどめっちゃ整う
手前でも整うけど、時短の時は奥のあつい方に行こうかな〜😊

続きを読む
21

レイニーヤン

2025.06.11

94回目の訪問

寿湯

[ 京都府 ]

少し久しぶりのホーム銭湯。
やっぱり落ち着く。良いな〜🎶

続きを読む
19

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!