2024.11.02 登録
[ 東京都 ]
会食帰りに時間潰しを兼ねて立ち寄りました。
当面はお風呂の定位置が男女入れ替わってるとの事。
92℃サウナに8分、10分、10分、12分、それぞれに水風呂1分、休憩5分の4セットでしたが、テレビがないので限界までの我慢はしにくいです😅そんな少しの不満とは裏腹に身体は正直で恥ずかしくなるほどのあまみが出まくっておりました🫢約1時間半の滞在時間を満喫した後は旅行帰りの娘と有楽町で待ち合わせをして一緒に帰宅しました。
コリドーの湯さん、スッキリさせていただきありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
後輩と築地にいきました。
18時50分ギリギリに入り、軽く洗体してからロウリュへ突撃です🔥ロウリュを8分、8分、10分毎に水風呂1分を加えてから、追いサウナ12分で本日も我ながら納得のいく汗をかかせていただきました。
ココネさん今日もありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
ごるおわから髪切って急いでココネさん🧖
19時直前に入れてロウリュに間に合いました🔥
途中軽く水風呂浸りながら珈琲ロウリュ3セットを楽しんできました😃最後はバニラバニラ高収入と皆んなで金運祈願も出来たし、途中3段目の皆さん全員揃っての脱走シーンも楽しめました🤣
ココネさんいつもありがとうございます😊
男
[ 東京都 ]
今日は渋谷で仕事終えてからの寄り道です。
まずは懐かしの兆楽でビールと麻婆茄子。40年近く経っても変わらない安定した美味さを確認してから渋谷SAUNASさんを初訪問です🧖歩いてる途中渋谷のモアイ像🗿側はすっかり変わっていて時の流れを感じました🙁
本題のこちらのサウナですがとにかく隅々までオシャレです。洗い場は立ったままのシャワーだけ。まずは髪の毛洗ってから3階のサ室へ。もちろんテレビなんかありません。低音が響くヒーリングミュージックを聴きながらの肌感90℃位の優しい温度でまったりしました。水風呂は深くて立ったまま肩まで浸かれます😳多分ホントに溺れた人いるんじゃないかと思います。そのまま2階で寝サウナ、暗めのフィンランドサウナ、浅い横になる水風呂を堪能。ちなみにここは温かいお風呂はなく、洗い場も立ちシャワーだけと、本気でサウナだけを楽しみたい人向けのサウナです😅アウフグースでは3段目の人たちはほぼ全員が途中脱落🏃➡️小走りでサ室を出る人の姿を見るのは楽しくて堪りません🤣〆はケロサウナでセルフロウリュといったメニューでサウナ10〜12分×5、水風呂1分×5それぞれに休憩少々と全てのサウナを楽しんでスッキリしました。
渋谷SAUNASさんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
大学の友人とサウセン稲荷町へ🧖
12時半に到着するも友人は11時からスタートしておりすでに4セット終了したタイミング😅
シャンプーして早速サ室へ🔥テレビは大下容子ワイド!スクランブルの後にゲスト竹下景子の徹子の部屋で程いい感じ😃15℃の水風呂はキリッと気持ちが引き締まります。サウナ12分、水風呂1分、休憩5分を4セット完走。ナイロンタオルで身体を強く磨くの大好きです❤️14時からもう1名遅れて参加して3階のレストランでサウナの素晴らしさについて語り合いながらビール飲みました🍻その後追加でスチームサウナを交えて3セット、途中の休憩椅子では30分程寝落ちしてしまいました😴
フィナーレは待ち焦がれた17時からのアウフグースです‼️極限まで追い込まれた後に水風呂でキメて本日のサ活を終えました✌️
滞在時間5時間合計8セットで大満足しました。
サウナセンター稲荷町さんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
ゴルおわから久しぶりにココネさん。
今月のロウリュはコーヒーロウリュとの事で超楽しみにしてきました😃19時のロウリュに参加しましたが昭和生まれなら皆んな大好きな我らがLOTTEコーヒーガムを彷彿させる懐かしい香り😍
サウナ10分、12分、12分に水風呂と休憩🔥💧🪑で最高の気分になりました。
そしてここは何よりもスタッフの皆んなが笑顔で気持ちいいサウナでいつも快適に時を過ごせるんです❣️
全身があまみまみれになってスッキリしたので明日からの仕事も頑張れます💪
ココネさんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
よくいくサウナ好きの和食店の大将に去年教えてもらった銭湯サウナです🧖時折身体が無性にここを欲します。
今日はゴルフ寒かったから帰ってから冷えた身体を温めにいきました。
120度の熱いサ室8分、10分、10分それぞれに水風呂1分と休憩5分。サ室は凄く狭いのですが昭和歌謡曲が程いい音量でかかってます。TRF、プリプリ、郷ひろみ、大瀧詠一、小比類巻かおるとか、この曲が終わるまであと少し頑張ろうって励みになります。休憩室にある整い椅子の角度が抜群で完璧な幽体離脱状態をしっかりと味わって帰りました。
寺島浴場さんありがとうございました😊
男
[ 静岡県 ]
念願叶って聖地しきじ巡礼です🧖🧖🧖
仲間が数ヶ月前から皆んなのスケジュールを調整をしてくれてようやくこの日が来ました❣️朝6時半の新幹線に乗り現地到着は8時過ぎ🚄
受付けからなんとも言えない薬草の香りが充満してて気持ちが昂ります😃
下茹でしてからテレビありのフィンランドサウナに突入🔥114℃の高温サウナとサンデーモーニングの相性は抜群でした📺
水風呂は15℃位だけど普通の水風呂より身体への負担が少なく何故か長時間浸かる事ができるのは謎💧飲める水風呂という事でしたが残念ながら私の馬鹿舌では普通の水との違いは分かりませんでした🧐
そして噂の薬草サウナはメチャクチャ身体に良さそうです👍62℃だったけど体感はそんなもんじゃありません🔥🔥🔥おそらく初心者であろう2段目に陣取った2人組は熱さに耐えられず脱走兵のように慌てふためいて出て行きました🤣私も2回目は2段目にトライしましたが確かに我慢できるものではなく1分も耐えられず1段目に移動しました😅常連さんは1段目にしか座らないようです。加えていうと、出口付近の灼熱度合いは想定外で最後にこれでもかと追い込んでくるクライマックス感が堪りません😅
歯ブラシは私好みのしっかり硬めです🪥
フィンランドサウナ3回、薬草サウナ2回にそれぞれ水風呂、休憩の5セットに加えて薬草風呂も堪能♨️
聖地といわれる通り最高のサウナでした❣️
しきじさん、ありがとうございました😃
男
[ 東京都 ]
サウナにオシャレは必要なしという信念をもつ友人の薦めもあり気になっていたサウナセンター稲荷町初訪問🧖
受付のお姉さんの愛想が良くて説明もシンプル且つ丁寧で最初からテンションが上がりました🤗
下茹でしてから水通し後サ室へ🔥当然テレビあります📺サウナ12分、水風呂1分、休憩5分を2セットしてからナイロンタオルで身体を磨き上げました😤オーバーフローの水風呂はキンキンだったけど頑張って1分入りました✌️15時30分からのサウナシアターは2段目でも後半戦は熱波の暴力で火傷寸前🤪さすがに3段目は複数名が途中で戦線離脱😅その後のマッサージは天国で生きるよろこびを実感しました🗽
血流もよくなりお腹も空いたのでもらった🍺ダダ券使いながらサウナと生姜焼き定食の相性の良さを再検証しました❣️サウナそのものもよかったし、スタッフ全員がとても親切で居心地がとてもよかったのでリピ確定です😆
サウナセンター稲荷町さんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
食事した後皆んなと別れて21時過ぎに☑️イン
明日も仕事なのでスチームサウナとドライサウナ🧖を各10分弱と水風呂💧の2セットと短めに終了して、下の休憩室でくつろいで締めラーの辛ラーメンを食べました🌶️
そしてなんと❗️帰り際にすごく好きな現役格闘家に会えて少しだけ会話もできました✌️2人とも気さくな方で今まで以上に応援したくなりました‼️次の試合も頑張ってください💪
今日はサ活をサボらないでよかったと心から実感🤗
アダムアンドイブさんありがとうございました❤️
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:5日ぶりのホームサウナで見慣れたスタッフのお顔を見るとやはり落ち着きますねぇ〜🤗しかも美味しい食事と少量のアルコール後のサウナ🧖は誰がなんといおうと天国です❣️炭酸泉で軽く下茹で後に洗髪してからいつも通りの3セット。水風呂がいつもより冷たく感じました💧充分に整って帰宅です🚕
ココネさん今日もありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
赤坂での会食後の通りすがりに以前から気になってた金の亀さんを偶然発見❗️これはサ活するでしょ〜、と吸い込まれるように21時に☑️イン
残念ながら会食後につき胃袋に隙間がなく名物の生姜焼きは食べれませんでした😭
熱めのサウナ🔥6分、8分、10分、それぞれに水風呂💧と森林浴🌳を加えた3セット。鼻が効かないので生姜の匂いはさほど感じませんでした😅全てのスペースで皆さんルール守って無言だったので心を鎮めてサウナに集中出来ました🧘♀️友人と来るよりも単独でのサ活向けですね🧖特に森林浴のスペースは落ち着きますね〜😌
サウナイキタイ見せたら200円引きになってたので調子が上がってグッズを購入しました🐢
次回は必ず生姜焼き定食セットにしたいです🫚
生姜サウナ金の亀さんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
8時半からラーメン二郎一之江店に並んで久しぶりに二郎を堪能してから船堀のコア21を新規開拓してきました🧖目の前のT imesの5時間無料駐車券もらえるのは高ポイント😃
1セット目はサ室に僕1人という贅沢🙌テレビあり昭和ストロング系カラカラの部屋を独り占めできて感無量‼️生きてて良かった🤗水風呂も広くて何人もが手足を伸ばしてのんびり入れます✌️水温計が壊れてて正確じゃないけど体感では17〜18℃💧
食堂は座敷で広くて気持ちいいし、赤星あるし🍺全てが僕のツボを抑えてくれてるんだけど、唯一トイレが和式なのが残念😹完璧な人ってそういないし、1つくらい欠点がある方が人間味がある。まぁ人生ってこんなもんかと納得しました🤔
結論は下町のカプセルホテルサウナに悪サウナ無し、という僕の定説をあらためて確認出来たいいサ活でした。次回もう少し時間の余裕をもって再訪したいです❣️
サウナ10分×4、水風呂1分×4、休憩5分×4
コア21さんありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
神戸→自宅→ロスコ
大学の友人がロスコで集会をするとの事で神戸サウナを切り上げて東京に戻りました。14時半☑️イン
軽く湯通してからサ室へ。サ室はまぁまぁ人いたけど横になれるとこが空いていてラッキー!高温だけど横になってテレビ見てると体感以上に時間が経ってくれるので楽チン🤗外気浴も気温が高かったから気持ちよく整うことができました。2セット終えて身体をゴシゴシ、髭をソリソリした後は4階で友人とビール飲みながら会議。やはり館内着に着替えて座敷でくだらない話をしながらのビールは最高ですね〜🍺サウナの食堂はテーブル席より座敷の方が好きです❤️
今日は17時に髪切る予約してたので後髪を引かれながらも早めに退散😢
サウナ10分×2、水風呂1分×2、休憩5分×2
昭和感満載のロスコは当然リピート確定ですね❣️
ロスコさんまたきます、ありがとうございました😭
男
[ 兵庫県 ]
憧れの神戸サウナで朝ウナです。
こちら神戸サウナの方々は震災時に多くの人に助けてもらった時の感謝の気持ちを忘れずに、東北や熊本、能登が震災にあった時には現地に赴いて支援活動をされてきたとの事です。また震災を語り継ごうと、水風呂の水温設定や1/17の餅つきを通じて震災を風化させない工夫や努力をされてるとも聞きました。そんな神戸サウナの背景や思いを知ってからの訪問だったので11.7℃の水風呂冷たかったけど心はすごく温まりました。
フロントには募金箱がありますね。
サウナ10分×3、水風呂30秒×3、休憩5分×3
日々の平穏に感謝してまた仕事頑張ります💪
神戸サウナさんありがとうございました😊
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:12分 × 3、8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分×4
合計:4セット
一言:中華街を抜けてドーミーイン神戸三宮に☑️イン
室内のマンダレンジの甘い香がとても気持ちよかったです🤗部屋に戻って朝まで爆睡できました💤
ドーミーインさんありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。