京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

m-

2025.07.17

634回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

雨上がり
木曜日にしては空いている
サウナ室は貸切になるタイミングも
今日もいい汗かいた
久々の銀座湯さん
やっぱり落ち着く

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
107

そそそ

2025.07.17

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:脱衣所も浴室も全体的に綺麗でよかった。
サウナも熱々で水風呂も広めで○

続きを読む
19

いよ太郎

2025.07.17

1回目の訪問

京都旅行の宿として利用
大浴場があるホテルと言うだけでいいのですがサウナと水風呂があり最高でした。

銭湯サウナのような感じで整いスペースはないですが夜朝気持ちよく利用させてもらいました。

続きを読む
15

A♡

2025.07.17

11回目の訪問

孫橋湯

[ 京都府 ]

祇園祭だからなのか、雨降りだからなのか
時間的になのか、貸し切りでした!
ゆっくりしっかりととのえて最高でした( ∩¨∩ )♡

続きを読む
14

藏人

2025.07.17

1回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

《島原遊郭でととのう》
雨の山鉾巡行。濡れた体で新撰組も楽しんだであろう島原大門を通りチェックイン。4月にリニューアルしたこちらはまさに「都湯膳所」と同じ香りがします♪逆転の発想で生まれ変わったバイプラ水風呂最高です。サウナ室も熱い117°。ゆっくり京都銭湯楽しみたいならこちらがオススメ。帰る頃には雨も上がり「神幸祭」で祇園祭を締めます。

ラーメン 大栄

醤油ラーメン+ネギ多め

The京都ラーメン

続きを読む
39

こすけ

2025.07.17

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旺琥

2025.07.17

3回目の訪問

1300
サ7 水1 休6 ✖️2
外気浴最高です

続きを読む
10

Okeclutcher

2025.07.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiro

2025.07.17

2回目の訪問

大正湯

[ 京都府 ]

16:00 京都駅着
17:00 京都駅発はるか予約済



1時間何しようかと思った末、
フライト前にサッパリしておけば気持ちいいだろうと思い、またもや白昼堂々イン!

サクッと30分程度でしたが最高!

フライトでは心地よく、Meet joe black を鑑賞。若かりしブラピに酔いしれるのでした。

続きを読む
21

悠星

2025.07.17

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yoz

2025.07.17

2回目の訪問

天皇杯3回戦京都サンガの劇的勝利で汗だくなってすぐにサウナに入れる幸せ。1セットながら満足感半端ない。

続きを読む
41

Kenさん

2025.07.16

438回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

\(kou.)/

2025.07.16

1回目の訪問

久々の訪問

サウナ室1 ×3
サウナ室3(フィンランド)×2

サウナ A
水風呂 A
外気浴 S

24〜6の間はここの魅力を十分に楽しめないので注意!

続きを読む
0

🐦たけちゃんくんさん🐧🌿

2025.07.16

5回目の訪問

洛陽湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

週末サウナー

2025.07.16

2回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

週末サウナー

2025.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末サウナー

2025.07.16

2回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

gonsi

2025.07.16

4回目の訪問

今日もこちらにやって来ました。

夜遅めだったのですが、そんなに混んだおらずいつの常連さんが複数いる程度。

多少観光客と思われる外国人のいらっしゃいましたが。

サウナは安定の熱さ。
水風呂は譲り合って仲良く利用。

今日も1日お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0

トッモ

2025.07.16

1回目の訪問

ぎょうざ湯2は初の訪問。生憎の雨天かと思われましたが、幸い快晴に。
ぎょうざ湯1とは違って水風呂も洗い場も屋外にあります。サウナ、水風呂、外気浴エリアすべて素晴らしい!
強いて言えばサウナまでの階段がちょっとしんどいなというくらいです笑

餃子

ディープとスーパーディープ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
3

dai

2025.07.16

48回目の訪問

金山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18.6℃
1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!