2020.11.24 登録

  • サウナ歴 5年 7ヶ月
  • ホーム オークスポーツクラブ川越
  • 好きなサウナ
  • プロフィール およそ25年ぶりにサウナが習慣化しました。 当時は地方の営業マンで各地のサウナをめぐりました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yoz

2025.08.10

2回目の訪問

一年半ぶりくらいのはつかり温泉。
水風呂は狭いので回転あげるためにも水温を下げてほしい。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
9

yoz

2025.07.18

2回目の訪問

万博行って飲んで帰ってきた疲れを落とすべくイン。
サウナはいいけど水風呂がヌルくて残念。
しかたなく水シャワーを浴びてたら近くにいた人から「ちょっとヌルすぎますよね?」と声かけられたくらい。
なんとかしてくださいアパさん。

続きを読む
3

yoz

2025.07.17

2回目の訪問

天皇杯3回戦京都サンガの劇的勝利で汗だくなってすぐにサウナに入れる幸せ。1セットながら満足感半端ない。

続きを読む
41

yoz

2025.05.06

4回目の訪問

GW最終日、片品でのキャンプを終えて行ってきました。
朝からの雨で肌寒い午後2時、男湯には数人しかいなくてかなり快適でした。
サウナ、水風呂後の外気浴は氷雨を浴びながら。
それでもここは温度が個人的に一番あっているので最高でした。

続きを読む
9

yoz

2025.05.05

4回目の訪問

9ヶ月ぶりの片品しらかばサウナ。
水風呂はおそらく一桁度。
子どもたちがようやく水風呂に(腰まで)浸かれるようになった。
外気が澄んでて最高。

続きを読む
9

yoz

2025.01.12

33回目の訪問

ひさしぶりの本拠地。別館はやはり貸切状態で最高。

続きを読む
8

yoz

2024.12.31

3回目の訪問

大晦日のオーバーホール。
サウナ混みすぎ問題。

続きを読む
10

yoz

2024.08.26

3回目の訪問

ここにきたらマストのアウトドア貸切サウナ。
家族みんなでチルアウト。
青空と緑の山々。
最高!

ピザ作り体験

農園で野菜を採って生地からこねて自分でアレンジするピザは最高!

続きを読む
22

yoz

2024.08.25

3回目の訪問

片品に来ると必ず立ち寄る湯。
今日はあいにくの天気だけれど水風呂後に露天で浴びる雨が気持ちいい。
ウッドデッキのたもとに咲く小さな花々と山並みと時々刻々と変化する空が最高。

片品天ざるそば

天ぷらうますぎ

続きを読む
18

yoz

2024.08.18

1回目の訪問

露天に水風呂があるのはめずらしいのでは?
広くてきれいで泉質もよく、サウナは高温で水風呂はしっかり冷たい。
露天の空がチルれてよかった。

まぜそば

うまい

続きを読む
14

yoz

2024.05.12

1回目の訪問

昨日サンガスタジアムで試合があった夜に宿泊。
駅前にこれといった娯楽がないのでこのサウナ温浴施設はありがたい。

サウナは広くて92度。
水風呂もかなり冷えてて最高。
一昨日の大阪市内のアパホテルががっかりだったので相対評価は高くなる。
当然朝風呂も満喫。

非宿泊者も有料で使える。
サンガスタジアムの試合終了後にここですごして時差帰宅するのもよさそう。

続きを読む
14

yoz

2024.05.09

1回目の訪問

出張の宿泊先。
この日のサウナ室の温度は80度くらい。
水風呂もぬるめ。
出張費用でサウナに入れることに感謝。

続きを読む
1

yoz

2024.05.04

32回目の訪問

筋トレ後の別館サウナ。
土曜の夕方、本館なら混雑してるけど貸切状態で申し訳ない。
水風呂と外気浴がほしいけどそれは贅沢。

続きを読む
1

yoz

2024.04.28

31回目の訪問

別館にできたロウリュウサウナに初めてきた。
6人掛けのこじんまりした室内だけどまだ新しくて心地よい。
週末夕方の本館サウナが混んでたことに比べると人も少なくて快適。
残念ながら水風呂がないので冷水シャワーだけど湯船のないシャワールームは湿気てないのでトトノイチェアーも快適。

続きを読む
12

yoz

2023.12.31

1回目の訪問

5年ぶりのはつかり温泉でサウナ〆。
かなり混んでたけれど3セット。
寒い外気が最高だった。

続きを読む
13

yoz

2023.11.13

1回目の訪問

いなたい温泉施設だけどお湯の質は最高。「ミストサウナかぁ」と思ったけれど突如強力な本気ミストを浴びてミストサウナを見直しました。水風呂も気持ちよくて隠れた名湯なのでは?

続きを読む
17

yoz

2023.10.09

1回目の訪問

8年ぶりにサイボクのお風呂。雨降る寒い日だけど三連休最後だけあって混んでる。空いてるときにゆっくりしたいな。
サウナ室はとてもいい。水風呂が若干ぬるく感じる。

続きを読む
17

yoz

2023.05.04

2回目の訪問

昨年秋に来たときにとても良かったので再訪。GWで混雑していたけれどお風呂はそれほどでもなかった。前回と男湯女湯が入れ替わっていた。改めてここのよさはその名のとおり花が咲いでいること。露天にある庭に咲く小さな高山植物の花々のかわいさの背景にある緑の遠景。この景色のためだけにきてもいい。最高。

続きを読む
14

yoz

2023.05.03

2回目の訪問

11月以来二度目のかたしな高原スキー場しらかばサウナ。15時から2時間家族で貸切。95度セルフロウリュウ水温不明天然水風呂。青空と焚き火。最高。

続きを読む
17

yoz

2023.04.20

4回目の訪問

平日休みをもらったのでふらっと行ってきました。ひとも少なめでゆったりのんびり。外気も初夏のようで気持ちよかった。露天出入口にある足湯桶を使ってみたら歩き疲れた足も楽になりました。

続きを読む
5