京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

サウナ小太郎

2024.04.04

460回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ワンビ

2024.04.04

3回目の訪問

ホーム源氏の湯で、昼過ぎにサウナ
その後施設内で猛勉強し、夜サウナ
最近の暖かさと汗の出が完璧すぎて心地良すぎた

続きを読む
2

Kenさん

2024.04.04

426回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

白山湯カウントダウン
宵々々山♨️

おやこや

河豚焼き

大将ご馳走様でした♨️

続きを読む
2

あき

2024.04.04

2回目の訪問

サウナ飯

某展覧会後に改装後初の此方。

薬湯がなくなったのが少し残念🙄
後、夕方以降もそんなに混まないのね、アムザとかならもっと人がいる気がする🤔

京都高島屋S.C.

大北海道展

ビールと豚ホル

続きを読む

  • 水風呂温度 14.6℃
7

のっさん

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:家族と初訪問。
スパ銭というよりは温泉旅館併設の温泉+サウナって感じ。
一見料金が高いと見せかけて年中クーポンを配っているので、入浴料自体は1000円台です。
今は入浴+ワンドリンク付きで1780円のクーポンが出てます。
サウナは温泉旅館なのにしっかり90℃以上のカラカラアツメ。
サウナハット使い放題なのもありがたい。
水風呂もしっかり冷たく、しかも温泉を使ってる気がするけど気のせい?
外気浴スペースは広く10人分は座れるので多少混んでいてもしっかり外気浴で整えられます。
ここへは駅から無料シャトルバスも出てるし近いので気軽に行けるのも◎
なかなかサウナに力を入れている温泉でした。

続きを読む
5

RinDad

2024.04.04

559回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20240321

2024.04.04

3回目の訪問

むらさき湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む
3

しのP@Sauna is GOOD

2024.04.04

2回目の訪問

ちゃんと確認しなかったのが悪いのだけど、水風呂がなかった...

続きを読む
8

memory12

2024.04.04

480回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

だもんではぁ

2024.04.04

19回目の訪問

初音湯

[ 京都府 ]

ではぁ

続きを読む
6

🔥🔥🔥

2024.04.04

1回目の訪問

4セット!
久々に来たスッカマは、相変わらず開放感あって導線完璧で素晴らしい施設でした♨️!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
7

しゅんしゅん

2024.04.04

27回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

ありがとうございました!

続きを読む
35

す༄

2024.04.04

34回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

年度末はあっという間に過ぎてゆき、サウナイキタイ欲は溜まりに溜まって約2週間ぶりのサ活となりました🌛
新年度一発目は五香湯にご挨拶♨️
ホームなのに最近あちこち行きすぎて2ヶ月ぶりとなってしまった🥺
遅くに行ったので渾身の2セット。めちゃくちゃ気持ちよかった✨🚀
五香湯はやっぱ落ち着くし安定感半端ないね。
4月から昇進したんですが、これも日々サウナにお世話になってるお陰なのは間違いない✌️
これからも色んなサウナ行くためにお仕事もより一層頑張らなければ😂

続きを読む
60

TKD

2024.04.04

18回目の訪問

ニコニコ温泉

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

kinoko

2024.04.04

2回目の訪問

深夜バスまでの待ち時間に久しぶりに壬生の湯
3セットで体調バッチリ。
旅の汗も流れました。
新しい施設ではありませんが、駅近なので便利です。
入浴後に休めるスペースもあり深夜バスまでの待ち時間に利用してます。

続きを読む
19

taros

2024.04.04

31回目の訪問

若松湯

[ 京都府 ]

サウナ 12分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

今日は早めの若松湯です。この時期のこの時間帯は、サウナ室内のテレビが野球中継になり、皆さんテレビ画面にかぶりつきです。という中で、しっかり4セット完遂ですが、今日も熱かったですね。本当に沢山の汗をかけました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
15

hamachan

2024.04.04

35回目の訪問

小町湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

真希

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

1セット
一日中歩いた後の焼肉からのサウナ最高

でもサウナ室がなんか臭かったので1セットだけ

水風呂と外気浴がやっぱ銭湯のレベルじゃないんよな

京の焼肉処 弘 八条口店

焼肉

うますぎる

続きを読む
18

わんわん

2024.04.04

3回目の訪問

銀水湯

[ 京都府 ]

クアハウスロスからか、シャワー生活がつづいていたが、大津で昼の仕事の後、山科→蹴上と長い散歩に(途中、蝉丸神社とか、天智天皇陵とか、しっかり寄り道しながら)。ここまできたら家まで…だが、流石に明日に備えて疲労を抜かねば。

午後七時過ぎにイン。番台の可愛い女の子に料金を支払い、そそくさと浴場に。ある程度温まってから軽く2セット。
さあ、帰ろうと、ふとみたら、なんか見慣れた瓶がまだ2本ほど生息していた。番台に追加料金を払い、腰に手を当てて生涯最後の瓶入り神ドリンクを飲み干す。
これぞサ活である。

続きを読む
15

ひろき

2024.04.04

2回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!