サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 京都府 ]
やっぱりホームが1番……
14:30ごろからin
まずメインで2セットフィンランドで1セット
屋上の風がいつもに増して気持ち良い😇
飯食って仮眠〜
19:30ごろから浴場へ〜
フィンランド1セットメイン2セット
爆風ロウリュも浴びれて超満足ポカポカ🔥
飯食ってビール飲んで帰ろっと
[ 京都府 ]
久々の灯りの湯。
5時半のロウリュウを3セット目にくるように調整。
ちょっと気温が寒かったけど、外気浴が気持ちよく整いました。
ヨッサーヨッサーと手拍子は無い方が良い派。
[ 京都府 ]
3セット
サウナ10分
水風呂1分
外気浴8分
体をバチクソ鍛えた日に行くサウナは最高です。
トロッとした温泉も気持ちよく、電気風呂で体を引き締め、サウナで極まり、水風呂で精神統一をし、外気浴でトリップ。
最後にソフトクリームで癒されました。
よきよき
男
[ 京都府 ]
2024.04.04
小町湯
🧖♀️サウナ
1セット目 12分
2セット目 12分
3セット目 10分
4セット目 10分
入ってすぐ清潔感あるなと感じた。外から見るとそんなに大きくないのかなと思っていたが、入ってみると奥行きがあった。収容人数は8人ぐらいで温度は85度前後、奥の方が少し体感温度高め(?)
🧖♀️スチームサウナ
浴場入ってすぐ右手にスチームバスある。温度は60度とかでじんわり体が温まるので気持ちよかった。あまり銭湯では見かけないので嬉しい。
💦水風呂
サウナのすぐ横にある水風呂は少し狭く、収容人数2.3人だったが、思ったより深くて気持ちよかった。温度は18度ぐらい。
♨️お風呂
寝風呂、電気風呂、露天風呂など様々あった。露天風呂は浅めで温度がちょうど良くて気持ちいい。
🍃外気浴スペース
露天風呂はあるが外気浴スペースはなかった。
😲びっくり
駐車場がかなり広くて、小町湯の横に4台、奥(北側)に8台ぐらい泊めれるのでちょっと離れたところにいても車で移動できるので行きやすい!
更衣室が広くて休憩スペースもあった。施設全体通して清潔感があってよかった。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。