北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

Earl Grey 佐々木

2025.03.25

125回目の訪問

チェックイン

続きを読む

U

2025.03.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GUCCI〜

2025.03.25

1回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.6℃

日置総研

2025.03.25

63回目の訪問

月1のお楽しみ、あかすり&リンパマッサージ!
だったのだが、右肩の五十肩のせいでいつものように動かせず。
担当いただいた方に気を使わせてしまい申し訳なく。。。
終わりに3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

いっちゃん

2025.03.25

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RYOTA

2025.03.25

1回目の訪問

今年初のきとろん。
平日夕方だったからなのか、
スキーがシーズンオフしたからなのか、
がらがらでゆっくり入れました!
外気温が気持ちいい季節になってきて
最高に整いました🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.9℃
6

みくりのサ活

2025.03.25

1回目の訪問

グランドオープンおめでとうございます㊗️

すすきの駅徒歩4分のオークラビルにあるのが駅近でありがたい!!

営業時間は10時〜翌6時なので、
私は普段すすきので働いているので出勤前後に行ける機会が増えるので嬉しいポイント!

早速行ってきましたが
スゴイサウナ、スゴカッタ。

室温は65度で他のサウナより低いですが、
湿度がなんと60%!!そして育成光線60度。
なので体感はかなり熱く感じました!

『マグマスパ式サウナ』初めての体験でした♨️

サウナ室はかなり広くて最大30名入るようです。

そして天然水に近い水風呂に
とろみのあるお湯の浴室は
温かめと不感湯の2種類でした!

パウダールームのドライヤー、アイロンなどは
リファで嬉しかったです🎀

スゴイサウナならサウナ未挑戦の友人も入りやすいと思うので、誘ってみたいと思います👀

続きを読む
13

xingzheninniku

2025.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3セット

連勤からの久しぶりの休み!!
火曜日のこの時間てすごい空いてるのね!!
羨ましい🥹

今日乳首ヒリヒリするくらい熱かったよ(笑)

ら~麺どらせな

味噌ラーメン

もちろん唐揚げ2個セットです!美味すぎ!サウナ前飯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
2

tonpuk🌿

2025.03.25

93回目の訪問

平日夕方訪問

浴室には数人、サウナ室はまさかの貸切スタート。
カラカラだったので、まずはセルフロウリュをひと杯。ぐっと湿度が上がって、いい蒸され具合に。さらに追いロウリュでじっくりと。

水風呂はしっかり冷たく、深さもあって気持ちよくクールダウン。

外気浴は強風のため早めに切り上げて、内気浴へシフト。静かな空間でしっかり“ととのい”ました。

今日も最高の時間をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

コロ助37@1億人のオジキ

2025.03.25

320回目の訪問

ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
3月25日。ギリシャ独立記念日のサ活はニコーリフレです。

11時40分頃に24時間コースでライドオン。
今回のロウリュは12時から19時まで、18時を除いて6回受けました。
16時のダイナマイトロウリュは澤口さん、高橋さん。19時は玉澤さん、中島さんのタッグでした。

所用を済ませて、10時ロウリュに合わせてライドオンするつもりだったのですが、10時ロウリュには間に合わなくなったので、ココノススキノのラジオスタジオで放送されてる「ambitiousMAHOのサウナなう」を初めてライブで見てから来たので、12時の佐藤さんの回で初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に、信念を持って挙手をしたのですが、人を信じる心に欠けるのは相変わらずです。

16時のダイナマイトロウリュの高橋さんの挨拶に感動する。
おれはニコーリフレがいいんだよ。
ニコーリフレじゃなきゃ嫌なんだよ。
ニコーリフレ以外でも熱波サービスのある施設がいいんだよ。
それだけ。そして全てのジャンルはマニアが潰す。

17時は、おれが最も羨ましいと思っている柴野さんの回で、師匠が師匠だけに、人を信じる心が無い所も影響を受けています。
おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けました。

玉澤さんのロウリュを受けるのも、19時のダイナマイトロウリュでラスト。
なので、この言葉を叫ばないと後悔すると思い、玉澤さんと中島さんの挨拶が終わった後で
「たまさわー!全力投球!」
と、おれと同じ年代ぐらいの人でないと何がなんだかわからない言葉を叫び、心残りを無くす。
おかわり熱波は惜別のコロ助ファイヤーで10回受け、今回のサ活はフィニッシュ。

サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!

シャイン!
フォーエバー!
ニコーリフレ!

続きを読む
36

なん

2025.03.25

1回目の訪問

続きを読む

mk

2025.03.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

duality-3

2025.03.25

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまゆう

2025.03.25

109回目の訪問

サウナ飯

本日も少し遅めのセンチュリオン♨️⭐️
今日は日帰り入浴専用の靴箱が結構空いているのでサウナも空いていそう😎そんな期待を込めてロッカーへ、ロッカーはいつもの1013ロッカー上段😊誰もいないロッカールームに利用者が…まさかの1014自分の下段😓何故カブる❓💧自分が何か引きつけるチカラがあるのか…😓ロッカートナラー問題はサウナー永遠の課題…
気を取り直してサウナ室へ♨️今日からメトスのサウナヒーターが修繕を終えて復活🔥ヒーターにも今までのサウナストーンに加えて新しいストーンも山盛り🔥蓄熱もものすごい🔥オートロウリュも復活してあっという間に蒸発して爆アツ🔥🔥コレは完全復活だ❗️😆💦
本日のギャラクシーロウリュ21時カッシーロウリュに参加🔥 激アツカッシー🔥コレはアツアツの予感🔥ヤケド対策で最下段といきたいところだけど参加者が多めで中段へ😱🔥サウナヒーターの調子が絶好調で爆汗😱💦🔥オアシスのクールダウン休憩を挟んでから下段席を確保して後半戦へ🔥アロマ大量投入と同時に今日もブロワー炸裂🔥 汗が一気に吹き出る💦途中から2段目へ移動したらヤケド級🔥😱💦直接ブロワーも2回もらってガチ決まり❗️😆💦
本日の水風呂の表示温度は7.2℃と11.1℃❄️熱った体が一気に冷却☺️❄️
本日も遅めということもあって1時間程度で終了♨️1時間ながら中身の濃い内容❗️😧整ったらもちろん串鳥のハイボールで❗️🍺

串鳥 南二条店

角ハイボール

サウナ後の一杯目は炭酸の効いたハイボールで決まり❗️🍺😆

続きを読む
16

やぐち

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

続きを読む
7

あまとう

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

19:30ごろから21:00くらいまで安定の蔵ノ湯
3月下旬なので、人は結構入ってた
家族連れ多し
火曜日はポイント2倍なので嬉しい
サウナはいつも人が多い
サウナ室は地面が濡れてるので、マットは必須ですよ!
蔵ノ湯は外気浴用のイスが多いのが嬉しい
強いて言えば、浴室内の洗い場以外の休憩スペースはあんまりないので注意、洗い場でゆっくりしている人も多し
水風呂から外に出て、椅子に座って、ふぅ〜と空を見るのが良いんですよね
安定の蔵ノ湯、またお世話になります

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5

制御不能なカリスマ

2025.03.25

126回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ロッカーマスター

2025.03.25

27回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

久々の「花の湯」さんへ
今回は和風の方でした、やっぱりセルフロウリュは最高でした。途中から春休み?なのか若い組が何組か来て騒がしかった…
2セット目は水風呂休憩を挟まず、10×5のサウナに入ってからの水風呂休憩!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
10

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!