北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

307

2025.08.18

282回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.08.18

1回目の訪問

※星は5段階
総合評価:星4.6
立地:星3.7
水風呂(個数、温度、広さなど):星4 10℃と25℃あり。ちょーどその中間の温度がいいがなくて残念。
サウナ(個数、温度、広さなど):星4.5 見た時は温度50℃湿度70%だった。都内のスゴサウと違いアウフグースがあるので換気などもあり入るタイミングによって環境が違うのが都内との違い。
整いスペース:星4 木のなれる椅子が15個くらい、座れる椅子が10個くらいで、サウナ・洗う場所・水風呂と区切りがありエアコン効いててナイス。
テレビ有無:あり
コスパ:星3.8
混雑度・広さ:星3.5 月曜18時ごろでちょーど良い混雑度
清潔感:星3.4 新しいが少し床がヌメってるところあり
シャワー:自動で止まる
喫煙所:別店舗とぱっと見おもう店の中にあり。スゴサウの一部?なのか利用可能。
ユニークポイント/フリコメ:赤坂、麻布との違いは以下。
赤坂:オールマイティ。飲み放題、清潔感、サウナレベル、混雑度、水風呂、ととのい全てよい。
麻布:ととのいスペースがいまいち。宿泊可能。ただ寝れる冷たくない水風呂を使えればここがベスト。飲み放題なし。サウナは赤坂くらいよき。
すすきの:サウナがアウフグースの影響で入るタイミング次第では微妙。アチアチ度は他2つに劣る印象。アウフグースの時は超えるが。飲み放題は水のみ。

続きを読む
17

hiromi

2025.08.18

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エネゴリ

2025.08.18

8回目の訪問

仕事帰りのサ活動!
サウナ4セット!(10分、10分、10分、5分)
静内温泉よりサウナの温度がマイルドで長く入りやすい、水風呂も18℃ぐらいで気持ちいい!その都度、何人かいたが自分のペースで入れたな!
サウナ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
36

ぽんた

2025.08.18

3回目の訪問

続きを読む

蒸らした孝蔵

2025.08.18

134回目の訪問

6-6-10
疲れ果てて今日は休もうと思いましたけどね、やっぱりサウナはいいですねー。来て良かった。
いつもより軽い感じでしたが体力的にちょうどいいくらい。
んで最後は18時に熱波をいただきました。
女性熱波師さん(お名前聞き取れなかった)ありがとうございやす。

いいサウナだった。

続きを読む
78

momo

2025.08.18

3回目の訪問

十勝サ活のつづき😃
今日はエアポートスパそらへ♨️
お盆明けの平日だし空いてるかなーと昨日パスして月曜にきてみた🧖‍♀️空いてた😍さすがにソロはなかったけど、みんな静かに楽しんでてめっちゃ落ち着いた😍
そして初めて芝生にヨガマットひいて寝転んでみた!
すごい!いい!魂ぬけそう😆
でも油断するとやっぱり夏だし緑多いから、虫がたまに止まってきてビクッとして現実世界に😆
でも雪降っちゃうと寝転ぶことはできないのかな?
また来たい!!

続きを読む
43

どんな時もサウナ

2025.08.18

1回目の訪問

北海道 東川町
旭岳温泉 ホテルベアモンテ

サウナ、水風呂はそれぞれ内風呂と露天風呂に2つと、ミストサウナがありました。ところどころ、手作りの注意書きがあり、癒されます。

◯内風呂サウナ
セルフローリュサウナです。良い木の香りがします。足の裏までアチアチです。
L字型、2段の椅子です。3.4人ほど入れそうです。88度ほど。砂時計あり、ただし何分なのかわからない。温度計あり。
暗くて落ち着いたサウナ室です。
TVなし。ビート板あり。

◯露天サウナ
入り口のドアを開けるともう一つドアがり、そのドアを開けるとサウナ室になっています。
ドアの開閉により温度が低下対策が施されています。
セルフローリュサウナです。内風呂のサウナより新しく綺麗なサウナ室です。L字型2段の椅子で、部屋もストーブも大きなサウナでした。90度ほどでこちらも足の裏までアチアチです。
温度計あり、12分系あり。

◯内水風呂
おそらく18度ほどです。ゆっくり長く浸かれる温度感でした。水は澄んでいます。
足を曲げながらギリギリ2人ほど入れるサイズ感です。

◯露天水風呂
ツボ型の水風呂が二つ。外の風景を見ながら浸かることができます。こちらも温度は18度ほどでしょうか。

◯休憩スペース
外気浴スペースに椅子2つ、インフィニティチェア2つ、内風呂内に椅子1つと寝られる椅子が2つほど。
外気浴スペースで椅子に座ると、目の前には木々が見える。標高がたいおかげか、8月中旬でも寒いくらいでした!

その他、ウォーターサーバーあり。

続きを読む
14

tona🦌

2025.08.18

190回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sh0uhei

2025.08.18

3回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

【サウナ】10,10,10
【水風呂】2,2,2
【休憩】8,8,8

源泉水風呂に
ついつい入りたくなってしまい
のぼまんへ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
60

*ごっこ*

2025.08.18

3回目の訪問

サウナ:5-12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
お盆休みも終わるので、前回津波注意報→警報で最後バタバタしたこちらにリベンジ。
清流サウナ→羽釜水風呂
鬼サウナ(オートロウリュ)→樽水風呂
鬼サウナ→樽水風呂
清流サウナ→樽水風呂→羽釜水風呂

3セット目には体にもあまみが出ていい状態。
しっかり満喫。また明日からがんばろ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,16℃,16℃
17

シグレ

2025.08.18

1回目の訪問

出張中の休日に日帰り入浴
シャンプー、髭剃りあり、アイス食べ放題で1000円は安いですが、その分バンソウより混んでいます。
サウナにはセルフロウリュがありアツアツに追い込めるので気持ち良いです!水風呂もぬるめだが広くて良い

続きを読む
9

BANECHKA SAUNASKIY

2025.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

北の仁和寺

2025.08.18

59回目の訪問

11時イン!
お盆明け人も少なく
ゆっくり出来ました
瓶コーラのゼロ北海道上陸

続きを読む
37

マッソーけいご💪

2025.08.18

26回目の訪問

陸別からの帰り道に睡魔を誤魔化すために!

気持ちよかった…

続きを読む
56

賢人

2025.08.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

🍀Shooo

2025.08.18

98回目の訪問

仕事帰りにルネサウナ🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
37

Masa T

2025.08.18

3回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

sauna犬

2025.08.18

8回目の訪問

サウナ:10.9,12,12
水風呂:1分 × 4
合計:4セット
久し振りの平日休み。ドライブの締めにコタンへ。いつもより水風呂冷たくて気持ち良かった。空の感じは秋が近づいている気がするけど、今日も暑い一日でした。残暑はまだ続きそうですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

すごいとり🐦

2025.08.18

13回目の訪問

サウナコンディション🙆‍♂️
ここのぬる目のサウナはやっぱり好きだな

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
21

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!