2022.01.01 登録
[ 埼玉県 ]
最近新規開拓や久しぶりの訪問が多くて遠のいてましたが、久しぶりの訪問です。やっぱりわかってる場所はいいです。さくさく入って食事→漫画でリラックスできました。
[ 東京都 ]
テレワークから家でご飯食べようかと思ったら「サウナ行かないの?」という天の声が聞こえたため出陣。まぁいつも通り、スチーム二発で満足。檜風呂から見る夜空が綺麗なグラデーションでのんびりできた。
[ 東京都 ]
今日も雨のため電車移動。普段行かない所に行こう第二弾はこちらへ。もちろん初訪問。
内湯は温度高め、露天風呂もあって雨に打たれながら入る露天は気持ちいい。
サウナもすぐに汗が出て優勝です。
[ 東京都 ]
初ロスコ。なんかすごい…不思議な浴室レイアウト。カランの壁が低い。垢すり台が浴室内にある…サウナは寝そべり席?がある…湿度が高い感じ。普通にスーツに着替えている人多数だけど、これから仕事に行くのかしら…?
[ 埼玉県 ]
天気の良い日曜日はこちらへ。ここは露天風呂が広くて数も多いのでいろいろ入りながらのんびりできました。サウナはコンディションのせいか今一歩スッキリできず。外気浴は暖かくなってきたので冷えすぎずいい感じでした。
[ 千葉県 ]
初訪問。手賀沼のほとりにあるスパ銭。際立った特徴はないけど全部が平均点以上で、しかもなんでもある。揃ってる感で言えばベストかも。施設もゆったり余裕のある造りで風呂の天井も高い。サウナもドライとスチームの2種類。土日で1000円しない価格も良心的。
[ 千葉県 ]
初訪問。地域密着系の正統派スーパー銭湯かな。立地的には込み入ったところにあるが、意外と行きやすい。駅近というかほぼ駅にあるが、この日はそれなりの人入りで、サウナも待ちは無かった。キャパ15人くらいでストーブ2台は結構強力。ビーチクヒリヒリ系。外気浴に背もたれのある椅子が無いのが欠点かなぁ
[ 埼玉県 ]
なかなかハードな一週間を過ごした週末はこちらへ。ほどほどの混みようでちょうどいい感じ。内容はいつも通りで今日もいい汗かきました。
考えてみたら、風呂に入り、ご飯を美味しく食べられるって至って普通のことだけど、それは幸せなことなんだろうな。
[ 埼玉県 ]
お昼ごろに息子を連れて到着。まぁいつも通りでお昼のマット交換直後から突入。最初は温度が低かったけど、熱を体内に入れるように深呼吸して汗を出す。さすがにこの気温だと身体が冷えるのが早すぎるかなぁ。ちょうどいい時間は短め。
[ 埼玉県 ]
朝寒くてダラダラしてお昼ごろに到着。なかなかの混雑で湯船には誰かしらいる状態。サウナもそれなりに人がいる、人気施設なら普通でもここにしてみれば珍しい状態。施設的には売上が立つので良いことだが、隠れ家的な楽しみが消えてしまうのが悲しい。なかなか難しいところ。
[ 埼玉県 ]
寒い日はこちら。
12時過ぎに到着すると風呂には人がいるがサウナはガラガラで一時は二人だけとか…サ室で腕立て伏せするおっちゃんに遭遇。ネタはそれくらいで特に何も起こらず。
[ 埼玉県 ]
12時くらいに訪問。割と混んでて一時はサウナがいっぱいになるくらい。12分でしっかり蒸され汗だく。
食堂も珍しく混んでて、普段自分入れて2-3組なのがこの日7組もいた。
[ 埼玉県 ]
三連休最終日に息子と訪問。湯船から立ち上る湯気がいい感じ。ほどほどの人入りだが、サウナはドア開閉が多いせいか温度がやや低めだったかな。ご飯食べて漫画読んでたら眠くなってきたので撤収。まぁいつも通りかな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。