対象:男女

男女入れ替え施設

百観音温泉

温浴施設 - 埼玉県 久喜市

イキタイ
635

入れ替え頻度:脱衣場入口右手→「菩薩の湯」、左手→「阿弥陀の湯」 2週間ごとに男女入れ替えあり。

サウナ室

温度 85

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水かけ流し。水温は高め。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 6席 ベンチ: 20席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 84

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

地下水かけ流し。水温は高め。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

百観音温泉は日本天然温泉審査機構より全ての項目で五つ星に認定されました。当温泉は弱アルカリ性(PH7.67)の泉質で、ナトリウムイオン(6412mg)とカルシウムイオン(439.3mg)が多量に含まれているため、皮膚表面上で皮脂のカルボン酸がナトリウム、カルシウムイオンと反応してカルボン酸ナトリウム、カルシウム塩が形成され美肌効果が高くいわゆる美人の湯と称されています。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
1
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
1
0
1
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
1
2
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
1
1
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

岡崎夢色

2025.04.20

1回目の訪問

☆☆☆☆ 点数:81点 ☆☆☆☆

【目安】
90点以上••••••その施設を目的にスケジュールを組む
80点〜90点•••近くに来たら選択肢に入る
70点〜80点•••どこか足りない
65点以下••••••もう来ない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日はずっと可愛がってもらってる
24個歳上の前職先輩と朝風呂&サウナ。

はじめて電車での来訪。
最寄りはJR東鷲宮駅でそこから徒歩5分。

外観からも想像がつくように
地元の愛されスーパー銭湯といった感じ。

年期が入った建物ではあるが
清潔感がないということはなく
味がありつつも丹念に掃除が行き届いてる。

常連A『あたしは右側の方が好きだねー。露天の炭酸泉もこっちの方が広いし』

常連B『ワシは左側の方が種類が多くて好きだねぇ』

日によって男女の浴室が入れ替わるシステムが
温泉宿みたいでテンションが上がる。

ちなみに昨年の冬に来店したときは左側の浴槽で
常連客Bがいうように露天風呂に3人入れるジェットバスが追加である。

ここのジェットバスは水温がぬるめになっているかつ
浴槽が深いので、身体の体重を全て水にあずけてプカプカ浮きながらリラックスすることができる。

そして『百観音温泉』の名物は
なんといっても46℃以上の超アツ湯だ。

アツ湯があれば、必ずシャワーをした後にアツ湯に入るルーティンがあるぐらいには好きだ。

そんなアツ湯ジャンキーな自分でさえ、『百観音温泉』のアツ湯は1分が限界。なんなら、調子が悪ければ全然湯舟につかれない程だ。

そう。シンプルに皮膚が痛い。
ただ、一度はそのアツさを経験して欲しさもある。

玄人常連さんは、
アツ湯に2分以上つかって外気浴を繰り返ししている。

身体から湯気が立ち込め、肌の色が赤くなっている。ワ●ピースのギアセカンドのような状態だった。

サウナ室は80℃~85℃と低め。
入口をあけるたびに外の空気がかなり入ってくるので
1段目に座ると少なくとも15分は入らないと心拍数が上がらない。

サウナは設備的に難しいので改善のしようがないように感じるが
少し残念な部分ではある。

休憩スペースが2階にある。
朝の9時から開放されるので、開店凸勢はご注意ください。
かなり広いので、仮眠をとるにはうってつけ。

また、貸し切りの和室スペースが何部屋かある。

『百観音』という名前の恐らく由来であろう敷地内に神社もあるので、入浴がてらお参りをしている方もチラほらと。

外で先輩と待ち合わせると
キンキンに冷えた氷結レモンを渡され、早々と優勝。
ありがてぇ・・・染みわたりますわ・・・。

また、来る。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
14

つむぐ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行ってみたかった百観音温泉についに!温泉やお風呂が好きな方には是非と思える、たまらなく素敵なところだった。46度の熱々濃厚な温泉も素晴らしかったけど、その温度は無理という方にもいろんな温度のがあるから、徐々に慣らしていく合わせ湯もできるし、合う温度のに入ればいいし、種類も豊富だからたくさん楽しめる。え?サウナは?な書き出しだけど、温泉を引き立てるなるほどな存在だと思った。

夫婦で遠足温泉サウナ。我が家のおかみさんの後押しもありやってきた念願の施設。宇都宮線に揺られてやってきたのは久喜市の東鷲宮。五分もかからずすぐ現れる百観音温泉。土曜の午後、どんどん吸い込まれていく人々から人気が伝わってくる。入ってすぐフロントと食事処。二階には椅子やハンモックのある休憩スペースや貸切風呂の部屋。

今日は男湯が阿弥陀の湯。女湯が菩薩の湯。脱衣所は人がたくさん。浴場は年季入ってるけど、露天側が一面ガラスで明るく開放的。内湯には40度くらいの広いのと、43度くらいの小さめのと。まずは広い方から。あぁ、弱アルカリらしいけど、さすか観音な鉄っぽい酸味ある温泉。あったまる。水風呂も内湯にある。

そして露天が素晴らしい。段を上がったところに46度強の名物岩風呂。そこから溢れたお湯を受け止める40度強くらいのも。温泉の高濃度炭酸泉も。他の湯船は人たくさんなのに46度のは空いてて、数人の常連さんが楽しそうに入ってる。意を決して入ると、かぁー!あっつい!でも入れる!嬉しい!めちゃ気持ちいい!熱いけど泉質がやさしい!濃いのに!すごい充実感。やったぞー!と数分入って出るときには足がじんじん。体中真っ赤!寒空の下体中から溢れ出る湯気。これと深層地下水水風呂との交互浴が最高。あと奥に新露天というのがあり、そこだけ新しめな施設みたい。ぬるめなバイブラ寝湯と熱めな寝ころび湯、出られん。広い40度くらいのも人気。

#サウナ
二段15人くらいサイズの渋めなサウナ。結構びっしりだけどみんな静かでTVの音が際立つ。これが温泉であったまりきる前に入ると採暖室かと思うくらいのぬくさ。汗かけない。でも、一定温泉めぐってから入って上段に座れば、不思議としっかり汗かけるしなぜか物足りなくなってる。温泉三昧の中での箸休めにぴったり。86度表示。謎に窓側の壁が斜め。

#水風呂
深層地下水の水風呂。天然感のある色味。めちゃふっくらやさしい癒しの水風呂。21度表示。

#休憩スペース
新露天にたくさん座れるベンチ。でもやっぱり寝湯と寝ころび湯を使わなきゃもったいない!

夫婦で超満足でにこにこほよほよ幸せ。ごはん食べて、さらに賑わいを増す様子を横目に帰路に。

松竹亭御膳

健康的で嬉しい。期待のメインの豚ばら陶板焼きが火もなく熱々じゃなく残念。天ぷらと刺身が美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
311

とにかくけだるいブラハマ

2023.03.13

1回目の訪問

103回目の投稿です、あしからず。

46.8℃の加温なし源泉掛け流し&深層地下水掛け流し水風呂の温冷交代浴でととのう。

以前、所さんのテレビ番組で、SKC特集の次に紹介されてた施設で風呂がクソ熱い所がある、と。施設名は失念していたのですが、最近サウイキを見てると、フォローさせていただいている、ショウさんと田舎のジャイアンさんが訪問している施設があり、調べてみると、おや?ここはまさか、あのテレビの風呂なんじゃね??と記憶が蘇ってきて、いつか行こうと。

そんな今日はジムを朝から2時間。レンコンのきんぴらを作ったあと、サウナチャーンス!!!

悩みに悩み、百観音温泉いくしか!!!

ということで、1520頃来訪です。

靴箱はリターン式。90番代からしかないです。よって37狙いの方、残念ですが、、、😏

靴の鍵をフロントに渡し、バーコードのやつもらうパティーン。

いざ!温泉の匂いは、お丸山ホテルだ、それに近い!

この施設は全て源泉掛け流しで内湯は二つ、ジェットとそんなにあつくないあつ湯、そして水風呂。
露天エリアは源泉を混ぜた炭酸泉、半身浴と謳われている深い風呂w
小上がりをあがり源泉加温なし掛け流しあつ湯。
さらに奥に進むと42℃の大浴場、43℃の寝湯。

まずは風呂に入ろうと1番な掛け流しあつ湯へ。

温度、46.8℃ー。
しょ、正気ですか?

じいさんたち普通に入ってんだけどwww
ということで意を決して入浴。足を入れるー。

あっつうううううううう!無理だこれwww
ということでサウナです。

サウナは昔ながらのガス式、2段です。
壁は全部レンガなんで温度上げたらやばくなりそうなポテンシャルがあるけど86℃。
入った瞬間、これはブーストしなければならない、と思いました。

まぁここでは、観音開きとでもいいましょうかwww

1回目
サウナ15分→内湯観音開き30秒→水風呂→外気浴

サウナはラストはスタンで3分。
外気浴は寝湯で。これはこれでいいね。
その後露天大浴場に5分くらい浸かり、、、、

2回目、3回目
サウナ10分→内湯観音開き30秒→水風呂→外気浴

2回目はくそあつ湯で観音開きしようと思ったが度胸が足りずwww

その後くそあつ湯に意を決して再チャレ。
あれ?入れるぞ?30秒ー。無理!!!!
出るまでが苦痛。出るのが1番熱い。その後の水風呂。これが至高。水がものすごく柔らかく溶けてしまうかと思いました。4セット。最&高ー。

最後おじさんに話しかけられて慣れれば5分入れると。狂気の沙汰だなwww

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
38

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 百観音温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 埼玉県 久喜市 西大輪2-19-1
アクセス JR宇都宮線東鷲宮駅徒歩3分
駐車場 多数あり
TEL 0480-59-4126
HP http://www.100kannon.com/
定休日 第3火曜日
営業時間 月曜日 08:00〜23:00
火曜日 08:00〜23:00
水曜日 08:00〜23:00
木曜日 08:00〜23:00
金曜日 08:00〜23:00
土曜日 07:00〜23:00
日曜日 07:00〜23:00

毎月第3火曜日は定休日
料金 ●入館料
おとな 平日850円、土日祝900円
こども 平日400円、土日祝400円
(3歳~12歳まで)
●回数券
10枚綴り 8000円(有効期限1年間)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: satomi
更新履歴

百観音温泉から近いサウナ

セントラルウェルネスクラブ24久喜 写真

百観音温泉 から2.48km

セントラルウェルネスクラブ24久喜

埼玉県 久喜市久喜中央4-7-41

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 19.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 5
  • サ活 2
フィットイージー久喜店 写真

百観音温泉 から2.62km

フィットイージー久喜店

埼玉県 久喜市吉羽2丁目29-6

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 5
ゴールドジム久喜埼玉 写真

百観音温泉 から2.78km

ゴールドジム久喜埼玉

埼玉県 久喜市久喜中央1-1-20クッキープラザ4F

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 437
天然温泉 森のせせらぎ なごみ 写真

百観音温泉 から3.92km

天然温泉 森のせせらぎ なごみ

埼玉県 久喜市江面1574-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 506
  • サ活 2181
ホテル SARA sweet 栗橋 写真

百観音温泉 から5.10km

ホテル SARA sweet 栗橋

埼玉県 久喜市栗橋東6-18-49

共用

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 5
天神の湯

百観音温泉 から5.89km

天神の湯

埼玉県 幸手市大字天神島1030-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 1
杉戸天然温泉 雅楽の湯 写真

百観音温泉 から7.32km

杉戸天然温泉 雅楽の湯

埼玉県 北葛飾郡杉戸町杉戸2517

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2128
  • サ活 2736
ワールドプラスジム宮代店

百観音温泉 から8.35km

ワールドプラスジム宮代店

埼玉県 南埼玉郡宮代町本田2-6-10

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 7

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!