絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごめちん

2023.03.11

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

お久しぶりのハレニワの湯さん!
お仕事おわりに
強い女さんのスパイスカレー
熱子さん当代随一の華麗なタオル捌き
たま助ステップ凄いことになってた
気持ち良い温度のサウナで蒸し上がり

往復18切符でちょっとお得な籠原
チャリ借りて快適アクセス
開店と同時にIN
14時ちょい前まではお仕事
捗る
昼の部店じまい間際に
ベアーズカフェに出店中の
小川町の強い女さん
1番辛いらしいので
アサリのマスタードカレーをチョイス
複雑な味で美味しい
辛さはさほどなので
増しにしたらよかったな
からの無料チョコフォンデュ
からの小一時間昼寝
なんと素晴らしい休日だ
夕方から風呂活
1730の熱子さん回はじゃん負け
サウナもだけど
お風呂が熱すぎず
どの浴槽もほんと気持ち良い
6つ全種類ハシゴを2セットくらい
お約束の泥パックも
通常サウナは5~6セット(忘れた)
2030には氷投入で
じゅわっと蒸される

1830は予約してた
熱子さん×たま助さんコラボ
アロマはスパイス
演目もスパイス売りの少女
てか
スパイス作る話でしたね 笑
全編即興とのことだけど
割と動きがシンクロしてて
おふたりの親和性高い!
2人とも世界基準オープンで
ふわ~りのぐ~るぐる
もあり見どころ満載
終始気持ち良い風が右から左から
サ室も80℃台で湿度高め
汗が心地よかった!

2130 たま助さん
ACJ用なのかな
スカイスパでお披露目したという
お祭り娘の上京帰郷物語
美空ひばりさんの曲にのせて
終始たま助ステップを踏んで
なんかとんでもない事になってた
これは他のギーサーさんと比べても
バツグンの強みだなあ
アロマは最初の多分ハッカが強烈
あとは水ロウリュウかな?
最後に気持ち良い汗かいて
本日のサ活終了!!

今回も丸1日(12時間)満喫
居心地バツグンのハレニワさんでした

本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

あさりマスタードカレー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
83

ごめちん

2023.03.10

3回目の訪問

歩いてサウナ

生姜水風呂と飲用生姜水で
内も外も下味バッチリ
ライムとミント添えて
じんわり りっくんに焼かれて
美味しい生姜焼きになりますた
ヨダレ垂らして寝ます

お仕事終えて赤坂へ
21時ちょい前IN
サ室入ると
スタッフさんロウリュウ
いきなり滝汗気持ち良い!
ゴロ寝ベッドが最高なんだけど
休息そこそこに
ささっと更に2セット
92℃だけど
こまめなオートロウリュで
いい感じの体感と発汗
水風呂は生姜2倍期間とかで
良い香り
給水ジャグの隣に生姜水
サウナ効果アップと
書いてたので
水替わりにガブガブ飲んでた
計6~7杯で
内蔵(ホルモン)も生姜焼き
スタンバイOK

22時りっくんアウフグース
ほぼ最後に入って上段へ
サウナソングにのせて
クラシックアウフ
ライム~ペパーミント~生姜水
あまり熱くせず
風びゅんびゅん来て
気持ち良かった~
最後激アツにして
半分退出したけど
追い討ちかけず
焼き目つけた感じで(違う)
サクッと終了

家帰るまで冷めずに済みそう
胃の中もなんとなくぽかぽか 笑

いい1週間の〆になりました

本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
81

ごめちん

2023.03.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

たかまるよ👏かるまるよ👏
たかまるかるまるビスマルク⚽
(以下略)😅
卒業の季節ですが🌸
未菜美先生🐟
来年もお世話になります🤓📚

13時IN
14時スタッフさんアウフグース
空いてた中段で
気持ち良~く発汗
サントルもぬる湯もよいね~

そして鮭ちゃん回抽選
普通にあっさりとハズレ
2巡目は回ってこず
コワークスペースで
ひたすらお仕事

一区切りついて夕方にまた抽選
運良く当たり!
サウナの神様ありがとう

ケロ1セットで下茹
ロウリュウすると
じゅわっと気持ち良いね~

鮭ちゃん18時回
サ室入ると
同じく2回目チャレンジで
当たった
あの耐熱モンスターの
あ〇しさんが
下段じゃないですか
とかいって
自分もしれっと下段へ
群青から始まる
卒業ソングにのせて
卒業アウフ
今日も華麗なタオル捌き
アロマはローズウッド+オレンジ
~ラベンダー~忘れた(またかよ)
途中までは気持ちよく
最後は全員卒業させるべく
アチアチにする未菜美先生
卒業生には
先生からおめでとうの言葉が
残りの生徒も拍手でお見送り
なんだこれ 笑
ところがうっかり(ではない)
下段に座ってしまった6名の
仲間と共においら卒業出来ず
未菜美先生が落ち込むなよと
励ましてくれたので
来年も(サウナの日は懲りずにまたかるまるで)お世話になろうと思います。

てなわけで
ほとんど仕事しに行ったような
からずまらずな
かるまるさんでしたが
鮭ちゃんの1回で
バチコリととのって帰ります
本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
82

ごめちん

2023.03.08

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

鮭ちゃん助けに来たぞ(以下略)
超村人席だけど( )
ととのいました~
それにしても待ちなく回せた
サウナスさんでありました
VihtaとTeetaがお気に入りッス

北欧さんから回して
サウナスさんに2015IN
今日はお気に入りのWood側
いきなりVihta入れるじゃないすか
オートロウリュも結構熱くてここすき
ウィスクに近づきくんかくんかしたら
結構な熱もってて鼻毛焦げそう
皆さんもご注意を
Tuuli以外の4つのサウナを各1セット
休憩してるとちょうど良い感じで
鮭ちゃんアウフグースのお時間
流石にここは大人気の満席
今日はアニソンにのせて
ラベンダー~レモングラス~黒文字茶~忘れた(ミント?)
初アウフグースの方が5~6人
だったからか熱さ控えめ
まあ
なんとなくなんとなく
1番熱くないと思われる
席を選んでいたんですが←
それにしてもホイールエグいわ
股抜きも軽々と
鮭ちゃんかっこいいよな
世界記録オープン綺麗に開いてたんで
見惚れちゃってたけど
拍手すれば良かった
アレ凄いんですよ皆さん
本編終わりに今更登山
れ〇さん、か〇くんのお隣で
オカワリ頂き気持ちよーく完走
やはり次は日和らず上段に座ろう
と思ったのでした
でも
休憩してたら
めちゃくちゃととのった
流石でございます
気持ちよくて休憩しすぎて
冷えた気がしたので
軽くVihtaで1セットしてお終い
サウナスさんはいつも
最後バタバタして帰るんだけど
少し余裕あったので
初めて備品のスキンケア使ってみた
ウッド系の香りで
めちゃよいではないですか!!
これは必ずつけることにしよ
帰りしな
カレーテイクアウト出来るとこが
あることを知り場所確認
サウナ入らなくても買えるのね
って並びの休憩室覗いたら
鮭ちゃんイタ
最後に
素晴らしい笑顔頂き
またととのいました(ちょろい)

本日もありがとうございました!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
66

ねっぱやしさんとアベタイガーさん北欧に参上!!
アベさんは初里帰りかな?
となれば予定変更して上野へ
エモモモーーイ気持ちで
心地よくいい汗かきました!

1640IN
身体洗って
トゴール、、入る暇無く
列形成確認!
なんとか入れた 笑

金髪のアベさん
チャラくなってないか心配
大丈夫でした 笑
タイガーっぽくてよい感じ

17時 アベタイガーさん
白樺~ミント~ベイクドアップル
さあどう出るか!
ストーブ脇上段でも大丈夫かしら
北欧のアベさんでした
タオル捌きは進化してたな~
拍手おきまくる
しっかりクラシックアウフで
気持ちよく全員完走!
アップルとても良い香りでした

19時 ねっぱやしさん
イツメンさん達列形成チキンレース
楽しんでますな 笑
この回も無事入れる
演目はスノコ王子
口上スベりまくる
つかスベり芸だと思います
一転して華麗なタオル捌き
花のアロマ3連発で
気持ちよかった~
この回も全員完走!

そして
鮭りくTシャツ着てドアマン
手拍子促すアベさん
エモすぎるんだが!!

ちなみに
20時ゲリラパヤタイガーの告知
あーこれは!!
次の予定入れてたんで
出ないとなんだけど。。。

今度毎日サウナ行こ!

本日もありがとうございました!

歩いた距離 2.5km

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
70

ごめちん

2023.03.07

25回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はサウナの日
どこ行くか悩むことなく
スカイスパカップ!!
オカミンの風やべえ
りっくんの技やべぇ
サトシシ師匠やべぇやべぇ

朝からIN
会議続きでほぼサウナ入れず
それでも隙を見て
13時大倉さん、17時米田さん、21時湯山さんのアウフは受ける
(結構入ってんな 笑)
どの回も気持ちよく滝汗玉汗

スカイスパカップ
夕方からはフルハウス100人!
ACJ去年以上に盛り上がりそう

岡見さん
演目は犬夜叉のその後と
ACJ22での彩猫さんとの
コンビ解消後の事をシンプルに
でも去年の悔しさと
今年に対する想いわ述べてて
とてもよきですね
とにかく風がヤバい
全ての扇ぎで
シアターの隅々まで
びゅんびゅん行ってたと思う
今年は来るんじゃね?
本番楽しみ!

りっくん
演目は新製品発表会
アロマがとても香りだってた
特に一発目のアップルの香りが
広がってく感じが最高
そしてタオル捌きがやべぇ
もはや
繋ぎという概念がないのでは
てくらい
全編見どころ
最近試してた技も
てんこ盛りで
精度上がったら相当ヤバい
ストーリーも分かり易いし
コミカルなとこもよきよき
本番に向けて沢山場数
踏んで欲しい(見たいだけ)
今年はソロでもやってくれそう!

サトシシ師匠
演目はホラー
やべぇやべぇやべぇ
なにあれ!
欧州武者修行で鍛えられたか
更に魅せ方がレベルアップ
ストーリーも面白くて
笑いっぱなしだったし
オープンでぐるぐる
更にダブルとか
会場盛り上がりまくった!
流石師匠
これはワンある(失礼)
本命なのか?

去年は初めてのことで
手探りだらけだったと思うけど
今年は
変に日本らしさに縛られず
自由に楽しく
やれてる感じがして
来月のACJ予選が
今から楽しみで仕方ない

お誕生日月籤で招待券当たった
スカイスパさん大好きです
ありがとう
サウナの神様ありがとう
いいサウナの日でした!

本日もありがとうございました!

歩いた距離 2km

長崎風皿うどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
65

ごめちん

2023.03.06

66回目の訪問

サウナ飯

大阪~仙台から1週間ぶりの帰宅
北欧はやっばいいな~
㊗️🎉北欧マンデー鮭りく
アウフグース100回目開催
21時はタオルの舞に見入る

遠征から1週間ぶりに帰宅
今日は
北欧月曜鮭&鱸有料アウフグース
100回(日)目だそうで
めでたい!
自分は何回だろ?
半分は受けてるかな
ここでの研鑽が
世界8位に繋がったんだと思うと
参加出来ているのは
本当に幸せなことだ

20時リラックス回
タール~白樺~ブラックフォレスト
いつものストーブ近く上段も
レインボーさんで下茹済のため
ふらふらしそうな気がしてきて
おかわりタイム2セット後退出
2人ともキレキレ
鮭ちゃんの水平方向への投げ
270°くらい身体の周り回ってて
進化したのでは
りっくん
ネジネジの回数速度ともエグい

トゴールで溶けてととのう

通常サウナ下段に座ってみた
汗が冷んやり感じて
瞑想サウナっぽかった
これはこれであり

21時ショーアウフ回
群青~ひこうき雲~
Sincrely is Scary
群青の後半のクラップ
投げ技が決まった時の拍手
いつも通り
あとはなんか
時計の印がついてるであろう
タオルや世界基準タオルが
クルクルとひらひらと
舞っているのを
なんかずっと眺めてた
2人も特に盛り上げようとか
キメてやろうとか
そういう雰囲気じゃなくて
誰かにも届くよう
ひたむきに没頭している
ようにみえた
気の所為なのだろうけど
そのようにみえたんだよ

熱さ程々で
珍しく全員完走
21時では初めて?とお鮭ちゃん

辛かったりしんどかったり
そんなことばかりだけど
サウナで持ちこたえて
毎日やっとこさやれています

本日もありがとうございました!

カレー南蛮うどん

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
83

ごめちん

2023.03.06

21回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日のテレワークは🌈八幡さん
美味しいサ飯食べて
あ昼休みに3セット
お仕事終わりに
スタッフさんアウフグースと
ヒーリングサウナ

お昼休みに高音サウナ
上段2セット
115℃からまろ~ん水風呂16℃
チェアから不感湯で最高か
瞑想サウナ上段の
灼熱オートロウリュで〆

ご飯は今月のサウナ飯
豚の竜田揚美味しい!

午後もお仕事
コーヒーゼリーも食べながら
最後の会議終わりに浴室へ
17時スタッフさんアウフ
途中入室OKとのことで
2分経過した頃に入室
スラダンソングで3セット
若いスタッフの男の子2人で
しっかり熱くしてくれて
気持ちよく中段完走
途中からなんで
自己紹介聞けなかったのは残念

最後はむーみんさんの
ヒーリングサウナ
シンギングボウルの音が
ぐわんぐわん頭の中で鳴って
さすがでした
アルテミス薬草店の天然の桜
瞑想サウナ室の温度だと
香りが潰れずよいですね
桜餅の香りでした
目瞑ってたから桜もみえたし
汗が冷んやり心地よいんで
その気になったら寝れそう
からの
まろ~ん
からの
不感湯で
バッチリととのった!

本日もありがとうございました!

歩いた距離 2km

豚の竜田揚

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
72

ごめちん

2023.03.05

9回目の訪問

歩いてサウナ

家帰るより楽チンと思いきや
電車遅延で
見込みより1時間遅れの2350IN
船グラさんほんとお久しぶり
カラッカラでパンチ効きまくり
サクッと3セットからの就寝!

楽天スーパーセールで2.8K
地域クーポン2K付きでお得
期限明日までとか使う暇ないわ
朝食無料券も消費したいので
ドンキか西友で靴下買お

本日もありがとうございました!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
59

ごめちん

2023.03.04

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仙台やまびこの湯さんへ
追っ鮭してみた
テントサウナ神イベント
サ室のアウフも大盛り上がり
和気藹々で楽しい遠征でした

抜けるような青空のぴこパーク
寒さも和らぎ外気浴いい感じ
14時回
関東からの追っ鮭6人 笑
みんな凄いわ
地元の方とも仲良くすし詰め
ラブリーともさんに扇いで貰う
男性受けれるの珍しいとか
そして鮭ちゃんは
サウナリチュアル
オークのウィスクの香りが
あっという間に充満
換気と水シャワーが
ほんと気持ちよい
リラックス回の雰囲気から一転
最後はアレ そう
皆でタオル回して
鮭!鮭!鮭!♪
オカワリもあり
ストーブ間近だったので
最後は結構なアチアチ
気持ちよかった~
イオンウォーター飲み放題
いずちゃんが夜なべして
作ってきてくれたシチューと
絶品揚げたてずんだ春巻
(初めて食べたけど本当美味)
腹一杯頂けて
ゆる~くお話したり
もう一個の4人用の
小さいテントサウナでも遊べる
神イベント
最後はいずちゃんロウリュウも
アチアチで〆
終わって浴室向かうと
なんと19時回の並びが
ギリギリで予約
初めての土地でも人気なんだね
その期待に違わず
凄かった感動したの感想が
終了後あちこちから聞こえて
とても嬉しかったな
女性側はアラジンやったそうで
男性側はお鮭航空
皆さん熱さ警戒してか
近くで見たかったからか
下段から埋まり
北欧勢全員上段でなんかウケた
アロマは
オレンジ~コーヒー~白樺
香りしっかり熱もバッチリ
窓から覗いてる人も
スタンしてる人も上手に弄って
今回も流石のアドリブ力
持ちこんだ水も全部かけて
熱くて気持ちよかった
高速ホイール背中通しとか
背面投げ~キャッチとか
華麗なタオル捌きに
拍手・歓声・手拍子
鮭ちゃんも楽しそうで
とてもよい雰囲気

仙台でもお鮭旋風吹きましたね
また是非是非お願い致します
今度は枠増やして
2Daysとかどうでしょ?
鮭ちゃんにも
仙台満喫して行って欲しい

今日もスタッフさん親切で
大変お世話になりました
とても居心地良く
8時間あっという間

本日もありがとうございました!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
77

ごめちん

2023.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナですっきり!
ご当地朝食バイキング
ホタテ海鮮丼、牛タンシチュー
はっと汁、ずんだ餅、イチゴ
ウマママーーーイ!!
🤤🤤🤤

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
71

ごめちん

2023.03.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

安定のドーミーインクオリティ
サウナ108℃・水風呂13℃
6種類の温泉浴槽
露天スペース広々
朝食楽しみすぎる🤤🤤🤤

サ室に入ると
香太くんの香りが効いてて
凄く心地よい
天井高いので
オートロウリュウは
さほど熱く感じず
まろやかに蒸される感じ

水風呂キンキン
露天に風も吹き込んできて
気持ちよく休憩

そしてお風呂が気持ちよすぎ
なので
サウナは6セットに留め
温冷交代浴を6セット

浴室にも椅子あるのとてもよい

ドーミーインさんの
夜泣きそば初めて食べたけど
汁が美味しくてびっくり

そしてメインイベントは
明日の朝食バイキング
楽しみすぎる

本日もありがとうございました!

歩いた距離 1km

仙令鮨

海鮮丼

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
67

ごめちん

2023.03.02

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仙台市太白区やまびこの湯さん
クルマないと不便だけど
サ室、高濃度炭酸泉、外気浴
がとてもお気に入り
スタッフさんも親切で
何度も行きたくなる施設です

ロウリュウサウナは
温度程々だけど湿度抜群で
バッチリ発汗
1430回のいずちゃんロウリュウ
シトラス系?とミント系の
オリジナルアロマが良い香り
サ室との相性もよく
体感温度の違いも
しっかり感じられて
中々のアロマ使いですな
18分くらいジワジワ蒸され
爆ととのいのガンギマリ

終了30分後入った時も
ミントの残り香しっかり

その後は温冷交代浴
高濃度炭酸泉は炭酸たっ
寒風が吹く外気浴も交えて
なかなかに気持ちよく
畳部屋での仮眠でガチ寝

ご飯も美味しく
7時間あっという間

土曜の再訪が楽しみ!

本日もありがとうございました!

ドクペ売ってるのも
何気に好ポイント 笑

歩いた距離 4km

煮干しラーメンとおにぎり

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
85

🏅流石Sラン施設🏅
(サウナ兄さん格付け)
昨年3回も予定潰れて未訪だった
大東洋さん
ついに来れてしまったの巻
結論、また来るしか

サウナパンツ問題など慣れが必要なことはありますが(もうなんとなく把握した)、上手いこと導線作ってあって欲しいとこに欲しい設備があってとても居心地良し

ロッキーサウナ
広いせいか温度の割に
マイルド目に感じたので
スタッフさんロウリュは
常にストーブ脇上段キープ
じゅわっと蒸気が気持ちよい
3回受けたけど
2330回は前日迄の予約と知らず
折角の泊まりだったのに残念
次回は予約しよ

冷水風呂が14℃でお好み温域

露天のアディロン沈めてある
温湯もよいですな
ととのいタイムはそこで

裸婦像もいい感じにエロくて
良きです
サウナ裸婦像で1番好きかも

もつ鍋は
味、モツの量、コスパ
サウナ界ナンバーワン
(おいら調べ)
これが地域クーポンで賄えて
2.8Kで1泊とか
神イベすぎた

願わくば
仕事に振り回されない日に
また来たいところ

今回はフィンランドサウナの
セルフロウリュタイムも入れず
アチアチ堪能出来ず
でも
五十肩によいって書いてあった角閃石で温めて楽しめた
肩凝り緩和するとよいな

フリースペースもいい感じに
バリエーションあって

流石おいらの尊敬する
サウナの師匠こと
サウナ兄さん格付けSランかつ
大阪ナンバーワンだけあるなと
納得しかない

本日もありがとうございました!

歩いた距離 2km

もつ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
124

早起きは出来なかったけど
お泊まりからの朝ウナ
朝から外気浴気持ちよすぎ
朝食付き3K素晴らしい
テレワーク神
永遠に続いて欲しい(切実)

歩いた距離 2km

朝定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
106

ごめちん

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

千日前アムザさん
楽チン気持ちよい
サウナと水風呂
快適お泊まりで超リラックス
ご飯もお得に頂く
サウナパンツルール?未だ不明

なんで大阪住んでた時
こなかったかな
なんで大阪遠征で
使ってこなかったかな
風呂入ってご飯食べて
ゴロゴロするのに申し分ない
居心地のよさ 笑

18時IN
即web会議のため
20過ぎにやっとお風呂
IKIサウナは
オリ2さんと同じ香り
なんなんでしょね?木?
好きな香りです
ここで
2030、2130、2230の
スタッフさんアウフグース
(タオル旋回との書き分けはよーわからんです)
フィンランドサウナと併せて
怒涛の8セット
どっちも表記温度より低く感じ
リラックスして入れる
汗かくと少しひやっとして
気持ちよい
個人的にはサウナも水風呂も
1発のパンチは足りないけど
よい設定なんでしょう
セット繰り返して
バチバチにととのった

炭酸泉とプールと
阪神高速かな景色眺められる
外気浴スペースもよいね

ご飯は地域クーポン館内で
使えるのでとても便利
実質ゼロ円
明日の朝食もついて3Kはアド

関西の風習サウナパンツに
ついては
話には聞いてたので
どうすんのかなと
初めは手に持ちつつ
観察してたけど
フリチンで利用してる人が多く
少なくともここでは
ご自由になのかしら?
結局よく分からんかったので
有識者の方ご教授ください

朝ウナも楽しみなんで
もう寝ないと

本日もありがとうございました!

ダブルおろしハンバーグていしょ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
89

ごめちん

2023.02.27

65回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

🧱マンデー北欧鮭りくアウフ🧱
🧱今週もバチコリととのう🧱
🐷🍛カレーとトンカツ🍛🐷
今日のサウナもアウフも
水風呂も外気浴もトゴールも
ご飯も文句なしでございます💯

20時リラックス回
カモミール~タール~白樺
花粉症りっくん元気ない?
鮭ちゃん大活躍
いつも元気でえらい!

21時リチュアル
オークのウィスク2本
めちゃくちゃ香ってよきよき
ユーカリ~オレンジ~(忘れた)
オールエッセンシャルオイル
外気入れるのほんと気持ちよい

両回とも10名完走の
リラックスモード
ストーブ側上段でいい感じ
よくみたら
あまみがえげつなかったけど
その分バチコリととのい
今日もトゴールで溶けた

終わってからやゆっくり出来る
20時回からIN悪くないな

はじめてご挨拶出来た方もいて
良き日でした

本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

カレー

トンカツも食べた

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
105

ごめちん

2023.02.26

72回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今年初の週末昼間IN
サ室常に八割以上埋まる盛況
ソロが多そう
浴室も露天もとても静か
はい、ととのいました
かき氷ウマウマ
昼寝してから帰ろ

遠出も考えたけど
サクッとホームで大正解
これ以上望むことは無い! 笑
とても良きでした
これは訪問時間を再考せねば

歩いた距離 3km

かき氷+練乳

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
72

ごめちん

2023.02.25

24回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

りっくん助けに来たぞ‪!!
100人中85人鮭ヲタとか(いや知らんけど)関係ないね!やっちゃおう!!‪🤣‬‪🤣‬‪1年ぶりに週末の実家(スカイスパ)に帰ってきました。いよいよACJって雰囲気堪らん🌪

その前に16時杉本さん
天然白樺煮汁~コーヒー~クラッシュアイス(ノーザンバーチ)
玉汗で気持ち良

17時中野さん
ブラックフォレスト~シトラス(キューゲル)~レモングラス+オレンジピール(キューゲル)~クラッシュアイス
前半優しい風で香りしっかり
徐々に熱く風も強く
これはめちゃめちゃ良いアウフグースではないでしょうか!またの機会が楽しみ!!

30分爆睡最高

18時半シアター永井さん
永井さんのショー仕立アウフ
めちゃくちゃ久しぶり
所作や扇ぐ動き
綺麗でかっこいい
香りも良い感じで回ってて
最後までリラックス!!
クールスイングボンさんも!

19時筒井さん
5分前じゃ既に満室
どころか20人位並び 凄ぇ
最後の1分だけ受けれた
ストーブ隣嬉しい
終了後足りなかった人向けにと
ロウリュウサービス
ほんと優しい有難い
(忘れた)とレモングラス+オレンジ
良い香り
そこにオートロウリュウ
クールダウンバイブラが
気持ち良
いやもうとっくにととのってる
余韻に浸る間もなく
メインイベント
20時シアター 鮭&鱸コンビ!
予約100名満枠!!
いよいよACJって感じのワクワク
忍者×忍者お披露目
これまで試してた技や曲
あちこちに盛り込まれてて
見続ける楽しみも味わえた気分
りっくんの連続股抜き
予想外の動きだった
鮭ちゃんの身を沈めての
ホイールとか
映えるね
ミス多かったけど
お披露目の醍醐味
ミスった時の相方の表情含め
楽しめます(すいません 笑)
ここから
どこまで仕上がっていくのか
楽しみでしかない
風と香りはしっかり届いてた
も少し香らせてもよいかも
ローズ~ヒノキ+ヒバ~(忘れた)
だいたいこんなだったかな
ストーリー分かり易く
凝った演出も入るみたいなので
完成系が楽しみ
タオルのロングパス交換
忍者の技ってことで
やる前に煽りで
見栄切っても良いかもね

とはいえ1ファンとしては
やり切って
笑顔で終えてくれたら満足
最後は楽しんで演じれますように
結果は着いてくるでしょう
今年も応援してますよ!

クールスイングでの挨拶含め
今日も鮭りくは楽しかった

気持ちよすぎて
帰りの電車でこれ書きながら
半分寝てます。
本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

AFURI 横浜ジョイナス

淡麗塩とゴロチャー丼

ぺろり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
79

ごめちん

2023.02.24

10回目の訪問

歩いてサウナ

オリエンタル2さんに2040IN
いやあギリギリだけど
アベちゃん助けにきたそ
イェッ!タイガー!!🐯
上野でタイガーフォックス🐯🦊🔥
茹で茹で通り越して焦げ焦げ

オリ2フライデー
今日のゲストギーサーは
毎日サウナ所属アベタイガーさん
北欧勢も来てて良き良きです

21時回
整理券組ではラスト入室
スノコ王子2世
狭いとこ入ってって
なんなら人跨いでホイール
盛り上がる 笑
中段だったので気持ちよく完走
いやいや一発でととのうの貰った~
JRの高架見下ろし鉄分摂取しつつ
窓際で休憩
きもちいー
そしてねっばやしさんとACJ出場とか
おめでたい!!
勿論応援するし頑張って欲しい!

22時回
皆さん警戒態勢MAX 笑
タイガーフォックス
きましたきました熱いやつ
中盤まではいい感じのアチアチ
ブロワー使い始めた後半は
退出者下山者続出
生存半数の終盤戦は全員下段に
ロックオン受けて
堪らず退出
なんか久々のこの感覚
オリ2らしいドタバタ

来るの遅くなっちゃって
2回しか受けれなかったけど
その後ゆっくり休憩
さらに2セットでトドメ刺して
ゆっくり支度
3時間に収まったので
これはこれでよきだね
普通に入っても
ほんと良いサウナ
気持ちよく玉汗

本日もありがとうございました!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
63