2021.12.27 登録
[ 東京都 ]
【104施設目】
ドーミーインを11:00にチェックアウトし、秋葉原から大崎へ。一本で来れて、尚且つ開拓が滞っている方面を選びました☺️
12時イン。男性は90分ということで妻を待ってる間にこの投稿をしています。
雨も降っていてか、この時間は意外と空いてて、サ室は上段をキープできました!
私が入った際にはいませんでしたが、漫画持ち込み可というのが今どき珍しい!ボナサウナなので火災の心配が少ないからこそなのでしょうか?そして熱い!今回訪れた3ヶ所はどこもアチアチでした😎計11セットを堪能し大満足。良い週末でした。
これから好きな古着屋に寄って帰ります!
1セット目 6分
2セット目 7分
3セット目 8分
男
[ 東京都 ]
朝ウナ
起床後、7:00〜8:00で軽めに2セット。
朝も貸切でのんびりと。
ドーミーインの良さの一つだと思ってます☺️
20℃の水風呂は朝ウナには丁度いいかも。
朝食はうなぎご飯!
狭めの食事処のためかやや品数少なめ?気のせい?
1セット目 5分
2セット目 7分
男
[ 東京都 ]
【103施設目】
今週はここを拠点に都内サウナ開拓!
古めの施設ですが、浴室はさすがのドーミーイン!
静かで空いててリラックスできます。
サ室は安定の高め、水風呂は20℃とやや物足りない。
ととのい椅子が5脚とドーミーインにしては多めです。
サ室にTVがなく、露天にTVがあるのも珍しい。
サウナは貸切で3セットを堪能しました☺️
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分
【ドーミーイン記録】
富嶽の湯 ドーミーイン三島
花蛍の湯 ドーミーイン PREMIUM京都駅前
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ドーミーイン PREMIUM 渋谷神宮前
亀嶋川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ラビスタ東京ベイ
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(2回目)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田
善光の湯 ドーミーイン長野
伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM小伝馬
すえひろの湯 ドーミーイン秋葉原🆕
男
男
[ 埼玉県 ]
仕事帰りに1人サウナ
今週から朝活を再開しました!
前職では7:30には出勤していたのですが、今の職になって9:00勤務開始になり、8:45に出勤してました。それを8:00には机に向かって仕事が始めるのを目標としました!
それもこれもサウナのため!?笑
定時退勤でサウナへ直行します☺️
1セット目 8分
2セット目 8分
3セット目 8分
男
女
[ 東京都 ]
【100施設目】
記念すべき100施設目はこちら!
というのも紆余曲折ありまして…本当は桜台にある久松湯を予定してました。しかし、店頭にてメンテナンスのため休みだと知る😭近くの辰巳湯も定休。落ち込みつつこちらに辿り着いたと言うわけです。
しかし!ここが良かった☺️椎名町というと妙法湯・五色湯が有名なのでこちらは空いてて、意外と穴場となるみたい。サ室はマイルド、水風呂はバイブラあり、外気浴はできませんが脱衣所で扇風機の風を浴びてととのいます。
帰りに近くのラーメン屋に行こうとしたら、そちらも臨時休業😅んー、こんな日もありますよね!笑
1セット目 8分
2セット目 10分
3セット目 12分
男
男
[ 東京都 ]
【98施設目】
家庭訪問で近くに来ていたのでこちらへ。
妻も早番だったので17時に駅集合。
18時から安くなるので先に夕飯を済ませ、18:30にイン。
食休めして、まずは男女共用のサウナへ!温度はそこまで高くないですが、オートロウリュが良き。TVなく本格的なフィンランドサウナって感じ。21時のアウフグースを2番目で予約。予約順にサ室へ入れるので、真ん中の一番良さげな席を2人で陣取れました!サ室が広いのもあり、他に比べマイルドなアウフグース。初めての方も多いようで、和やかな雰囲気でした☺️その後は男湯に戻り軽く2セット。こちらはしっかり熱くてこれまた良い!こっちもTVなしです。
漫画はなかったですが、金夜にも関わらず、人も少なくゆったりできました☺️
1セット目 11分
2セット目 15分(アウフグース)
3セット目 7分
4セット目 8分
男
男
[ 神奈川県 ]
【96施設目】
菊名に住む友人に会いに!
初めての土地となればまずはサウナ検索。
こちらがヒットしました!
土曜の夕方ということもあり、かなり混んでる!でも入っていくうちに人気の理由が明らかに…。まず目につくのは施設内のドライフラワーと観葉植物。視覚から癒されます。洗い場は狭く、複数の湯船があります。人工炭酸泉があるのが嬉しい。浴槽はどこも深めに感じました。密集度高めですが、天井が高いので開放感もあります。そしてサ室もTVなしのヒーリングミュージックと自分好み。入ってすぐに匂い袋があり、ドアの開閉時に良い香りが漂います。さらに銭湯では珍しい、オートロウリュ付き。個人的には縁側のような外気浴スペースもツボでした。時間なくて2セットしかできなかったのが残念ですが、とても良い時間でした☺️
天井の木目の感じからも古い建物であることほ間違い無いのですが、おそらく改装を重ねており、何より清潔感もあり、過去一好みの銭湯サウナでした!
1セット目 8分
2セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
夫婦でサウナ!
久しぶりのホームサウナ。
男女ともに意外と混んでる!
今日から耳栓を導入!完全に遮音とまではいきませんが、場所によっては取り入れていきたいなと。
インフィニティと特等席でととのいました。
そして帰りにセブンティーンアイス😊妻はレーズンクランチ、私はキャラメルリボン。うまーっ
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
仕事終わりに1人サウナ
常連のおっさん、サ室で横になるわ、身体を拭かずに上がるわでもう気分悪い。
全体的にはすごい静かで良い場所なだけに残念。
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
【95施設目】
人生初、テントサウナ!
妻と友人とこちらへ。
先週近くの山に登山に来た際にテントサウナをひらめき、急遽予約に至りました。
ノーラ名栗も候補にありましたが、川に入りたいという妻の希望もありこちらへ。
雨が心配でしたが、予約していた10〜13時はなんとか天気が持ちました😊
川風呂・外気浴(川辺・川の中にインフィニティチェアを置きました)は言うことなし。川は体感14℃くらいかな?
テント内の温度調整が難しく、薪を入れるタイミングが勉強になりました。
それでもロウリュを繰り返しながらじんわりと温まりました。
持参したアロマオイルを使用し、音楽を聴いたり会話を楽しみながら入ることができました。
これは沼にハマりそうな予感…
計4セット
大体20分前後ずつ
共用
男
[ 埼玉県 ]
仕事終わりに1人でサウナ!
駐車場ガラガラなのにサ室は満室!今日は本格的なサウナーが多く、休憩椅子の使用率が高めでした。それと水風呂がややぬるめでした。
でもしっかり、ととのった〜
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 8分
男
[ 埼玉県 ]
【94施設目】
午前中、日高市にある日和田山を登頂!
2時間並んでラーメンを食べ、こちらへ訪問。
食休めがてら休み所で休憩。
14時半にイン。
さすがGW激混みです!笑
サ室は好みの温度と湿度。展望サウナとありましたが、窓は小さく、木しか見えませんでした😅水風呂は可もなく不可もなく。外気浴スペースはそれなりに広く、自然に囲まれているのでとても落ち着きます。先月もつくばで訪れましたが、湯楽の里の系列は自然を取り入れていて、リラックスできますね!
帰りに商業施設メッツァに寄りました!スパメッツァが浮かぶのはサウナーあるあるだと思います(笑)
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分
男
[ 東京都 ]
【93施設目】
妻が仕事のため男性専用サウナ開拓!
GWで混んでること覚悟でしたが30分待ち😅
しかし前評判通りの素晴らしい施設でした!
3つのサウナどれも良さがありますが、強いて言うとテルマーレ改が好みでした。というか今の気分でした!この前に貸切サウナでセルフロウリュをしまくったので、その感覚を身体が覚えているのかも!?
からからジールはたまたま貸切!奥の半個室を占拠しました😊とにかく乾いてて熱い!
水風呂では初めて泳いでみました!水風呂が苦手の私には慣れません😅
グッズを買うとステッカーが貰えるとのことで、帰りに香太くんのバラ売りを購入!車で香らせるぞ〜!!
1セット目 8分 テルマーレ改
2セット目 8分 ボナサームサウナ
3セット目 7分 からからジールサウナ
4セット目 7分 テルマーレ改
男
男
[ 東京都 ]
【91施設目】
友人と!
15時イン
値段が割高なこともあってか人気サウナとしては空いてるなーという印象。アウフグース時には満席になりますが。サ室・水風呂の温度や静かな雰囲気、余計な装飾のないシンプルな作りはさすが老舗サウナでした!
食事処も安くて嬉しい☺️
アウフグースも2回受けてしまった!
1セット目 6分
2セット目 15分(アウフグース)
3セット目 8分
食事〜休憩
4セット目 15分(アウフグース)
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。