2021.12.16 登録
[ 東京都 ]
噂の会員制サウナにお邪魔してきました👀
ラグジュアリーなプライベートルームの奥に4〜5人用のサ室。
セルフ、オートロウリュで65℃設定とは思えないくらいの体感温度に!
1〜2人用の水風呂は何と10℃👀
今回は使いませんでしたが製氷機から氷を投入して更にキンキンにできるようです。
フラットでふかふかなベッドに寝転べばもう1発目からぐわんぐわんに。
もう立ち上がれないよ…と休憩も自ずと伸びていく…。
最近はもっぱら黙浴な施設やソロ活ばかりだったけど、サ室のTVでYoutubeを皆んなで観たり何でもないことを話せるのもやっぱり楽しい!
あっという間の2時間ありがとうございました。
共用
[ 東京都 ]
どうにも冬が本気を出してきた。
なかなか生活圏内から抜け出す気にもならず。
でもサウナイキタイ…寒いからサウナイキタイ!
ってことで超久しぶりにこちらへ💁♂️
劇的に空いているのが好いたらしかったけど前回は割と混んでたんだよな…
って思ってたらそこそこの入り。
肩がヒリつくストロングドライサウナは久々だと新鮮でなんかよかった。
全般的になんかよかったなーって感じでなんかよかった笑
塩素水風呂も気温に呼応して冷え冷えだったしなんかよかった!
あと謎のゴウンゴウンって音は無くなっててちょっと寂しい😔
[ 東京都 ]
生姜に特化した新施設ができる👀
クラファンを覗いていた時は価格帯もあって様子見に留めていたけど、流れてくる評判に誘われてイッテキマシタ!
脱衣所とシームレスに繋がる形式が新鮮でこのまま行っていいのかちょっと戸惑った。
コンパクトな洗い場から白濁した水風呂を横目にサ室に向かうと想像以上の広さにびっくり!
しかも空きすぎている!
この広さを独り占めはサイコーか
座面も広めで胡座もかきやすい!
当然ドアの開閉も少ないので安定してしっかり温度がキープされていてオートロウリュも長くて熱が降りてくるのをちゃんと実感できてよき。
生姜エキスで濁った水風呂は深さもあってしっかり冷たい。
少し水流があってそれも気持ちが良かった。
初っ端からあまみが出すぎている。
階段を上がって噂の休憩スペースへ。
どことなくウェルビー栄を思い出させる雰囲気!
インフィニティチェアに倒れ込めばもうここがどこかわからない世界観。
休憩がやたら長くなっていくのは必然ですね。
ゆったり3セットまわして丁度お時間となりました。
赤坂見附といえばオリエンタルだったけど明確に住み分けができてるので嬉しいところ!
この静寂さがキープされてくならリピートありあり。
生姜焼きセットにしたけどこれも美味かった😋
[ 東京都 ]
サ友との情報交換は銭湯がメインに。
お互いもう一通り行ってるし好みも何となく。
場末の銭湯みたいなところも好きだけど今年リニューアルした施設は気になるとこばかり!
へーよかったんだ。
あー!そこもイキタイイキタイ!
でもどこも遠いんだよ銭湯サウナ🙄
しかし今日は溶かせる時間が有り余ってるということで行ってきました!
こちら、三ノ輪の改栄湯💁♂️
まず想像の2倍ほどの広さにびっくり👀
銭湯とスパ銭の間みたいな印象!
浴室も広くて露天エリアに水風呂とシルキーバスが並んでる。
そしてサウナは遠赤とストーンのWストーブ!
アクア東中野と同じ構成。
時間になると3回のオートロウリュ。
座面がストーブと近いこともあって結構アチアチ!
水風呂の温度良いわー…
バイブラでしっかり冷やされて奥の外気浴エリアへ…。
タイミングがよかったのかいつもこうなのか分からないけど、ソロの方ばかり静かで最高!
あと内湯の炭酸泉がサウナつけなくても満足できそうなくらいすごいよかった!
サ飯は三ノ輪といえばのトイボックス🍜
抱えていた宿題が一気にこなせて良い日になりました🙆♂️
[ 東京都 ]
外気浴中に喋らなきゃ気が済まないおっさん2人
の至近距離にいるも注意するわけでもないスタッフさん
空いてる時間選んで行ってもこれじゃ残念過ぎる
大抵の人はマナーも良いし若い子だってちゃんとしてるんだけど
来るたび必ずこのパターンを味わうのももういいかな
カレーも肉かと思ってた大きな塊がルーの溶け残りでここまでケチがつくものかと笑えた
[ 東京都 ]
何気にお初のこちら💁♂️
ボナが1番入りやすかったですが、
カラカラのジールのパンチは癖になりますね!
奥の隠れ座席は背面が熱すぎてびっくりしました…
というか肌に触れるもの全てがアチアチ!
プールはよく冷えていていいですねぇ!
明日も潤沢にあって難民にならないのも◎
ただ団体の方々が何組も居てとにかくうるさかったのが残念でした!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。