2021.12.12 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
黄土サウナ、温度以上に汗かいて気持ちがいい!
外気浴スペースも気持ちよく
なにより水風呂が低温(10度~15度)で最高。
日によって水風呂の温度に差があるのはわざとなのかな?
いずれにしても最高です。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
〇総論
セルフロウリュウ最高。
コンパクトさ最高。
自販機のビール200円最高。
お風呂に入ることを考えなければ、一番すきなサウナかもしれない。
男
男
[ 静岡県 ]
ワーケーション兼ねて、奇跡のカプセルホテル4連泊!やはり、ホテルサウナは連泊に限る。
◯総論
・お風呂、サウナと全体的にとても素敵な施設。
・接客も◎。
・水風呂ぬるめだが、1人ずつ入れる形式は◎。
・テントサウナありがたいが、オペレーション改善に期待。
・ロッキーサウナは匂いをどうにかしてほしい。→ 4日目には改善されていました!酪酸っぽい匂いはなんだったんだろう、、、
◯テントサウナ各論
・テントサウナは火力はそう強くないものの、十二分、大満足。
・テントサウナの制限時間10分は、気持ち的に相当ネガティブに働く。
・10分以上入りたい、ではなく、10分経つとアラーム鳴って、本人も、周囲の整い椅子に座っている人も音で集中できない。
・10分より前に出るときは、自分で出れなくて、スタッフに声をわかけないといけないのも少し気になる。
◯その他
・やはり、普通のサウナ(ロッキーサウナ)は温度、湿度はいいものの、臭いが気になる。
・全体的にいいだけに、惜しいの一言。(個人的には匂いも慣れたら気になりませんが)
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。
サウナに関しては、あっつあつで、水風呂も15度でばっちり。
風呂に関しては、熱湯とぬる湯と炭酸泉のバランスが最高。
有料(200円)のアウフグースを受けましたが、
今日は井上先生が出張で富士に出ていたのでお弟子さんおひとり。
トークの時間が長めで、風を浴びる時間が短く、個人的には残念でした。
井上先生の時は、トークも長かったが、風を浴びる時間もたっぷりとってくれて満足度が高かったですね。
男
男
男
[ 佐賀県 ]
子連れで、二連泊してきました。
宿泊施設についているサウナとしては最高。
また、冬は、あったかい休憩スペースがめちゃくちゃ重宝します。
頻繁に行くわけではない、旅館サウナだからこれだけ点数が高いのかもしれませんが、贅沢な体験でした。
次も二連泊で行きます。
男
男
[ 神奈川県 ]
露天風呂の温泉
薬草風呂の香り
サウナの温度 100
水風呂の温度 15
外気浴
全て最高
食堂では、13時からおじちゃんおばちゃんのカラオケ大会で盛り上がってます。みんな歌が上手いですね。
飯はトマト酸辣湯麺。2辛にすると、本当に辛いので要注意!唐辛子たっぷり系の辛さです。が、うまいです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。