2021.12.12 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
◯総論 広々サウナにセルフロウリュ。整いスペースも広々。全て広々。清潔感もあって平均点の高いサウナ。
◯サウナ 90度くらい。
◯水風呂 15度位
◯外気浴 広い!整い椅子も8脚ほど。
◯風呂 6種類ほどあり
◯飯・酒 酒のみですが、クラフトビールあります。
男
[ 静岡県 ]
◯総論 露天風呂からの景観は最高。サウナは低温でイマイチ。水風呂は低温。
露天風呂からの景色を楽しむのがメインのお風呂ですね。富士山がばっちり見えて、三島の緩やかな夜景も最高です。ホテルのサウナなので、やむなしですかね。
[ 大阪府 ]
◯総論 広い!泳げる水風呂!メインサウナのオートロウリュウ最高!
◯サウナ 複数あり。メインサウナが一番。他はそれぞれ個性あるものの、メモやはやメインサウナ。
◯水風呂 こちらも複数あり。十二分。
◯その他 泊まってゆっくーりしたい。
[ 東京都 ]
◯総論 高温サウナの熱さは半端ないです。(ロウリュウとかやってなくて最上段耐えられなかったのは初めて。)低音のミストサウナも最高。低温サウナ普段は入りませんがここは温度も湿度もいいですね。
◯水風呂 2種類あって、こちらも最高です。
[ 北海道 ]
◯総論 屋上の露天風呂は、混浴でカップルでも家族でも◯。そして、阿寒湖を見下ろす景色が最高。サウナもセルフロウリュウ可能で高温。水風呂もキンキン。男女で一緒に楽しめるのが最高。(ホテルのバイキングも楽しい)
◯サウナ 95度くらいだったが、ロウリュウであっつあつに出来ます。広くはないですが、12分。
◯水風呂 13度くらい。冷たい。もう少し温度高くてもいいかも。
◯風呂 阿寒湖を一望できる。露天もあるし最高。
◯その他 ホテルのディナーバイキングが、高級ではないけど、種類も多くめちゃくちゃ楽しい。1人ジンギスカン鍋とか。
男
男
[ 神奈川県 ]
◯総論 休憩スペースが特に充実。綺麗、若者向け?水風呂が炭酸泉で個人的には好きではない。サウナはオートロウリュウが◎。
水風呂がイマイチ合わないので、もういかないかなぁ。鶴見三銃士(隣に3軒並ぶこことユーランドとお風呂の国)の中で一番高いし。
[ 神奈川県 ]
◯総論 バランス◎ サウナも水風呂もお風呂もサ飯もカプセルもよし!
ちょっと値段が高いのが玉に瑕。立地もあるけど、コスパを考えるとユーランド鶴見とかお風呂の国とかの方が好きかなあ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。