絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばんたむ

2022.05.04

4回目の訪問

久々にこちらで朝ウナ。

ちょこちょこ伺い出して分かりましたが、非常に満足度の高い施設だなぁ、と。交代浴大好きマンなんで、風呂→水風呂→ぬる湯の動線と言いますか、全部が隣にあって三角移動が神がかっていて素晴らしいですね。

そしてこちらの朝のピークは1発目のロウリュウサービスがあるAM7:00ですね。本日は良く混んでましたし、ロウリュウ時には立って席空くのを待つ人も。ちなみに本日のアロマはオーシャンだそうで。ボク、大抵オーシャンです。朝ロウリュウはオーシャン一択なのかな?良き香りですし、ほかではあまりいただけない香りなので全然良いんですけど。

ボク的には珍しく朝からたっぷり発汗し、サウナ疲れ←贅沢用語笑!のあとは↑の交代浴満喫してごちそうサウナでした♪

今日はアウフグースイベントが午後あるそうです。気にはなりますがタイミング合わないので、またいつか。

続きを読む
40

ばんたむ

2022.05.02

4回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

GWは全日サウナ行ってやるぞ!と地味な決意をしてたのですが友人達とのBBQだった昨日、早速行けなくて目標だった10日連続サウナが挫けてしまい、泣けてきますが、まあ、行けるときだけ、行きましょう‼︎

で、今日。最近お気に入りのこちらみどり楽の湯へ。
昼頃からせっせとサウナ満喫。混んでるかな?と思ってましたが、そうか、今日は微妙に平日か。そこそこな感じの入りです。何組かグループで来られてる方達いらっしゃいましたが、サ室では一言も発せられず徹底された黙浴。素晴らしいです!拍手‼︎

そして。
露天エリアにインフィニティチェアーが2台新規設定されてました!
露天エリアにインフィニティチェアーが2台新規設定されてました!
露天エリアにインフィニティチェアーが2台新規設定されてました!
←大事な事はいつも2回言うのですが、勢い余って3回言ってしまいました笑笑。ウザいすかね苦笑汗
あまりに衝撃で。

でも。今日は風も心地良くインフィニティチェアー日和でした。何度かタイミング良く利用出来ました。
恐らく、このハイスペックなコールマンチェアーに初対面と思われるおじさん達、使い方分かってなくて、壊れんじゃ無いか?そのまますっ転がりやしないかとハラハラ眺めていましたが、本日はなんとか無事故で←ボクのいた時間は、ですが…過ごせました。

これで外気浴エリアもだいぶ充実したのでこちらに伺う頻度、ますます増えるかも?かも⁇

ごちそうサウナでした♪
明日はどこの施設⁇行けるかな⁇行けないかなぁ⁇

続きを読む
40

ばんたむ

2022.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

そりゃ当然朝ウナもこちらになります、神戸サウナ&スパ。

朝食←和定食でした。頂いて、チェックアウトの時間まで満喫しました。ロウリュウも何度も頂き、改修になるフィンランドサウナも存分に頂きました。

11.7度の水風呂⇄23度の水風呂の交代浴!そして冷えた体をハマームで温めます。ハマーム、控えめに言って極上ですね。ボク的に大ヒットです。

後ろ髪引かれまくりますが、退館の時間。
多くのサウナ-が通ったフィンランドサウナも生まれ変わる前に来られて良かった!新しい姿になったらまた来たいな、と。

さて。
お土産買って帰りましょう。
バイバイ神戸サウナ&スパ!また会う日まで!ごちそうサウナでした♪

パンやきどころ RIKI

リュスティック、デニッシュ、明太子フランスなどなど

パンにはうるさい小生ではあるが、噂に違わぬ美味さで過去イチの名店でも大袈裟じゃない!

続きを読む
51

ばんたむ

2022.04.29

1回目の訪問

GWサウナ旅は今年の目標だったこちら、神戸サウナ&スパ‼︎

どうしても満喫したくて苦手だけどカプセルまで予約して。他の施設は回りません。一本勝負‼︎

サウナがどうのこうのは、有名施設ですし、サ活で皆さん仰られてる通りなので割愛して、感想沢山喋ります笑笑

・スタッフの方、皆さん凄く働き者!皆、早歩き。30分に1度のロウリュウをこなしつつタオルやサウナパンツなどの回収&補充しつつその他塩サウナの塩やらドリンクやら氷やらも補充したらあら⁉︎もうロウリュウ⁉︎感謝しかありません!

・温泉、なんかペットの匂いしますね。コレが他の方のサ活で言う臭いですかね⁇僕的には大丈夫です‼︎

・メインサウナもフィンランドサウナも塩サウナも、全部静かです。恐れ入りました。名古屋サウナ-よ、見習うべし。

・館内着、ちょっと恥ずかしいくらい可愛くナイですか⁇😅

・名古屋と違くて車社会じゃ無いので施設近辺に飲み屋盛り沢山で食う飲むに困らないし見てるだけで楽しい‼︎

・近くにあった焼肉ライク!、最高だった‼︎

・戻ってきて、90分の飲み放題、最&高!

・↑今、飲み放題真っ最中ですが座った席がエアコンの下で恐ろしく寒い❄️も一回、サウナ行く?←コレが出来るのが嬉しい。

・↑場所変わってタオルもあてがってもらった💦くせにレモン酎ハイおかわりの謎笑笑

・よし。もいっちょサウナ行って来ます。で、寝ます。
ね⁇コレ、俺、明日とか死んだりしないよね?ってくらい至福!

ごちそうサウナでした♪また明日‼︎

続きを読む
45

ばんたむ

2022.04.24

3回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

日曜朝ウナは今週もこちらで。

雨ですが、先週とあまり変わらない人の入り。朝はそんなに混んで無い事、確信しました。

サウナは相変わらず湿度たっぷりでサ室入った瞬間から汗が吹き出します。ココは下段が気持ち良いかもしれないです。

休憩スペースが少ないのが残念ポイントです。内湯エリアは通路に無理やりっぽい感じで4つあるのですが、通路なんで、人通りも激しくなかなかゆっくり出来ません。そんな時は外っ‼︎って思っても雨だと屋根とかも風呂の上にしか無いので、休憩は難しいです。
1つだけ屋根の下にある寝湯横のリクライニングチェアを何とかタイミング良くGET。肌寒い外気浴となりましたがその後の風呂が気持ちよかったです。

さて来週しのげば楽しみなGW。サ旅の予定もあるし、できる限りサウナ行きたいな、と。楽しみ過ぎます。

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
27

ばんたむ

2022.04.23

7回目の訪問

GWが既に待ち遠しいがしかし、連休前の繁忙はなかなかのもので、今週もお疲れ様自分。土曜日サ活で回復しましょう。ってコトで訪問しました、花しょうぶ。

メンテナンス明けの周年祭開催初日だから混んでるかなぁと午前中にIN。ま、混んでるよね…苦笑。でも、岩盤で名物ファイヤーロウリュウが開催される11時になると空いてきます。13時にもファイヤーロウリュウあるのでその間は割といつも平和です。今日なんてめちゃくちゃ平和。静かで人もいつもより少な目。贅沢なサ活となりました。
外気浴にはもってこいの天気。風も曇り空も全てがベストな状態で気持ちい〜の極みで、最高にととのいました。
今日の14時のロウリュウは1番人気らしいグレープフルーツのアロマ。下段の上で頂きました。居残りロウリュウは遠慮して本日、ここで退館。後ろ髪引かれまくりです笑

ビニールテープで補修してたサ室入口の扉も直してあったし、露天エリアのベッドも2つ増え、前と同じ6個に戻ってました。水風呂も温度下がりましたかね?15度代キープです。もう少し優し目だった様な⁇


11周年、おめでとうございます。これからも宜しくお願いします。

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
31

ばんたむ

2022.04.17

2回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

先日の訪問で感激したので本日の朝ウナはこちらで。

朝は混んで無いんですね。たまたまですかね?サ室もそれなりに人、入ってますが座る場所確保するのに上段でも下段でも選べる程度の混雑具合。黙浴も案外守られており(常連以外汗)、静かな時間が流れ、ボク含めた全員、サウナを満喫していました。

昨日、久々友人と会食して楽しんでからの今日なので疲れた体にも優しいセッティングのこちらのサウナ。湿度高いので、サ室入った瞬間から発汗します。5分もすると全身玉汗です!水風呂が気持ち良いったらないです。少し寒い本日、ボクはこの位の気温の外気浴が好きです。数セット繰り返し今日は炭酸泉でフィニッシュ。

どうやら7月に値上げするみたいです←今もココ割とお値段お高目だと思いますが…。値上げ前最後の宣伝文句に引かれまんまと回数券買ってしまいました。昨今色々値上げしてますから…

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
31

ばんたむ

2022.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。コストコに来るたびに気になってて、サ活見てもHP見ても行って損は無いかな、と。

清潔な館内。天井も高くて贅沢な空間が好感持てます。たまたまかもですが全体的に静かなのがよりgoodです。

本当はアジアンリゾート風な方が良かったのですが今週の男性は和風。アジアンリゾートはまたの機会にしましょう。

サウナは露天エリアにあって、当然水風呂も露天エリアにあります。水温16度後半でボクの好きな優し目な長く入っていられる深目の水風呂。ただ今日は強風で…って思ってたんですが、サウナがなかなか強烈で、温度自体はゆーて高く無い80〜90度ですが上段はしっかり蒸されます。10分持ちません笑。気温がそれ程低く無いせいもあって水風呂もしっかり堪能出来ました。

外気浴出来るスペースが少ないですかね?椅子が2脚かな?と、畳の寝転び処。この畳が、強風のせいなのかいつもなのか分からないけど、木から落ちる葉っぱやクズがまあまあ散らかってて寝転がる気にさせなかったので、寝湯で温まりながらの外気浴となりましたがコレも悪くないですねー。

内湯エリアも椅子1つと長椅子1つ。不思議と座りたいタイミングでいつも空いててノーストレスでした。

蒸気の撹拌はコロナの影響で中止中。水打ちと謳ったアロマ水の掛水のみ実施してくれます。ソレだけでも感謝です。サ室内しっかり蒸気発生して大量発汗‼︎からの水風呂!堪りません!

何より静かなのとさほど混雑が感じられなかったのが良かったです。良きサウナ時間が過ごせました。

ごちそうサウナでした♪

ロース豚カツ定食(おろしポン酢)

ロース、デカい!

続きを読む
32

ばんたむ

2022.04.11

1回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

年度初めの今日この頃。多忙極まれり…
そんな中有給取得調整で発生したサウナチャンス!
平日しか行かないって決めてるキャナルに行きたいッ!でも気分じゃ無い。ボクはゆっくりと落ち着きたいんだ…あ。暗いサ室がなんとなく印象深い楽の湯へ行ってみよう。

ホームの桃山で可愛がってもらってる爺さんが、楽の湯好かんって言ってたり。桃山サ友が案外良いですよと言ってたり。悩む〜笑
でも。久々こちらでせっかくの有給、満喫させてましょう‼︎ってコトで。

湿式サウナ⁇最高‼︎
みのりのフィンランドサウナ+以来の大量発汗🥵ってゆーか、この湿式サウナ何⁇気持ち良すぎ!え⁉︎ココ、こんなセッティング良かったっけ⁇サウナ⇄水風呂の気持ちさよ。体重、なんなら3キロ落ちたし笑笑
ヤバい。どうしよう。どうしよう!かなり好きになってしまった‼︎

ホーム変更⁇まさか?でもそれぐらい普段使いには良いかも⁉︎大好きな玉汗、たくさんかけます。

足早に帰宅してビール、ジン、レモンサワー✖︎2で酩酊笑笑で眠イ〜

アシタモシゴトoops!

ごちそうサウナでした♪
だいぶ気に入りました楽の湯!

続きを読む
33

ばんたむ

2022.04.10

8回目の訪問

久々アーバンクアで朝ウナ。サ活見たら2ヶ月ぶりでした笑笑

4月のLINEクーポンで入館。
なんだか混んでる朝6時…若者が多いので恐らく昨夜からの泊まり組でしょう。2セットかまして、静けさを求めて岩盤へ。
フツー、岩盤エリアって静かなはずですが、本日、残念ながら…でした。たった1組のカップルのおかげで静寂が破られており、早々に退散。はぁ〜。今日はハズレでしたね。

泊まり組退館時間の9時過ぎには落ち着いて来ました。サ室も静か。からの相変わらずのヒトをダメにする源泉28.5度と水風呂の交代浴が捗りました。

やはりココ、清潔感あって◎
広いし。

ミラブルのシャワーも、一つだけありました。期間限定らしいですが、前使った時よりミストが気持ち良く感じましたし、水圧も気にならなかったし、なんなら買おうかな?ってミラブルの思う壺過ぎますかね⁇笑笑

また来ます。
ごちそうサウナでした♪

続きを読む
39

ばんたむ

2022.04.09

6回目の訪問

年度初め。ばたつきますね笑

午前は仕事で潰れてしまったので桃山パトロール回避して花しょうぶ。

土地柄、うるさいっす苦笑シカタナイネ

夜の花しょうぶは初?かな⁇サ室、暗くて良い感じ。ロウリュウはタイミング合わず、でしたが相変わらず良いセッティングで何セットも重ねてしまいました。今日は水風呂が気持ちかった〜

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
26

ばんたむ

2022.04.03

5回目の訪問

午前中諸々の用事を済ませ←朝ウナ出来なかった涙昼過ぎにイン。
14時のロウリュウイベントをメインにサウナを数セット。塩サウナも挟みつつ。
黙浴が守られたサウナ室は相変わらず快適です。
岩盤でファイアーロウリュウある時間←コレ、最高なんスよ‼︎は浴室サウナは空いてますね。上段でヘロヘロに蒸されて、優し目で深目の水風呂に入水すれば、はい。あっと言う間に出来上がりです。

弱い雨が降ったり止んだり。
タイミング次第となった外気浴もありがたい事に、運良く満喫。はぁ。近くに欲しい、花しょうぶ。

帰りに会員証作って退館。
また来まーす。

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
33

ばんたむ

2022.04.02

3回目の訪問

今日は遅い時間に。
19時位ですかね?あまり混んで無く、程良き混み具合と言ったところでしょうか?空いてはいないです。

毎度気持ち良いサウナ室。黙浴も割と守られていて静かなサ室にやや大き目なTVの音声が流れ、平和でした。数セット重ねていく中で、混雑するタイミングもありましたが、毎回最上段確保出来たし、優し目の水風呂が沁みます。

雨で湿気もありややぬるい感じの外気浴は、まぁ、仕方ないですね。ちなみに浴室は前見えないレベルで曇ってました。
露天も広くて最近お気に入りの施設ですが、どうしても我慢出来ないのが露天入口や壺湯前にある緑の滑り止め⁇みたいな簡易芝生⁇的なマット。ばっちり水吸ってべちょべちょしてて、どうしても踏みたく無いし←踵で歩いちゃう笑、ソコ踏んだ足で浴槽に入って欲しくないと思ってしまうあのマット。アレ、皆さん、どう感じてらっしゃるんだろう⁇
ボクが神経質⁇潔癖過ぎるのだろうか…

ごちゃごちゃ言ってますが、なんだかんだバッチリととのってるんだから世話無いっすね笑笑失礼しました(^^;;

年度末からの年度初めだった今週。
慌ただしい毎日ですが週末サウナで乗り切っていきますかね^_^

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
23

ばんたむ

2022.03.27

2回目の訪問

朝ウナ出来なかった本日、サウナスルーはありえないので16:00の混雑状況確認したら「やや混雑」だったので17:00頃訪問。

混雑してました。そら1時間もズレたら時間的にもそうなりますよね苦笑

サ室も満員。タイミング良くなんとか最上段確保出来ましたが、ホント、タイミングです。
気持ちの良い発汗が最高です。今日のボクにマッチしたセッティングでした。
優し目の水風呂もたまりません。長く浸かれてその後の外気浴がより気持ちいいです。

コレ、土地柄でしょうか⁇遠慮しない方が多いって言うか?
なんて言うんだろ⁇あ、こちら通られます⁇ってお互いなんとなくの空気が流れる瞬間に、こちらの思惑を無視して、あ、目的地しか見えてない感じ⁇ココにボクいますけど見えてる?ってか待ってるの見えてるよな⁇ってのが何度もあって…混んでて若干カオスな感じだったので仕方ないかと割り切って退館しましたが、この土地特有のものなのかもなと思ったり…

帰りはデジタル花火やらプロジェクションマッピング的なもので混雑してる階段付近を眺めつつイオンウォーター←コレ、初めて買ったケド、サウナ後に最高ですね笑笑←今更片手に帰宅。


ごちそうサウナでした♪

続きを読む
27

ばんたむ

2022.03.26

13回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

今日もジムおわで定期パトロールで訪問。

駐車場見た時に混んでる感じでしたが、何故かそんなに混んでなかったです。
サウナもいつも程混雑しておらず、割と快適でした。ほぼ最上段確保出来ましたし。
使用禁止になってたサ室2段目も修復されていましたが、今度は違うところの板があやしい感じがしますね。ゆっくり降ります。

どこにでもって程では無いですが、たまに不愉快と言うか、不衛生な行為する人っていると思うんですけど、アレ、目にするとやはり萎えますね。

常連のおっちゃんが友達の常連のおっちゃんに、「サウナで帽子被っとるヤツおる」って言ってて、ほっこりしました。それはサウナハットと言うんです、とお伝えしようかと思いましたが、そっとしておきました。

また来ます。ごちそうサウナでした♪

続きを読む
26

ばんたむ

2022.03.21

3回目の訪問

昨日の不完全燃焼なリベンジは本日、こちらで取り返す!

7:00のロウリュウ目指し体温めていざ!

7:01 アレ⁇
7:02 今日中止⁇
7:03 もう少し待つか⁇でも5分前からスタンバってたんでなかなかに限界近いよ⁇
7:04 あ、1人出てった
7:05 ロウリュウ無いなら一旦出よう、あっついし←当たり前
7:06 水風呂→ぬる湯 

と。
「ただいまより7時のロウリュウ開始しま〜す」
あるんかい‼︎笑笑
慌てて身体拭いてサ室戻りました。
常連のおっちゃんが施設の方に忘れてただろ⁇的なコト言ってたんでまさかそんなコトあんのか?って思いましたが、遅れてでも思い出してくれたんで良しとしましょう!しっかり汗もかけましたし。
思ってる以上の発汗に満足満足。

露天の岩風呂で大声で喋りながら1時間以上占領してる4人組に周りの皆、ウンザリ顔。壺湯で隣になったおじいちゃんが、ありゃ迷惑だ的なコト喋ってきたし、ボクも流石に酷いな、と思ってたので今日は施設の方に連絡して対応してもらいました。迅速に対応してくださったみたいでありがとうございました。客同士だとトラブルになりがちなのでやはりこういう時はスタッフの方にお願いするのがベストですね。

ボクも学生の頃は仲間との時間が楽しかったしそれが全てだったからもしかしたら周りの方に迷惑かけてたかもしれないし、彼らの気持ち分からなくもないケド、湯どころ みのりに掲示されてるポスターが答えですよね。皆で気持ち良く過ごすにはどうするのがベストかは考えなくとも答えは分かるはず。

その後はエンドレス交代浴で締め。←ホント終われない位良き温度。
また来ます。

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
28

ばんたむ

2022.03.20

5回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

リニューアル、楽しみにしてて今日の朝ウナでの訪問、決めてました。

以前のロッキーサウナ→ロウリュウサウナへ。30分に1度って予習してたケド、朝風呂の時間はやらないらしい。オートローリュウはAM11:00〜AM1:00の0分、30分だそうです。
オートローリュウのないロウリュウサウナはもはやただの熱いだけの部屋。1セット途中で切り上げました。
以前の低温サウナ→ドライサウナへ。90℃ありました。玉汗ではなく、ねっとり汗です。朝ウナはこちらの方が良いかも⁇中の作りもTV無くなったり照明だいぶ落として暗かったり座るスペースも2段になってたりとそれなりに変わっていましたが…コレ、どうなんでしょうね。

4月は浴場の入れ替え無いみたいなんで5月の輝石の湯のセルフロウリュウサウナがどんなもんか見てみますかね…

以前の樹木の湯の水道が壊れた感じにじょぼじょぼ出るイメージのオートローリュウの方が朝ウナで行くにはありがたかったんですが、仕方ないですね。
ととのいスペースも反対側の浴場の方が良いかも⁇こちら側、インフィニティチェアー無いですし。

なんで今日はサウナはさっさと切り上げ、早々に風呂を満喫しました。熱い湯からぬるい湯まであり、今更ながらいい湯だなと気付かされました。

三連休なんで明日も休み。
嬉しい。
明日は満足行く朝ウナを迎えられます様に!

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
34

ばんたむ

2022.03.19

12回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

ジムおわのパトロールで定期訪問。

サ室、サウナストーブ側の2段目、1.5人分程度のスペースが使用禁止の張り紙されてました。多分、板、抜けてますね。何があったんだろ⁇ついでにその真上の極上ポジションもなかなかに座りづらいのでご注意。

今日はちびっ子連れが多く騒がしかったです。親も大きな声で喋るし…。あ、春休みか…。仕方ないか…

ごちそうサウナでした♪

桃山の湯では無いですか、再開を気長に待っていた平針東海健康センターのHPにアクセスしてみたら、404errorとなって削除されてるっぽくなってました。コレはそーゆーコトなんですかね⁉︎悲しい‼︎いや、まず事実確認だ…

続きを読む
28

ばんたむ

2022.03.15

1回目の訪問

諸々の事情で休みになってしまった本日。コレ、サウナチャンス⁇
死ぬまでに一度は行くべき施設サウナラボを予約〜😆😆😆
違う‼︎
週末サウナ-が行くべきは恐らく、いや、絶対サウナラボでは無い。
…ってコトでサウナ強化年実施中につき「湯どころ みのり」様へ初訪問です。


どうしよう。まとめられないので大まかに本日のボクの一部始終を晒します笑

入館→オロオロ(だって初訪問苦笑)→浴室視察→うっかりフィンランドサウナプラス+の扉を開けてしまう→あ、どうぞどうぞってなって視察途中にも関わらずごちそうサウナ→なんだコレ⁉︎もうととのいそう⁉︎→ヤバッ出よう→ってかココ、スゲェよな⁉︎何アレ⁉︎←何アレ⁉︎ポイント多すぎなんで割愛します笑笑→まだととのいたく無いため岩盤浴へ避難→セルフロウリュウサウナのアロマイスに感激→ミュージックロウリュウ初体験(ドラゴンナイト/セカイノオワリ)コレ、最&高‼︎発汗凄いです→あんま王→ミュージックロウリュウ(ホットミルク/いきものがかり)→フィンランドサウナプラス+→ハイネケン🍺←⁉︎⁉︎⁉︎→フィンランドサウナプラス+→高温サウナ→フィンランドサウナプラス+→フィンランドサウナプラス+→フィンランドサウナプラス+→

えっーとですね。つまり。
露天エリアのフィンランドサウナプラス+。極上。加えて露天エリアのパイブラ付きの水風呂。極上。出られない。帰れない。ついでに言うと、内湯エリアにある水風呂も極上。何アレ⁉︎12℃⇄20℃の交代浴ってボクが探し求めていた温度ここに有りで極上。文句なし。優勝。


文句ないけど文句少しあって。
扉ちゃんと閉めてね〜って書いてあるのに苦笑誰もちゃんと閉めない。今日はボクがお世話係でした。←そーゆートコ気になる体質苦笑。半自動じゃ無いみたいなんで最後までちゃんと確認しましょう‼︎コレ、冬、寒いですよ‼︎
あと、クレジット。使える様にして下さい。もっとお金、ばら撒きます!←無駄遣い大好き笑笑

未だ快感忘れられず。早々な再訪をしたいなと思いますが、土日祝は相当な混雑が予想出来ます。これだけハイレベルですし。最高の施設に出会ってしまったと後悔←良い意味で&感謝しています。

ごちそうサウナでした♪

続きを読む
34

ばんたむ

2022.03.13

2回目の訪問

今日の朝ウナは久々にアペゼで。

朝イチのアロマはオレンジ。それ以降はラベンダー。なかなかパイナップルに巡り合えません。是非体験してみたいのでまた来なきゃですね笑笑

相変わらずしっかりと汗のかけるロウリュウです。スタッフの方が黙々と撹拌する「静」な感じもお気に入りポイントですね。

朝は人もまばらで贅沢で平和な時間が過ごせました。24℃の水風呂と14℃の水風呂の交代浴も出来るしラドンからの交代浴も満喫。今日はラドンエリアの窓からウィメンズマラソンが眼下にライブで見える特別なサウナタイムでした。

また近い内に来ます。
ごちそうサウナでした♪

続きを読む
33