ばんたむ

2022.03.20

5回目の訪問

リニューアル、楽しみにしてて今日の朝ウナでの訪問、決めてました。

以前のロッキーサウナ→ロウリュウサウナへ。30分に1度って予習してたケド、朝風呂の時間はやらないらしい。オートローリュウはAM11:00〜AM1:00の0分、30分だそうです。
オートローリュウのないロウリュウサウナはもはやただの熱いだけの部屋。1セット途中で切り上げました。
以前の低温サウナ→ドライサウナへ。90℃ありました。玉汗ではなく、ねっとり汗です。朝ウナはこちらの方が良いかも⁇中の作りもTV無くなったり照明だいぶ落として暗かったり座るスペースも2段になってたりとそれなりに変わっていましたが…コレ、どうなんでしょうね。

4月は浴場の入れ替え無いみたいなんで5月の輝石の湯のセルフロウリュウサウナがどんなもんか見てみますかね…

以前の樹木の湯の水道が壊れた感じにじょぼじょぼ出るイメージのオートローリュウの方が朝ウナで行くにはありがたかったんですが、仕方ないですね。
ととのいスペースも反対側の浴場の方が良いかも⁇こちら側、インフィニティチェアー無いですし。

なんで今日はサウナはさっさと切り上げ、早々に風呂を満喫しました。熱い湯からぬるい湯まであり、今更ながらいい湯だなと気付かされました。

三連休なんで明日も休み。
嬉しい。
明日は満足行く朝ウナを迎えられます様に!

ごちそうサウナでした♪

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!