絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸太郎

2023.11.14

7回目の訪問

サウナ飯

春日井温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

豚旨うま屋ラーメン 春日井本店

うま屋セット(ネギ追加 かなり多め)

続きを読む
64

蒸太郎

2023.11.12

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸太郎

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

昭和レトロを楽しみに🤣
やってきました平針東海健康センター♨️さん 

14:30頃IN 駐車場はいっぱいだったが、
中はめちゃ空いている! ナゼ🤣

入るなり探検しますよー😎 大衆演劇、スナック、
居酒屋、アクセサリーや洋服販売店、

卓球、囲碁将棋室、喫茶店、ジム、仮眠室、
ゲーム、漫画、、、なんだココは!デパートか🤣🤣

◾️サウナ
メインサウナはジャンボを思い出すつくり。
ここでも独り占めでした🤣 
思わずゴロンしてしまった🤣

昭和ストロングサウナは90℃ながらしっかりタマ汗💦

◾️漢方薬湯
大阪の励明園さんほどではないが、
薬湯がぴりぴりめっちゃ効く🤣

入り方は励明園さんで学習済み。
しっかり〇〇をガードして入ります🤣

サウナ→中国漢方薬湯→休憩 を2回繰り返す。
薬湯からのサウナがピリピリ激ヤバでしょ🤣

◾️外気浴
ん?ここ名古屋市だよね。すばらしい眺望🤣
池を眺めてととのう🤤

サウナ 6分×3
漢方薬湯 10分×2
水風呂 1分×1
外気浴 5〜10分×2

でてからもずーっとぽかぽかで🤣
いゃあー昭和レトロがいいですなぁ😊

ファンタグレープ

レトロなゲーセン前で🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
67

蒸太郎

2023.11.05

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸太郎

2023.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

またきちゃいました天光の湯♨️さん 

娘が模試があり名古屋駅の某予備校まで送ってくよ、、、と。
そしてサウナチャンス🤩

そしてたまたま今日はめずらしく登山の友人が、
サウナに付き合ってくれるとの事で、、、。

ならオススメはこちらでしょ🥰

13:30頃IN 旅館みたいな佇まい。やっぱいい雰囲気です☺️

◾️サウナ
メインサウナのオートロウリュはやっぱめちゃ熱いなぁ🥵 
サ室を出るまでの移動も熱っついよ😂

友人はハット持ってくりゃよかったと後悔してた🤣🤣

サウナ(オートロウリュ) 8分×3
サウナ(バレルサウナ) 10分×2
水風呂 シングル冷冷交代浴 30秒〜1分×5
外気浴 5〜10分×5

akiさんと露天でばったり偶然!
やっぱり来ましたか🤣🤣

そして風呂上がりで髪を乾かしていると、
akiさん、ばんたむさんとばったり偶然!!

ばんたむさん初めまして🙇🏻 
以前お会いできなかったのでホントよかった😁

そして友人もとても気に入ってくれたよう。。よかった🥹
(4セットし外気浴を満喫したらしい👏🏻) 
通いたいとの発言もあり嬉しい👍🏻👍🏻

ホントいい出会いありうれしい一日に感謝🙏🏻
サウナってすばらしい😆

ベトコンラーメン新京 高蔵寺店

ベトコンラーメン

サウナ前にほくほくニンニク🧄たっぷり美味かった〜😋 (サ室臭くなったらごめんなさい🙇🏻)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,16.4℃,7.5℃
75

蒸太郎

2023.11.01

36回目の訪問

サウナ飯

ジブリパーク開園1周年㊗️

21:00頃IN ござらっせ🦦はいつもどおりでした😅

サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3

チケットでお得になる企画が復活しました☺️

うま屋ラーメン 長久手店

うま屋セット(ネギ追加)

深夜営業してるラーメン🍜だとついコチラになりがち😅 夜中にガッツリ食べてしまった💦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
64

蒸太郎

2023.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

はじめまして天光の湯♨️さん 
みなさんの投稿で行きたかったコチラへやっと行けました。

何か用事ないと遠出が面倒で。。。土日は家のご飯担当なので、
サウナは朝風呂か午後からしか行けなく、
近場が多くなりがちなのです😢

今日はお昼ご飯を作って、これ温めて食べてね、、、と。
思い切って午前中に逃げるように😅 下道1時間弱で到着!

11:30頃IN 比較的空いててよかった😊 
入口からとても綺麗な佇まい。

シャワーとかもこだわっているし、露天風呂の強炭酸泉がたまらん。
いろいろ行き届いているなー🤔

◾️サウナ
バレルサウナは5人ぐらい。入るなりとてもいい香り。
霧吹きでロウリュするからストーンが一気に冷めない。
いい熱波がじんわり降りてくる。しっかり瞑想🧘🏻

メインサウナはめちゃ広い。40〜50人ぐらい入れそうな感じ。
30分毎のオートロウリュを体験。熱波が熱いのなんの🥵 
久しぶりにガッツリ来ました😆

◾️水風呂(3種類)
シングルが広い!!サウナ室のキャパと熱量にあわせて
十分に受け入れてくれる!

あとジェット水風呂もありそうでなかったし、
露天の水風呂も気持ちいい。

欲を言えば20℃越えぐらいの水風呂もあるといいなぁ。

◾️外気浴
椅子、いす、イス、多すぎて数えれない🤣 
ととのい難民は絶対ないだろうな。

岩の上に寝そべったり、ロッキングチェアでのんびりと、
空こんなに青くて広かったっけ?とゆ〜ったりと極楽浄土🤤

あまみもバチバチで、気持ちよすぎて全く動けません😂😂

サウナ(オートロウリュ) 8分×2
サウナ(バレルサウナ)  10分×2
水風呂 シングル冷冷交代浴 30秒〜1分×4
外気浴 5〜10分×4

今日はいごちょさんと、ばったり偶然!
お互いやっぱり来ましたか🤣

いやあーみなさん言うだけあり最高の施設👏🏻
コスパいいし、ととのい感がハンパない☺️

近くだったらホントいいのに。。。
今日はよく寝れそうです😴

チャーシュー丼

トロトロの分厚い炙りチャーシューたっぷり。タマネギとタレも絶妙❗️ 美味すぎてペロリ完食😋🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,16.3℃,8.5℃
75

蒸太郎

2023.10.28

7回目の訪問

サウナ飯

最後の 娘を学校まで送っていくよのパターンでコチラへ。

実はこれからは休日に学校に行くことは無いらしい。。。
のでラストの送迎朝サ活、、、ちと寂しい😔

部活、土曜授業、講座受講、模試など、この3年間、、、
何かと理由つけて、送り迎えでこのあたりのサウナに
行かせて頂きました、、、感謝🙏🏻

8:30頃IN 土日朝料金で入ります。空いててよかった😊 
池田温泉♨️のつるぬるはやはり最高🤩

◾️サウナ
サウナ室にいる時、色々考えませんか?🤔
今日は偏ってましたね。。。😅

普段ない会話も車中で出来て楽しかったなとか。
これから何を応援してあげられるのかなとか。

サウナ関係なくすみません🙇🏻

◾️水風呂
やはり露天のバイブラ天然水水風呂がよきです!
冷冷交代浴にちょうどよいバランスとってくれますねー🤤 

サウナとバランスよき、あまみバッチリです👏🏻

サウナ(タワー) 8分×3
サウナ(フィンランド) 10分×2
水風呂 冷冷交代浴 1〜2分×5
外気浴 5分×5

今日は帰りも迎えに行くと約束してあるのですが、
2時間ほど時間を持て余すので、、、😅

2階のリクライニングには漫画があり、
アニメで気になってた「葬送のフリーレン」を読み耽る。。。
ちょっとハマりそう😅

このあと娘と合流し一緒にお昼ご飯を頂きました😋

焼きそば家 こう

A 焼きそばランチ(大盛り)

焼きそばはソースか塩が選べます。目玉焼きがめちゃ嬉しい😋 ご飯と焼きそば最高です🥰

続きを読む
56

蒸太郎

2023.10.22

35回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ディアディア 長久手店

Bセットランチ(キーマカレー、ナン、スープ、サラダ)

インド、ベトナム、タイ料理が食べれます。食べきれなければお持ち帰りも🉑 サウナ前にいい汗🥵でした

続きを読む
49

蒸太郎

2023.10.21

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.7℃

蒸太郎

2023.10.15

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

蒸太郎

2023.10.14

5回目の訪問

サウナ飯

昨日はお客さんとの飲み会でほぼ終電🤣

ダメージ残り昼までダラダラ寝てしまう。不健康極まりない😅
家族の視線👀から逃げるように、
さっぱりしたくてこちらへ😂

13:45頃IN 今池の金券ショップで2100円の回数券を購入。
土日2500円なんで少しお得💰



◼️サウナ

頭洗って、身体を洗って、髭剃って、、、と。
Apple Watch⌚︎をふと見て時間に気づく。

あっ00分のロウリュもうすぐやん💦 急いで滑り込み💨

SAUNA DROMEでのロウリュをひさしぶりに受けました

最上段こんなに熱かったっけ??🤔 
ラベンダーのアロマがアチアチでホントに気持ちよかった🥰

◼️水風呂
入ると両隣に気持ちよさそうにしているサ友を発見😂 
お久しぶりこんにちは。

またここは冷冷交代浴のまたぎができ、
コレがたまらんのです😆


SAUNA DROME 8分×3
THE SAUNA 8分×2

水風呂 1〜3分×5
外気浴 5分×5

その後サ友さん達と、食堂でしばしご歓談🍺🍺
めっちゃ楽しくて話がとまらんとまらん🤣

今日ご一緒しました、ひろまてぃさん、ぴのさん、
ジョースターさん、akiさん、ありがとうございました。

やっぱアペゼいいなぁー😊

中華そば 大文字

塩ワンタン麺 黒ラベル

羅白昆布だしの深みがありながらのあっさり味に、つるつるワンタンがたまらんです😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
63

蒸太郎

2023.10.08

33回目の訪問

サウナ飯

朝7:00頃からドォーーン、ドォーーンと鳴り響く火縄銃❗️
エッサホイサと警固隊の掛け声で目が覚める🤣

今日は長久手の警固祭り
愛知県の無形民俗文化財に指定されています🧐

鉄砲隊や棒隊などが警固し、
長久手を練り歩きながら火縄銃を発砲し、
景行天皇社へ奉納する勇壮な祭礼。

なのでサウナに行くにも交通整理で
生活道路が一部通行止めされ、
車の行く手を阻まれております😅

ここ通りたいんですが、、、といい何とかコチラへ。

13:00頃IN ござらっせ、あぐりん村は
すっかりハロウィンモード🎃



◼️岩盤浴

14時のロウリュに参加。アロマはミント🌿

今日初めてのスタッフさんが、
頑張って仰いでおりました☺️

常連さんが立ち上がり熱波こないよー❗️
、、、と厳しいお言葉😂

こうやって人は成長していくのですね😅


サウナ8分×2
岩盤浴ロウリュ 20分×1

水風呂 1分×2

外気浴 5分×2

ひさしぶりのござらっせ🦦の岩盤浴。
アチアチ熱波は変わらず気持ちよかったです😆

ちゃんぽん こころ家

濃厚豚骨ちゃんぽん(並)+にんにく(追加)

麺大盛orライスが無料です。野菜たっぷりとニンニクがきいたスープがめちゃうま😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
57

蒸太郎

2023.10.07

6回目の訪問

続きを読む

蒸太郎

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

登山とサ活⛰️🚶🏻 ⑩?

槍ヶ岳を目指して、5月からちょっとづつ練習してきた4ヶ月。
ついにこの日を迎えた。

体力もついた、備品も揃えた、会社も有休調整した、
万全準備整った、、、😎

、、だがしかーし。な、なんと、9/30-10/1の天候が怪しい☔️⛄️🌬️
結局はアタック難しいとの判断で断念しました(9/29時点)😭 

残念ながら今シーズンは槍ヶ岳は見送りとなりました😭

気持ちがおさまらないので、天候がまだ比較的穏やかな、
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳に計画変更。

朝5時半着も激混みでしたが、バスに揺られ登山口まで到着。
その後もマイペースで無事登頂しました⛰️

仙丈ヶ岳はほんと緩やかで美しく女性らしい綺麗で素敵な山。
晴れ間には素晴らしい景色を見ることができました。

疲れた後は。。。お決まりの🧖🏻



16:00頃IN 友人3人での登山ですが、僕は温泉♨️担当係。
バレルサウナがあると投稿見てこちら推し😁

モンベル会員だと、50円お値引きでお得に入りました😊



◼️バレルサウナ

友人3人で仲良く入ります。やはり熱がしっかり伝わりますね。
ロウリュはないのですが、ゆっーくりじんわりと温めてられます。

ガラス窓からちょっとだけ山々が見えました⛰️

二重扉がどっちも閉まりにくいので、
熱が逃げないようしっかり閉めるようにしてほしいかな。

◼️水風呂と外気浴

水風呂は天然水かな。キンキンでした。12℃でかなり冷たい。。。
バレルサウナでしっかり温まり気持ちよくて最高😆

外気浴は南アルプスが見えます。
友人と、あれが鋸岳かな?、仙丈ヶ岳かしら?、
あそこ歩いたんだ、とか言いながら外気浴でととのいました🤣


バレルサウナ10分×3

水風呂 30秒×3

外気浴 5分×3

今回は残念でしたが、雷鳥4羽(ファミリー🤔)と
嬉しい出会いもあり楽しかったです😊

来シーズンも登山とサウナは続けたいなと思います☺️

瓶コーラ

キンキンに冷えております😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
67

蒸太郎

2023.09.29

32回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

感動の肉と米 長久手店

ロースステーキ レギュラー

ステーキ150g ご飯味噌汁食べ放題で1000円😂  美味しくお腹いっぱい頂きました😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
48

蒸太郎

2023.09.25

15回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

自然薯とろろ御膳 華花 長久手本店

自然薯御膳

自然薯(変わり揚げ、蒲焼き、酢の物、むかご味噌和え、お刺身、とろろ汁)フルコース😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
58

蒸太郎

2023.09.24

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

ふと飛行機✈️がみたくなって気分転換で。

14:00頃IN コロナ前の出張以来のセントレア。
お店も色々変わってましたね。
スカイデッキを散策後にこちらへ。

◼️外気浴
飛行機の離着陸🛫🛬 気持ちを掻き立てるエンジン音。

海水面に映る太陽のキラキラ✨
湾内の貨物船の往来🚢 対岸の山々⛰️ そして青空と雲🏞️

絶景を眺めながらの外気浴はめちゃ贅沢🤩
いつまでも眺めてられます。。とても幸せな気分に🤤

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3

外気浴 15分×3

どこかへ旅に出かけたくなりますね✈️

全然関係ないですが。中津川 川上屋の栗きんとんが
お土産で売ってたので買ってきました。

もう秋ですね🍁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.6℃
55

蒸太郎

2023.09.17

8回目の訪問

サウナ飯

今日は娘の学園祭。

模擬店準備のため持ち込みがあるようで、
車で送っていくよーとなりサウナチャンス🤩

昨年までは週末は部活送っていくよーの
朝サ活が定番でしたが、、、

部活も無くなり、すっかり足が遠のいていました😅

8:00頃IN 学校へ送るとサ活へ。
列に並んで開店待ち。リニューアル後は初めて。

やはり浴室は落ち着くレイアウト。
露天は打たせ湯がなくなり炭酸泉が広くなり、
TVはなくなりましたね。

ぬるめの炭酸泉、眠り湯がかわらず心地よき。

サウナ  8分×4(内2回オートロウリュ)
水風呂  1〜2分×4

内外気浴 5〜10分×4

やはりここのサウナと水風呂と外気浴の相性は最高!
あまみもばっちり👍🏻

その後は学園祭に行き、校舎を散策します。
昨年のコロナ禍の学園祭から一転。
ワイワイとても楽しそうな雰囲気を感じます。

若い方々から元気をたくさんもらいました。
オジサンもまだまだ頑張らねば。。。😅

高砂

天ぷらうどん

天麩羅サクサクでボリュームあり(海老天3つ😆) うどんはつるしこ、さっぱり深みあるつゆ。美味かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
63

蒸太郎

2023.09.10

2回目の訪問

猿投山に登山とウォーキングへ。

頂上の眺望、綺麗な渓流、苔むした石、のどかな里山、
そして最後は猿投神社⛩️でお参り🙏🏻

里山では稲穂🌾が実り、栗🌰もなっており、
じわじわと秋を感じました☺️

お散歩後は、、、猿投山と言えばやはりここ😆

11:45頃IN 最近の登山は温泉のみ施設が多くて投稿できず、
ひさしぶりの登山サウナです🧖🏻 しかもラドン泉♨️👏🏻

◼️サウナ
サウナ室は見た感じより、思ったより熱く感じます。
しっかり石壁ですので熱を保ってるんですかね。

入るなり一気に発汗💦😳 
登山効果なのか、ラドン飲泉の効果なのか、、、🤔

毎時45分のラドンロウリュも
これまためちゃ熱く好きな感じです🥵

◼️外気浴
露天の外気浴までの階段が、、、
疲労した足に地味にくる😵

しかし木々を見ながらの外気浴はやっぱきもちよい。

サウナ 5分×1 7分×2(内1回ロウリュ)
水風呂 1分×3

外気浴 5分×3

浴衣姿でくつろいで、さて帰ろうかと思ったら、
いきなり⚡️でどしゃぶり😭 
☂️なし🌧️止む気配なし。。。

せめてもとサウナハットを被って車までダッシュ。
やはりベタベタに。。😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
58