絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

今日子

2020.03.17

1回目の訪問

レディースday!
施設の素晴らしさはもちろん、スタッフの方の対応、仕事ぶりに感動、本当にありがとうございました。
10時ごろ到着しとなりのガストで朝食と仕事。11時を過ぎた頃から続々と列が長くなっていくのに怖くなって、12時ごろおそるおそるでてみるとちょうどタイミングがよかったのかすんなり入館。とりあえずケロサウナ岩サウナ、露天をサクッと楽しんで、アカスリのところでボディトリを予約。いったん退館、出社。
15時過ぎに戻って再入館、18時半ごろまでコワーキングスペースで仕事。みんな早くサウナに入りたいのか、集中力がすごい。
仕事を終わらせてサウナに。ここでもタイミングよく15分待ちで蒸サウナに入ることができた。壁側に頭をつけてじっと瞑想。下から熱いのが出てるらしい。15分耐える。水風呂2種類がきもちいい。ケロサウナを何回か楽しむ。またしばらく仕事をして、ご飯後に薪サウナ。1時間くらい待ったかな。スタッフの方がタオルや熱いお湯をもってきてくれたり、特別にアウフグースをしてくださったり、神対応。
ケロサウナに入って就寝。
カプセルの寝心地が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃,94℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,25℃,8.4℃
17

今日子

2020.03.17

7回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

江戸遊さんのこと考えてたら、きたくなって、きちゃった。19時のロウリュウは間に合わず……
今日はずっと気分がもやもやどんよりしてたけど、江戸遊は完全に「陽」のサウナ。ハードすぎないセッティングも、ほどよく湿度が優しいのも、あの絶妙な照明も、壁、椅子の木のかんじ、ふかふかサウナマット、いろんな要素が「ちょうど良いよりちょっと良い」っていうわたしが一番好きなやつ。
帰り道はいつもニコニコしながら帰る。
POLAのジュイエの香りが大好きで、電車の中でも髪の毛をかいでいい気分、帰ったら(手を洗ってうがいして)おふとん直行。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
81

今日子

2020.03.15

1回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

初、みやこ!
常連さんたちがやさしかった……
歴史を感じるけど清潔感があって、いい匂い。下駄箱の上にお香立てがあったから、それかもしれない。
サウナも水風呂もあつ湯も好きなタイプでもう、もう、もうー。近所にあってくれ!

月曜日はサウナ込み500円とか、ドライヤーが無料で使えるとか、太っ腹。雑多にまたくるぞう

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
6

今日子

2020.03.14

5回目の訪問

久しぶりのアカスリ、きもちいがった……

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 19℃
41

今日子

2020.03.11

5回目の訪問

水曜サ活

サウナスイートキャビン、からの、サウナ!客層が落ち着かないけど作業スペースが良くてはかどる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
7

今日子

2020.03.11

1回目の訪問

内覧会におよばれ!はやく予約しなきゃ。

続きを読む
11

今日子

2020.03.11

30回目の訪問

水曜サ活

会社のひとを連れて。たのしんでくれてよかった!
やっぱりセンチュリオンはわたしにとって特別なサウナ、全てがちょうどいい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
4

今日子

2020.03.08

13回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

ひでのゆ、秀の湯、って一発で出てこないので 秀樹 と打ったあと、樹 を消してる。秀樹 という知り合いは、居ない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

今日子

2020.03.07

17回目の訪問

我々のはじまりの地にて、サウナの日。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
6

今日子

2020.03.07

4回目の訪問

レスタの男性側サウナ体験イベント🧖‍♀️照明が落ちて薄暗くなったサウナ室にひろがるヴィヒタの香り、優しいロウリュウの音、一言も発さず無言でタオルを回し、ひとりひとりあおいでいく様はまるで神事のようで、こんなにおごそかなアウフグースは初めてでした。汗だくで号泣。来てよかった。氷のかたまりが浮かぶエクストラコールドバスはしろくまの気持ち(?)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
6

今日子

2020.03.06

1回目の訪問

仁岸湯

[ 東京都 ]

ヘルスビューティーさんの生薬薬湯、だいすき。今日は「萬翠泉(ばんすいせん)」でした。
98℃〜100℃のカラッと系サウナ(好き!)に20℃くらいのかけ流し水風呂は広くて深くて最高🧖‍♀️最近温度より深さが気になる……

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
3

今日子

2020.03.03

12回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

おとこたちは、銭湯では子供になるのか?男湯はいつもにぎやか(女湯にいて、聞こえてくる)
そとの空気が不感温浴……?ってくらいちょうどよい温度と湿度で、はああきもちいい……薬湯がゆるめのぴりぴり具合なのも良くて、ああいつでもここはすべてがちょうどいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
51

今日子

2020.03.03

3回目の訪問

朝のミストサウナ、塩サウナは全身の肌の調子が抜群に良くなる気がする。レスタのミストサウナは良い匂いだしちゃんとあつくなるから良い、ドライサウナが欲しいのは欲しいけどミストだけでも満足できるというか、自分の中でレスタはサウナをメインにしてないからかもしれないけど、いつもちゃんと「あー、きてよかった」ってなるのです。不思議。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
70

今日子

2020.03.02

2回目の訪問

お仕事前の池袋前乗り。入館からもういい匂い、目にも良い、あまり言いたくないけど客層も安心できるから定期的に「レスタに行く」をする必要がある

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
20

今日子

2020.03.01

1回目の訪問

初ユーラシアで初宿泊。洞窟風呂の37℃不感温浴で完全に副交感神経側にスイッチが入ったのか、たぶんほぼ初めて完全なリラックス状態でサウナを楽しんだ気がする……ケロサウナで、普段は「意識高〜とおもわれたらいややな」というばかみたいな理由で避けてたヨガの胡座のポーズ🧘‍♀️をしてみたんだけど、ヨガのポーズってちゃんと意味があるんだなと改めて感じた。今まで避けてたことを後悔するくらい、スン……と集中、心もからだも割とニュートラルな状態、腰や骨盤?も楽な気がした。

夢の国休園の影響か、じゃらんもしかは楽天からの宿泊が超絶お安い……今がチャンス……(小声)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,70℃,78℃
  • 水風呂温度 17.6℃
48

今日子

2020.03.01

18回目の訪問

お泊りからの、ゆるゆる朝サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

今日子

2020.02.29

17回目の訪問

ひさしぶりおとまり

続きを読む
28

今日子

2020.02.29

4回目の訪問

ウィスキングいべんと!ありがとうございました

続きを読む
30

今日子

2020.02.28

2回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

NWにあつまる男たちを見て、ひとり残業してるのがすこし寂しくなったけど、たまたま上野のジムにいた友人を誘って寿湯。さいきん銭湯が好き。あつ湯があついのも最高。
かえりみちに歩きながらのんだビールと肉まんで優勝。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

今日子

2020.02.27

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

混んでるって聞いてたけどまあそれなり、そもそもわたしのなかでは混んでるっていうのはそんなにマイナスポイントではないらしい。
上品な親子にうっとりする。さすが中目黒。炭酸泉と水風呂がすごく良かった。あとボナサウナやっぱり大好き。熱にしっかり包まれてる安心感。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
2