2021.11.03 登録
男
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:15分 × 1
合計:1セット
岩盤浴を大いに堪能した後サッと♪
お風呂の種類が内湯も露天風呂も多くて、特に日替わり湯のざぼんが沢山入った湯は香りも良くて最高だった☺️
サ室は入口から2段目になってて結構広め!
サウナの日以外は基本的にアウフグース11:30と23:30のみなのかな?今回はタイミング合わず
毎00分にミスト状で長めなオートロウリュあって中々にアチアチ😌
水風呂は広めかつ深めで14℃台とキンキン!!
休憩は露天エリアの椅子に座ったり寝湯に寝転がったりして整ってゆくぅ…
こういう岩盤浴付き温泉施設が近くに欲しい🥺
今度来た時はゆっくりサウナも入ってアウフグースも受けたいな♪
またイキタイ!
男
[ 熊本県 ]
サウナ:15分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
めちゃくちゃ綺麗な湯あかりに癒されつつもこの日氷点下1℃ということでキンキンに冷めた体を温めに黒川荘の宿泊者専温泉へ♪
内湯も露天風呂も幻想的な雰囲気☺️
しっかり芯まで温まってゆく👍
こじんまりとした低温サウナもあり、ゆっくり蒸された後はすぐ横にある小さな水風呂へ!
グルシンとまではいかないけど体感10℃と予想通りキンキン🧊
他の方も水風呂入ってたけどめっちゃ叫んでて面白かった😂
休憩は露天エリアの風情ある造りに目の前に聳え立つライトアップされた迫力のある屏風岩を眺めながら整ってゆくぅ😌
これまた一味違う贅沢な整いでした✨
男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
本日の宿泊先はコチラ💁♂️
さすがはカンデオホテルズ♪
高級感あって良き👏はじめてキングサイズのベッドにテンション上がる😂
サウナはまさかの桶が撤去されセルフロウリュできないという…楽しみにしてたのに🥺まあ仕方ない!
張り紙に書いてあった通り温度は低めでジワリと蒸されてゆく
水風呂は2人入るときついかな
スカイスパの広さってまあこんなもんっしょ!
水温はしっかり冷たくてビシッとキマる🧊
休憩は露天エリアの椅子にて♪
天気の悪さもあって仕方ないけどロケーションはそこまで良くない😅
外の冷気と都会の音に包まれながら整ってゆく😌
天神のクリスマスマーケットが楽しみ😊
男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
やって参りました念願のHIDEAWAY☺️
感じの良いお兄さん達が案内してくれる♪
昨日から水風呂大きめにして新たなロウリュ用アロマも追加したのでラッキーですね!とのことでさらにテンション上がる✨
天候も心配だったけどなんとか雨は降らず風も殆どない👍
ついてますね~♪
受付から車で送迎していただき到着すると福岡とは思えない南国のリゾートが広がってるではないか!!😳
入口から少し進むと激エモエモな佇まいのサウナ小屋が😆
ツノかっけえー!
早速着替えてサ室へ向かう
横長の窓ガラスから見える海岸と薪ストーブの火を眺めながらジワジワ蒸されてゆく☺️
しっかり熱くてちゃんと汗もかくけど全然息苦しさもなく何処となく優しさもあっていつまでもいられるような不思議な居心地の良さがある😳
ロウリュ用アロマも何種類かあってそれぞれ楽しめるしサ室も広いからアウフグースも楽しめる✌️
水風呂は2パターン!
1セット目は目の前に広がる海へダイブ🌊
冬の海はやっぱりキンキン!そして当たり前だけどしょっぱい!笑
温度は12~13℃くらいかなー
2セット目はサ室の隣にある大きい壺型の水風呂へドーン!
たしかにホームページで見た時は1人がやっと入るサイズだったけど2、3人は入れそうな大きさになってる👏
海ほどではないけどコチラも結構冷たい!15℃くらいかな~
アメニティで花も添えられて良き☺️
休憩はまさかの階段登ってサ室の上😳
リクライニングチェアに寝そべって最高のロケーションとさざなみの音に癒されながら整ってゆくぅ…
さすがサウナシュランに輝くだけある✨
あまりにも贅沢空間すぎてどうしましょう(笑)
最高なひとときを過ごせました🥰
またイキタスギルー🥹
男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
宿泊で利用
朝早いのに意外と人多い🙌
まあアクセス良いし何よりクリスマスだから仕方ないか😌
綺麗で和な感じ♪
サウナのセッティングはヘビーサ旅の後だからか異様に優しく感じる😂
クラシックの音楽に癒されながら蒸されてゆくぅ😊
水風呂はしっかり冷たいのでサッと!
休憩はその辺の縁に座って整ってゆく🍃
アメニティも化粧水乳液まであって👍
良きあサ活となりました☺️
男
女
[ 千葉県 ]
サウナ:8~15分 × 2
水風呂:0.5~3分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット
今回の旅の〆は船橋GS!!
3時間コースでいざ参る
サ室108℃と絶好調なセッティングと☺️
1セット目はサッと済まして2セット目は本日第3水曜ということでレジェンドゆうさんによるアウフグースイベントへ参加😆
面白いお方でイベント前から僕にも気さくに話しかけてくださる😌
熱波だけかなと思いきやサポートの方々が何やらせっせと運んでくるではないか笑
どうやらアツアツに熱されたストーンでそれにロウリュしていくという!こんなパターンもあるんだ😳
どうせならと上段へ着席!…したけどこれが間違いでした笑
この回はじっくりあげてこうとの事でゆうさんトークで盛り上げつつゆっくりとギアを上げていくが上段はやばかった😂
1セット終了し2セット目入る前に手が痺れてきたのでたまらずギブアップ😭完走したかった😭
キンキンの水風呂も今回は気持ち良すぎて長めに入ってるとゆうさんがこちらに来て「こうやってかけると気持ちいいんだよ」と頭からかけてくれたり休憩中も頭や足元にかけてくれたりととにかく神対応😳
最高に整いました✨
GSもめちゃくちゃ良き施設だしまた機会があればゆうさんのアウフ受けたいな🥹
総じて最高すぎるサ旅でしたありがとう😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:9~12分 × 3
水風呂:0.5~2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
錦糸町に来たならばココもイキタイ!
ということで黄金湯からそのままハシゴ😌
今回2時間コースで利用
サウナは3つ!
まずはからからジールサウナから参る!
誰もいなかったので最上段の奥隅にある通称王様席と呼ばれるお席に座らせて頂く🤴
寝そべれらようにもなってるけど何か敷かないと熱すぎて背中つけられない😂
指先足先ヒリつく熱さ🔥106~108℃ですからそりゃ熱い!
次にボナサウナへ
低温で体への負担が少ないセッティングとなってる
良い香りが広がっていてじんわりと蒸されてゆく☺️
そしてスナックよしだ😂
ネーミング😂通称テルマーレ改
こちらはヴィヒタで浸した水をロウリュすることができる😳
壁に何個かヴィヒタが設置されてるので既に良き香りがするけどロウリュによって香りが充満してサ室がヴィヒタになる🌿
ミニ団扇も用意されておりこちらでも貸切状態だったので自家熱波を送りまくる!温度自体はそんなに高くないけど熱い🔥
水風呂は2種類
1つは広くて15~16℃の冷たーい水風呂
潜水も可能ということで頭まで浸かってバチこり冷やされる🧊
もう1つは18℃程度の程よい水風呂
何やらボタンがあって押すと大量のミスト水が降りかかる!
休憩はその辺にある椅子に座って整ってゆくぅ…
バリエーションと遊び心満載な楽しくて良き施設でした😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:0.5~2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日はイキタイ数東京No. 1施設にてお泊まり😊
宿泊者はチェックアウトまで入り放題😳
水曜は入れ替えなので火曜宿泊を狙ってました😏
一応部屋はカプセルだけど床が畳で広くて布団もフカフカと僕が泊まってきたカプセルの中では1番居心地良い👍
荷物を置いて早速サ活!!
露天スペースがサウナのある有料エリアとなってる
そこまで混んでおらずタイミング次第では1人の時も!
3セットとも上段に着席♪
中々に熱い!
15分毎に結構長めなミスト状のオートロウリュもあるため常に熱き良きセッティングとなっている👏
サ室を出ると目の前に石造りの広めな水風呂がドーンとある!
夜はナイトプールみたいにライトアップされてて激エモ😳
水温計たしか12℃だったような…キンキン🧊
内湯の方にも水風呂がありこちらは優しめで良き☺️
休憩は整いエリアにて空を眺めながら整ってゆくぅ🌿
他のリノベーション銭湯とはまた違った感じ
語彙力がないからどう言い表したら良いか分からないけど不思議な魅力があってまた行きたくなる
小さな銭湯だけど愛されるのがなんとなく分かりました😊
明日の入れ替えも楽しみ!!
男
[ 東京都 ]
手酌蒸気:12分 × 1
瞑想:9分 × 1
蒸喜乱舞:15分 × 2(ロウリュ、アウフグース)
昭和遠赤:10分 × 1 → 戸棚蒸風呂:8分 × 1
水風呂:10秒~1.5分 × 4
クーリングサウナ:10分 × 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット
本当は行くつもりなかったけど行く方々皆良かったとXの呟きで見かけるので行っちゃいました!!
全体的にシックでオシャレな空間😳
入浴はサッと済ませて早速サ活ぅ!
まず手酌蒸気へ
高級ケロ材使用の室温100℃後半
良き香りに包まれてる☺️
こちらロウリュ可で一度になんと5杯までかけられるということでありがたいことに僕がかけさせて頂きました🙏もちろんアチアチのアチアチです🔥
次に瞑想
半個室になっててヴィヒタが飾られてほのかに香る☺️
ボナサウナ!
デッキチェアで寝そべりながら蒸されてゆく~
蒸喜乱舞
コの字の1番広いサ室
17:00、18:00のロウリュ、アウフグース回参加!
団扇師アキミヤさん回、ロウリュするだけかなと思いきやしっかり熱波を送ってくださる😳ロウリュ後の上に溜まってる蒸気を一気に団扇でぶつけてくる!!最高👍
そしてアウフグースは小泉さん♪
ずっと受けてみたかったけどまさかここで受けられるとはラッキー過ぎる😊
やはり技の熟練度が違いますな…
素晴らしい熱波でした。。受けれて良かった🥹
次は昭和遠赤
テレビ付きオリンピアというまさに昭和スタイル👏
温度計を見ると108℃!アツアツです🔥
そしてそのまま戸棚蒸風呂へ~
何やらイベント中みたいでゆずが蒸されてめちゃんこ良き香りが広がってました👍
スチームと半身浴の組み合わせがまた斬新かつ洗礼され尽くされてる🙌
この2つハシゴ後はクーリングサウナでゆっくり体を冷やしていく😌
僕は全て待ちなく行けたけど特に瞑想、手酌蒸気、昭和遠赤はタイミング次第で待ち発生💦
水風呂は涼、冷、凍の3つ!
凍はグルシンでバチこりキマる🧊
言うて冷も12℃のキンッキン!!
こっちは広いから待ちは発生しないけど涼は程よい水温で4人スペースだから混みやすい
休憩は整いエリアがあって椅子や畳ベッドが充実してるので待ち発生の心配はないだろうし有料でデトックスドリンク飲み放題もあって最高😊ばっこり整ってゆくぅ🍃
ずとまよのライブにはちょっと遅れちゃったけど仕方ない、最高すぎるもん🥹悔いはない!
またイキタイな~🥺
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
初埼玉サ活!
ロウリュ前からサ室のセッティングアチアチ🔥
13時の爆風ロウリュ目的で来たけど1時間のうち最初は静寂ロウリュから始まって30分と45分に爆風をお送りするというかたちだそう
いろんなやり方があるもんだと1人で感心してた笑
SKC砲の威力半端なすぎるがなんとか完走🌪️
てか名前忘れてしまったけど熱波師さん面白すぎでしょ😂
常連さんとお笑いコントしてるかのような笑
おかげで巻き添え熱風食らったけど😂激アチアチ🔥🔥
水風呂はキンキンな上バイブラ水流あって体感もっと冷たいが爆風後には丁度良い☺️
休憩は整いエリアにて綺麗な青空と大きなSKC看板を眺めながら整ってゆくぅ🍃
気持ちいいのはもちろん何より楽しかった♪
また機会があればイキタイな🥹
男
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナ:9分 × 2
medi sauna:8分 × 1
ソルトサウナ:10分 × 1
水風呂:10~30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サウナシュラン2022グランプリ
竜泉寺の湯は以前に愛知の方で利用したことあったので大体の作りは一緒😌
medi saunaはなかったのでまずこちらから入っていく
ロウリュ可でアロマの香り付き!
3杯までかけれるのでたっぷり他の方がかけてくださるとアチアチィ🔥
出てすぐ横にある157㎝の深水風呂へ!
ちゃんとかけ水したら潜水してもよいとのことで一気に頭まで入ってゆく♪
潜水できるの最高すぎる😊
ドラゴンサウナは30分ごとにオートロウリュがあるけど量が凄い!
特に毎00分のドラゴンロウリュは間をあけて順番に5つの巨大ストーンに大量放出される!!
最上段はその度激アツ熱風が襲いかかるがなんとか耐えた😂
ドラゴンサ室を出ると近くに2つ水風呂があって片方も14℃台とキンキンだけどもう片方は8℃とグルシン🧊キマる!!
ソルトサウナは程よい熱さで泥パックも塗れて良き👍
休憩は外のデッキチェアで整ってゆくぅ😌
平日早朝でもこの多さだからやっぱ夜は噂通りめちゃくちゃ混雑するんだろうなぁと思った!
朝早くから来て良かった♪
岩盤浴も楽しもうとしたけど整った後横になったら寝てしまってあまりできなかった💦まあ仕方ない笑
今日は一粒万倍日というとても縁起のいい日なんだそう
ということでスパメッツァ退店後近くにあったチャンスセンターに寄って年末ジャンボとスクラッチも購入😏
スクラッチはハズレでしたがジャンボの方は当たっているでしょう!!信じてます🙏
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
サ道の聖地✨
チェックイン済まして早速浴場へ向かおうとエレベーター乗ったらばったり鮭山さんと鉢合わせ!
アウフグースの予約取れなかったけど2人だけの空間を味わえただけでも良かった☺️
ま、何も話してないですけど😂
なんかアイドルオタク時代を思い出した笑
そんなことはさておき浴場へ♪
いつも映像で見る世界が目の前にあって感動した🥹
サ室は2つ!
鮭山さんがアウフしてる間はもう一つの方で
3セット目は白樺タケルさんのアウフイベが!
ここだけでも受けれたらと2番目に並ぶ👌
10分前にはもう入らない状態に…さすがの人気っぷり🙌
2回目に入れたアロマの香り好み☺️
良い熱波を頂きました♪
ACJ2024頑張ってください🔥
水風呂キンキン!!今日の行くところ全部かなり冷たい水風呂多い笑
休憩は露天スペースのいつもナカちゃんさん達が座ってる所でふわふわ整ってゆくぅ🍃
また機会があれば今度こそ鮭山さんチャレンジしたい!!
男
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 1、15分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
リノベーション銭湯!
綺麗だけど昔の面影も残してるとこがなんともエモい👏
人は多いけど待ちは発生せず☺️
サ室内オシャレすぎる!
室温はそこそこかなぁと思ってたらエグい量のオートロウリュが!アッチアチ🔥
30分台ではスタッフさんによるロウリュも♪
アロマの香りが良き^^
なんといっても楽しみにしてたのがここの水風呂😆
深さ160㎝と丁度顔のみ出る高さ
中々冷たいけど全身優しく包み込まれるような感じでいつまでも入ってられる😊
休憩は露天スペースの椅子に座って飛んでゆく飛行機を眺めながら整ってゆくぅ…
小さい足置き台もあって今日みたいな寒い日は助かる😌
良きすぎる銭湯、来た甲斐がありました👏
ほっ♨️
男
[ 東京都 ]
ミュージックロウリュ回:8~12分 × 2
サイレントロウリュ回:7分 × 2
水風呂:0.5分 × 4
休憩:8~15分 × 4
合計:4セット
東京サ活本日2件目はCOCOFURO!のかが浴場☺️
まだ出来たばかりだからめっちゃ綺麗
サッと体洗い流したら早速サ活!
ずっと気になっていたミュージックロウリュとはどんなもんかと始まる7分前に入室!
これだけ人がいて3段目以降に座ってるのは僕だけ💦
そんなに恐ろしいもんなのか?と思いながら待機してると時間になりストーンが赤く照らされる
アナウンスが終わると“明日があるさ”が流れてオートロウリュが始まるんだがこれがまぁ止まらない😂
明日があるさってこんな曲長かったっけ?笑
しかもこれだけならまだ耐えれたけど終盤の暴風は聞いてない😂特にふくらはぎが熱すぎて完走出来ずギブ😵
このままじゃ悔しかったので再度止まらないha-haにて最上段完走チャレンジ!!
今度は曲が始まる直前に入ってふくらはぎにマットを当ててふくらはぎ攻めを防ぐ笑
なんとか完走?これは耐えたと言っていいのか🤔
でもすごい達成感はある笑
サイレントもかなりアチアチ🔥
からのこちらもキンキン水風呂!
休憩は外気浴、内気浴それぞれ堪能していく
視界がぐわんぐわんするくらいキマった🧖♂️
ミュージックロウリュ最高!!
また機会があればぜひ👏
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2、15分 × 1
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
想像をはるかに超える素晴らしい施設ゆえ予定滞在時間を大幅にオーバー😂
オープンと同時に入店する
しばらくは貸切状態だったので毎30分スタッフロウリュがあるけど最初だけ特別に巨大団扇で仰いでもらうことに😳本当にありがとうございます🙇♂️
しかもストーンの前にもう一つ人1人座れる階段があったので不思議に思いながら座るとスタッフさんから「この席は後ろからも仰げるんですよ!」と言って後方から爆風をお送りなさる🌪️
他の回も生姜の香りを感じながらバッチバチに蒸されてゆくぅ!🔥
水風呂も生姜入りでしかもキンッキン🧊
あまみ大量出現し休憩は上の階のベットやハンモックで内気浴だったり外気浴スペース、そして瞑想ルームで整ってゆくぅ…
あの1人だけの空間で寝そべるのエグい😳😳
生姜ドリンクもめちゃ美味い🤤
無事昇天しましたさよなら👋笑
帰り際サウナハットも買っちゃいました😊
この施設近くに欲しい…切実に🥺
男
[ 東京都 ]
薙サウナ:9分 × 1
荒サウナ:9分 × 1
水風呂:0.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
本日の宿泊先!
まるで高級旅館のような和の空間😳
けど靴箱やロッカーキーなど全て電子キーとシステムは近代的で安心👍
まずは薙サウナ!
こちら世界初AI搭載サウナ😳
室温自体は60℃台とそこまで高くないけどAIによって常に丁度良いとされるセッティングに保たれてるそう…うん、確かに程よく蒸される☺️
荒サウナはセルフロウリュができてロウリュ後の最上段は中々にアチアチ🔥
水風呂は15℃台で設定されており単純に冷たくて良き!
休憩は椅子が10台くらい設けられてる整いエリアがありそこに座って整ってゆくぅ…
外気浴ではないけど外気浴のようにちょっとした冷風があたるセッティングもされてる♪
僕的にはちょっと寒く感じてあまり長居はできなかったけど笑
清潔感あって良き施設でした✨
男
[ 山梨県 ]
バレルサウナ:10分 × 1
ロウリュサウナ:9分 × 1
塩サウナ:16分 × 1
水風呂:10秒~1分 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット
山梨サ活2件目はこちら💁♂️
露天風呂の美容湯良き👍
フローラルムスクの香りに癒される♪
サウナは3種類!
まずはバレルサウナから行ってみるが思ってたより優しめ
ロウリュするとそれなりに熱くなるけど、この後の水風呂はただの地獄😂
アロマは柑橘系で良い香り☺️
塩サウナもこの時期ならもう少し温度上げて欲しいところ!
外気浴なんて寒すぎて無理😂
ただロウリュサウナは素晴らしかった👏
まず貸切状態😳
室温104℃で湿度も高めと既にアチアチ設定!
そこにロウリュしますともう激アツ🔥
白樺の香りも良き👌
からのキンキン水風呂で鼓動が落ち着くまで約1分
この回はこの水温がめちゃんこ気持ち良かった♪
そして露天エリアにいって星を眺めながら整ってゆくぅ…寒さも感じずこの冷たさが心地いい☺️
目を閉じると脳内ぐわんぐわん
この1セットだけバチこりキマった👱♂️
他のサ室も温度上げて頂けたらもう僕にとっては神施設🥹
バス乗り過ごさなければあともう1セットロウリュサウナでキメたかった~
今度は岩盤浴込みでまたイキタイ!!
男
[ 山梨県 ]
ロウリュサウナ:12分 × 2
ミストサウナ:12分 × 1
富士山天然水水風呂:2分 × 2
バイブラ水風呂:2分 × 1
休憩:15分 × 3
合計:3セット
今度は初山梨!!
今回日帰りでの利用だったけど連絡すれば最寄りバスから無料送迎してくださるのめちゃんこありがたい☺️
この辺りはほんと富士山が目の前にあってしかも今日は快晴ということもあって凄く綺麗😳
日帰りは12:00〜16:00までだけどサウナのある満天星の湯は14:00からということで最初の2時間ははなれの湯で富士山と山中湖を眺めながらまったり過ごす😌
まさに絶景👏
14:00なると満天星の湯へ移動し入り口前のサウナマットを取ったらサ活開始!
まずはロウリュサウナへ
30分毎オートロウリュあり中々にあっつい🔥
ミストサウナはサウイキに書いてあった通り温かい大雨を受けてる感じ笑
こちらも富士山の天然水だそう☺️
水風呂も2種類あって富士山天然水水風呂は水温14℃とキンキンも何故か長めに入れる心地良い水質☺️しかも飲用できて美味しい♪
バイブラの方は飲用できないけどまろやかな水温とジェットとバイブラのコンボが更に気持ち良き👍
休憩は露天スペースの整い椅子にて
外気温は結構低いけど快晴だから日光が温かくて何より目の前の巨大な富士山をながらの整いなんて贅沢すぎるぅ…外気浴最高😊
ばちこり整いましたとさ♪
遠かったけど来て良かった🥹
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。