温度 80 度
収容人数: 6 人
時計(砂時計含む)なし 温度計もなかったため温度は体感のもの
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 82 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
持ち込みのドライヤー・電気カミソリを使う場合30円
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット
今日はずっと行きたかったスシローのスンスンコラボに行った!
もうコラボの商品ほとんどなかったんだけど、
ステッカーゲットできてウキウキ!
スシローめっちゃリニューアルされててどデカいモニター付いてた!
その後温泉どこ行こかーってなり、
旦那の行ったことないとこ行きたいの一言で、真砂温泉へ!
私はとっても久しぶり。ここも子供の頃に行ってたけど、ほとんど記憶はない!
着くとなかなか車もいっぱい!
中はなかなかのストロングスタイル。
番台のおばちゃんが居て、男湯から見えないように絶妙な位置の仕切りwww
多分見ようと思ったら見えるwww
てか、洗い場から振り返ったら待合に座ってるおじさんが見えたwwwwww
中もレトロな、昔からある銭湯って感じ。
綺麗でとても雰囲気いい!
郡元温泉とかととても似てる。
浴槽2種類と水風呂とサウナ。
シンプルだけどそれがいい。
常連さんのお風呂道具もたくさん置いてあって、ファンが多い温泉なんだろうなぁと思った。
シャワーは固定だけど、水圧よい。
わくわく体を洗って、いざサ室へ!
サ室、終始貸切!
うーん!カラッと気持ちいい!
温度計も12分計もテレビもない(デジタル時計はあった)。
噂通り有線なのか演歌が流れてて、ひょう柄ブルースとかなんとか歌ってて聞き入ってしまった…←
温度は80℃前半くらい?でも汗が止まらなかった!
久しぶりに我慢する感じで耐えて8分!
水風呂、よーい!!!
18℃くらい、ちょろちょろなんだけど私にはちょうどいい。
クビまでしっかり浸かって羽衣まとって、水風呂と一体になる感じ。幸せ…。
水風呂の縁に腰掛けて整う。
すぐにほわほわ〜。
いやぁ、ここいいわ…。
ここも朝に来るのがいいのかも!
常連さんも気が良くて楽しくおしゃべりしてくれる人が多くて、番台のおばちゃんも優しい。
ただ持ち込みドライヤーが1人使用で50円、娘と2人でしっかり100円取られたのが少し世知辛かった…←
でもきっとここもまたすぐ来る。
母と妹と来てたころは、向かいの中華料理屋さんでお昼食べて、真砂温泉でお風呂入って帰ってたなぁ…。
中華料理屋さんまだあるみたいだったけど、営業してるのか気になる…。
あぁ…今日もいい一日だったなぁ。

女
-
84℃
-
18℃
今夜は思いのほか集中して残業していたら21時半💦
金曜日のここからの"一本桜"は桃子ちゃん達が多くて賑やかだから疲れるかもしれない。。。
そう思ったら、サクッと職場最寄りの"真砂温泉"が最適
脱衣所に一番近い洗い場で頭洗っているときに、昨日 あささんからいただいたコメントを思い出した
廊下から洗い場丸見え説!
まさか!?と思って顔を上げたら、本当に廊下が丸見え💦💦
こりゃ、あちらがしゃがんだら
「こんばんは😆✋」できるな(笑)
ま、そんな人はいないでしょう♪
時間も限られていたのでササッと泡を流して湯船へGO
熱湯は苦手なのでジェットのある下段の浴槽に慎重に足を入れたけれど、やっぱりアッチアチ!
閉館間近だし、ちょいとお水を足させてもらおうと蛇口に向かったら💦
うぉ〰!!ビリビリ〰!!!
そう。。。
電気風呂を横切らないと蛇口に到達できない
いつもは うまくやれてたんだけどなぁ。。。
左腕 しびれっぱなし⚡
蛇口閉めに行くときはうまいことやりましたが…
微弱な電流を感じながら下の湯船で温めて
サウナ室へ向かう前にサウナセットを取り出していたらサウナマットがない。。。
はぁ😞💨車の中に忘れてきた。。。
"真砂温泉"のサウナ室はすのこのみ
貸出マットもない
コートだけ羽織って駐車場に戻るか
薄っぺらなmokuタオルでしのぐか悩んだけれど
今日のコートは膝丈( ̄▽ ̄;)
それじゃ変態だ。。。
やむを得ずmokuタオルを三つ折にしてマットがわりにすることにした
ん~! 🍑アチい🔥
でも次第に慣れて平気になって、心地よく過ごせた
そして、こんなに極寒なのに、サウナあとの水風呂は なぜこれほどまでに心地よいんだろう.。o○
水風呂の中で天井を仰いで休憩していたら
天窓から外気が降りてきて、横に並べてある観葉植物の葉がゆらゆらと揺れる様も合わせて心地よかった🌿
閉館ギリギリまで過ごさせてもらって
最後のひとりになってしまったので
番台のおねぇさんに
「遅くまでありがとございました」
と声をかけてたら
「残業だったの?気をつけてね」
って手を振ってくれた💕
めちゃくちゃ嬉しかった( ω-、)
あ~今週もがんばった♪

女
-
82℃
-
20℃
整骨院に行ってからライドオン!
10年前から存在は知っていたが、中々寄ることの出来なかった施設、真砂温泉。鴨池地区の真砂商店街の中にあり、銭湯の周りには居酒屋、焼き鳥屋など飲み屋が。銭湯に入る前から一杯飲りたくなる衝動に駆られる。
約2年前に三和町の亀乃湯に行った際に知らないおっちゃんから「真砂温泉、郡元温泉はオススメやぞ」と言われたことがあるが、その時は郡元温泉に行ったため、おっちゃんのアドバイスを2年越しに聞くことになる。ごめんよ、遅くなって…と思いながら入店。入口が男女分かれて番台を挟んで男湯、女湯に隔てられている銭湯中の銭湯という作り。
脱衣所には昔ながらのロッカー、揉み玉剥き出しのマッサージチェア。浴場に入ると年季は感じるが、良い具合で保たれており、これまた公衆浴場って感じで良き。若い人はこういう銭湯を見るとノスタルジックとか思ってしまうのだろうか?
カランからお湯を出して体を洗ってると隣の爺ちゃんから漂う石鹸の匂い。銭湯には石鹸が合うし、銭湯で嗅ぐ石鹸の匂いは大好きだ。温泉は無色透明のナトリウム塩化泉。若干の硫黄の香り。芯までポカポカくるタイプの泉質。かなりの熱湯で下手したら鹿児島市内で1番かも?電気風呂に打たせ湯まであるのが素晴らしい。
サウナは正方形でガスストーブが設置。恐らく川幸産業製か?雛壇2段。詰めれば8名ほど入れるが6名くらいで利用するのがベストだろう。TVは撤去され、元々あったスペースに時計が置いてある。温度計が無いが番台のサウナストーブ設定の温度も見ると76度。女湯は77度設定。中湿よりだが、ストーブとの距離も近いため熱圧良好で76度とは思えないくらいの熱さ。特に温泉と組み合わせると最高にポテンシャルを発揮する。
水風呂は膝丈ほどの深さで3人ほどの広さ。マイルドでじんわり馴染むタイプの肌感。20度ほどの水温が気持ち良い。サウナと共にだけではなく、熱湯からの交互浴にもバチッとハマる水風呂。ここは中々クオリティが高いぞ。
店を出ると近くにある焼き鳥屋の匂いに強烈に唆られたため、お持ち帰りを購入。亀乃湯で勧めてくれたおっちゃん、ありがとう。素晴らしい銭湯だったよ。
基本情報
施設名 | 真砂温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 鹿児島県 鹿児島市 真砂町59-19 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 099-255-0268 |
HP | - |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 05:30〜22:30
火曜日 05:30〜22:30 水曜日 05:30〜22:30 木曜日 05:30〜22:30 金曜日 05:30〜22:30 土曜日 05:30〜22:30 日曜日 05:30〜22:30 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



