2021.11.03 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
大阪の最強リノベーション銭湯と聞いて参る😏
湯船の種類も豊富でそれぞれサッと入ってゆく😌
電気風呂エグくないか!?板から離れててもめっちゃビリビリくる⚡️
ここまで交通機関の遅延が続き腰にきてたのでかなり効いた👍
サウナ室は結構奥行きあって広い!
ボナとフィンランド式ストーブの組み合わせで、約10分間隔でオートロウリュ&熱風で常時どこにいてもアチアチ状態🔥
赤く点灯するとオートロウリュ開始のサイン!
あれカッコイイ👏
BGMはあのサ道の曲が流れてるのめちゃくちゃ良い😳
水風呂は深さ140cmとかなり深めで自動で定期的に氷も投入されるからキンキン🧊
休憩は内風呂や1階露天風呂付近にも椅子があるけど、2階にも外気浴スペースが♪
しかもデッキチェアまであってそこへ寝そべると煙突が見えてしらまるもいる😊
その煙突をボーッと眺めながら整ってゆくぅ🍃
この時期は寒いし階段は急で動線的に2階はやや微妙だけど、あの煙突を見たくてついつい行ってしまう☺️
綺麗で清潔感もありフロントでもくつろげるから居心地も最高に良い🙆♂️
何度でも通いたくなる大変良き銭湯でした♨️
機会があればまたイキタイ!!
男
[ 宮城県 ]
汗蒸幕サウナ:9分 × 1
ロッキーサウナ:12分 × 1
黄土サウナ:20分 × 1
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日本で本格韓国サウナが体感できるこちらで東北サ活〆
ここに来れたのも嬉しい☺️
自分のやらかし(乗り過ごし)で来るまで大変だったけど😂
まぁそれもいい思い出♪笑
ギリギリ10時前に着いたので朝割で入館✨
まず冷え切った体を3種類の湯船で芯まで温めてゆく😊
サウナは3種類!
まずは汗蒸幕ー♪
大きな石造りのドーム状でだいぶインパクトある😳
ドアは小さいので屈みながら入ってくと、真ん中に砂時計が置かれた丸テーブルを囲うように6つの椅子が並んでる
独特な雰囲気が漂っててなんかエモい😳
そんなにハードな熱さではないけどいつの間にか大量の汗かいてた😌
次にロッキーサウナへ
広々とした感じで数分おきにちょっとしたオートロウリュがあるので程よい湿度を保ってる👍
そして黄土サウナは寝そべることができる😊
いつの間にか眠りについて20分くらい入ってたら良い感じに発汗してた👌
水風呂は大浴場の真ん中にあって深めで程よい冷たさで気持ちいい☺️
休憩は内風呂の椅子や露天風呂の横の寝そべりスペースでキンキンの外気と綺麗な青空を眺めながら整ってゆくぅ🍃
もう少し入りたかったけど何かと交通機関のトラブルが多いので早めに退散💦
こういう施設は中々ないしめちゃくちゃ良かった👏
総じて東北サウナ、最高すぎひんか…?
帰りたくない!この東北サ活をもう一周したい😭
男
[ 宮城県 ]
ドライサウナ:9分 × 2
韓国式サウナ:12分 × 1
水風呂:1~2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
宿泊にて利用!
しかし昨日予想外のJR210分遅延によりクタクタでチェックインしばたんきゅー😪
ということで朝サウナ!
だいぶ空いてる😊
サッと入浴済ましていざサ活ぅ!
2種類あってまずドライサウナの方から♪
中は広くて上は4段まである👍
30分毎にオートロウリュが発動するそうなので時間を合わせて何も構えず4段目へ…
焦げました🔥いやいや熱すぎでしょ!笑
ある程度耐性ある人でも厳しいぞありゃ😂
1セット目は全然耐えれなかったので悔しくて3セット目で再度4段目に挑戦!笑
今回はタオルマスクしバスタオルで上半身を覆い、足元にもサウナマットを敷くというチート技使ってなんとか5分間明かりがつくまで耐えました🎊笑
それでもむき出しの腰・お尻・ふくらはぎは焼けただれるかと思いました😂
いやぁ、良くない入り方ですね💦笑
倒れたり迷惑かけない程度に気をつけます!
2セット目のみまったり韓国式サウナ♪
珍しい独特な空間とクラシックのBGMに癒される☺️
水風呂は広くてやや深め
井戸水を備長炭にてろ過したまろやかな肌触りは最高に気持ちいい✨
休憩は露天風呂スペースのキンキンに冷えた椅子や寝転びスペースにて整ってゆくぅ😌
大量のあまみ出現しました😉
さすが宮城No. 1めちゃくちゃ良かった👏
男
[ 福島県 ]
サウナ:10~15分 × 5
水風呂:1~3分 × 5
休憩:5~20分 × 5
合計:5セット
本日奮発して贅沢に日帰りソロ発達させて頂く😳
あまりに情報量が多すぎてまとめきれない笑
まずはオーナーの川口さんから発達の由来について熱く分かりやすく語られる
この歴史や背景を知ることでより整いの先が見えてくるので皆さん行かれた時は耳をかっぽじて聞くように☝️笑
一通りの説明が終わると早速サウナ!…ではなく1~2階の鑑賞&撮影タイム!!
もちろんあのトイレにも😊このトイレだけでもずっといられる笑
僕も1コマ貼らせていただきました😂
サウナは96~98℃程度、湿度は60%と高湿度!!
薄暗い中の緑と青のライトアップがカッコいい☺️
あちこち寝そべれたり上の方に登って座れたりと秘密基地感もあって非常にエモい🥹
土で出来ているため蓄熱で岩盤浴効果も合わさった唯一無二のぬくもり感がまた不思議な感覚…
3セット目で噴霧師さん登場👏
1番気持ち良くなるポイントを教えてくれたのでそこに寝そべるとロウリュ開始!
特殊なポンプの霧吹き機でストーンにだけでなく床や壁、天井といったあらゆるとこにかけられる
その霧の中には地元で採れたヨモギも入ってるそうでそのヨモギと土が合わさった香りに癒される☺️
サ室全体に噴霧した時には激アチ🔥体感30℃は上がってるような🔥
からの噴霧師さん初の試み羽熱波でトドメをくらいました🥵笑
水風呂はまろやか天然水なのでキンキンなのに全然入ってられる!!
元々ココの下は川だったそうなので水流のない川水風呂に入ってるような感じ…こんなにも心地良いのか☺️
ミネラルも豊富なようで浴槽も変色してる👏
特に鉄分が多く鉄っぽい味がする!
休憩は2階の外気浴スペースでガーデンチェアにて!
今日は空気が澄んでて雲一つない満天の星空を眺めながら整ってい…きたいところだが何せ今日は暴風で気温は1℃!
寒すぎる🥶
星空は一瞬眺めて中の休憩ルームにてサウナ室にも流れてるエモBGM聴きながら整ってゆくぅ♪
1階土サウナの蓄熱の影響で床暖房みたいな感じでエアコンもつけてないのに暖かい☺️
この部屋で食事もできるそうで併設してる川口商店のメニューをちょいとつまんでいくがこれがまた美味すぎる😍
帰りの電車の大幅遅延にも神対応の川口さん、、最高すぎました🥹
何から何まで楽しすぎたし“発達”したような気がします🧖♂️
また機会があれば必ず行きます!!宿泊で!!
共用
[ 岩手県 ]
漢方サウナ:9分 × 3
溶岩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット
東北の聖地の一つ古戦場へ😳
昭和の雰囲気を残しつつ清潔感あって綺麗な感じ✨
大浴場にはいろんなメッセージが力強く書かれてて中々クセの強い感じがまた面白い😆
サウナは2種類
まずは漢方サウナへ🌿
いろんな漢方が混ざった香りが良き😌
セルフロウリュ可能で5分おきに1人3杯まで!
しかもロウリュ後は備え付けの団扇でお客さんが他のお客さんを仰いでいくというこれまた初めての体験😳
僕も真似して仰いでいくけどまぁあっつい🔥けど楽しい♪
もう一つは溶岩サウナへ!
漢方サウナよりは体感優しめでこちらはゆっくりじんわり楽しめる♪
しかもこちらでもロウリュ可でアロマ入り😊
本日はオレンジミント🍊これまた良い香り~
水風呂は深さもあり天然地下水でヒンヤリまろやかでめちゃんこ気持ちいい👏
水風呂前にバケツに溜まった水をヒモ引っ張ってバシャーンと一気に汗を流すのも気持ち良すぎる✨
休憩は露天エリアのインフィニティチェアにてパラパラ降る雪の中整ってゆくぅ☃️
漢方サウナで激蒸され後の雪が積もったキンキンのインフィニティチェアで整ってゆくのもありよりのあり👌
温泉も種類豊富で最強電気風呂はたしかに最強⚡️
この寒さや雪は大変だろうけどこの辺に住んでる方が羨ましい🥺
またイキタイな!!
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10~15分 × 4
雪ダイブ:20~30秒 × 3
休憩:5~20分 × 4
合計:4セット
今回のサ旅のメインイベントである憧れの雪上テントサウナがついにココで叶う🥰
宿泊者は最寄りの駅から送迎もあるのだが片道約1時間…良心的過ぎる…🥹
今年はこの地域滅多にない暖冬らしく平地は全く雪が降ってない
あれ、もしや現地も…?と心配してましたが流石標高600m以上もある現地付近はしっかり積もってました⛄️
到着してチェックイン手続きのみ済ますと早速テントサウナへ!!
サンダルと水着、ポンチョは持参
雪専用の靴下、サウナハット、タオルは無料で貸し出しあり
気温0℃、天気は曇り時々晴れ時々雪とやっぱり天候はコロコロ変わるけど比較的穏やか👍
スタッフさん曰く、遥々遠くから来てくださったので気合い入れて良い感じに仕上がってますよと😊
説明をしっかり受けていざサウナへ!
薪サウナ🔥100℃くらいか
セルフで薪を追加するスタイル🪵
椅子は1段目は足置きで2段目に座れる造りだからより熱さを感じられる☺️
床も雪、窓から見える雪も良い☺️そしてロウリュ桶の中にも雪の塊が😂
天然の雪でロウリュできて無くなったら外から適当に取って入れていいと!笑
なんかしらのアロマも入ってて良い香り♪
薪じゃんじゃん入れてロウリュ&自家熱波でばちばちに蒸されてくぅ🔥
水風呂がない代わりに雪ダイブ!!
人生初です(笑)これがしたかった😂
フワフワで気持ちいい⛄️一瞬だけ笑
実質グルシン水風呂入ってるようなもんだから2、30秒が限界😅
あと勢いよくいっちゃうと痛い😂
休憩はポンチョ着てインフィニティチェアで白銀の世界に包まれながら整ってゆくぅ❄️
ちなみにこの外気温だからサウナ→外気浴でも十分👌
雪国に憧れた南国育ちの僕にとっては最高すぎる空間でしたし何よりスタッフさんのホスピタリティが素晴らしすぎる👏
夢のような時間、極上な整いをありがとうございました🙌
また機会があればめっちゃイキタイ🥹
※冬季のプールは土日祝のみのためプール側のサウナは入れず
また露天風呂も休止とのこと🥲雪見風呂めっちゃ眺め良さそうだからちょっと勿体無いけど転倒事故等が続いたそうなので仕方なし!
そこを差し引いても大変良き施設でした✨
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
休憩:15分 × 1
合計:1セット
明日仙台へ7時過ぎフライトということで、関空駅から一駅かつ早朝から第二ターミナルまでの無料送迎もあるこちらOMOにて宿泊することに☺️
りんくうタウン駅からほぼ直結した位置にあって中にローソンもあるのでめちゃくちゃ利便性良き👏
外国人利用者も多い👱♂️
流石は星野リゾート、外観からお部屋まで高級感ある😊
大浴場、サウナまであるということで早速サ活開始!
サ室は結構広くて3段目までいくと結構熱い🔥
タオルも敷かれてないので足元にもマット敷かないと僕は耐えれませんでした笑
新しい木の香りもして良い感じに蒸されてゆく😌
水風呂も結構深めでヒンヤリ冷たい!16℃くらいか
休憩は露天風呂の横にある木箱の椅子にて整ってゆくぅ♪
全体的に広くて人も少なかったので快適でした😊
関空利用する際はまたイキタイ!
男
男
[ 福岡県 ]
サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:12分 × 1
合計:1セット+ミストサウナ15分
宿泊で利用するもチェックインしてから朝まで友人の家で過ごしたので朝のみ利用😅
改装工事により男女入れ替えとのこと
30分毎に噂の激熱オートロウリュがあるのですが正直舐めてました…バカ熱いです🥵
サウナハット被って最後まで耐えてましたが隙間から入ってくる熱風で耳と顎ライン焼けただれるかと思いました😂
BSH持っていけばよかった🥲笑
もう一つのミストサウナも定期的に蒸気が発生するけどこちらは優しい
けど座っているお尻の部分だけは熱い笑
水風呂は15℃くらいかな~程良き👍
休憩は露天エリアのガーデンチェアにてまったり整ってゆくぅ♪
とにかくオートロウリュがエグい!
でも全体的に良き空間で快適でした😊
今度は岩盤浴の方も利用してみたいな~
男
[ 長崎県 ]
高温サウナ:11分 × 1
スチームサウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
福岡来たなら佐世保も行けるっしょという軽いノリで長崎県の聖地に参る😏
2時間コースで利用していく
米ぬかとオリーブの薬湯の香りと湯加減良き良き☺️
サウナ室は2種類
まずは薬草スチームサウナ!
1:30~4:30は利用できないとのこと(たぶん深夜帯の)
本日はローズマリーの香りと日替わりで変わるっぽい!
香りに癒されながら蒸されてゆく~
結構熱い🔥
高温サウナは外から見るとあのガラス張りの感じがなんかカッコイイ👏
中はだいぶ広くて上は4段まである!
5分毎にオートロウリュもあり最上段にいくとピリピリくる熱さがあって良き😊
良い感じに蒸されてたが前方の方に目をやるとテレビ付近の席には足湯もある😳
気になって丁度空いたのでそちらの方へ移動
下段だから温度はそこまで熱くないけど足湯は結構熱くてこれはこれでだいぶ汗が噴き出してくるのがまた不思議😳
水風呂は竹炭で浄化されたキンキン水風呂!
水質良好と思われる☺️気持ちいい!!
休憩は半個室みたいになってるとこに頭部までもたれられる椅子があってそこで整ったり、何やら洗い場辺りに“最後の雨”というエリアがあってそこに座って蛇口を捻るのとぶら下がったヴィヒタからミスト水が降ってくる😳
ヴィヒタの香りが良いしこんな心地良い雨はない☺️
サウナサン独特の懐かしい雰囲気とレベルの高いサウナ最高でした✨
また行く機会があればロウリュも受けたいな♪
男
[ 佐賀県 ]
スミサウナ:9分 × 2
ボナサウナ:9分 × 2
浅水風呂:0.5~1分 × 3
深水風呂:20秒 × 2
休憩:10分 × 4
合計:4セット
去年の12月15日オープンということで当たり前だがめちゃくちゃ綺麗✨
本日2時間コースで利用
受付の方が大浴場まで案内してくださる😌
先客が1人いたけど僕が入る時にはあがられてそこから最後まで誰も来ず貸切状態という運の良さ😳
今年の運はここで使い切ってしまったか?笑
大浴場入ると目の前が吹き抜けで湯船からも壮大な森を一望できる👏
サッと湯船浸かって早速サウナへ!!
2種類あってまずは大浴場入口付近にあるスミサウナへ♪
ほぼ真っ暗で最初は殆ど見えないけど慣れてくると薄らみえてくる
ゆらぎ照明でゆっくり明るさが変わる感じにあの薄暗さ非常にエモいです…👍
しかもロウリュも出来てほのかに香るアロマが良き…
ストーンも沢山積まれてるからパワーも強くて3段目はアチアチ🔥
もう一つのサウナ、これがまた凄い…
コチラはスミサウナと違って明るい!
薪ストーブにボナサウナという無双コラボ
しかもコチラもロウリュ出来てまた違ったアロマの良い香り…
さらにボナサウナのオートロウリュ付きで下から上の段まで殆どばらつきなく常にアチアチセッティング🔥
窓の向こうに見える森と焚き火を眺めながら蒸されてゆくぅ☺️
水風呂も2種類あってスミサウナの隣の方は水温14℃くらいとしっかり冷たいけどまろやかでスーッと入れる👍
コチラは深さ85cmだそうだが、もう一つの水風呂は奥までいくと150cmと僕の肩まで浸かる深さで水温はグルシンなんじゃないかな、、キンッキンでした🥶
しかも深い所に辿り着くまで案外ストロークあるのですぐあがれないから悶絶しながらあがってく😂
3セット目では冷々浴も試してみる
一瞬温かく感じて気持ちよかったけど、なんせ温かい方でも14℃なのですぐに寒くなるので即退散😂
休憩はデッキチェアにて寝そべって自然の音とマイナスイオンに包まれながら整ってゆくぅ🍃
正直フリータイムでずっと居たかったし女性サウナもこだわり抜いた素晴らしい激エモサウナなんだとか…
そちらは入れ替えで朝のみと宿泊者限定だそう
とにかく僕好みの素晴らしすぎる施設でした✨
次は泊まりたい🥺またいつか来る!!!
男
[ 福岡県 ]
サウナ:9~20分 × 2
水風呂:1分 × 2
ぬるめ水風呂: 1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
大浴場から想像以上に広かった!
天井も高くてガラス張りだから外の光がよく入って明るくて開放的な空間☺️
湯船もシリカ湯とか寝湯、電気、ジェットバスありとだいぶ充実しており肌触りもまろやかなので温泉だけでも整いそう🤤
サウナ室は2種類あったのでまずは広いサ室から!
こちらも横長の窓ガラスで開放感◎
90℃前半、2段目でじわじわ🧖♂️
もう一つは気になっていた地獄熱波サウナ!
入口天井が低く丸みを帯びててちょっと可愛い笑
10分毎のオート熱風だそうだが一向に来る気配なく待つこと15分経つとついに3つの銀の筒から風が吹く!
送風と同時に10℃くらい下がるし思ったより優しめだったけど送風時間は約4分間と長め😌
水風呂は普通と温めの2種類を冷々浴で堪能
水質抜群👍これが気持ちいいんだなぁ😊
休憩は内湯の横に寝転がるスペースがありそこで寝そべったり露天のインフィニティチェアにて整ってゆくぅ♪
休憩椅子も充実してて良き👏
Colemanチェアの黄色って初めて見た!笑
まったりとした雰囲気でとてもチルい良い施設でした☺️
男
[ 福岡県 ]
サウナ:9分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
すっかり見慣れた博多駅から徒歩約7分とアクセス良好👌
宿泊で利用
最近出来たのか全体的に綺麗でシックな感じ😌
カフェも併設されてる♪
もう夜も遅いし明日も3施設寄ってバチこりキメる予定なので軽めにサッと1セットのみ!
サ室内は薄暗く80℃後半
ロウリュできそうなストーブだけど、水をかけないようにとしっかり注意書きあり
2段目でじんわり蒸されてゆく~
水風呂は浅めで1人がやっと入れるスペースなので水風呂待ち注意!
けど中々にキンキンに冷えてやがる☺️
休憩はカランのとこの椅子に座って整ってゆく♪
立地が良くてコワーキングスペースも充実してるのでとても過ごしやすい施設でした👏
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット
友人がここの朝風呂イキタイ!と言うので参る👱♂️
天気は曇ってたけど今日もよき景色♪
すっかり友人も気に入ったそうでオススメしといて良かった👏
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット
ふと父からゆったり館行くかとお誘いがあったので約10年ぶりに親子で温泉へ♪
入泉代は400円と超リーズナブルだが親が回数券で僕の分まで出してくれた☺️
サ室は相変わらず程良いセッティングだが何故あんなにストーブ前の柵ボロボロなんだ?誰か暴れたんか笑
ここの水風呂は優しめだけど冬はこれくらいが丁度よかったり👍
今日は快晴で日当たりの良い露天スペースの椅子に座って最高の整いを得た🍃
父さんよありがとう👏
男
男
男
男
[ 鹿児島県 ]
高温サウナ:9分 × 3
蒸気サウナ:12分 × 1
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
飲み前に久々のニューニシノ!
本日18時のアウフグースへ参加
爽やかな好青年による良き熱波に癒されました☺️
椅子が増えてる!
しかも頭までもたれられる大きめの椅子も2つ♪
しっかり整わせていただきました👏
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:20分 × 2
合計:2セット
今日は雲ひとつない素晴らしい天気だったのでこちらへ💁♂️
神々しい日の出と桜島にどこまでも続く綺麗な海の水平線を眺めながらまったり整ってゆくぅ😌
朝から最高の癒しをありがとう♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。