絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.06.18

1回目の訪問

ここまでニュートラルになれるととのいスペースは他にない。
サウナは暗い、ととのいスペースは明るい。昇天。

あとロウリュウ暑すぎです。80℃表示は温度計壊れているとしか思えません…!
膝と手の甲のあまみがしばらく消えなかった…マダラ模様でカエルになった気持ちでした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
5

2023.05.27

1回目の訪問

音楽フェスでドロドロに疲れた状態で、名駅前の繁華街の先にあるB's HOTELに22時すぎにチェックイン。「B's HOTEL」という名前がありながらなぜか「らくだの湯」と別名を名乗る、スパ銭使いも推奨されたホテルのよう。
古いホテルだと思っていましたが、中はリノベされているようで今時の綺麗なビジネスホテルと同等の設備でした。
とりあえず安く泊まれるところと思っていたので、何より大浴場があるのがありがたい。と思っていた矢先に、エレベーター内の案内で「マッサージチェア無料開放中!」の情報に歓喜。こんな日は使うしかない…。
岩盤浴や漫画コーナーも割としっかりありましたが、今日は遅いのでお風呂とサウナを楽しみます。

ホテルなので、アメニティはスパ銭よりはるかに充実。地味になかった濡れたタオルを入れる袋もあるのがホスピタリティ高得点…!
お風呂は浅めのと、深めのジェットバスと水風呂16.7℃。サウナはなんとテレビ付き!サウナマットもタオル地の黄色いやつ使い放題でした◎
浴室内にととのいチェア3脚。設備と導線を確認してれつごー!(野外フェス後だけどちゃんと夜サウナ入れるように日焼け止め塗っといとよかったー!)

熱めのサ室。嬉しいところだけど、やはり一日中炎天下にいた体には100度は熱すぎる…と7分で退出。
水風呂が気持ちいい! 自分の体温で水温が上がるのを温度計で確認する。60秒間「ヒ」の体勢で全身をしっかりクールダウン。

イスでぐったり。無意識に心臓音を数える。(今振り返ると、何も考えなくても自動でととのう体勢に入れる自分のサ道の磨かれ方を感じる)
あーいい一日だった。音楽と人と自然と、楽園だった。ここもまたひとりの楽園。

2セット目も短めに入って終了。疲労が癒えた感じがしました。お風呂の力はすごいわ平和をもたらすわ。

あがって噂のマッサージチェアを確保。半個室で10席くらいあるのでばっちり使えました! お任せコースで15分。しふくのひととき。

認めよう。ここはスーパー銭湯らくだの湯です。カプホ付きのスパ銭の、ホテルの部分がしっかり個室付きで朝食付きのウルトラスーパー銭湯なのかもしれない。
なお、朝は寝過ぎて岩盤浴チャレンジならず…。来年もきっと行くからな〜〜!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃
16

2023.04.30

1回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

15時ごろスパジアムジャポンを目指してきたものの、駐車場満車・入場制限で1.5〜2h待ちという恐るべしGW状態…。
風呂に入るマインドとノーメイクだったので、近くにスッと入れるスパ銭を探して車で20分ほどでたどり着いた湯の森所沢。

パチンコ店併設で、設備としてはご近所サイズのスパ銭。岩盤浴とタオル付きで¥2,000でした。「所沢初の天然温泉」が売りとのこと。

岩盤浴は一部屋にいろんな石が敷いてあるタイプで、定員10ちょいくらい?でした。
15〜20分ずつ3セット。直径1センチくらいの玉が大量に入ったスペースはボールプール状態で包まれてめちゃくちゃあったまった!
休憩は浴室扉横のベンチでのんびり。売店が目の前だけど、申し訳程度の目隠しはついています。友達とダラダラ話しながらカルピスごくり。

お風呂の浴室は天窓から入る自然光が明るくプールみたいな雰囲気。小さめのお風呂が何種類か。規模は小さいけど設備的には一般的なスパ銭くらいのバリエーション。片隅に露天風呂も一種類ありました。
サウナは1人で1セット。これは期待以上に結構大きい。テレビ付きの2段横長タイプ。リニューアルされたようで綺麗でした。休憩は「休憩室」と書かれた、おそらく元スチームサウナでぼーっとしてみる。8分だったけど岩盤浴で温まったのでばっちりととのいました。

スパジャポとは毛色が違いすぎるけど、もしどうしても今日はスパ銭に行くんだ…!という方は代打で湯の森ぜひ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
7

2023.01.03

5回目の訪問

2日連続!
手の甲の汗が毛穴から生まれてくる瞬間を観察することに成功しました。
本当にここは午後の西陽が明るい!

16時前に出たころ、館内アナウンスで男湯大混雑のお知らせが!
みんなお正月最後に大きいお風呂入りたいよね〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
21

2023.01.02

4回目の訪問

新年初サウナ!
箱根駅伝終わったしお風呂行くか〜といつもより早めの時間に行ったら、みんな同じ考えなのかここにしてはやや混み。
第99回箱根駅伝往路ののムネアツ展開にこれはととのってしまうゾ〜〜と上機嫌でお風呂にに直行。
(一階でおしるこ配ってたのに帰ってきてたら売り切れててshock!)

時間の都合上、今日も巻きで10分2セット。
毎セット1回くらいの頻度でオートローリュウ稼働するのですが、10分そこまで熱くならない。
常連客の会話を聞きながらだから早めに感じるのかしら…。

今日はいい風!
陽が傾いてきたころの、眩しすぎない柔らかい紫外線と、遮るもののない広大な大地を背にととのう。
浴室側のガラスに映る空を眺めながら、冬の風に全身を晒す。

【新年のほうふ】
11月末から週1+αのペースで来てるので2023もこの調子で通って行きます!
余裕あるときサウナ・スパ健康アドバイザー取る!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
20

2022.12.25

3回目の訪問

去年サウナハットをゲットしたここ、いこいの郷に帰ってきたー!(だがしかし自分以外被っている人はいない!)
聖なるサ活は関東平野の田畑からなる水平線に沈んでゆく夕陽に照らされながら2セット。
サ室西側の窓から入る光で毛穴から吹き出る汗と毛細血管がよく観察できました。
あまり熱さを感じず10分。
今日は外気も水風呂もこの時期にしては余裕ありでした。もう少し緩急つけても良かったな〜。

常連客の会話によると露天目隠しの隙間から富士山シルエットが見えるらしい。ノーコンタクト無念…。
基本コミュ力高い、そしてサ室内筋トレなど自由な空間。
スパでも銭湯でもなく、サウナ・露天風呂付き520円(シルバー価格あり)公衆浴場のあり方。いこいの郷。

続きを読む
22

2022.12.17

1回目の訪問

昼過ぎ、雨の京橋に降り立ち初の白玉温泉へ!
他にない規模感のちょいスパ銭。
下調べの上、LINE友達登録でオリジナルタオル&ステッカーをばっちりゲット。

リニューアルされたとのことで、中は清潔感◎
銭湯とスパ銭の間という、両方の良さを凝縮した施設…!
シャワーの蛇口のタイプが銭湯にあるやつで、古さを残しつつも、新しくて清潔感がある。うん、一番スキ。
お風呂もそれぞれは小さいながらもバリエーション豊富で、選べる楽しさがある。タイルの色使いもワクワクさせるのかも。
タオル掛けがたくさんある気の利きようが今どきリノベポイント!

グッズ充実系銭湯なだけあって、サウナハットをしている方もちらほら。中に敷いてあるマットはワッフル素材の好きなやつ。
サウナストーンを目の前に拝む位置に陣取り。溶岩のような軽石系の細かい穴が空いているストーンから蒸気が湧き上がってくる。感化されたように毛穴からも汗がじんわり。ロウリュウ?タイムで赤くライトアップされて温度が上がってグツグツ! 温度計は80度のままだけど、結構熱く感じる。

外の氷水風呂、小雨が降る中寒いかと思って30秒。露天風呂横の屋根があるベンチで一休み。余裕で冷えずに外気浴できました。
楽しいことを思える、今健全な状態だ。
昨日のお酒が残っているのかと思うくらい軽く酔っ払ったような楽しい気持ち。

冷めた体を一度温めに、イエローのお湯のジェットバスでうっとり。ビールジョッキの「フチ子」気取り。たのしいなあ。

2セット目は貸し切りで10分じっくり。
すっかり温まって一番大きいととのいチェアで恵みの雨を浴びる。壁に「サウナトランス」の解説図…。
目を閉じるとぐわんぐわん身体が回転するような無重力感。宇宙にぶっ飛ばされたようなととのいとはこれのことかと…でもこれ以上は危険だ。

…空腹で気持ち悪い。起きたのが遅かったから軽くしか食べてこなかったせいで空腹状態だったことに気がつく。
急いで出て売店でブタメンを買ってすする。こんなところまで気が利いていてありがとう白玉温泉…。ちょっと畳でくつろいでご飯を食べに移動。サウナーとしてまだまだだったな自分、と反省。次は万全の体制で行くからな〜!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
0

2022.12.03

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

北海道旅行初日、雨上がりの夜は、路面電車に乗って函館市民の憩いの場として愛されていると噂の谷地頭温泉へ。
外観は市民体育館のような駐車場があって建物がドーンとある感じ。サイズ感や売店があるあたりスパ銭と呼べそうだけど、入浴料は430円、シャンプ持ち込み式なところが街の銭湯。

漂う温泉の匂い。天窓付きの高い天井の下、中央に3つのにごり湯、それを二重に囲うように両脇に洗い場。洗い場の数さすがに多すぎでは。コロッセオ??とつっこみつつ片隅で体を流す。
さて、一寸先も見えない黄土色の濃厚な温泉に。
あったまりがいがある〜〜本当に来てよかった…。

内湯観察はほどほどに、外気浴スペースの下見に露天へ。
なんと、五芒星型の露天風呂…!
函館シンボル五稜郭がこんなところに!(天気悪すぎて観光あきらめましたが…)
しっかり温まったものの、湯船までの道の凍るような冷たさに平均気温0℃を体感。露天前のととのいチェア3脚、浴室内、水風呂前を確認し、いざサウナへ!

常連客のお作法を確認しつつ大きなストーブの前で10分。
函館の外気に期待し、水で汗だけ流してそのまま氷点下の世界へ…。
本当に来てよかった…。(2回目)
流石に地面から足先が冷えてきたのでいつもよりは短めに退散。

2セット目10分。
今度は浴場全体を見渡せる浴室窓際にあるインフィニティでととのうべく、水風呂20秒。ぐったり。半目。
温泉の匂い。結露した天井から滴る水滴。顔にかけたマイホームあるごの湯タオルから透けて見える、ぼんやりした照明の光。
ここもまた函館市民のホームであり、おじゃましている身なのだが、ここにくることが必然であったかのような懐かしさ。
地元茨城の市民プールだ。そういえば休憩の時間になると、大人たちはサウナに入っていた。全く思い出していなかった幼い頃の記憶が蘇る。
日常と距離の不思議について考えた。
関東から、関西から、北海道。
もともと縁のなかった場所が、ある経験でもう一つのホームになる。谷地頭温泉に行ったことはその土地に暮らすような体験だった。非日常なスパや旅館の温泉では決して感じることのなかった、またここに戻って来れるような親近感を感じさせるお風呂だった。

3セット目、サウナ室から出るとまた雨が降っていた。仕方なく、水風呂横のチェアでととのう。
水が力強く流れる蛇口は結露している。
循環しているんだ。
飛行機から見えた雪山、今日の雨、天井の結露、汗。遠いけど全部繋がっている。

茨城に生まれ、大阪でサウナに出会い、地元でも旅先でも一大コンテンツになる…素晴らしきサウナのある生活…。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
4

2022.11.25

3回目の訪問

仕事が終わらずで、1セット目を終えた同期と中で合流して20時ごろイン。
太平のゆ外気浴は、ととのいイスを置かないスタイルのためベンチで。
11月末にしては暖かいものの、5分くらいで冷えてきて幸福の湯にチャポリ。いい香り〜◎
このままこのオレンジのお湯に溶けていってしまいたい…。

2セット目は1人で10分。
外気浴は寝転び湯で。
宇宙に吹っ飛ぶようなととのいはなくとも、永遠にそこにとどまっていられる体温が保たれる。
ととのいイスを置かないというのは、寝転び湯を推奨しているというこの施設のポリシーなのだろうなどと、何度も通っている太平の湯のつくりに思いを馳せる。
ぼーっとそんな考え事をしているうちに、仕事の悩みもクリアなっていく。
空腹のため、そろそろ出ようかと思ったが最後に露天のメインのテレビ付きのお風呂に。
あ、ここ炭酸泉だったの…?という今更の気づき。
炭酸泉ってどこのスパ銭も小さく端の方にあって(かつ人がぎゅうぎゅうでは入れない)イメージだったが、テレビ付きの特大炭酸泉って珍しいのでは。今までテレビに気を取られすぎて気が付かなかった…。
ぐるっとテレビと逆側を向いてみると、結構庭演出を充実させている。
いつもと同じでも、視点を変えてみると違った良さが見えてきたりする。そのために一回で分かったか気にならないでたくさん見るのは無駄じゃないんだなあ!
まだまだ行きつけサウナに目覚めてイキタイ。

続きを読む
2

2022.11.13

4回目の訪問

あいにくのお天気ですが初めて新大阪から出ている送迎バスで14時にイン。
露天風呂が多いので雨で空いているのではと思ったらむしろここまでは初めてというレベルの混雑でした。
昨日のから気温がぐっと下がってみんなあったまりたいよね〜

かなり久しぶりのチムジルバン、たっぷり汗かけました!
各部屋+炭窯ロウリュウで5セット。じわじわあったまって昼寝できました。
ロウリュウのアロマはイランイラン系。

18時のバスまでゆっくり2時間弱、ドライサウナ2セット、塩サウナ1セット。
外気がだいぶ冷たかったのと、途中小雨が降ってきたこともあり、水風呂40秒で端のベンチでととのいました。
17時のロウリュウはまさかの抽選という混みっぷり…!(入れてもらえました)
サウナマットが不足してたりと、なかなか天気や他のお客さんにも気を遣いつつでしたが、久しぶりのホーム拝めて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
14

2022.11.03

2回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

2連続でひなたでした。
やっぱりよい!
今日は2人でととのいを分かち合いながら…。
雲ひとつない快晴で月がよく見えました。
横たえた体のつま先の先の、一等星がよく光ってました。

整体後でお風呂浸かるなら血流良くなってるからきをつけて、と言われたことを気にしつつ2セット。
出た後頭痛がありましたが、よきメンテナンスデーでした。

続きを読む
7

2022.10.16

1回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

新大阪のマンションの最上階にあるスパ銭、「小規模だからといって舐めてはいけない」との口コミを聞いて出陣。
結論から言うと「舐めてはいけなかった」。

10月にしては日中じんわりと汗をかくほど暑かったこの日、日が暮れた18時すぎにイン。
お風呂の種類はなんと全6種。一つ一つが小さいものの、穴場なだけあって人も多くないため十分楽しめました。

露天の壺湯で秋風を肌に浴びながら「これはいい感じだぞ」と確信。
八角形?の四方にぐるっとジェットを配備した「ジェットの湯」は初めて見る形でテンション上がりました。
浴槽の青いタイルがおしゃれ。一方でたまにあるスパ特有の、「いやらしいほどのリゾート感演出」を変に感じさせないところがどこかセンスがいい。
この規模、このロケーションでできる最大限のことを窮屈さを全く感じさせずに実現しているなぁと、お風呂の時点ですでに期待値越えを感じました。

本日のサウナは9分2セット。
個々のサウナマットがないけど、タオル多めに持っていくだけの話です。
水風呂ならぬ「冷やし風呂(設定温度17.5〜18℃)」の表記に「これはただの水ではなくこだわりの温度に冷やしています」という、いかに水風呂を重要視しているかの心意気を感じられて良きです…。
そんな冷やし風呂に体の表面積を最大限にたっぷり浸り、いざ大阪の夜空を望むインフィニティチェアへ…!

(以下個人の解釈)
そこには完全にそこにからだだけが存在するような体験。
鼓動で体が揺れる。何かで感じたことのあるこの感覚…?
数年前に訪れた豊島にあるクリスチャン・ボルタンスキー作のインスタレーション『心臓音のアーカイブ』の中だった。

だんだんと鼓動がおさまっていき、周囲の水の音、有線のオルゴール音のBGM、電車の音、飛行機の音…感覚が冴えわたっていく。
もやもやと難しく考えていたことがシンプルに整理されていく。すなわち瞑想。

サウナこそアート、インスタレーションだと思った(真顔)。
ひなたの湯の設計者の話を聞いてみたいと思うほどにミニマルで洗練された好きな施設だった。

外気浴で少し冷めた体を温めるべく最後にラムネの湯へ。
自分の影に気づき、そのライティングにハッとする。
じりじりと体を温める微炭酸の群れをじっと育てる時間が好きです。

こころもからだもほこほこにさせてくれる、これがサウナの力です。
このマンションの住人になって毎日通い詰め、ひなたの湯をも超えるサウナクリエイターになることが夢です。

続きを読む
10

2022.09.06

1回目の訪問

各方面からのオススメを受けていたので行ってきました!
大通りからは建物が見えないからここ?という感じのところにある隠れ家的スパ銭。
旅館のような佇まいで、平屋の施設もゆったりしていて良きでした◎
地味に館内クッションフロアが嬉しい。

入館料平日1,100円、岩盤浴300円。
…安すぎて困惑です。
しかも貸しタオル取り放題。
靴箱の鍵で入って精算まで自動で、システムがいろいろ整ってて面白かったです。
コストに対するパフォーマンスはどれほどのものなのかお手並み拝見…

岩盤浴は45℃で大きめの一部屋にいろんな種類の石?のエリアがあって3セット点々としました。
感動したのは体の曲線に合わせたリクライニング状態で温まれる岩塩スペース!(伝われ〜)
反り腰なので硬い床で仰向けで寝ると腰を痛めそうでいつも恐いのですが、その心配もなし◎
20分で汗びっしょりで、涼冷洞へ。
満員になりがちでしたが、涼み待ちしてると1番長く入っていた人が出る、という暗黙の譲り合いの心を感じました…。

ここ、本当に民度が高いです。(言い方)
岩盤浴も浴室も、ほとんど話し声が聞こえない…!
平日昼だからかもしれないけど客層が落ち着いていてよかったです。

浴室は、珍しいくらい大きめの高濃度炭酸湯に浸かってサウナへGO!
10人くらい入れる大きさで、外から光が入る窓付きテレビ付き。
岩盤浴で汗を出しすぎたため9分で出て12℃の冷たい水風呂でこれはもういけるな、と確信。

外の外気浴スペースはリクライニングチェアが3つとイスが複数。
腰掛けて力を抜くと瞼の内側がだんだんと明るくなっていくこの感覚です。
薄く目を開けると、視線の斜め上に高く伸びるヒノキの木。
森林浴気分が味わえる天才の演出…。
時々雨が降ったり、日が射したり、つくばの大自然を全身で感じられる体験でした。

街の喧騒を離れてすごく遠くまできた感覚になれる、意義あるサ活に感謝です。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
13

2022.09.04

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

2022.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.08.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.07.17

4回目の訪問

福助温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

2022.06.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.06.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.05.28

2回目の訪問

福助温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃