2017.11.24 登録
[ 静岡県 ]
帰省サウナ 60分で10分2セット
時短のため高段でグリル 前回来たときも相撲を観ながらでした 水風呂は1年を通して15℃のようですね 気持ちよかったです! 最近帰省絡みの黒潮では急ぎでのサウナ機会が多く、2階でゆっくりする時間が取れずもったいない気持ちもあります
男
男
[ 東京都 ]
トレ後サウナ 90分で15分2セット
2ヶ月ぶりの散髪後にSAKURAへ 17時のロウリュサービスに間に合うよう入店 時間が早かったせいかロウリュ5分前にサ室に入りましたが席に余裕がありました 今日はシトラスの爽やかな香りで非常に好みでした
シルキーバスにも2回入りゆったり〜 以前長椅子があった所にととのい籐編み椅子が2脚できて使っていたのですが、シルキーバスの奥にも1脚配置されてるのに今日気づきました 植え込み横で凹まってて1人の空間感がありよさげでしたー
男
男
男
[ 東京都 ]
湯治サウナ 90分で10,16,10分3セット
腰をいわしたので温熱療法のためにsakuraへ なんとなくですが温めている間は腰の違和感が薄れた気がしました といっても水風呂に入ってる間に酷くなるわけでもないのですが
ハロウィンフェアということで露天のシルキーバスがかぼちゃ風呂になってました 実物が浮いてるわけではなく、甘い香りの入浴剤 外気浴の間に5分ほど入りました
1,3セット目でオートロウリュを浴びましたが、やはり人気でほぼ満席になりました リニューアルした巣鴨湯は火曜定休なので、特にSAKURA、CIO、椿あたりが混むのかもしれません
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
夜勤明けサウナ 2日間で12,10,12,9分4セット
連勤の疲れを癒やすため、もっと東京のマッサージプランで宿泊 2セット→野球観戦→マッサージ 朝2セットでした
両日とも空いていて好みの中段でじっくりとグリル🔥 マッサージは中国韓国系で力強く全身を押してもらえてすっきり!
朝は漫画休憩を挟みながら、12時の退館時間までジャグジー2回も含めて全力で楽しみました
4階食事処に一晩中置いてあるほうじ茶が熱々で美味しかったです
男
男
[ 東京都 ]
夜勤明けサウナ 60分で12分2セット
午後の眠りが浅かったので、夜も眠れるようほどよく体を疲れさせに巣鴨湯へ 4人待ちでしたがスタフルで野菜を買ってからロビーで10分程待ったらすぐ順番がきました
中段で時間は気にせず入りましたが2セットともオートロウリュを浴びられました 先日より注水時間が長くなって熱く感じましたが、ほぼ満席かつ出入りでドア開閉も多かったのでちょうど12分で充分に温まれました ちょうどいい塩梅ですね
外気浴スペースが人気で待ちができるほどでした 心地いいのでつい長居しちゃうのと、銭湯利用の人も使うからでしょうね
サウナ2セット→熱湯→美泡→シルキーの温冷交代浴の流れが自分の中で定着してきました!
男
[ 東京都 ]
夜勤明けサウナ 70分で15,12分2セット
いろいろ試してみました
1セット目は退室直前にオートロウリュ 1→2段目
2セット目は入室直前にオートロウリュ 2→3段目
ドライサウナは最高段でないと足元が冷えたり、体全体が温まるのに18分以上かかって座り疲れることがあるので、基本的には最高段を陣取るようにしているのですが、巣鴨湯は適度な湿気のせいかサ室全体が温かく、1段目でもそこそこ温まれました 初訪問時は混んでる中で3段目凹スペースに座りましたが、満室だと出るタイミングを逃しがちで前回はやや無理して長時間いてしまったので、次回からも混んたら出入りのしやすい2段目でよいかもと思いました
今日は連れとの初訪問 先に電話してサウナ待ちがあるか確認させてもらってから1人で番号札を貰いに行き、待ちがなくなったことをネット上で確認してから2人で伺えたのでスムーズでした 店員さん側は大変でしょうが、混んでるうちはこのシステムを続けていただけるとありがたいです
歩いた距離 0.4km
男
[ 東京都 ]
トレ後サウナ 60分で13分2セット
リニューアルオープン初日 外から見て並びがなかったので、ほどほどで入れるだろうと見越して受付 店頭のQRコードを読み込めばスマホで受付順が確認できるので一旦帰宅し時を待つ 順番が過ぎてから来店しても優先して入れてもらえる良システムでした
ソープ類はクラシエの炭&柿タンニンで統一されており、さっぱりとした洗い上がりでした おじさん臭にも効果的かも?
サウナは定員10人 たまたま2セットとも高段奥の凹スペースへ陣取りロウリュが浴びられました ストーブ、12分計は見えなくなりますが、熱が集中するのとなにより体育座りやあぐらがかけるので体が楽でした
水風呂は15〜16℃ 底面が青いのも相まっていい感じ! 短時間で充分冷やせました
賑わってはいましたが、カラン、湯船とも待ちはなく、導線もスムーズで皆さんリラックスして温浴を楽しんでいた印象です 今日は短時間にとどめましたが、次回は3セット楽しみたいです ストーブやオートロウリュもじっくり見てみたいところです
歩いた距離 0.4km
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
有給サウナ 90分で15,8,15分3セット
急な有給命令をいただいたものの、低気圧で一日中うだうだしてました これではいかんと重い腰を上げてジムで軽く運動後にサンフラワーへ
平日18時inでしたが小雨のため客入り少なめの予想 サ室平均5人でぼちぼち当たりでした 巨人ヤクルト戦を観戦しながら自分のタイミングで高段3セット 19時のロウリュサービスはタイミング合わず諦め、ロウリュ後数分して全員退室してから入れ替わりで入室して香りを楽しみました
ノー湯船でフィニッシュし、重そうな空と裏腹に体は軽くなったのでした 明日はパネッパの日だそうです
歩いた距離 1.5km
男
男
[ 東京都 ]
夜勤明けサウナ 90分で12,8,8分3セット
気づいたら自宅の床で寝ており、きしむ背中をほぐすべくCIOへ 靴箱は半分くらい埋まってたけど、16:30inでサ室0-2人と空いてました
あかすりタオルで丸一日分のたまった汗を擦り取り、体が軽くなったところでサ室へ 3セットとも高段で細かい汗がびっしり噴き出ました💦 水風呂もほぼ独占でき気持ちよし(๑•̀ㅂ•́)و✧
時間制限があるとはいえ、1000円で14℃の水風呂に入れるのは嬉しいですね 水風呂の水温が低い施設は入館料が上がる傾向にある気がします
だんだんサウナ帰りに汗をかかなくて済む外気温になってきてありがたいです
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。