2021.10.09 登録
[ 埼玉県 ]
ちょうど正午頃にイン
盛況でなにより
サ室はロウリュのタイミングで待ちが出るくらいでそれ以外は特にストレスなく汗を流せた
ロウリュサウナ×4
スチームサウナ×1
外気浴が気持ち良い季節になってきた
それは同時に天然日サロGGの出現を意味する
5台あるととのい用のベッドを常に数人が占拠している状態
ここに限らずですが何とかならないものですかね
男
[ 東京都 ]
平日休み早朝からイン
3つのサ室、2つの水風呂
炭酸泉に広々としたリラックスルーム
全体に落ち着きがありコンセプトのエジプトイメージルクソール風最高✨
総じて良き施設
平日朝にまた来ます♨️
男
[ 千葉県 ]
先輩がうちの職場に来る用事がありその流れで連れ立ってイン
タイミング悪くマッドマックスのタイミング悉く外したけどそれでも思いの外ととのいまくり
思わぬサウナチャンスをものに出来ただけで嬉しさマシマシ✨
高温×3
セルフ×1
驚くほど気持ちえがった🤤
男
[ 東京都 ]
最近めっきり来ること無かった赤羽方面
天気が良いので足を伸ばしてみた👣
そしてようやく来れたCPA
想像の3倍イイネ👍
高温×3
低温×1
半地下外気浴でキリッと✨
男
男
[ 神奈川県 ]
頂上決戦の前に火照りを鎮めるために来た
シンプルだけど悪くない
日曜だけど90分1000円とコスパ良し
3セットまわしキリッと✨
さて、決戦の地
横浜アリーナへ向かいますか🏀
男
男
男
[ 東京都 ]
本日1軒目♨️
朝風呂7時から8時半までしか入れないと知らず
入館後に気づきのんびり一服している場合じゃない💦
炭酸泉気持ち良し
ワタクシ的にはロッキー<ボナでした
ボナは温度も湿度も好み🤩
ただ水風呂まで距離がありそこからまたボナ前通過して外気浴へ向かうという動線の悪さ😥
それでも天気も良く気持ちよかった☀ので良しとしましょう
男
[ 東京都 ]
日曜だけど行ってみた♨️
広いサ室📶
水風呂も11~2℃くらいでキリッと締まる⛲
ミュージックロウリュはたかの湯ほど殺人的な熱さではなかったε-(´∀`;)ホッ
惜しむらくは外気浴スペースがサ室のキャパに合ってなく溢れでてる御仁多数💧
果たして改善の余地はあるのか…
ただコスパ含め総じて良き施設✨
男
[ 東京都 ]
予約が取れたので行ってみた
サ室、水風呂の感想は皆様にお任せしつつ
何がいちばん気に入ったかって
浴室内に漂うほのかな香り
元は何なのだろう?
イイなアレ🤤
休憩挟みつつ4セット
雨天もなんのその
しっかり堪能させて頂きました🙏
男
[ 東京都 ]
平日休み
雨が降り出す前にイン
ん十年ぶりのサウセン
母校から1番近いサウナ
当時誰といったんだっけか??
今日は多い時でも2~3名のサ室
大人のサウナ
しっかり蒸され、冷やされ
風鈴の音に癒され🎐
そんな4セット✨
男
男
[ 東京都 ]
徒歩で向かってたらギリギリで降り出した雨
しかしそこは全て🌈の情熱で洗い流す
しっかり5セット蒸され
余分なもの全部置いてくる
圧倒的ホーム感🤩
高温×3
梟×2
やっぱり私は本八幡より新小岩👍
いざ決戦の地
船橋アリーナへ🏀
男
[ 千葉県 ]
連休最終日
外は雨☔
長考の結果ポイント溜まってたんでユーラシアへ
程よい人の入りで寛げた~♨️
🇫🇮×2
🐸×2
🧂×1
ちなみに外気浴びに露天エリア出たらシャワーと見紛う豪雨🌧💦💦
今日は冷やし湯でゆったりが最適解✨
男
男
[ 東京都 ]
本日ダブルヘッダー♨️♨️
到着した時はサウナ1人だけ空きあるとの事だったのでツレを先に入店させ自分は待機
→と、言っても5分くらいで通された✨
٩(>ω<*)وラッキー
GWの13時過ぎということで人多し
特にととのいイス🪑は常に満席状態
時間の経過とともに少しづつまばらになり15時前にはそこまでの混雑はなく🈳
体力かなり削られてて4セットのどれも8分くらいしか入ってられんかった😓
オートロウリュにも耐えられん🔥
恐らく身体中が水分を欲していた模様
その分、水風呂⛲からの水分摂りつつの休憩はサイコーに気持ちよかった
コンディション万全の時にまた行きます👣
男
男
[ 千葉県 ]
入った時間がアレなのか
はたまたGWだからかな
ココ最近経験したことないくらいの混雑
それでも快適に過ごせるのがクレストのスゴイ所
感謝🙏
※GW期間中は200円割増です💸
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。