絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Talisker

2022.01.10

1回目の訪問

漢方塩蒸風呂の温度ちがくないか。

友人のホームサウナだというここ。
その友人に誘われて昨日初訪問。
大井町駅の目の前におふろの王様があったとは知らなかった。
浴場のサウナとは別に、岩盤浴エリアにプロジェクションマッピングロウリュがあるストーンサウナがあり、それも体験したかったので、岩盤浴の料金も払って20:00少し前に入る。

浴場は露天エリアに高濃度炭酸泉などがあるスーパー銭湯としては基本的な作り。
サウナはキングスサウナと漢方塩蒸風呂の2つ。
キングスサウナはドライサウナで、縦に長くかなり段差があり、自分たちは毎回上段に座ったけれど、熱さはふつう。下段はかなりマイルドかもしれない。
もう1つの漢方塩蒸風呂は露天エリアにあり、スチームサウナだが、これが予想外にしっかり熱く、10分で限界近くまで蒸された。55℃とか絶対ちがうと思うんだが。
水風呂は1つ。キングスサウナ出た横にあり、水温は自分好みの19℃。

岩盤浴エリアのプロジェクションマッピングロウリュもエンタメ性高く楽しめた。
中央にあるストーンサウナは富士山の溶岩石だとかで、そこに鳳凰や龍が映し出される。
おふろの王様だけあって王様が説明してくれる。
ロウリュと言うほど水は降り注がず、天井から直撃する熱波がひたすら熱い。

昨日は友人が一緒だったこともあり、あんまり決めにいくような入り方はしなかったけれど、やるなら漢方塩蒸風呂の方かも。
ただ、ほかの投稿を見ると日や時間によってはかなり混むみたいなので、平日か休日遅い時間がよさそう。
気がつけば4時間以上いて満喫してしまった。

続きを読む
19

Talisker

2022.01.05

3回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

こんな日もあるよね。

昨日は新年のジム始めにと三ノ輪に行ったら、なんと短縮営業ですでに終了。ガーン。
そのまま帰るのも何なので、サウナだけやりに改栄湯に。
お正月食べすぎて体重増えたので、それを絞るべく。

22:00くらいに入ると、フロントで、サウナ少し混んでます、と言われたが、幸い待つことはなかった。
ここは休憩イスが露天エリアにしかないので、冬用のルーティンでいったのだけど、、うーん、昨日は正直なんだか噛み合わなかった。

ここのサウナは100℃を超えてるのだけど、なぜかそこまで熱く感じない。温度としてはここより低いはずの寿湯の方が絶対熱い。
一方、水風呂はめちゃくちゃ冷たい。12℃くらいだけど、バイブラのせいで体感温度はさらに低め。サウナがそこまで熱くないせいか、サウナを出てからでも60秒くらいが限界。
そこからの露天風呂だが、これがまたそこまで熱くない。なので、体の芯まで熱が入って来ない気がする。
結果的に、最後の外気浴がそこまで気持ちよくならないという。

しっくり来ないので、2セットでサクッと切り上げ、内湯で体を温めて、終了。
まあ、自分の中でちょっと気になることがあり、モヤモヤしていたせいかもしれない。
こんな日もあるよね。

続きを読む
14

Talisker

2022.01.03

8回目の訪問

新年あけましたサウナ。

新年初サウナは栄湯に!
お正月にやってるサウナはさすがに少なく、どこも激混みとの話を目にする中、栄湯が1月2日から営業、との情報を発見!
ただし、2-3日は14:00までの短縮営業、とのことで、朝から初詣などすまし、ひさしぶりに自転車を走らせて、12:30くらいに到着。

入ると思ったよりも空いてる!
90分しかないので、15分毎のオートロウリュに合わせて3セット。
あいかわらず日の光が射し込む露天エリアは神々しいほどの清々しさ。
青空を見上げるながら入る美泡水風呂は気持ちよすぎで、永遠に入ってしまいそう。
さらに今日は暖かったので、外気浴も最高。
水風呂から直接休憩に入っても、全然いけた。
ここはやっぱり明るい時間が最高だ。

今年もジム帰りなどでたくさんお世話になるであろう栄湯。
今年もよろしく!

続きを読む
22

Talisker

2021.12.31

9回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

大晦日サウナ。

新年あけました。
昨日は年越しの準備を終えて、年納めのサウナへ。
もちろんホームの寿湯。
大晦日でも深夜1:30までの通常営業。
ありがたやありがたや。

21:30くらいに入ったのだけど、大晦日の夜だけあってさすがに空いてた。
いつもどおり冬用のルーティンを2セット。
サウナ室のテレビで見るRIZINはいい。
全試合見たかったくらい。

仕上げに入った薬湯は、ダリアとカモミールのありが湯。
こちらこそ感謝。
今年もよろしく、寿湯!

続きを読む
6

Talisker

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

鮭山ンナイト!!

今月の鮭&鱸コンビの北欧アウフグースは予定合わせれなくて断念したけれど、そのかわりにここのサウナシアターでの鮭山さんのプレミアムアウフグースを予約。

21:00の開始前にサウナシアター前に集まる大勢の男女。
整理番号順で入場すると、これは100人は入るんじゃないかという大箱。
そしてそれがほぼ埋まっているという盛況ぶり。
そんな大人数の観客を前に、アラビアンナイトの衣装に扮して登場した鮭山さん。
魔法のランプで3つの願いを叶える、という演出で、香りつきのアイスボールでガンガンロウリュしながら、扇ぎまくってくれた。
かなり大きめのタオルをいちども落とすことなく、華麗に操るその姿に、場内は拍手喝采。
手拍子も最後まで止むことなく、最後にはアンコールまで飛び出し、バケツ全投入で灼熱の中、大盛り上がりで終了。
演出含めて、こんなエンタメ感溢れるアウフグースははじめて。
今年最後にこれを受けれて大満足。

メインのサウナにもどすと、ここに来るのは何年ぶりだろう。
はるか昔横浜に住んでいたときに、会社の同期と何度か来たのを覚えている。
当時はサウナブームなどなく、自分もそこまでサウナにハマっていなかったように思う。
よってサウナの記憶もほとんどない。

今回サウナシアター前の19:30くらいに入って、20:00からのスタッフによるアウフグースも受けた。
開始5分くらい前にサウナ室に入ると、まず目に入るのは窓から見える横浜の夜景。
薄暗い照明と相まって、こんなに雰囲気のあるサウナ室だったのか。
温度については、思いの外マイルドなセッティング。正直熱くない。
それが、スタッフによるアウフグースが始まると一転。どんどん体感温度が上がっていく。
3回ロウリュしてからの熱波を受けたのだけど、最後の方はかなり限界までいき、出てからの水風呂、そこからの内気浴はグワングワンに決まった。
ただ、ロウリュがないと、自分にはどうしても温度が物足りない。
アウフグースなしの2セットではそこまで決まることはなかった。
浴場内に休憩イスがいっぱいあるのに、なんだかもったいないと感じてしまった。

でもサウナシアターでのプレミアムアウフグースには新しい可能性を感じたので、また体験したい!

最後に、アンコールの曲のリズムは絶対裏拍だったんだけど、なぜか手拍子は表拍。
日本人って裏では取らないんだよなあ。

続きを読む
23

Talisker

2021.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

やめられない、とまらない、それが神戸サウナ&スパ。

今年の仕事も終わり、年越し前に実家の方に帰省。
10月に泊まって感動した神戸サウナ&スパを今回も予約。

前回過去最高14セットとやりすぎた反省から、今回は少し抑えめにと思ったのだけど、結果的に、メインサウナ×3、フィンランドサウナ×3、の6セットを夜朝2回、計12セット。
あんまり変わらないという。

でも泊まりでこれだけのクォリティだと、ついもう1セット、と延々続けてしまう。
メインサウナは24時間(!)30分毎にスタッフによるロウリュサービスがあるし、フィンランドサウナはセルフロウリュし放題でヴィヒタまで用意してくれている。
サウナを出れば、11.7℃の水風呂でキンキンに冷やされ、そこから天然温泉で体の芯まで温まり、仕上げは蕩けるような外気浴。
そしてまたサウナに、の繰り返し。
やみつきになってしまう。

今回はそれに加えて、アカスリとタイ古式マッサージも利用。
どちらもお値段以上の満足度で、とくにタイ古式マッサージはサウナのあとに激しくおすすめ。
サウナでリラックスした筋肉が引き伸ばされ、ほんとうに気持ちいい。

浴場でもレストランでもリラクゼーションでも、スタッフの人たちはよく働いていて、応対も親切。
ホスピタリティは日本一でないか、と思うくらい。

次に帰省するときも絶対行く。

朝食カレー

宿泊すると無料で食べられる朝食。 昔ながらの優しい味のカレーは朝にぴったり。

続きを読む
29

Talisker

2021.12.21

4回目の訪問

トゴールの湯で夢現つ。

月一で行ってる毎週月曜日の鮭&鱸コンビの北欧アウフだけど、今月は予定が合わせれなくて、残念ながら断念。
しかし昨日サウナ行きたいなと思っていたところ、たまたま21:00からの最終枠が空いているのを見つけ、行くことに決める。

浴場に入ると、空いてる。
1セット目はとりあえず冬用のルーティンで。
サウナを出てからの水風呂で限界まで体を冷やすこのルーティン。
北欧の水風呂は13℃とかなり水温低いので、なかなかつらい。
1セット目は150秒で出て、ジェット風呂へ。
あーこの体の内部に入って来る熱。
すっかりあったまってからの外気浴は、おだやかに体の熱が空気に溶けていく。

2セット目はルーティン後半のジェット風呂→外気浴をトゴールの湯で。
1セット目で体の芯まで温まったのか、サウナを出てからの水風呂がついに200秒に。
ヤバい。こんなに冷たいのにいつまでも入っていれそう。
そこからのトゴールの湯は最高。
10分くらい夢現つで蕩ける。

3セット目も2セット目と同じルーティンでいくが、さらにヤバさが増す。
水風呂は200秒を超え、このまま300秒までいけそう。
トゴールの湯に浸かると、体の内部に激流のように入ってくる熱が、ほんとうにゴーッと音を立てているかのよう。
ずっと目を閉じながら、とりとめのない記憶が浮かび、まるで夢を見ているかのようだった。

最終枠は23:00までの2時間だが、時間ぴったりで3セット終了。
はじめてのアウフなし北欧だったけど、トゴールの湯のよさをあらためて実感。
今年の北欧はこれが最後になるけど、来月はまた鮭&鱸コンビのアウフを受けに来たい!

続きを読む
26

Talisker

2021.12.18

1回目の訪問

内気浴最高。

昨日は体重調整のため、どうしてもサウナに行きたかったのだけど、なんだかんだあって、23:00近くになってしまった。
さてどこに行こうか。
この時間だといつもは寿湯なんだけど、さすがにたまには別のとこに行きたいなと思い、選んだのがここ、萩の湯。
ずいぶんひさしぶりの訪問。
寿湯のオーナーの兄が経営する、きれいで施設も充実した人気銭湯なのだけど、自分が露天風呂大好き、外気浴大好き、の人間のため、どうしても寿湯に行きがちで、足が遠のいていた。

浴室に入ると、土曜日ということもあり、こんな時間でも人でいっぱい。
平均年齢低めでおっさんは少ない。
終電があるため、駆け足で2セットこなす。
サウナ室はとても広く、幸い浴室の混み具合にかかわらず、待ちはなし。
遠赤外線ストーブは寿湯と同じもののように見える。こちらの方が大きいが。
3段目はしっかり熱い。
サウナ室を出ての水風呂も5人は入れる大きさ。
水温も冷たすぎず、自分にはちょうどいい。

最初冬用のルーティンで外気浴をやるつもりだったのだけど、浴室内に休憩イスがたくさんあるため、内気浴に変更。
これが当たりで、めちゃ気持ちよかった!
1セット目からかなり決まる。
外気浴にこだわって冬用のルーティンを編み出したけど、寒い季節はこっちでいいかも。
あと、電気風呂があるのにはじめて気づいたのだけど、これが最新のマッサージ式のやつだったのも好ポイント。

萩の湯、ひさしぶりに行ったらちょっと見直してしまった。

続きを読む
25

Talisker

2021.12.14

8回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

若者たちで賑わう深夜1:00。

昨日も三ノ輪のジムに。
でもかなり遅い時間に行ったため、トレーニング終わって出るともう23:00過ぎ。
サウナ行きたくて改栄湯も考えたけど、電車で来ていて終電もあったので、稲荷町まで移動して、寿湯へ。
いつもお世話になります。

こないだ完成した冬用のルーティンを2セットこなす。
完璧。
この寒い季節に外気浴を楽しめるシアワセ。
このルーティンでの外気浴は、決まるというより安らぎ。
決まるのは、どちらかと言うと、水風呂で限界まで体を冷やしてからの露天風呂である。
昨日も浸かるなり体の芯まですごい勢いで入って来る湯の熱に、文字どおりシビレた。
難点は1セットに時間がかかること。
2セットやるとたいがい1時間超える。

昨日の寿湯は空いてたと思う。
ただ、常連少なめな感じで、若者たちのグループが多く、やや賑やか。
閉店30分前の深夜1:00に、露天風呂がそんな若者たちでいっぱいになってるのを見て、ちょっとびっくり。
やっぱり人気の銭湯なんだなあ。

続きを読む
19

Talisker

2021.12.11

7回目の訪問

至福の2セット。

2日ぶりの栄湯。
昨日は三ノ輪のジムで汗を流したあと、また歩いて栄湯に。
途中にあるあしたのジョーの像を見やりつつ、16:00過ぎに到着。

じつは明るい時間の訪問は2回目。
入ると、空が見える露天エリアはやっぱり夜とは別世界で、ほんとうに清々しい。
土曜日のこの時間はさすがに混んでいて、サウナ室前に待ちが発生していたけれど、時間を調整して、オートロウリュの始まる16:30少し前に入る。
ここから、最近試している冬用のルーティン、サウナ→水風呂→露天風呂→外気浴、を2セットやったのだけど、昨日はヤバかった。

1セット目。
サウナを出てからの水風呂をかなり長めに200秒。体を限界近くまで冷やす。
そこから露天風呂に入るのだけど、これがまずヤバかった。
入った瞬間、芯まで冷えた体に、周りの湯の熱が急速に入って来るのがはっきりと分かる。
体を動かせないほど気持ちよい。
そのまま熱が体に入ってくるのにまかせるが、いつもはすぐノボせてしまう露天風呂が、いつまでも入っていられるのではと思ってしまう。
さすがに十分あったまったかな、というところで、露天風呂を出て、外気浴へ。
するとどうだろう。何分たっても、まったく寒くならない!
風が体を撫でるのを感じる。
これぞ最近味わっていなかった外気浴ならではの気持ちよさ。
2セット目はさらにヤバかった。
サウナを出てからの水風呂で昇天しかける。
1セット目と同じく200秒浸かっても体の芯はずっと熱いままで、体を包むバイブラが気持ちよすぎて出れなくなってしまった。

冬用のルーティンは、これでいちおう完成!
これからほかのサウナでも試していこうと思う。
帰りは生まれ変わったような体の軽さ。
このルーティンすごいかも。

続きを読む
24

Talisker

2021.12.09

6回目の訪問

空いてる栄湯は最高すぎる。

昨日もジムに行くために三ノ輪に降り立ったのだけど、あれ、電気消えてる。
木曜日は休みだったのを忘れてた。
家に帰ろうかとも考えたのだけど、せっかく三ノ輪まで来たんだし、栄湯だけでも行くか、と。
ジムのあとに行くつもりだったし。

しかし昨日は電車で来ていたのである。
しかたなく三ノ輪から歩く。
10分以上歩いて栄湯に到着。
はじめて歩いて来たけど、こんなに遠いとは。

しかし昨日の栄湯はめちゃ空いてた!
サウナ室は満室になることもなく、一瞬ひとり占めの時間まで。
故障中なのかテレビがついてなかったけど、それもまたよし。
おかげで超快適に3セット。
毎回オートロウリュに合わせてしっかり蒸され、外気浴ではふだんだったら絶対できないベンチに寝そべったり。最高。

最近冬用のルーティンを研究中で、サウナ→水風呂→露天風呂→外気浴、で、肌寒いこの季節に気持ちよく外気浴するために、水風呂と露天風呂の時間をどう調整するか。
これがなかなか楽しい。
昨日かなりつかめた気がする。

帰りは南千住まで歩く。
こちらも10分以上かかり、三ノ輪からと同じくらい遠い。
栄湯のある吉原はどの駅からも遠く、やっぱり隠されてるんだなあ。

続きを読む
20

Talisker

2021.12.04

7回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

ホームはやっぱりいい。

昨日はひさしぶりの寿湯!
投稿見返したら、なんと1ヶ月ぶりだった。
最近のサウナはジム帰りの三ノ輪で行くことが多かったからなー。
23:00過ぎに入ったのだけど、ドライサウナ、塩サウナ共に、めずらしく待ちが発生。
でもここはどっちも熱くてすぐに人出るので、回転早い。
とくに昨日のドライサウナはひときわカラカラで激熱だった。
水風呂からの外気浴は1ヶ月前は最高だったのだけれど、気温も下がり、長時間は厳しくなってきた。
そのかわりに露天風呂が気持ちよくなってきて、サウナ→水風呂→露天風呂→外気浴、のルーティンに変更したらなかなかいい感じ。
もっと寒くなってきたら露天風呂で蕩けれそう。
最後は日替わりの熱湯の薬湯でキリッと締める。

やっぱりホームはいい。
ここがホームじゃなかったらここまでサウナにはハマらなかったかも。

続きを読む
13

Talisker

2021.11.29

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

見てると気合い入る!

昨日も三ノ輪のジムに行って体を動かしてからのサウナ!
かなり遅い時間に行ったため、閉店の早い栄湯には間に合わず、ひさしぶりに改栄湯に。

昨日は日が落ちてから冷え込んでいたので、三ノ輪まで20分も自転車を漕ぐ気にならず、電車で行った関係で、終電までの50分の短時間で、駆け足で2セット。
さすがに月曜日の閉店間際は人も少なく快適。
110℃のわりにはいつもそこまで熱さを感じないサウナ室も、しっかり熱い。
反対に外気温が下がってきたせいで、水風呂が冷たく、60秒も入ってられなかった。
休憩は、外気浴もほどほどに、内湯の高濃度炭酸泉で。これはもう少し温い方がいいかなー。

しかしここ、鍛え上げたいい体の男性がやたら多い気がする。
昨日も見かけたけれど、その筋肉見てると、自分も頑張ろうって気合い入る!

続きを読む
22

Talisker

2021.11.27

1回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

インフィニティプールのような内風呂と水風呂。

昨日は鎌倉でホームパーティーがあり、その前に訪問。
鎌倉駅から徒歩だと40分ほどかかるが、快晴の下、ウィンドサーファーで賑わう海沿いを歩いていると、あっというまに到着。
開店直後の10:20くらい。

以前訪れたときの男湯は大島之湯だったのだけど、昨日の男湯は富士見之湯。
浴場に入ると、その名前のとおり、大きな窓から、大海原に浮かぶ江ノ島と富士山の絶景を臨む。
窓は半分くらい開いていて開放感抜群。
朝なので人もまばらでほんとうに清々しい。

内風呂に体を沈めると、窓から見える水平線が湯船に溶け込み、さながらインフィニティプールのようで、これは見惚れてしまう。
露天風呂からも富士山が臨めるが、湯温は少々高め。
いずれも黒褐色の冷鉱泉の沸かし湯が湛えられていて、肌当たりはなめらか。

しかし何と言ってもうれしいのが、この冷鉱泉をそのまま使った水風呂である。
2人も入ればいっぱいの小さいものだが、水温20℃前後の延々浸かっていられるやつ。
気持ちよすぎる。
実際、一緒に浸かっていた兄ちゃんが「あーめちゃくちゃ気持ちいい!」って、叫んでた。
しかもこの水風呂から内風呂の方を眺めると、これまたインフィニティプール。
眺めながら入っていると蕩けてしまう。

サウナは最初マイルドなセッティングかと思ったら、10分も入っていると、しっかり汗が出てくる。奥の方がおすすめ。
サウナを出てからの水風呂は書いたとおり最高なのだけど、休憩イスなどはまったくないのが残念。
ここは長めの水風呂を楽しむのが正解だと思う。

スーパー銭湯とちがって、内風呂、露天風呂、水風呂、サウナのみ、とシンプルなのもお気に入り。
また近くに来たらぜひ寄りたい。できれば天気のいい日に。

続きを読む
24

Talisker

2021.11.23

5回目の訪問

これ以上混んでほしくない。

あれから三ノ輪のジムに通いつつ、タイミングがなかなか合わず、行けてなかった栄湯。ひさしぶりに運動してからのサウナ!
ほんとうは明るい時間に訪れたかったのだけど、日の入りが早いこの季節。
いろいろやってるうちに、ジムを出る頃にはすっかり暗くなってしまった。

栄湯に着いたのは18:00過ぎ。
入ってすぐは、サウナ室前に4人ほどの待ちが発生していて、1セット目は、しばらく待ってのサウナ室入りに。
しかし幸いそれ以降は人も減り、待ちが発生することもなく、15分毎のオートロウリュに合わせながら、快適に3セット。
こないだもう無理かと思った外気浴も、わりあいまだいけたり。
でもこの日いちばん気持ちよかったのは内湯の高濃度炭酸泉。
麦飯石でポカポカ。
サウナの締めに入ったら気持ちよすぎて一瞬寝落ちしてしまった。

ここの施設としての充実度を考えると、混んであたりまえだと思うけれど、待ちが発生するほど混んでほしくないなあ。
言葉は悪いかもしれないが、黄金湯のようにはなってほしくない。
アクセスの悪さで守られてるところはあるけど。

帰りのスカイツリーのライティング。
変わってるなと思ったらNiziUの特別ライティングだった。

続きを読む
4

Talisker

2021.11.15

3回目の訪問

サウナ飯

ヒップホップ最高。

今月も行ってきました、サウナエンタメ、北欧での鮭&鱸コンビのアウフグース!
昨日も前月と同じ19:00と21:00の回のショーアウフグース×2で!

19:00の回は、T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』でスタート!
あらためて聴くとアホっぽい曲であるが、ノリはよく、ほどなく手拍子が始まる。
続く、鮭山さんソロは、高速のタオル回しをまったくミスなく続け、まるでタオルが手に吸いついているかのよう。
これはすごい。この達人技に大きな拍手が。
陸さんに交代すると、ヒップホップが。SOUL'd OUTの『ウェカピポ』。
このバウンス感最高である。
このあたりになるとかなりの熱さで苦しくなってきてるのだけど、体がビートをとってしまう。
曲の途中で鮭山さんにまた交代。
最近アウフギーサーの間で話題という、岩本スピンという技を披露。
本人曰くまだまだ練習中とのことで、これからが楽しみ。
最後はLiSAの『紅蓮華』でフィニッシュ!
いつものおかわりも受け、完走。

21:00の回は、YOASOBIの『夜に駆ける』でスタート。
この回はがちファンが多いと思われ、すぐに手拍子が始まる。
続く、鮭さんソロは、曲は分からなかったのだけど、洋楽だろうか。ベースが鳴っていて、これも自然と体が動くよい曲。
曲途中でテンポダウンしたときに、大きめのタオルで風変えてくれたのさすが。
代わって、陸さんソロは、ギターが鳴り響く。女王蜂の『HALF』。
これも相当アホっぽい曲だなあと思いつつ、すでにかなりの熱さのサウナ室で、余裕なし。
そんな中、はじめて浴びた陸さんの直接当たらない熱波。時間差で熱さが来る感じで、なにこれおもしろい。
陸さんソロを乗り切り、おかわりも受け、この回も完走!

昨日は10:00-16:00でサウナヒーターのメンテナンスがあったようで、サウナ室の熱さがいつもほどでなかったと思う。
そのおかげで、両方の回でなんとか手拍子を完走できた。
アウフグース受けるなら、これくらいの方が自分はよいかも。

あと、今日はっきり分かったのだけど、外気浴は自分はもう無理そう。
気温下がって気持ちよくなる前に寒さで体にブルブルときてしまう。
そのかわり、トゴールの湯が最高だった。
不感温度より少し高いくらいの湯温なので、あまりの気持ちよさに出るタイミングが分からなくなる。
20分ほど蕩けていたこともあった。

8セットこなして、今月もやりきった。
来月もよろしく北欧。

北欧特製カキフライカレー

カキフライを単品でオーダーして、カレーライスにトッピング。

続きを読む
42

Talisker

2021.11.13

1回目の訪問

ツインタワーのすごいやつ。

昨日はひさしぶりに横浜に。
かなりの距離を歩いたのだけど、いろいろ様変わりしていて、時の流れを感じてしまった。
帰りはサウナに行こうと決めていて、下調べして見つけたのが、ここ、竜泉寺の湯。
横浜からは電車で少し行ってそこからバスと、公共交通機関でのアクセスはあまりよくない。
でも土曜日なので、混雑を避けたかったのが選んだ理由。

入ると狙いどおり、そんなに混んでないよう。
サウナは2つあり、黄土サウナと塩サウナ。
塩サウナは自分には温度が低すぎるので、けっきょく1セットやったのみ。
高温の黄土サウナを3セットやったのだが、これがなかなか強烈だった。

サウナ室は入ってびっくりの広さ。
ここまで広いサウナ室ははじめて。
そしてかなり熱い。
よく見ると、石を積み上げたタワーが2つ!
どおりで、これだけ広いのに熱いわけだ。
しかも、なんと30分毎にオートロウリュが行われるのである!
それもバズーカロウリュという恐ろしげな名前のものが。
タワーの1つにライトが点灯し、ロウリュが3回、爆風と共に行われるだけれど、これがただでさえ熱いところに追い打ちをかける。
南柏のすみれのような、火傷しそうなほど危険な熱さではないけれど、退出する人が続出。
自分は1セット10分を基本にしているけれど、ここの10分はかなり限界だった。

サウナ室を出てすぐ横の水風呂は16-17℃。
サウナ室のキャパからすると小さい気もするけれど、なぜかいつもいっぱいということはなかったのは、冷たすぎるのかな。

浴場内にも露天エリアにも、休憩イスがとにかくたくさんあり、これだけあれば、空いてない、ということはまずないと思う。
これはとてもよい。
インフィニティチェアも1脚あり、背もたれを倒せば極楽極楽。

スーパー銭湯だけあって、お風呂はたくさんある。
中でも、うたた寝炭酸泉!
施設がやたらと高濃度炭酸泉を推しているわりにはあまり炭酸を感じられなかっただけれど、じつは昨日いちばん気持ちよかったのは、外気浴ではなくこいつ。
いわゆる寝湯なんだけど、これがなんともいい塩梅。
気持ちよすぎて、一瞬ほんとに寝落ちした。
あと、電気風呂は最新のマッサージ式のやつがなんと7つもあるし、1人用の壺湯も泡湯になっているのは秀逸。
お風呂が意外にも満足度が高かった。

アクセスの悪さを除けば、総じてよい施設だと思う。
ただ、最近は優しめのサウナに行くことが多かったせいか、ここの凶暴なサウナに、気持ちいい、というより、なんだか疲れてしまった。
サウナ楽しむにも体力は必要だなあ。

続きを読む
18

Talisker

2021.11.07

4回目の訪問

運動してからサウナ(定番化するかも)。

最近三ノ輪のジムに通い始めた。
ジムで汗を流したあとは、やっぱりサウナでスッキリしたい、ということで、今日は帰りに栄湯に。
三ノ輪まで来たらやっぱりここでしょう。

日曜日の夕方だったので少し混んでるかと思ったら、意外にもそれほどでもなく、今日もサウナ待ちなどなし。
しかし、運動してからのサウナというのは、なんでこんなにも気持ちよいのか。
昨日の寿湯が体重調整のためのサウナだったのに対し、今日は純粋に楽しむためのサウナ。
前回いまいちだった外気浴も水風呂の時間を調整して完璧に決まった。

これはもう毎回ジムとセットだな。
栄湯に行く頻度がこれから増えそう。

続きを読む
32

Talisker

2021.11.06

6回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

食べる前にサウナ。

昨日は夕食をガッツリ食べる予定だったので、その前に少し絞っておこうと、16:00ちょうどにいつもの寿湯に。
このくらいの時間に訪れるのははじめてではないけれど、土曜日ということで、さすがにけっこう混んでる。
でもサウナは幸い待つことはなかった。
ここは開放感抜群の大きい露天風呂があるので、入浴目当ての人も多いのだと思われ。
昨日も露天風呂は常に人でいっぱい。
それにこの気温と秋晴れとくれば、お風呂日和と言ってもよく、昨日の外気浴はとろけるような気持ちさ。
あとの予定がなければ、もっとゆっくり休憩したかったところ、いつものルーティンをやや駆け足で2セット。

サウナのあとは茗荷谷に移動して、上海蟹のフルコースを満喫。
よい土曜日だった。

続きを読む
12

Talisker

2021.11.01

1回目の訪問

かげきしょうじょ!!ののれん見たかったなあ。

昨日は、最近足の遠のいていた黄金湯に行こうと、20分ほど自転車を走らせて23:00少し前に着いたら、まさかの30分待ち。
時間が時間だけに、さすがに待つ気にはなれず、予定変更で近くの大黒湯へ。

ここもひさしぶり。
ここの大露天風呂は、都内の銭湯では屈指の広さと開放感、しかも温泉、と最高なのである。
男女日替わりで、昨日は奇数日なので、ちょうど男湯に。
少し肌寒くなってきたこの季節に浸かると、やっぱり染みる。
見上げる空も、都心では必ず視界に入ってくるビルのようなものは何もなく、広い。

しかし、銭湯サウナとしての評価は、正直少し難しかったりする。

まず、サウナはこじんまり。
ドライサウナとスチームサウナがあるが、ドライサウナは5人も入ればいっぱい。
遠赤外線なのでロウリュなどはできない。
スチームサウナはドライサウナより広く薄暗い雰囲気もよいが、温度が低く温まらない。
何分か毎に蒸気が噴射されるが、熱気はサウナ室の上の方に溜まって下りてこない。
これに関しては、立ち上がるとはっきり熱気を感じることができるだけに、惜しい。

しかし、水風呂と外気浴は最高だったりする。
水風呂は内風呂にも小さいのがあるが、何と言っても露天エリアにある源泉水風呂。
自分好みの水温はたぶん19-20℃くらいで、いつまでも入っていられる気持ちよさ。
外気浴は、露天エリアから階段を上がると贅沢なウッドデッキのスペースが。
イスやベンチからデッキチェアやハンモックまであり、思い思いに休憩することができる。
個人的に好きなのが、ハンモック。
全身くるまってユラユラ揺れていると、胎児にもどったような気分。

と、サウナをもう少しなんとかしてくれたら、といつも思う。
錦糸町周辺だと、ここと黄金湯を使い分けたいんだけど、黄金湯が昨日のような状況だといまはちょっと使い難いので、当面こっちかなあ。

続きを読む
15