絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ナーサウクーイー

2022.10.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.10.24

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.10.11

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.10.10

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.10.01

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.09.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.09.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.08.20

2回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.08.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.08.15

2回目の訪問

“客層以外はパラダイス“

■システム
30分750円(タオル付き:ハンドタオル+バスタオル各1枚)
個室サウナを利用する場合は+1000円(17時〜23時)
キャッシュレス決済のみの精算

■設備
洗い場は左右に4つずつ(仕切りなし)
右側にサイズ違いの湯船が3つ(温度は同じ41度程度)
左側も同じ構成の水風呂あり
室内入って中央にサウナ室あり
洗面台は浴室入口に3つあり(ドライヤーも同数)

■アメニティ
洗面台には綿棒のみ
2階個室サウナ入口左側にハンドタオルあり
(枚数制限なし)
入館時にタオルセットが渡される
ナイロンタオルは含まれていない
館内にアメニティ自販機等は設置していない
浴室各洗い場にシャンプー、リンス、ボディソープが配置されている
フェイスソープ、シェービングクリーム、ひげ剃り歯ブラシはなし

■個室サウナ
全6室、当日空室がある場合通常料金に加えて1000円を加算することで使用可能(時間制限なし)
横に寝転がることが可能なくらいのサイズ(2畳程度?)
セルフロウリュ用に水の入ったバケツと柄杓あり
個室内に木製の枕とバスタオルが設置済み
普通の時計がドア横に設置されている

■休憩スペース
2階左右に休憩用の椅子が3台ずつ設置(角度のついたちょうどいいもの)
そのほか、木製ベンチが個室サウナ前に設置
1階の洗い場前の植栽を囲むように3つ休憩ベンチあり

■その他
着替え後のラウンジコーナーあり
飲み物の注文が可能だが、滞在時間としてカウントされる点に注意
脱衣場は左右に分かれているが、入口は左側の1箇所のみで右側のロッカーの場合は浴室入口前を通って行くことになる
※タトゥーの制限がないのか龍や桜が入った方々が多数利用されるので驚かないように

続きを読む
15

ナーサウクーイー

2022.08.09

4回目の訪問

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.08.07

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.07.30

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.07.24

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

■施設の制限時間について
サウナ室利用時間:75分
館内利用時間:105分(サウナ室利用時間含め)

※予約時間はサウナ室使用開始時間となっており、前後15分間は着替え・施設利用の時間として設定されている。

一言:
今回は個室サウナ初体験ということもあり、VIPコースで利用したが最高のサウナ体験を得ることができた。

■設備面について
個室サウナはサウナ室だけがあるイメージで敬遠していたのだが、ここPIntはサウナ室に加えて水風呂・シャワー・お風呂・外気浴スペースが設置されており、温冷交代浴や湯通し→サウナ→水風呂→外気浴という流れを作ることができる。

特にこの施設の場合、通常の個室サウナではシャワー・風呂・水風呂・外気浴の4つは共用になっているがVIPコースにした場合、サウナ・シャワー・水風呂・内気浴(コールマンのインフィニティーチェアつき)が1つの個室内にセットされているので、誰とも触れ合うことなく全ての流れを個室内で完結させることができる点が最高。(ここまでのセットは都内近郊の個室サウナでは少ないのではないか)

また、施設は男女とも利用可能だが、フロアごとに分離されており、エレベーターも性別ごとに違うものを使用する徹底ぶり。異性の目を気にすることがなく、非常にストレスなく利用できる。

■サウナについて
広さは2人分は優に確保されており、座面も広い。
木製の枕が設置されており身長170cmの私が完全に横になることが可能だった。
また、セルフロウリュ用に桶とラドルが用意されているが、アロマ水ではなく普通の水。
セッティングは104℃・湿度35%程度からスタートし、セルフロウリュで湿度を高めていくスタイル。
最初に入った時はかなりのカラカラ感を感じる。

■施設について
pintリセットフロア(男性用は5F)では、ラウンジ(フリーの野菜ジュース2種あり)と瞑想・アロマ・映像体験(ゴーグルなしのVR・焚き火等の揺らぎ映像)ができる個室があり、フロア内の電話で予約が可能(15分ごと)。

■アメニティについて
ロッカーフロアでタオル(バスタオル・スポーツタオル)と館内着がセットされたものを身長に応じて選び取る形。(身長は〜175cm、175cm〜の2種類)
タオルは全て今治タオルで吸水性が素晴らしい。
ハンドタオルはサウナフロアに置いてあり、制限なく使える。
ロッカーキーがXiaomiのスマートウォッチで脈拍等を確認できる。

■要望
時間が少し短い。サウナ室を+20分して120分制にしてもらうとちょうどいいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ナーサウクーイー

2022.07.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナーサウクーイー

2022.07.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む