2021.08.21 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:気分をリフレッシュしたく宮前平へきました。久しぶりやな。
セルフロウリュ企画だったが、あまり熱くなくて物足りなさがありましたな。
積極的にロウリュしちまった。もっと宮前平はグッとこないと。らしくないぞ。
水風呂は「ハッカ&マンゴーのアロマ水」 で気持ち良すぎ。
そんで炭酸泉と源泉湯はやっぱ気持ちよかった。
リフレッシュできたからまぁよし。
六人の嘘つきな大学生読んだけど、面白すぎてやばかった。久しぶりに一気読みしてしまった。かなりおすすめ。2回目読んじゃおうかな。
歩いた距離 50km
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:今日は夏休みということで、サクッとかるまるにやってきました!クイックコース!サウナ界のディズニーランドなだけあるわ。岩サウナとケロサウナ、そしてサンダートルネードを経験したんだが最高すぎる。8.5℃のシングルは20秒もいれた自信ないっす。外気浴もあるし導線完璧すぎ。今度はゆっくり風呂も楽しみたいわ。あざした!
歩いた距離 50km
男
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:原点にして頂点。最高だった。
2号棟のカクシにいってきました。
評判良すぎて、疑ってる部分もありましたが、ここは別格。
これ以上のサウナ施設はない。そして飴ちゃんがかわいい。
1セット目の水風呂で野尻湖にダイブした時の、あの爽快感といい、夏休み感といい、心と体が満たされていく感じがやばすぎた。
まさに浮遊するって感じ。
2セット目はサラマンダーにハーブロウリュをめちゃくちゃされて、蒸気が半端なかった。
熱すぎて今度は樽の水風呂へダイブしたけど、こっちは冷たすぎて緩急きまってる。
外気浴してる時、過去一ぐるんぐるんしたわ。
3セット目、4セット目はマイルドにロウリュしまくって野尻湖にダイブを繰り返す生活で、出し切った。
春夏秋冬全てのTHE SAUNAを楽しみたい。
サウナーは絶対経験すべきサウナだ。
野田クラクションべべー尊敬!
歩いた距離 50km
共用
男
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:会社サウナ部で蔵サウナin
結論から言うとかなり良かった。
入った時からオシャレでびびった。
施設もいい感じ。
薪ストーブのパワフルさにあまみが出まくり。
しかもアロマオイル選び放題なのは分かってらっしゃる。
初めて樽の水風呂入った。超絶気持ち良き。
天気も良く、風が吹き抜けていった。日差しが熱すぎてちょい焼けた。
茨城で1番イキタイサウナだけあるな。
飯も出前で準備されてて最高。
サ飯はもちろんカレー。
また来たい!全体的に期待度を超えたサウナでした!
歩いた距離 50km
共用
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:地元の友達が柏にきているので、南柏集合からのすみれにin。
初すみれ訪問ですが、GW最終日ということでアツアツアサウナイベントでした。どんなものか入ってみましたが、爆風すぎた。
温度も湿度も高くて、5分いたらあまみでまくってて1セット目で完璧に整った笑
2セット目も爆風でふっとばされたので、3セット目はよもぎ塩サウナですべすべになった。
4セット目も相変わらず爆風を受け、最高の整いタイムでした。外気浴もできるし、炭酸泉もあるし、塩サウナもあるし、温泉も楽しめるしで良いところしかないな!
サ飯も充実してた!ロイヤルオロポも飲んでバッチリ最高な休日!
お昼寝します!おやすみ!
歩いた距離 50km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:久々のスカイスパは訪問。アウフグース狙いで12時、13時、14時に楽しみました。ちょい疲れ気味だったので、熱波でだいぶやられましたが、良い汗かけた。
12時
キューゲル使用の3つの香り、ノーザンバーチ→シトラス→ブラックフォレスト
14時
ベリー→シトラス→タール
歩いた距離 50km
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:アダムアンドイブに遊びに来ました。
サ活始めた時は、アダイブに行ける日が来るとは全く思ってませんでした。
抜群にアクセスの微妙さがまた良いところ。
6セットやったんだけど、なんでだろう。毎回いい感じにととのえる。何がマッチしてるというか
体にあってるのかが分からないんだけど、めっちゃよかった!地味に外気浴ができるスペースあるのありがたい。
休憩所もかなりのんびりできる系で、30分くらい寝たけどすこし冷えた笑
通常サウナとヨモギのスチームサウナあるあたりのしきじっぽさが好きだな。そんでスチームサウナめっちゃ良き。好き。今度は食事も楽しみたい。
またこよっ。
歩いた距離 50km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:ひとりサウナプラスへ初訪問
個室サウナ的なのは初めてなので、行く前から楽しみ。
受付済ませてスムーズにイン。鍵のキーホルダーかわいい。
部屋はめちゃくちゃ綺麗でおしゃれ。
サ室は1人で贅沢に使える広さ。
寝そべれるし、ロウリュ何回でもできるし。
そんで水シャワー。オーバーヘッドシャワーすげぇ。水風呂よりマイルドに浴びれるし気持ちええ。
トトノイイスもインフィニティチェア系で完璧。5セットバチっと決めた。
恵比寿の隠れ家的なサウナだな。誰も気にせず自分の時間を贅沢に使える場所。また行く。
歩いた距離 50km
共用
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:きました。サウナタウン下北沢。まじ滑り込み。
テントサウナ4基稼働
最初は麦茶テントサウナ。貸切だったので自分のペースでロウリュできた。昨日雨だったのでセッティングが大変だったらしい。10時からアチアチにしてもらえてありがたい。そして麦茶のロウリュたくさんしちゃった。いい汗たくさん出た。
水風呂はビタミン系の栄養ドリンクの水風呂だった。飲まなきゃ意味ない気がするが心持ちが大事。
2回目はお目当てのしきじの薬草テントサウナ。本家の薬草サウナはほんとにやばいけど、テントサウナだとライトに楽しめて素晴らしかった。薬草水?をロウリュしていいスチームも出た。
3回目はほうじ茶テントサウナ。香りは抜群に良い。ほうじ茶が1番香りで好きなんだけど、ストーブの火力不足は否めずだったので、5分ほど香りを楽しみ、4回目の日本茶テントサウナへ。完全にアチアチフル稼働中にはいったからめっちゃいい。
そんで最後にしきじの薬草サウナをサクッと決めて90分楽しみました!
天候に左右されやすいが、今日は晴れててちょい寒くらいだし、下北の風が気持ち良すぎた。総じていいイベント。
帰りはサ飯、ふらっと立ち寄ったエイトカリーが絶品すぎた。下北ちょっと好きになった。
歩いた距離 50km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:行ってきましたよ。サウナ&カプセルホテル北欧。
ずーっと憧れていた北欧へ来ました。とうとう来たかという感じ。もちろんプレミアムアウフグースも予約成功。
さっそくinして3セット。
上段めっちゃ熱くていい!そんで水風呂の導線が神。冷たさもちょうど良く、やはり感動するのは外気浴。今日は夏日に近いあったかさだったから、トトノイイスのパワーやばかった!寝そべれるタイプもあるし、かなり充実してて、上野の風に吹かれた時はたまりませんな。
そんで一回休憩室でごろっと休憩して、18時のアウフグースへ。
まじやばかった笑
鈴木陸&鮭山未菜美のコンビはナイスコンビ!
サ道の音楽をかけたリラックスアウフグースとか言っときながら、熱い蒸気をたたき落とす鮭山ダンクで完全にやられた笑
最後まで完走したかったけど、そっこー水風呂へ。12分も入ってればそりゃああちあちよね。
トトノイイスに座った時はグルングルンでブラックホールへ吸い込まれてました。
最後、食堂での北欧特製カレーライスとオロポ。食堂に入ったらサ道そのまんまで感動。カレー思った以上に具沢山で多い!腹パンパン!
いやー楽しい。充実してる施設だったわ。
また合間見てくるわ。今日もおつかれ、しゃっ!
歩いた距離 50km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:きました駒の湯。近くにありながらも、なかなか心のハードルが高くて行けてませんでしたが、今月は新規開拓月のノルマがあるためしごおわに挑戦。
まず場所難しかった笑
普通に通り越した。そんで何やかんや入って、カバン引っ掛けること事前準備しといたからなんなくサ室にスムーズに入れた。
結論めっちゃいい。ボナサウナにしてはかなり過ごしやすい割に汗がすごいことすごいこと。また無断入室禁止の意味がよくわからなかったけど、サウナを利用する方みんなあたたかく迎えてくれて、会話の弾みやすい雰囲気のサウナは初めてだったから衝撃だったけど、とっても楽しいサウナだった。三茶の文化だな。駒の湯は。
水風呂はやはりキンキン。冷たいなぁ、三茶の駒の湯の水風呂くらい冷たいなぁ〜を体感できました。笑
文化浴泉から浮気心がすごい出るわ。総じていいサウナだった。あと風呂熱くない?そんなもん?
帰りの246を歩いてた時、夜風が通り過ぎていく中、春の訪れとここに住んでもう2年かとしみじみ感じるとともに、ただ単に歳を重ねた己を恥じました。
今週もおつかれ!っしゃ!
歩いた距離 50km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。