2021.08.14 登録
男
[ 愛知県 ]
出張のより道サウナ
今日は数年ぶりのイーグルさんに来ました!
なんか以前来た時より、奥が変わってるような?
オートロウリュのサウナってあったっけ?というくらい久しぶりです。
19時のロウリュにお邪魔しました。
以前来た時はサウナの設定のせいなのか、2周目のロウリュで逃げ出していましたが、今日は最後までいられました。
進化したのかな?それともその時のサウナの設定がやばかったのかな?
うちわで仰いでくれる回数ですが、遠慮がちです。他の常連の方みたくいつかは100!とか言えるようになるといいな
あと、マイスターのお兄さんが案内してくれた温冷交代浴ならぬ冷冷交代浴を試してみました。
シングルを10秒以上入った後、17度の水風呂に入る…
これはなかなか…??
もう少し試してみたかったですが、帰りの時間も近づいてきたのでまた今度ということで
しっかり楽しめました☺️
男
[ 長野県 ]
御大と悩んだ末、サウナの強さ優先で今日は清流苑へ
数値上は同じくらいの温度なんだけど、御大はムラっ気があるサウナなんで人が多い休日とかはぬるいんですよね…
一方清流苑は入り口が二重扉なのが効いてるのかな?
くもり時々小雨くらいの天気で非常に外気浴も気持ちよかったです☺️
気持ちよかったので改装後のレストランにも初めて寄ってみました。
…サ飯やドリンクのコーナーがない!?
カレーとかオロポとかそんなに難しいメニューじゃないのに。
改装してもサウナ関係は手付かずだったこと(一応薄いマットは増えた)、サウナチェアがいまだに一個も導入されないこと、レストランにサ飯ないしドリンクがないことから、この施設のサウナ関係がよくなることは期待できないな…って確信しました。
それでも、清流苑は県内外問わず人気施設なんで、客層を絞るブランド戦略なのかなとも感じました。
(レストランメニューも全体的におしゃれ感あります)
男
[ 岐阜県 ]
またまたやってきました
高速使って1時間くらいってドライブの目的地としては素晴らしいんですよね〜😎
多治見はなかなか暑かったので、極楽浄土の日陰の椅子は奪い合いでした。完全に寝ちゃってる人もちらほらいたせいで、全然開かない。
2回座れたとき超絶気持ちよかったのです!
一方、ひなたの椅子だと日焼けするレベルで暑いんですよね…
夏限定でいいのでもっと日影増やしてほしいな🥹
男
[ 静岡県 ]
久しぶりに来てみました
なんというか、やはり私にはこの施設は合いませんね…
立地は素晴らしいし、塩サウナは嬉しいのですが、なんというか全体的に落ち着かないというか…
不思議です
男
[ 長野県 ]
松本出張のついでおぶ〜
塩サウナがセルフロウリュ式のサウナになってました
塩サウナ好きとしては少し残念ですが、暗くて静かなサウナが好きなので相性ばっちしです☺️
外に水風呂も追加されてたので導線も👌
しかも、外の水風呂は飲用の伏流水なので飲めるとのこと!すごい!しきじみたい
おぶ〜がこんなに良くなるなんて驚きです
ただ、ゴールデンウィーク繁忙期ということで入館料1000円になっていたのも🫨
それでもこのクオリティなら私は行きます
全てがグレートなサウナになってきました。この先も是非とも見届けたい。
[ 岐阜県 ]
また来ちゃいました
ここのサウナ、しきじの薬草サウナより熱いかもしれません。湿度もすごい!
水風呂の冷たさは今日みたいな暑い日だとキマリますね!
極楽浄土もありますし、ここは異次元のサウナって言ってもいいかもしれません
また来たいです☺️
男
[ 長野県 ]
新年度初のホームサウナ
インフィニティチェアが増えてて幸せ☺️
水風呂も刺すような冷たさではなくなりましたが、まだ冷たいので満足です!
サウナ関係を整備してくれるなら、椅子もいいですが、一度サウナミュージックの日とか、ヴィヒタを吊るすアロマの日とか試してほしいな〜
また来て御大に課金すっぞ!笑
[ 長野県 ]
ゴルフのついでサウナ
平谷カントリーでプレイすると無料券もらえるのです
今日は平谷カントリーも激混みのせいもあってか、ひまわりの湯も混雑気味!
だけどサウナは空いてたので楽しめました😊
疲れていたので1セットだけでしたが、高原の風をあびてしっかりと整えました
[ 長野県 ]
リニューアル後はじめての訪問です
本建物はすごく綺麗なってましたが、浴室は変わらず??
サウナ室前に、サウナマットが導入されてました!
でかした!
ただ、小さい!私のSiriより小さい!そして薄い!
汗を受け止められてるのかな?座ってる感じがしないです。
案の定、サウナ内に忘れてあるマットが多数でした😇
それはともかく外は日差しが心地よく、水風呂もまだ冷たい。清流苑のサウナシーズンインですね!
石の上で休む裸の漢たちの姿もいきいきで、なんだか芸術のように見えた気がしました。
次来る時はもうちょっとサウナ変わってるといいな(チェア導入とか
[ 岐阜県 ]
はじめての天光です
和のテイストを感じる施設ですね!
入り口でお香の匂いがして、お寺に来たのかな?って感じがしました
外気浴エリアは極楽浄土というネーミング
攻めてるなぁ〜って思いましたが、みんながチェアで寝てる姿を見たら、確かに!と思いました
この流れだったらサ飯は抹茶パフェだったかな〜🍵
郊外型のサウナの完成系ではないか??って思うくらいサウナ水風呂外気浴全てのレベルが高かったです
男
[ 愛知県 ]
無料券が当たったので名古屋に遊びに来ました🧖
今池は久しぶりだったのですが、スチームサウナが森のサウナになっていたことは驚き!
こっちの方が私は好みです☺️
サウナ内に水風呂があるって福岡だけかと思ったらこっちも。もしかして栄にもできてる可能性も微レ存??
今池は天井が高いので開放感があっていいですね!
屋根と目隠しがあって完全に景色は見れないですが。
17時のロウリュも間に合いしっかり楽しめました!
ベトコンラーメン食べて帰ります☺️
男
男
[ 静岡県 ]
しきじで超絶リフレッシュ!🤗
…のはずが、お湯がぬるい??
お客の話を聞く限りどうもボイラーが壊れているとのこと。
サウナがメインではあるものの、シャワーやお風呂がぬるいとちょっとモヤモヤしますね。
北欧のチラー故障の件と続きなんだかついてないことが続きます🙄
まぁ、それでもサウナは良かったのでよし!
特に今日は薬草サウナが蒸気マシマシだったので嬉しかったです!
また心が疲れたら来るぞ!
[ 長野県 ]
ゴルフついでにやってきました
いい天気で日陰では雪が残ってる場所がありますが、完全に春ですね!
しっかり日焼けしました。
体が疲れてるのでサクッと2セット。
来週の水から露天風呂再開するみたいですね。
外気浴が楽しみです😊
[ 岐阜県 ]
久しぶりの下呂温泉!日々の生活に疲れた時はやっぱりここですね!
駐車場は激混み。
満車なので駅前の有料の駐車場に止めるしかないか…と諦めかけてたら、写真にちらっと見える店舗奥の従業員用駐車場に案内されました。ラッキー✌️
温泉は混んでましたがサウナは待ちなく入れました。
刺青のおじさんが何人かいたのはもう諦めてますが、今回はサウナで風呂桶をもってきて髭剃りをするツワモノが!
髭剃ったらすぐ出ていきましたし、何がしたかったのでしょうか?
鏡前で髭剃りした方がぜったいいいと思うのですが…
大相撲の時間になるとだんだん混んできたので帰りました。普段は黙浴ですが、大相撲とか高校野球とかで騒ぎながら入るサウナは個人的にはありかもしれません。
来月から値上がりする様ですが、それでも500円以下ですので、また来たいと思います☺️
[ 東京都 ]
東京出張のついでについにやってきました北欧!
ドラマでみた舞台に興奮が止まりません!
入ってみたところ、予想以上に狭、いやコンパクトでした。
サウナは二つとも素晴らしい!
テレビがある方もいいのですが、サウナミュージックかかってる小さい方のサウナが個人的にハマりました。こっちの方でもスタッフの方がジョウロでロウリュしてくれましたし笑
ただ、水風呂21度はなんで????という感じです。
サ道の漫画の中でも17度とか記載があった気がするのですが、何かあったのでしょうか
カレー🍛は絶品でしたし、こんなところで長野県名物八幡屋礒五郎のカレー用七味を見つけてなんか嬉しくなりました☺️
明日の朝も入るぞ☀️
男
[ 長野県 ]
りゅーきくんに車を出してもらいプチサ旅
こまくさの湯に行くつもりがついたら臨時休業だったため、急遽こぶしの湯へ
この極寒の中、外しか休む場所のないこぶしで大丈夫なのか??と不安を抱えて行ってみましたが…
1セット目はありかも?
2セット目、3セット目は寒さが強すぎてダメでした。
バレルサウナってこんなに温度上がらなかったっけ?
15分以上入れるのはちょっと刺激が足りないですよね
もう一つのサウナの方が熱く感じましたが、こっち定員が少ないので取り合いに…
人気がですぎて人が増えてからいろいろと問題が出てきた感じがします。
今年は何か変化があるといいですね。
男
[ 長野県 ]
昼休みサウナ
久しぶりにきたらシャワーヘッドが変わってたり、洗面所の椅子がおしゃれになってたりしてびっくり😳
徐々にサウナに予算がかけられる余裕が出てきたのかな?
水風呂は本当びっくりするくらい冷たくて素晴らしいので、あとはサウナの定員と温度についてもっとよくして欲しいです!
ワクワクしながら待ってます😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。