2021.08.14 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム 天光の湯
  • 好きなサウナ テレビなしのサウナが好きです(視力が悪くて見えない)   照明暗めのサウナも好き
  • プロフィール サウナスパ健康アドバイザー 熱波師検定B   サウナしきじのタオルを愛用   長野県、愛知県、岐阜県、静岡県を中心に活動してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

ちょっと遠出して豊橋のゆのゆへ
 
飯田から豊橋は交通事情により浜松より遠く感じますね💦
 
サウナ自体はよくあるスーパー銭湯的なものでコメントが難しいですが(浜松のしおりを思い出しました)、人口炭酸泉が凄すぎました!
サウナを2セットで切り上げ炭酸泉づくしです☺️
 
さすが名鉄の技術!
 
けど、有料エリアにしか漫画おいてないのはちょっといじわるではありませんか😭

幸せカレーうどん

火傷注意です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
43

サ傷を背負うオレンジ

2025.05.07

2回目の訪問

ゴルフ場は激ムズでしたが、プレー後のサウナで息抜きできたので良し!🤣

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47

サ傷を背負うオレンジ

2025.05.05

30回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

まいったな
 
ゴールデンウィークのせいかもしれないけど、お昼前後なのにすごい混み具合!
かろうじて極楽浄土に座れるくらい。
 
夕方夜は推して知るべし
 
ここもオーバーツーリズム気味で居心地が悪くなってきたなぁ。人気になって嬉しい反面混むことが苦痛になってきました🥹
 
別の避難所を探さないと

麺亭まきた

特選魚豚ラーメン

1時間以上並びました。魚豚の2度目はないかなって感じです。醤油が気になります。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃,7.2℃
54
SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

買い物ついでにやってきました😚
 
ショッピングセンターにサウナがついてるとか都合良くていいですよね!
 
天気も良く非常に気持ちよかったのですが、なぜか今日は異常にお腹が空いちゃったので2セットで切り上げて食堂へ
 
サウナに加えて、ホルモン定食と広島つけ麺堪能できて満足😚
(ただしオロポはない)

ホルモン定食

赤味噌がいい味出してる!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
41

サ傷を背負うオレンジ

2025.04.20

29回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今日は完全に快適に過ごせるキャパを超えてました
 
極楽浄土がうまっていたり、サウナに行列ができたり
 
たまにはこういう日もあるかーと退散🤨

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃,6.1℃
53

サ傷を背負うオレンジ

2025.04.13

18回目の訪問

荒天でのゴルフ帰りの寄り道サウナ🏌️
 
冷えた体に熱湯が心地よい…

続きを読む
38

サ傷を背負うオレンジ

2025.04.11

28回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

平日ですが、仕事を早く切り上げてサボりサウナ🧖
 
人が少ないせいか、いつもよりクソ熱い!
 
ロッカーキーの跡を残して体が赤くなっていたので、おそらく火傷レベル。
オートロウリュは2回体験しましたが、どちらも最後までいられませんでした。
 
これは病みつきになる🤪
 
平日の夜に来るのもたまにはいいかも

チャーシューカレー

美味しいんだけど、辛さと値段と量に不満あり。せめてもっと辛くできる調味料があれば

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃,5.8℃
44

群馬出張の寄り道サウナ🧖
 
入り組んだところにあるのと、看板がドーンと出てるわけではないので通り過ぎてしまいました💦
 
事務所か店を改装して作った感じ。
お風呂もないシャワーだけ、飲食スペースもないストイックなサウナです。
 
このサウナの1番の驚きは薪ストーブでした!
住宅地?の中でも2階建くらいなら高さなのに薪ストーブ使うなんて!
すすがついたとかの苦情来ないのかな?けどロードサイド店なのでその辺りは寛容なのかな?といろいろ考えさせられました🤔
 
薪ストーブは威力が凄まじいだけでなく、薪が燃える火🔥や音がいいですよね☺️
テントサウナではなく店舗でやってくれるのは嬉しい!しかも休日2000円以下ならいいんじゃないでしょうか
 
水風呂は二つあり、一つはシングル?みたいな説明はありましたが、体感的にどっちも同じに感じました。故障中だったのかな?
これで片方シングルだったら全国狙えますよ!
 
飲食スペースもなかったのでサウナだけで帰りましたが、非常にいい施設でした。機会があればまた期待です☺️

だるま茶屋

焼きまんじゅう

群馬に来た記念。横川サービスエリアにて。

続きを読む
41

サ傷を背負うオレンジ

2025.03.20

27回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

久しぶりに来たら外の暖簾が無くなってました
 
道場破りされたのかもしれない😨

町田商店 多治見店

醤油豚骨ラーメン

やはり味変わった気がする。中毒性が無くなったような。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃,6℃
51

サ傷を背負うオレンジ

2025.03.16

38回目の訪問

休日出勤なので気分転換にちょこっとサウナへ
 
全身刺青おじさんがいたので1セットで帰ってきました。
背中だけならまだしも、手首から足首までびっしりの威圧感ある人入ってきちゃダメでしょ😖
おーこわ。
 
また御大に行く機会が遠のいた気がします…

続きを読む
46

サ傷を背負うオレンジ

2025.03.12

4回目の訪問

ゴルフ後の寄り道サウナ🧖
 
今日もゴルフ仲間に水風呂体験してもらえました☺️

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
43

サ傷を背負うオレンジ

2025.03.08

17回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

冬が終わって峠の雪も無くなったと思ったので、数ヶ月ぶりにやってきました☺️
 
1時過ぎに到着しましたが、30分待ちくらいで入室できました。いつもより混んでたのかな?
 
今日の薬草サウナは熱くてよかった!
 
全体として大学生?が多かったのか、会話してる人がちらほらいました。くそ熱い薬草サウナで話し込むとか、逆に凄いと思いました。
 
マナーどころか黙浴の施設なのでルール違反ですけどね。

アジフライ定食

少し生臭くて、正直美味しいとは… たまたまだったのかもしれないけど次からは生姜焼きにしようかな

続きを読む
54

千葉のスパメッツァおおたかがとてもよかったので、はじめて名古屋の本店に来てみました☺️
 
正直なところ、周りの評価はイマイチな感じなので恐る恐るでした。
 
結論としては、お風呂は最高!サウナはよくあるスパ銭よりはいいかもしれないけど…という感じでした。
 
天空の名前の通り眺めはすごい!街を見下ろす感じは素敵でした。
お風呂の種類も多く、熱湯が44℃は笑えました。くっそ熱い!ここのどのサウナより刺激が強い!
 
それに対してサウナは、都市のスーパー銭湯であればどこにでもあるような感じです。
ロウリュの威力も同上。普通の熱さ。
天光の湯と見た感じでは同じようなサウナの設備を使っているように見えましたが、威力は半分以下?

スパメッツァはドラゴンじゃない普通のロウリュ(30分時)の方でもやばかったのに…
 
バズーカロウリュ、10連と書いてありましたが、どこに10連要素が??🤔
 
あと会話厳禁の看板が怖いくらい貼ってあるのが凄いですね。噂通り、うるさい客が多いのかもしれません。
ただ、会話厳禁のサウナではあるのにテレビの音がかなりうるさいんで、あまり関係ない気がします。結局テレビの音で集中はできません。
 
外の静かなサウナの方が人が多かった気がします。同じようにテレビうるさいって思ってる人が多いのかもしれませんね。
私も外のサウナいいなと思ったのですが、こっちはみっちみちの満席で、席も狭くて、奥行きもなく隣や前と触れるし、キチィ…
酸っぱい匂いはアロマかと思いましたが、もしかしたら汗の匂いだったのかもしれません💦
 
水風呂が2種類あるのは素敵なのですが、なぜか10℃でシングルにならない…

こんな感じで、グループのスパメッツァおおたかは別格なんだなぁと確認させてもらった1日でした。
昨年末に改装したってあったけど、スパメッツァに何故寄せなかったのかな?
サウナよりお風呂に力を入れたかったのかもしれません。

繰り返しますが、お風呂としては最高の施設ですよ!ご飯も美味しいし、ランキングに入るのも納得です!

とんてき定食

がつんとニンニクがきいてうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 10℃,15.9℃
54

サ傷を背負うオレンジ

2025.02.24

26回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

中途半端なサウナに入ったもんだから、サウナ欲が刺激されて来ちゃいました☺️
 
この熱さと冷たさがなくっちゃ令和のサウナではないですね!
スパメッツァのドラゴンロウリュも熱かったですが、1時間に一回じゃ物足りないし、席の奪い合いになること考えると、30分に一回の激アツサウナの方が私は好きです😊
 
その関係で、最近のアウフグースイベントが多い現状をちょっとな…と思うことはありますが。イベントに参加できない人が入れない時間が長すぎて。これについては同じようなコメント見ましたし、私一人だけでは無いのでしょう。土日の夜の混んでる時はほんとひどい。ととのい難民はいないかもしれませんが、その以前にサウナ難民を発生させるようになりましたよね。

イベントも面白いので、どっちをとるかは難しいかもしれませんが、イベント参加するのに広間に行かんといけないのが不満の原因です。イベントに参加できればサウナに入れない時間もないので文句ないのですが、参加するには時間になったら服着て広間に行かんといけんとか、罰ゲームでしか無いです。なんであんな仕組みにしたんだろ??お客からしたら不満しかないのじゃないのかな…?

浴室の前に番号書くでいいじゃないですか、気軽に応募できますし😭
 
また、今日ははじめてリラクゼーションをお願いしました。
マッサージって表現してないところ見ると無資格のやつかーって思いましたが(国家資格がないとマッサージという言葉が使えない)、侮れませんでした。
非常に気持ちよかったです。
時間に余裕がある時はお願いしたいです。

ピリ辛チャーシュー炒飯

チャーシューうまし。チャーハンも濃くてうまし。ただ、ピリ辛?ってくらいの刺激しかないです。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃,6.4℃
49

松本出張のついでにやってきました
 
昔はいいなぁと思っていたメインサウナですが、もう熱さはイマイチね…
土曜というのに最上段以外はガラガラでした
 
そして私みたいな難民はみんなありがとうサウナへ!
こっちは激混み!
けど、めっちゃ熱い!!
ラドル三杯のロウリュはやはりいい刺激になります🔥
 
追加された水風呂はこんなもんか…という感想でした。外は昼でもマイナスの世界なのに、そこまで冷たくなく。松川町の清流苑なんて、外の水風呂もシングルなのに不思議。
地下水のせいかな?
逆に夏冷たければそれでよし!
 
いい施設であり、長野県内であれば超上位!なことは間違い無いですが、同じ1000円以下で入れるスパメッツァおおたかとか天光の湯などの全国レベルの施設と物足りなさは感じます。
やっぱり、水風呂複数に加えて、シングルの水風呂がポイントな気がします。
せっかく複数の水風呂があるのだから、外のひとり水のひと壺をシングルにしてみてほしいです。
 
店内はサウナ推しの雰囲気ですし、もっと良くなっていくことに期待してます!

ハルピンラーメン塩尻広丘駅前店

濃厚豚骨ラーメン

なんとなく頼みましたが、普通のハルピンラーメンより好みでした!めっちゃうまい!!

続きを読む
44

千葉出張が入ったので、用事終えて速攻でやってきました😆
 
1000円前後の入浴料で日本一をとれるなんてどんなところなんだろうと期待大でした!
 
実際入ってみると、人気が出るのは納得しましたし、都市部のサウナ、特に令和にできたサウナはすごいなと感じました。
 
ドラゴンロウリュ(0分のロウリュ)はとてもワクワクしました!
オートロウリュなのにBGMと照明でショーみたいな演出は他ではみたことありません!熱さも3回水掛けてくれたので凄い😎
(けど、30分のロウリュは一回だけでした)

冷冷交代浴もできるし文句なし!
 
後個人的には、熱いお風呂と深い水風呂が好きでした😊
 
もしかして名古屋の竜泉寺も凄いのかな?今度試してみよう!

カツ丼

料理もお手頃でうまし!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃,8.6℃,17℃
43

リニューアル後初訪問!
 
施設全体は非常に綺麗になっていました!
 
…綺麗にはなっていましたが、更衣室は使い勝手が…と思うところはあります😣
 
サウナ自体も壁が新しくなっていました。新しい木の匂い、素敵ですね💓
温度計をみると100度突破!
二重扉もあって温度下がりにくいですし、飯田下伊那では一番熱いサウナになりましたね!
 
水風呂もシングル!にわかの人たちの悲鳴が聞こえてきます
 
休憩用に樹脂製の🛏️が3つ設置されてました。
石に触らなくていいと思うと感無量ですが、やはりこのサウナ人気からすると3つじゃ全然足りません。
小さくてもいいのでもっと椅子を追加して欲しいです。
 
という感じで、いろいろバージョンアップしてました。
 
それでも全体的にまだ近隣と比べるとこまくさの湯にもう一歩届かない感じ。個人的には、水飲み場と椅子が足りないです。
 
今後のお楽しみということで😊

チルアウト

ちるちる〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
42

サ傷を背負うオレンジ

2025.02.08

25回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

最強寒波が来てたって天光のサウナに入りたい!!🧖

町田商店 多治見店

醤油豚骨ラーメン

今日はラーメンとチャーハンも味が濃かった気がする

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃,6.4℃
48

出発前の朝サウナ🧖
 
シングルの水風呂でシャキッとしました!
結構混んでますので、同じことしようとしている人はご注意を。

よもだそば 新宿西口店

コロッケそば

うまし!

続きを読む

  • 水風呂温度 6℃
54

東京出張で宿泊に来ました。
 
サウナで顔までこんがり焼けた気がします☺️

ビーフカレー

カレー自体1000円切ってるのがいい!他注文しすぎて結構かかりましたが

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃,25℃,6℃
40