絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Sana

2022.05.01

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

スパアルプスに行く前に、近いので立ち寄り

男女入れ替え制で、今回は歩行風呂側(歩行風呂とは…?)

地元の方がたくさん訪れる銭湯
固定式のシャワーとカランは水とお湯がそれぞれ単独のタイプ(若い子使えるのか…?)

サウナ室は奥にストーブで、奥だけ2段、向かい合わせでベンチに座るような造り。
ヌシがストーブ前を陣取り、汗びちゃびちゃを定期的に拭うので汗めちゃくちゃかかる💦
場所取りもしてるしこわいので、とりあえず1セットのみ。

パンダ銭湯コラボの緑のお湯に入り、入泉証貰えました🙆🏻👌✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
35

Sana

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

新潟から富山へ向かうのにちょうど良さげな立地だったので寄ってみる〜
特に情報もあまり調べないままふらっと寄ったら当たり🎯✨めちゃくちゃよかった✨

男女の入れ替え制の施設
今回は早月の湯♨️

サ室が7段ある!!温度があまり高くないけど、さすがに最上段はなかなかの温度◎最上段から帰る時に足裏がアチアチ🔥💦
7段もあれば好きな温度が選べるなぁ🥰
サウナストーブは大きいストーンタワーが2基左右に鎮座、これは威厳ある、かっこいい👀

水風呂めちゃくちゃお気に入り😍
お水は立山連峰の伏流水🗻
備長炭も仕込んであるとのこと
滝のように上からざばあああっと流れてくる水風呂は初めて‼️テンション上がって、滝行のように頭からお水浴びてしまった〜
なんて気持ちいいんだ☺️
お水も肌あたりまろやかなので、いつまでも入っていられる気持ちよさ✨

スチームサウナは視界20cm💦
ハーブの香りがとてもよかった〜
外には寝湯、岩風呂、炭酸泉もあるし、満足度高め。

水風呂気に入ってしまったなぁ
富山のサウナ施設良いなぁー

氷見 きときと寿し 黒部店

のどぐろ他

相変わらずのどぐろは最高✨ うずら珍しい!甘エビの昆布締めも美味しかった🦐

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

Sana

2022.05.01

1回目の訪問

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

宿泊したホテルから近かったので、朝ウナ

入浴のみとサウナ利用者は料金別
サウナ利用者は、ロッカーキー黄色で「サウナ」と書かれたロッカーになります
フェイスタオルとヤクルトもらっていざサウナ💨💨

サウナ利用者は階段を上がった洗い場と、高温サウナと塩サウナ水風呂が使える仕組み✨
ちゃんと内気浴スペースもある〜
小学生はサウナと水風呂禁止の張り紙も!
サウナ利用者料金別で、階段からスペースを分けてあるのは初めての造り。めちゃくちゃ良いな🥰新しい発見👀‼️✨


終始ソロサウナという贅沢な朝ウナ😭
※男子サウナはそこそこ混雑していたよう…
私、テレビ付きのサウナ好きかも?
初訪のサウナだと、落ち着かないからテレビあると落ち着くっていうのはあるかもしれない。

階段を降りて露天風呂の先に外気浴スペースが!雨だけど屋根があるから安心☺️

全然ノーマークだった温泉、とーーーっっても泉質が良きっ‼️‼️‼️なんだこれは、ヒアルロン酸化粧水に浸かっているかのようなぬるぬる感✨✨めちゃくちゃお肌しっとり✨
これは近くにあったらめちゃくちゃ通うわ、、私、とっても好き💕

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
48

Sana

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

Twitterでおすすめされたじょんのび館へ

森?の中に現れる車がいっぱいな駐車場!!
大人気施設👀✨

中に入るとキレイでオシャレ😍
今日の女子風呂は平家蛍の方!

サウナはコロナでソーシャルディスタンスがとられ、マットが敷いてあるところへ9名のみ使用可🙆🏻👌人気ですぐに人が埋まるー
入り口の開閉で温度が下がりがちだけど、すぐアチアチに🔥奥の席に座ると背中側に熱源になるので身体が温まりやすい🥳

水風呂は水道掛け流し
柔らかくて広めで良き(๑•̀ㅂ•́)و✧

外気浴は扉を開けて、サンダル履きで外へ
ととのい椅子がたくさんなので、ととのい難民になることはない😍
内気浴では気持ちよくて寝てしまった😪💭

階段を降りた先には露天風呂
森に囲われたいい雰囲気なお風呂♨️

今日は酒粕パックをいただきました
顔のキメもととのった気がします笑

小嶋屋総本店 燕三条店

鴨汁へぎ蕎麦

鴨汁に山椒がとても合う へぎ蕎麦が…美味しい…消える…🤤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃
52

Sana

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

ロータスイン

[ 福島県 ]

新潟・富山サウナ旅の第1弾は、西会津のロータスイン✨

施設は新しくないけど、お風呂は明るくて西洋っぽいデザイン!
サウナはほぼ1人‼️1セット目は100度越えてたのだけど気のせいかな……🤔💭
サウナマットは畳んでおいてあるスタイル?
入ったら好きなところにマット敷いて…ということなのかしら?
水風呂は水道掛け流しでキチッとひえてる🧊❄️️天気も良くて外気浴も最高✨

泉質は塩強め💦体がベタベタになるけど、温まる!

寒晒し蕎麦

歯ごたえあるお蕎麦 なめこおろしも美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

Sana

2022.04.27

73回目の訪問

水曜サ活

サウナが流行りのおかげか、サウナ利用者が増えました🙌✨

そのせいか、ととのい椅子にビート板で場所取りも見るようになりました💦

ととのい椅子、あと3脚くらい増やしてもらえると嬉しいですね🥲

椅子に座ってテレビ長時間観る方多いので…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
38

Sana

2022.04.25

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃

Sana

2022.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

オープン2日目、半休取って午後に初訪問✨

とりあえず情報を書きなぐります💦

お風呂は、大きい建物の2階で靴を脱ぐ前に受付。QRコードの紙渡されるので、1日再入場可⭕️靴ロッカーは600以上あって、ブーツサイズも完備、100円不要、鍵預りは無しです。

QRコードをかざし、入場ゲートをくぐると左手に貸切風呂。事前予約必要、時間枠決まってます。もちろん内湯は温泉♨️

奥には左にカフェ、奥にマッサージ、右にライブラリーや休みどころ、テーブルソファ。手前に男湯、奥が女湯。

中に入ると白を基調とした清潔感あるロッカー。こちらも100円不要。サイズは2種。
水周りは全てINAX製。なかなか珍しい✨
シャワーヘッドはかなり大きい🚿(水圧はちょい弱め)

洗い場はめちゃくちゃ多くて37、8もあった(多過ぎる💦休むベンチとかでもよかったのでは…)

お風呂は内湯と露天風呂♨️
露天風呂は風呂の両側に通路、ととのい椅子が各3脚、窓側には植栽と高めのすりガラス。露天風呂感はない😅窓からは景色は一切見えないです、、

泉質はとろぬるでお肌つるっとします。私はとっても好き🥰この温泉のためなら通いたいっ‼️

サウナはL字型で2段。薄めのサウナマット敷かれていますがマイマット持参をオススメします◎熱源はメトスの赤い電気ストーブが2台、湿度が高めで短時間でかなりの汗が…かなり大好きなセッティング✨✨
サウナ室出て右側に立ちシャワーと掛け湯、左に水風呂。水風呂は天然水なのか、とてもとろとろまろやか。…がチラー無しなのかちょっとぬるめ。キンキンに冷えたい方は水シャワーがオススメ🚿🧊

洗面所にはドライヤーは9つくらい?
入り口近くに鏡と椅子がある化粧コーナー?にコテが2台

休憩所には畳コーナー、ソファセット、カフェ、無料のデトックスウォーターあり
ライブラリーの本のラインナップはなかなか良かったなぁ📓📖📒📕📚

温泉の泉質が良いので、平日の夜とか空いてる時に行ってもいいなぁー

おまかせ膳

3500円のサービス内容ではなかったなぁ…💦

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
23

Sana

2022.04.21

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.20

70回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.18

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.17

1回目の訪問

レディースデーに参加させていただきました✨日曜日というのも大変有難い😭しかも、会員制サウナは初体験🥰

到着してスグ、撮影タイム📸
動線やら色々確かめつつワクワクドキドキ

手前にシャワーブースが3つ、ちょっと水圧弱めかな?真ん中がReFaのシャワーヘッド🚿
アメニティが充実◎レディースデーはまた別に専用で用意して下さるというのも太っ腹‼️

奥にサウナ室と水風呂
サウナ室は2重扉で熱さ守られてます🔥
サウナ室側の扉に足を挟んで負傷しないようにと事前に説明頂きました(熱くて早く出たいから負傷が多いとのこと)…丁寧で嬉しい☺️

サウナ室は2段で横に広い
中央にサウナストーン、オートロウリュが短間隔(霧状水量少なめ)、常にヒーターでガンガンに熱くしてる感じ🔥
一番下は白のサウナマット、2段目からは備え付けの茶色のバスタオル敷かれてました。

サウナはほんとにアツアツ…久しぶりにApplewatchが高温で電源落ちた🍎⌚️💦
いつも着けてるネックレスも熱さでチリチリなので外したほど💦(良い子はマネしないでね、貴金属外しましょう笑)

サウナハット掛けもバッチリある!掛け湯も出てスグ、水風呂までの動線が素晴らしい👏
水風呂はキンキンに冷えてて、青いライトが洞窟みある

ととのいスペースはちょっと歩いて入り口側。インフィニティチェア5台、デッキベッド4台…通路にも白い椅子がたくさん。いつでもお気に入りに座れるのでストレスフリー✨
ビルの3階とは思えない心地良さ‼️(壁付けの扇風機があると最高だなぁなんて贅沢なことを考えてしまった)

お風呂が無いことだけで、ほんとにほんとに快適な施設。絶対静寂が掲げられており、マナー違反は退会処分なので、とっても快適なサウナ世界☺️ちょっと高い月額費と思ったけど、絶対ととのえるアチアチサウナとキンキン水風呂、マナーの良い客のみで静かが常に揃うなら費用対効果は抜群だと思う💰✨

いい体験させていただきありがとうございました🥰🙏

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
52

Sana

2022.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュウが気になっていたたかの湯さんへ🎶🌪🔥

雑色駅から歩いてスグ、到着してびっくりしたのは、集合住宅の1部が銭湯という造り‼️

外観は古めに見えたけど、中に入るとめちゃくちゃキレイ✨お風呂場も、あつ湯に電気風呂、炭酸泉、水風呂とシンプル構成◎
しっかりととのい椅子スペースもあり、奥には扇風機もあるし、サウナハット掛けもバッチリ👌

サウナ室はコンパクト3段構え
1曲目がモー娘だったので急ぎ飛び込む🏃💨
2段目でドキドキしながら完走💦
…熱い🥵熱風がバチバチに当たる、、
火傷のようなあまみが身体のアチコチに‼️

2曲目はエビ中
音楽が爆音過ぎて音割れしてるー!!
あれ?1回目より熱風が更に痛い…汗もあまり出ないし、身体も温まってないけど痛くて耐えられない😂大サビの前に脱落💦で3曲目の松田聖子も同じく
前からの熱風というより、後ろを壁伝いに回ってくる熱風がとにかく痛い😱身体の外側がやられる、、バスタオルで防御しないとダメだなこれは、、
でも、爆音でかかる音楽は楽しいし、20分おきに曲も変わりとってもワクワク😍これは楽しい‼️

お風呂上がりのソフトクリームがめちゃくちゃ美味😋‪🍦‬‪曲が毎日変わるの素晴らしい👏

中華屋 啓ちゃん(チュウカヤケイチャン)

オムチャーハン

味付けしっかりめの美味しいチャーハンに、ふわふわの卵オム🐣

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
37

Sana

2022.04.16

1回目の訪問

ついに!念願の!草加健康センターへ🦦✨

草加駅の送迎バスの場所分からず(バス停とか看板とかなんも無い)Twitterのフォロワーさんが合ってると教えてくれて助かった🙏

バスで住宅街を抜け、よく見るあの看板‼️
ぼーっと入館したら、既にレジは長蛇の列…食堂の後ろ辺りが最後尾💦
ラッコガチャを横目に列に並び、やっと順番来たら男子の靴ロッカーに入れていたことが発覚😳色で分かれてるのね、女子はオレンジ!

ラッコガチャして、お土産何買うか物色し、いざ風呂場へ!…あ、ロッカー小さめ…荷物の多い私入らない🥺またフロントへ行き、荷物多い人用のロッカーも借りる💦

初めてのSKC、お風呂の種類多いし、洗い場は明るめ✨
サウナ室と水風呂は外なのか!
サウナ室は、しっかり湿度ありで上段は熱くてチリチリする🔥なんて最高なセッティングなのか😇✨
そして、初爆風ロウリュウ🦦🌪
めちゃくちゃビビって、サウナ室居た方にコツを聞いちゃう←
皆さん優しくてアドバイスは口を揃えて『無理はしない』でした笑笑

水風呂はしっかり冷えてて15度
草津温泉の香り漂うので、外気浴のあと吸い寄せられるように入ってしまう♨️
薬湯も気になって入る…特にどこもピリピリしない(後で色々話を聞く限りでは私の肌が強いらしい)草津温泉も薬湯もめちゃくちゃ良くて、サウナローテに組み込んで何周もしてしまったー♡

あまみがバチバチに出て、施設満足度高く、可能なら1日居たかった😭
また絶対に行くーーー ‼️‼️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
38

Sana

2022.04.16

1回目の訪問

大宮へ夜行バスで到着し、タクシーで向かう🚕到着したらなかなかの車と人で運転手さんもびっくりしてた笑

朝風呂500円大変ありがたやー🙏
ネットで見ていた通り、店内はオシャレな装飾がたくさん…鉄道下の空間だということを忘れちゃうなぁ

女子浴場は2階
サウナ貸切のサウナ(ウィスキングあり、要予約)とコナサウナ、イズネスサウナと3種類もある‼️
ほんとに浴場内にサウナ小屋があるんだ👀✨お気に入りはコナサウナ、セルフロウリュができる。蒸気も上にしっかり漂ってめちゃくちゃ汗出る💦💦

早朝の割になかなか人がいた!
イズネスサウナはオートロウリュ浴びれず…サンピアの半分のサイズだなー

露天風呂もあるし、オセロもあるし1日ゆっくりいたい施設だったなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

Sana

2022.04.11

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.09

8回目の訪問

サウナ飯

今回は妹がお休みでお蕎麦行きたいとのことで、いつものimosenへ!
今回の変わりご飯はなんと餃子🥟‼️
不思議なんだけど美味しいし、梅干しも合う〜

そしていい天気なのでサンピアへ
天気のいい日のサンピアの露天風呂は最高です✨
久しぶりにイズネス様にも焼かれたかったし🔥
不調と聞いてたけど、相変わらずの威力✨
耳の先とか顔とか痛くなってほんとにドキドキする笑
くっきり残るあまみも出現😇

帰りに杜の市場にも寄ってお野菜たくさん買えたし、いい休日だった〜

imosen

朝食セット

今回の変わりご飯は、餃子としめじと梅干し🍚

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,89℃
  • 水風呂温度 17℃
33

Sana

2022.04.06

67回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.05

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Sana

2022.04.03

3回目の訪問

サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

久しぶりにテニス誘ってもらったので、帰りに汗蒸幕

汗蒸幕はあまり来てなかったんだけど、お水の匂いと、代わり湯の香りがどうも私には合わないらしく…疲れてたから?💦

くったくたになるまで動いたのでさぞかしととのうかと思ったがそんなことは無かった…サウナには適度な疲労がいいらしい。。

サウナ難しいな、、上手く自分の身体と対話できるようになりたいな

カリーアンドカフェ ガネーシャ

野菜とチキンレッグのルーカレー(3辛)

素揚げの野菜と玉ねぎたっぷりのルー、ホロホロのチキンレッグが最高🍛✨

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,64℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
49