アクアイグニス仙台 藤塚の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
オープン2日目、半休取って午後に初訪問✨
とりあえず情報を書きなぐります💦
お風呂は、大きい建物の2階で靴を脱ぐ前に受付。QRコードの紙渡されるので、1日再入場可⭕️靴ロッカーは600以上あって、ブーツサイズも完備、100円不要、鍵預りは無しです。
QRコードをかざし、入場ゲートをくぐると左手に貸切風呂。事前予約必要、時間枠決まってます。もちろん内湯は温泉♨️
奥には左にカフェ、奥にマッサージ、右にライブラリーや休みどころ、テーブルソファ。手前に男湯、奥が女湯。
中に入ると白を基調とした清潔感あるロッカー。こちらも100円不要。サイズは2種。
水周りは全てINAX製。なかなか珍しい✨
シャワーヘッドはかなり大きい🚿(水圧はちょい弱め)
洗い場はめちゃくちゃ多くて37、8もあった(多過ぎる💦休むベンチとかでもよかったのでは…)
お風呂は内湯と露天風呂♨️
露天風呂は風呂の両側に通路、ととのい椅子が各3脚、窓側には植栽と高めのすりガラス。露天風呂感はない😅窓からは景色は一切見えないです、、
泉質はとろぬるでお肌つるっとします。私はとっても好き🥰この温泉のためなら通いたいっ‼️
サウナはL字型で2段。薄めのサウナマット敷かれていますがマイマット持参をオススメします◎熱源はメトスの赤い電気ストーブが2台、湿度が高めで短時間でかなりの汗が…かなり大好きなセッティング✨✨
サウナ室出て右側に立ちシャワーと掛け湯、左に水風呂。水風呂は天然水なのか、とてもとろとろまろやか。…がチラー無しなのかちょっとぬるめ。キンキンに冷えたい方は水シャワーがオススメ🚿🧊
洗面所にはドライヤーは9つくらい?
入り口近くに鏡と椅子がある化粧コーナー?にコテが2台
休憩所には畳コーナー、ソファセット、カフェ、無料のデトックスウォーターあり
ライブラリーの本のラインナップはなかなか良かったなぁ📓📖📒📕📚
温泉の泉質が良いので、平日の夜とか空いてる時に行ってもいいなぁー
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら