絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

仕事終わり大東洋直行でございます😡

最近自分の中で流行ってる大東洋ルーティンをご紹介致します★

美泡or白湯→テルマーレ→ペンギンルーム🐧にて体を拭い→フィンランドサウナ🧖‍♂️

フィンランドサウナで少し物足りなさを感じる方は一気にブーストできるかと思います😡

セルフロウリュ誰かがしてくれたら燃えます🔥

あとはお好みでロッキーなども挟んでみては!?

今日も最高のメシが食えた!

また来ます😡

歩いた距離 0.5km

本日の日替わり ご飯大盛り

もう腹パンッパンだぜ‥

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 9.3℃,14℃
48

友人のホームサウナへ

うん!いいですね!
地域の方々から愛されているのがわかります!
店内も広く、ジムや岩盤浴もある!

飲食、休憩スペースも豊富で一日中のんびりできる環境です😡

サウナも座面が広く座ってても全然疲れない
それでいて熱さも程よくしっかり発汗できる

水風呂はバイブラ効いてて水温も16℃前後
1番気持ちいいやつね!!!

外気浴も休憩スペースが豊富で椅子に困ることはない!

寝転べるイスに腰掛ければポックリいっちゃうかと思うくらいリラックスしていましたw

私的には水素風呂に数分入り発汗作用をブーストさせてサウナに行くと、よりいい汗がかけるような気がしました🐶

また来ます😡

歩いた距離 0.3km

クレミアアイスクリーム

いつ食ってもうまい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.9℃
39

八尾の天空の城

広い露天スペース
寝転び畳ゾーンが豊富
露天から山を眺める景色がいいっ!

サウナ室はシンメトリーでモダンな雰囲気
熱さはそれほどだがじっくり入ればじわじわと良い汗がかける!

座面も広いのであぐらをかいてもゆったり!

そして水風呂ですが深さもあり水温もバッチリ👍
ただ若干塩素臭を感じたのは私が敏感すぎるからでしょうか、、、??

ただ外気浴は最高ですっ!
開放感のある露天スペースは風もよく通り景色も🙆‍♂️

畳に寝っ転がれば、、もう宇宙★

八尾のルーマプラザ感ww

浴室は古いのか、ところどころに汚れが‥笑

でも気持ちよかったから🙆‍♂️です

また来ます😡

歩いた距離 0.3km

餃子定食 ご飯大盛り

う、うん!おいしい!笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
43
福徳温泉

[ 大阪府 ]

銭湯で本格フィンランドサウナ🇫🇮
もうほんとに最高です!
銭湯でほうじ茶ロウリュも楽しめるのです!

サウナ室もアチアチでほうじ茶の香りが五感を駆け巡る!気持ち良すぎです。
そして水風呂もキンキンの14度。なめらかな軟水、深さ!どれをとっても最高すぎる環境です😡

からの外気浴はホットベンチにてインフィニティ気分!
首元冷たく、足元暖かく、そして身体半外気浴🤗

休憩も極上です😡

閉店後にご主人と立ち話をしたのですが、もう数年で閉める可能性があるとのこと‥泣

やはり体力的にも厳しいですよね‥
数年前発生した台風で影響を受けている可能性がある煙突の点検を依頼しているそうですが未だに順番が回ってこないようです。
煙突を見る業者もほぼいまはいないようです‥
遅かれ早かれお風呂屋はどんどん減っていくだろうと‥

日本の大切な文化を守っていきたいものです。
なにができるでしょうか。。

皆様も今の時間を大切に
今のサウナを大切に

また来ます😡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
43

阪神×オリックス オープン戦終わり。。

京セラ付近といえばタテバにいくしかないっしょ!ってことで友人と2人で足を運びました🦶

本日はドライのほうです

サウナは入場規制がかかっていましたが従業員の方に聞いてみるとちょうど空いたのですんなりと入れました🤗

一通りお風呂を楽しみ
いざサウナへ🧖‍♂️

タテバの常連さんの入り方は皆それぞれ個性があって面白いです🤣
サウナ室を出て水風呂に入り休憩をせずそのままサウナに戻る方、下半身だけ水風呂に3分ぐらい浸かり最後に水を浴びてサウナに戻る方、椅子に座って休憩する時間がめちゃくちゃ短い方

皆さん各々自分のルーティンがあるのが見ていてとても面白いです🤣

本日もいい汗かけました

あなたはタテバでどのようなルーティンで立ち回りますか???

また来ます😡

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
30

仕事終わり
22時ごろイン

サ室の温度が100℃付近を指している!
高め調整されてる!!

この前来た時よりも若干ストーン増えてる??

そしてロウリュが始まります
確実にここ最近一昔前の激アツに戻りつつある!!
退場者もめちゃくちゃいました笑

熱波を拒否する方が多数でした😤
私は両手を上げ全身がヒリつく熱波を感じます
😡

今日も目線を下げずに熱さを楽しめました笑

3段目はみなさんの苦しんでる顔がよく見えますね笑

また来ます😡

3/17は休館です。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
43
金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

大型健康ランド
金沢ゆめのゆさん

値段も安くゆっくりできるのでサラリーマンや年配の方々の味方です笑

お風呂も天然温泉!そして広い浴槽!
露天スペースの充実!
さすが健康ランドなだけあります。

こちらは健康ランドには珍しく一階にスナックが併設されています🎤
タイミングが合えばぜひ行ってみたいですw

そしてサウナですが
タワー型で大人数の収容可能!
サウナ室自体も暗めで落ち着いた雰囲気
カラカラ好きにはもってこいのサウナです!
照明も空間を照らすというよりかは空間に光を置いていくイメージだったので個人的にすごい好きでした😤

ただ幅広い年齢層から支持を受けている施設でもあるので悪ガキもいます笑
サウナ室の壁の煉瓦の部分には大量の落書きがされていました😡
地元だけど田舎モンみたいなことするな!笑

田舎公衆便所ドアの裏側サウナ

って呼ばれちゃうぞ!!!!!!

でも休憩スペースは十分にあり、休憩難民にならないのは良いと思います!

i k iっちゃってすみません。

また来ます😡

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
33
ヘルシーバス268

[ 石川県 ]

小学生の頃はしゃいでサウナ室へ入ったところ
おじいさんに怒鳴られた思い出の銭湯です♨️笑

間取りを思い出しながら浴室に足を踏み入れたのですが、やはり人の記憶というのは曖昧なもので信用なりませんね笑
思い出した間取りとは全然違っていました笑

さっそく薬湯→ジェット→よもぎ湯とハシゴして
ブーストも完了😤

サウナ室へと向かいます
銭湯サウナでは珍しい95℃超えの温度です。
造りはコンパクトで2段のみ、タイル、ブロックうちっぱなしで一見無機質ではあるが隠れ家のような感じもして個人的には好きです

そしてなんといっても温度と湿度の調整が良いです!数分入れば身体中に玉汗が💦
なんとも気持ちがいい!

そしてサ室内に流れる昭和歌謡♪
時間も忘れて聞き入ってしまってました笑

水風呂も優しい水温🥳
水風呂の底で7色に光る真珠のようなタイルも幻想的で素敵です!

外気浴はできますが椅子などはないので
浴槽の縁に座って休憩します😤

大人になってからここにくるとまた違った印象だったなぁ

もっとサ活伸びてもいいはず!!
それくらいいいセッティングのサウナ室でした

i k iっちゃってすみません。

また来ます😡

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
41
スパ・アルプス

[ 富山県 ]

最近いろいろなことがありすぎて少し疲れ気味でした。

せっかく地元の金沢まで帰ってきてたので富山まで足を伸ばそうと思いスパアルプスへとやってきました😤

北陸の聖地😂
外観からもうワクワクしてしまいます!

さっそくサウナへin🧖‍♂️
ロッキー!ロッキー!ロッキー!
山積みだぁ!
良い湿度!良い熱さ!良い雰囲気!
この環境で蒸される時間感謝致します!

19時からのロウリュも受けられてバッチバチに火照りました😡

そしてミネラルたっぷりの北アルプスの天然水水風呂!
入った瞬間から違いが分かります。市販のミネラルウォーター以上の成分がある水に浸かれるのは極上のひと時でした。。

そして天井から落ちてくる水で脳天をぶち抜きます。
こんな心地いい滝行があったら坊主にして3年山に篭れます笑
それくらい気持ちのいいものでした。
外気浴のお庭も静かでゆっくり時間が流れているかのような空間でした。

こんなに贅沢でお値段もお手頃😤
最高の施設さんですね!!

からのアルプス飯は生きててよかったと実感できます。

『生』を感じられる施設に皆様もぜひ。。。

あぁ車で来てるから生飲めなかった‥

i k i っちゃってすみません。

また来ます😡

歩いた距離 0.2km

アルプス御膳 ごはん大盛

とにかくうますぎる。サウナ上がりの海鮮は沁みます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
35

いろいろあり一度帰省。

小さい頃から通っていた近所のテルメ金沢に久々の入館😤

やっぱり何回来てもいいですねぇ
サウナ室は広々、寝転びも可能

上段はなかなかの熱さで蒸されます
蒸され度を自分なりに調節できる選択肢があるのは嬉しいです😆

ただ若干サ室がニオっちゃってました笑

水風呂もバイブラが効いててめちゃ気持ちいいです。
水質もバッチリ👌そして絶え間なく水風呂に注がれている水は飲水可!!

水風呂に入りながら流れ落ちる水を飲むルーティンがたまらなく気持ちいいっ!

体の内部も水風呂に浸かっちゃいましょ!😂

低温サウナも人が少なく落ち着ける環境です!
優しい熱さなので20分入ってちょうどいいくらい!

温泉の種類も豊富なので人それぞれ色々なルーティンを作れる施設です!

やっぱ行くのは夜遅くに限るなぁ

また来ます😡

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
47

本日は有休でございます😤

とあるラジオの収録で神戸に来てました!


収録終わり
もちのろん!神戸サウナさん!🧖‍♂️
久しぶりに六甲の風を浴びに来ました

やっぱり何度来ても大満足の施設です。
ど平日水曜日の昼間もちろん空いてます!

神々と共にじっくり蒸され、瞑想できました🧘‍♂️

熱波もしっかり頂きました!
そして最近マイブームのラムネ×外気浴😡

上がった後に食うメシは最高ですよね!
スタンプクーポンも貯まっていたのでオロポと引き変えました😤

こんな贅沢な有休ないぜ‥

また来ます😡

ps
木の椅子の座面ぬるっとくるの苦手な方いますか?笑
私はいつも自分のマットかタオル敷いてます😡


神戸サウナきてどこの写真撮っとんねん!!

どこの写真か分かったあなたは神戸サウナ通🧖‍♂️

歩いた距離 0.3km

チキン南蛮定食+肉団子🧆クーポンでオロポ

唐揚げも好きだけどチキン南蛮も絶品です★ クーポンでオロポget

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
49

サウナの日は、なにけんさんへ!

サウナの日だけあって人がすごい!
アウフイベント各回30分前にはサウナ室前に並ぶって異常でしょ!笑

私も並び、素面のいいだ さんのタイタニックアウフグースを受けることができました!

にしてもみなさん良い顔してました!
心地よい風また受けたいです!

そしてロッカー番号もまさかまさかの307
これは良いことが起こる前兆なのでしょうか!!

何回でも来たい😤そう思わせてくれる施設です


また来ます😡

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14.1℃
28

いやぁ美しい!いい施設!

館内は和モダンな雰囲気で至る所に植物がお出迎え🌲

『生』を感じる館内に疲れを癒されました
そして明るい館内とは一変、浴室はぼんやり電球色の照明が落ち着く雰囲気を演出。

館内に入って2段階の驚きがありました😤

そしてサウナですが真ん中にあるストーブを囲むような形で座面があります

室内もぼんやり優しい照明が足元を照らしています。湿度も熱さもちょうど良く匂いも素晴らしかった😤

扉も二つあり、かけ湯直行コース、水風呂直行コースがあります
選択肢を与えてくれる環境も良いと感じました笑
ただ扉側の人はどうしても熱が逃げちゃうので
奥側を陣取りましょう

水風呂はコンパクトですが16度と気持ちいい!
水質も🙆‍♂️

そして外気浴へ
露天スペースは圧巻です!インフィニティ風呂🛀
そして目の前の景色は大滝が流れています!
水音に耳を澄ましながらゆっくり目を閉じます
風も通ってて良い環境でした♪

余談ですが‥
私は最近ラムネ×外気浴にハマっています
コンビニやスーパーにも売っている一粒が大きめの1袋100円ほどのラムネです!みなさんも食べたことがあるかと思います。

さすがに浴室にラムネを持ち込むのまずいので
浴室の出口から1番近いロッカーを取り水風呂後にラムネを口に含みにいきます笑

水を飲んだ後3粒食べ、外気浴へと向かいます。ラムネのブドウ糖で脳もリラックスさせていきます。それと同時に口の中もスースーとスッキリするので
外気浴の風もいつも以上に気持ちがいい気がするのです!

常に新しい境地を模索するのにハマってます笑笑

ラムネをね
    3粒たべて
        外気浴


毎度毎度ikiっちゃってすみません

また来ます😡

歩いた距離 1.5km

おぼろ豆腐

大豆の味がしっかり分かる!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
21

亀乃湯さん!🐢

館内も綺麗で露天スペースも広い!
時間帯が良かったのかそんなに混んでない!

これは、まったりできる予感!

さっそくご自慢の御陵天然温泉に入りました♨️
少しぬるっとした感じでお湯が肌を滑っていきます!
きもちいいっっ!
温度もちょうど良くずっと入っていられる湯でした🐢

そしてサウナです🧖‍♂️
広い!タワーサウナです!
さっそく1番上を陣取り静かに汗が出るのを待つ‥
このサウナ室は黄土を壁に塗り込んでいる黄土サウナです!
数分入っていると遠赤外線の効果か大量に汗が噴き出ました💦これまためちゃ気持ちいい

室内の雰囲気も田舎のおばあちゃん家みたいな感じです笑
実際に行ってみたらわかると思いますw
照明もLEDランプが裸で吊り下げられています

あれ。いまちゃぶ台がみえた??意味がわからない幻覚が見えそうになるほどランプがいい味出してますw

明るすぎず、暗すぎずとても落ち着けました!

椅子も置けるスペースたくさんあるので今後休憩スペースが整備されるといいなと思いました!

今回もikiっちゃってすみません😡

また来ます😡

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
33

最近仕事が忙しすぎて満身創痍。。。

ってことでホームだぜ🏠

22時30分のロウリュサービスにも参加!

おいおいおい!
なぜ3段目を避けるんだい?若者ウェーイ!
そんなとこじゃ風邪ひくぜ?

そしてロウリュが始まる。。
って
おいおいおい!
なぜ下を向くんだい?若者ウェーイ!
そんなんじゃ運気を逃すぜ?

男はどんなときでも上を向いてなきゃダメなんだぜ!
もう一踏ん張り頑張ろうぜ!

次こそは3段目で目を合わせようぜ。

またな😡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.1℃
39
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

関東最終

ワークショップ後にスカイスパにて昇天


実はワークショップに参加するために関東に来ていました😬
みなさんも一度は耳にしたことがあるプロ野球ドラフト会議での、あの声のお方です!

たくさん吸収でき良い経験となりました😬

そしてスカイスパさんへとやってきたわけであります!
って!ここもバリ人多いやん!笑
えーっとサウナ室前に並んでる人が、1、2フンフンフン18人っ!!

人気ラーメン店かっ!と1人ツッコミを入れ自分も列に並びます笑

タイミング良くロウリュやってる時間帯と被り
熱波も受けられました!バチくそ熱いですね!
一瞬で汗だく💦
でもめちゃくちゃ気持ちいい。そして景色、匂いすべてが最高です😬ケロッケロ最高っすね笑

これまた運良くサウナシアターでの箸休めサトシさんのアウフグースも受けられました😬

まさにエンターテイメントですねっ!関西でこんなの体験できないよ‥笑

サウナホーンテッドマンションなかなか面白かったし盛り上がりました!
最後はバチクソアチアチにして女性陣は退散されていました🥺

このアチアチなかなかでしたー!
また違うのも体験してみたい😤

最高のサウナ施設でした🧖‍♂️
混まない日はあるんでしょうか

また来ます😡

歩いた距離 0.6km

カツ丼

肉厚ジューシー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
45

ずっと来たかったマルシンさん🙆‍♂️

だから混みすぎやてーー!!

辛いて!
きついて!

しかもクソ客がいてつらかった。。
入ってきていきなり何も言わずにロウリュ
そしてケツに敷くビート板を仰ぎまくる。これでもかと仰ぎまくる。。
おそらくわざといきなり熱くして退場者を出させるようにしたのかもしれない。。自分が座りたいが為にそんなことまでする?泣

しかも仲間の派手髪くんが『もっとやれ。』とか
促したりしててマジで気分悪かったです。

上段に座ってた方が優しく注意してくれましたが
そいつはちゃんと聞いていたのだろうか‥

関東なんかあんまり来れないし行きたかったところでこういうことが起こると損した気分になっちゃいます。。結局1セットだけ入ってクソデカオロポで気分を紛らわせました😬

遠くのビル群を眺める外気浴もめちゃくちゃ気持ちよかったです。

ぜひリベンジしたい。。。

あまりにもムカついたのでシャツとタオル買いました笑

また来ます😡

生姜焼き定食ご飯大盛り

肉の厚みもありなかなか!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
13
黄金湯

[ 東京都 ]

これが‥銭湯‥

オシャレすぎる‥

かっぺの開いた口が塞がらない笑
浴室入ってすぐもめちゃくちゃ綺麗だしお洒落な造りがそこら中にあるけど

やっぱりサウナ室へと続く別室の扉ですよね。。
開けた瞬間コンクリート打ちっぱなしの独特な世界観の壁、天井にもちょこっと絵が描いてあるんですね!

なんとも重厚な感じがして圧倒されました。
そして突き当たり右に視線を向けると、、

あった!
サウナ室と水風呂!
薄暗い照明もいい雰囲気を出してる!
水風呂も浴槽の下からライトアップされてキラキラ輝いてる🤩めちゃくちゃ落ち着ける空間だ。

そしてサウナ‥室へ、、

っておーーい!また並んどるんかいっ!
室内もパンパンだし外にも溢れ出とる!

く、、東京。サウナのハードルが高いぜ‥
ようやく順番がきて入ります。。
ガツンと良い感じのカラカラ具合そしてオートロウリュ🔥身体中の穴という穴から汗が吹き出ます!き、きもちいい。

すっかり黄金湯サウナの虜になってしまいました
水風呂のあとの外気浴もアディロンダック君に座りふわふわ夢心地😬

完璧すぎんよー!

19時以降で一緒に入られた方すみません。
あの静寂の中でクソデカ腹音やってしまいました。。泣
軽く咳払いして誤魔化そうとして余計恥ずかしかったです。

また来ます😡

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
16

さぁ4件目ですよ!

大黒湯もきたかった!!!

サウナ室がものすごくコンパクト!
幼い頃の秘密基地遊びを思い出しました。

大黒湯の秘密基地サウナを実家のガレージにおきたいなぁ笑

外気浴もエロすぎますね。
椅子に座って上を見上げればスカイツリーのみの景色🥳

ぼんやり七色に輝いていて目の疲れも取れました!!

江戸時代の人がスカイツリーみたらどんな反応するのかなぁと毎回東京来た時に思います笑

また来ます😡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
26

草加まで来てたのでついでに寄りました

ローカルルールがあるからビクビクしていましたが入ってみればそんなもんです😬

おばちゃんも優しく丁寧に教えてくれるし常連さんも見た感じみなさん良い人そうでした!

昭和の昔ながらなつくりですがサウナ室はピカピカで熱さも十分!
カラカラ好きな人はぜひおすすめです😤

水風呂もバイブラが効いててとても気持ちいい
地下水汲み上げなので水質も🙆‍♂️

めちゃくちゃ混んでる人気の施設より、こちらのような落ち着ける昔ながらのところが好きです!

水風呂には男女のカッパがいました笑
おっ◯い丸出しとち◯ち◯丸出しでした。。
なぜかカッパくんはち◯ち◯を左手で握っているのがどんどんジワジワきて今も笑ってます。

あのーかっぱくん。。私も左手なんです。。爆

そんなこんなで3件目も最高でした! 

サウナを終えると帰り際にサイダーもらえます

川口市内で三ツ矢サイダー持ってる人はひろい帰りの人だ!とわかるのではないでしょうか笑

なんか関西にも事を終えたらアメちゃんもらえるとこあったなぁ‥‥(あの優越感に似てる?なぁ。

みんなも三ツ矢サイダー片手に優越感に浸ろう!?笑

また来ます😡

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
41