2021.05.15 登録
[ 神奈川県 ]
久しぶりの投稿です。
横浜に遠征に来てみました。
木の匂いのするいいサウナで、ミストサウナもあるし、ととのい椅子もあるし、最高。
あえていうなら、脱衣室にキャッシュレスのポカリ自販機がないことですね。
また横浜駅に寄ることがあれば立ち寄りたい。
[ 北海道 ]
両方のサウナ入りました。オホーツク倶楽部の露天風呂付きの部屋だったので、それも楽しめました。
サウナの前にハッカ入りの水が置いてあるのが、北海道っぽくて、よかったです。
バイキングの料理はみんな美味しいし、最高です。
[ 北海道 ]
初サ旅、遠征。北海道のサウナの名所にやってきました。
さすがサ国。レベル高い。まず温泉、モール温泉の泉質がいい。肌とろとろ。
そして、サウナは入った瞬間自然な木の香り。東京だと無理矢理アロマオイルな匂いするけど、圧倒的な本物感。
セルフロウリュはみんなやるからなのか、あんまりジューと言わないのが残念。温度高くないのに、かなり暑く感じた。
露天風呂で外気浴最高。露天風呂のお湯が絶え間なく出て、岩場の床を濡らして流し続けるのがいい。
明日も朝からサ活。
[ 東京都 ]
前から名前は聞いてたけど、行ってなかった王様。
休憩スペースがいまいちだけど、
お風呂は好き。
サウナは少し物足りないかも。ミストサウナは塩がぬれるのがいい。
炭酸泉が多くて、外気浴もしやすい。
脱衣場の自販機に牛乳しかないのが謎。
清潔感あってよかった。
8時までしかやってなかったから、全然落ち着かなかった。
[ 東京都 ]
前から気になってたので、夜から行ってきました。男性専用の施設は落ち着きます。
清潔感があって、ヨーロッパに来たような気分になる。タイルの椅子が休憩スペースと、ミストサウナにあって、充実した気分になれます。
新橋のエリートサラリーマンの根城って感じ。レストラン行けなかったけど、今度は行ってみたいな。アカスリも良さそうだった。
自販機にポカリスエットのペットボトルがないのが残念。
[ 東京都 ]
サウナを愛でたいに出てたので行ってきました。塩を揉み込めるミストサウナやこだわり感じる炭酸泉、外気浴スペースなど全体的に素晴らしい。お風呂の清潔感は微妙だけど、レストランとかは綺麗。駅から近いし、普段使いできそう。
[ 埼玉県 ]
youtubeで紹介されてたので、はるばる大宮まで行ってきました。予想してた場所とは違ってかなり、若者に人気のデートスポットみたいになっていて、雰囲気に飲まれてしまった。
サウナは清潔感がかなり問題で、カビ臭い。
ロウリュイベントやグッズ販売、フィンランドをテーマにしたフードとかこだわりを感じられる。
席に座るのもやっとだったので、できれば価格帯を上げて、人数制限と清掃の徹底をしてほしい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。