2019.05.26 登録
男
[ 東京都 ]
はじめて訪れたニューウイング。
なかなか錦糸町に来る機会がないが、少し足を伸ばしてWet&Mildを体験に。
ボナサウナは90度程度ながらしっかりとした熱さを感じる。(特に上段)
そしてなんといっても醍醐味といえるミニプールという名の巨大低温水風呂がキンッキンに冷えていて控えめに言って最高である。
ととのいを求めるならうってつけのサウナと言えるだろう。
施設全体の雰囲気としてはやはり年季を感じる部分もあるが、それなりに清掃が行き届いているように思った。
ただ、セルフロウリュ可能な低温サウナについては少し臭いが気になった。以前別の施設でもセルフロウリュ可能なサウナは入室時に臭いが気になったことがあるので宿命なのかも知れないが、、
浴室外の休憩スペースなどを含め、施設全体は古き良き昭和の匂いを感じるポイントが多数あった。(灰皿が置いてあるトイレの個室や雑魚寝ができる漫画スペースなど)
男
[ 東京都 ]
#サウナ
天井近くの温度計は90℃、下段近くは70℃を指していた。最上段だと良い感じに蒸される。
スチームサウナは塩が全く溶けないレベルで温度が低かった。
#水風呂
人数の割には冷えていたと思う。18℃くらいだった。
#休憩スペース
スペースは多いが背もたれなしがほとんど。お湯が流れているタイプの休暇スペースは珍しいと思ったが常に人気で全く座れなかったため、詳細は不明。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
高温サウナ
90℃だったが温度変化が激しく、出る頃には84℃になっていた。また、天井が高く体感温度はかなり低め。
10分以上蒸されていたのに皮膚の表面が冷たく感じたのは初めての体験。
ストーンサウナ
岩盤浴スタイルの低温サウナ。ジンワリ温まるので高温サウナよりむしろ良いのではないか。
#水風呂
18℃とこちらはそこそこだが、サウナがぬるいため冷たさを感じる。
#休憩スペース
ベンチタイプのスペースは浴室内にたっぷりある。またエアコンが効いたクーリングルームがある。
#岩盤浴
こちらは大人気でロウリュサウナもこちらのスペースに存在する。男女共用なのでカップルで来店している人が多かった。
男
[ 東京都 ]
少し時間が空いたので3度目のアスティルへ。
いつもながらサウナは熱すぎずぬるすぎずのちょうど良い塩梅。
ツラさをあまり感じないが、時間をかければしっかりと温まることができる。
一方で水風呂はガッツリと冷えていてそのコントラストが妙と言える。
テルマベッドが2つしかなく平日昼間でも座れないことがあるのはご愛嬌。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
10分×3
#水風呂
2分×3
#休憩スペース
10分×3
サウナはしっかり熱かったが、人の多さゆえか水風呂が流石にぬるすぎた。それにしても平日でもリクライニングタイプのととのい椅子に座れないとは最近のサウナ人気は凄い。
男
[ 東京都 ]
ホテルの中に入って2Fに受付があるサウナ。
場所柄か料金はお高め。
サウナはかなり高温で温度が異なる水風呂が2種類設けられているところからこだわりがうかがえる。
ロウリュタイムを体験したが体感温度100℃越えのカンバンに偽りなし。(というか実際にサウナ室は100超えてるが)
デカイうちわで容赦なく仰がれるのだが、2度目の扇ぎはもはや暴力といっていいレベルで熱いを超えて痛い。
普通ロウリュタイムになると人が集まってくるものだが、こちらでは、ロウリュを始める合図と共にサウナ室内にいた半数がサッと立ち上がって出て行ってしまったのも納得である。
だが、コレを堪えた後の低音シルキー水風呂は最高に快感だった。サウナに慣れてきてとにかく温度差を求める人にはオススメ。
ただ個人的にはロウリュはもういいかなと思った。(それぐらいキツかった)
ちなみに不思議なもので水風呂の温度は少ししか違わないが、体感温度はかなり異なる。どちらもしっかり冷えていながら好みで選べる点は素晴らしいと感じた。
私は最初に11℃のシルキー水風呂にサッと入ってから14℃の水風呂でもう少しゆったりと冷やすのが気に入った。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
8分×3回
#水風呂
1分×3回
#休憩スペース
10分×3回
初めてととのったサウナである松の湯に久々に訪れた。
ウェルビー栄や湯らっくすを知った後だとまた味わい深く感じた。
完全に町の銭湯なのだが、サウナと水風呂にはしっかりとこだわっていることが
今ならば良く理解できる。
なんといってもここのボナサウナは体感温度が相当高く
上段だと10分持たないサウナは訪れた中で唯一ここだけである。
湿度が高めにコントロールされているようだ。
そして水風呂も15度をキープしていてガッツリ冷やしてくれる。
控えめに言って最高である。唯一の欠点はととのいスペースがないことか。
だが、更衣室の背もたれ無しの椅子で外気浴気分が味わえるのもまたオツ。
今日はととのうことはなかったが、極限まで熱されて心地よい疲労感である。
また、このサウナはあまみがバッチリ出るので、見た目にもわかりやすく
身体がサウナを堪能したことが見て取れる。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
11分×3回
#水風呂
2分×3回
#休憩スペース
室内に角度のついたプラ椅子が2脚
一度浴室外に出てから非常口側に3脚程度
3回目を19時からのロウリュタイムに合わせたが
換気をしている時間が長く、サウナ自体の温度がかなり下がっていたためか温まり切らず。
水風呂の後、休憩を取らずに2回目のロウリュを試してみても良かったか。
わりと評価が高いサウナではあるが、個人的にはあまり良さを見出せなかった。特に清潔感の部分でところどころ気になる点があった。(サウナ内の臭いや浴室内の汚れ、カビが生えたサウナマットなど)
他にあまりないポイントといえばセルフロウリュぐらいか。とは言うもののそれなりに人も多く、好き放題にできるわけではないのでそのために通うことは無いだろう。水風呂の温度もかなりぬるかった。(温度計は50℃だったが体感では20℃を超えていた)
唯一素晴らしいと思ったのは外気浴スペースで、都会の夜景が一望でき、大変快適であった。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は初っ端からアウフグースへ。
はじめてのスタンダードアウフグースだったが、他のアウフグースと比べて断然暑く驚いた。
イベント前の換気を一切しないので温度が下がらないままロウリュで体感温度が一気に上がり、その後のアウフグースで最高に熱される。
その結果、なんと1サイクルで深くととのってしまった。水風呂の温度はあまり低くないのでやはりしっかりとサウナで熱されることが奏功したのだろう。
残念ながら最初の刺激が強すぎたためか2〜3サイクルは物足りない気持ちになってしまった。
やはり最後のサイクルにピークを持ってくるのが良いかな。
男
[ 熊本県 ]
とうとうここまでやってきた。
なんといっても熊本なので、サウナにハマってから最も遠征したことになる。
しかも料金が安い。3時間コースで1000円を切るが、銭湯利用ならさらに破格。
(ご近所なら最高の一言、飛行機代込みだとなかなかの高級サウナだが)
まずはサウナから。
メディテーションサウナは窓にカーテンがかけられ、しっかりとした暗さを演出しており、本当に落ち着ける空間になっていた。
さらにセルフロウリュまで可能なのだから本当に言うことがない。
となりのミスト塩サウナも程よい温度感と塩効果で肌がスベスベになり、こちらもなかなか良い。
そして高温サウナのロウリュは本当に熱かった。身体の芯まで温まること請け合いである。
その後はとうとうメインディッシュの水深171cmの水風呂である。
水深だけでなく温度もキンキンに冷えていて、間違いなくこれまでで最高の水風呂と言えるだろう。
ととのい椅子は外気浴ができるポジションに7脚ほどあり、十分な数が揃っている。
どこをとっても最高だった。遠くから来た人間にすると、もう少し割高でも良いので、リクライニングの休憩スペースはもう少し漫画や雑誌の品揃えが増えると良いかなと思う。
男
[ 東京都 ]
立地ゆえか非常に高価なサウナ。
月、火は割引だがそれでも3000円近くの価格設定。
しかしながらこの日は非常に人が多く、サウナ室も満室で入れないことがしばしばあり、ととのい椅子も常に満席だった。
肝心のサウナについては100度と高温でありながらそこかしこに雑誌が置いてあるため、油断して雑誌を読んでいるとかなり長い時間蒸されてしまうので注意。
水風呂も人の多さゆえかこの日は20℃近く、あまり冷たさは感じなかった。
空いている時に再訪したいが、なかなか通常料金では気軽に来られる料金ではないのがやや残念。
ちなみに、場所柄か来客者のなかにはTVでよく見る某男性グループのメンバーもいたが、ほとんどの人が背中にビッシリと芸術が描かれており、貴重な体験だった。
今までのサウナで最も高価なのに平均年齢は最も低かったのもまた印象的だった。
男
[ 大阪府 ]
#サウナ
最高温度のロッキーサウナに突入。他にも複数のサウナがあり、暑すぎるのが苦手な人にも選択肢が豊富。
#水風呂
こちらも低温水風呂を利用。
グルシンのスゴさを体感。キンッキンに冷えることができる。
また、せっかくなので2サイクル目で壺水風呂も体感。細かいマナーは良いんだよ、と言わんばかりのかけ水無しがルールというのも面白い。
#休憩スペース
ととのいスペースは複数あるが、興味深かったのは気温0℃のペンギンルーム内のととのいイスだろうか。
おそらく水風呂無しで利用するのだろうが、つい勢いで毎回水風呂に入ってしまい、寒すぎて断念。
少し距離はあるが外気浴スペースの角度のついたデッキチェアが素晴らしかった。
[ 愛知県 ]
とうとうやってきた一流サウナ。今回は帰省の際にわざわざ名古屋で途中下車して念願のウェルビーへ。
通常のサウナと、ラップランドを再現したというサウナスペースがあり、そこかしこにヴィヒタがぶら下げられており香りと併せて雰囲気抜群である。
まずはセルフロウリュ&ウィスキングも可能な森のサウナへ。寝転がれるスペースが空いていたので早速。
サウナで横になるのは初めての体験だったが、あまり辛さを感じない割に非常に発汗は良く、効果はてきめんである。
しっかりと汗をかいた後、隣の水シャワーで汗を流し、そのままエリア内のアイスサウナへ。
このアイスサウナはラップランドの環境を再現しており、室温は-25℃、水温は0℃という完全にクレイジー(褒め言葉)な水風呂である。
手すりや壁なども完全に凍りついてるなか、火照った身体の勢いのままに一気にダイブ。が、あまりの冷たさに10秒しか持たなかった。
つま先がキンキンに冷えてしまったのですぐに外に出て木製のデッキチェアに横たわると、ここ最近全く整っていなかったのに、なんと1サイクル目で飛んでしまった。
最高の気持ち良さを感じながら通常のサウナと水風呂も体験。サウナはこちらも横になりながらテレビを見られるスペースがあり、非常に快適。
そのあとの通常の水風呂もかなりキンキンに冷えており、十分な冷却力。水風呂がなく、気温が低い空間のみのアイスサウナは刺激が足りないと感じたが、水風呂が苦手な方なら低刺激のため非常にオススメだろう。
風呂を出たあとの休憩スペースはサウナ漫画をしっかり取り揃えているあたり非常に好感が持てる。
総合的に大変「ととのった」サウナ施設だと感じた。唯一気になった点を挙げるとすると、サウナハットがサウナ入口に常備されているのだが(それだけでも凄いが)全てのハットが穴だらけで実用に耐えないものだったので、完全なインテリアと化していたのが少し残念だった。
また名古屋に来る機会があれば必ず再訪したい。
男
[ 東京都 ]
二度目のアスティル。
ハッピーアワーは17時からということで早く来すぎてしまった。
今回は初のミストサウナを途中で試してみたのでドライ→ミスト→ドライで3サイクルをキメた。
結論から言うと、ととなわない日々が続いているが、今日はかなりイキかけることができた。トリップまでは行かずとも、十分に気持ち良さを感じることができたので満足。
やはりテルマベッドの快適さゆえか。
また、ミストサウナの感想だが、温度の割に非常に息苦しい。湿度が高い分空気が重く、かなりしんどさを感じた。
じんわり温まってくる感覚はあったが、室内に時計もなく、いまいち実感がないままフィニッシュ。あまり向かないことがわかったので、経験としてよかった。
男
[ 東京都 ]
最高に寛げると噂のテルマー湯に初訪問。
サウナの温度は100℃と非常に高く、さらに水風呂は16℃とキンキンに冷えている。
低温のミストサウナもあったが、本日はドライサウナのみ。ととのい椅子は外気浴スペースに4脚、浴室内に2脚。
3サイクル目は19時からのロウリュサービスにタイミングを合わせてサウナイン。
なかなかの体感温度だった。
水風呂のあと休憩もしっかり取ったが、ととのわず。。最近は全くととのわなくなってしまったが、サウナのリフレッシュ効果は変わらない。
これからも気長にサウナを楽しむこととしたい。
男
男
[ 東京都 ]
休日は割高だが、昼間からのんびりとサウナに入れるのが良い。
本日はまずサウナ→水風呂→休憩を3サイクル繰り返し、しっかりととのうことができた。
サウナの刺激に慣れてきたのか、必ずととのうわけではなくなってきたが、スパレスタはととのい椅子のクオリティゆえか、毎回ととのうことができている。
いったん風呂から上がり、施設内のレストランで食事を摂る。こちらも若干割高な印象だが、ボリュームは申し分ない。
19時からのアウフグースは暗闇でピアノ音を聴きながらゆったりと温まる、との記載があったので気になって突入。
満席でテレビから説明音声とピアノの音楽が流れてくるなか、扇ぎ担当のお兄さんも無言のまま静かにアウフグース開始。
残念ながらおっさんがギチギチに詰め込まれた空間で優雅な気分に浸ることはできなかったうえ、肝心の温度もまるで熱くなく、最後まで脱落者はほとんどいなかった。
やはり正統派のアウフグースが一番気持ちよく温まることができるのだろうか。これからもいろんなイベントは体験してみたいと思う。
[ 東京都 ]
仕事終わりにひとサウナを決めようと初アスティル。
テルマベッドなるものを体験してみたいと思い1時間でサクッと入るつもりだったが、ハッピーアワーで同じ料金で5時間コースにできるとのこと。
ツイているのか当たり前のシステムなのか良くわからないまま入浴。
身体を洗っていざサウナへ行かん。温度は80℃でオートロウリュ有り。程良い熱さを感じる。
1サイクル目はそこそこに石壁を水が伝う水風呂へ。温度は18℃だったが常に水が流れているからか、かなり冷えた。
テルマベッドは残念ながら満員だったので隣の長椅子のようなテルマソファ?で休憩。
一度冷えた身体をしっかり温めるために12分計が1周したころにサウナを出て水風呂に。休憩しようとするとたまたまテルマベッドに空きが!
おぉ。。この包容力はすごい。。
石のはずがスッポリと包み込まれるような感覚でととのいの波が…
ディープリラックスを目指して3回目のサウナもしっかりと温まってから水風呂に。
テルマベッドは先客がいるようで難しいか、、と思っていた時に先客が立ち上がったのを見て慌てて水風呂を出てしまった。
二度目のテルマベッドは最高に快適だったが、水風呂で冷え切らないうちに出てしまったのが災いしたのか、ととのいの境地まではたどり着けなかった。
しかし、このテルマベッドの真髄は存分に味わうことができた。また機会があれば体験してみたいところだ。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
92℃とかなり熱めだった
#水風呂
こちらは18〜19℃と温度は高め
#休憩スペース
風呂スペース内に背もたれ付きの椅子が3脚
本日は仕事の都合で表参道を訪れていたので仕事終わりにサクッと立ち寄った。
サウナはタオルセットだと1200円。銭湯タイプにしては少し高めだが、立地と内装が綺麗な点を踏まえると割高感はない。
肝心のサウナだが、今回は初めてととのうことができなかった。恐らく温度がかなり高く、長時間滞在することができなかったので、内側までしっかり温め切れなかったのが敗因かと考察。
一方で水風呂は控えめの温度だったことも体内温度差を小さくしてしまったのだろう。
ととのわないまでもリフレッシュはしっかりできたので今回は良しとしよう。
お手軽に使えるという点では非常に高ポイントな銭湯サウナだった。
男