絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sakanana

2022.01.07

2回目の訪問

歩いてサウナ

セルフロウリュウサウナ
10分
10分
12分

最高!
アロマ水かける前に声かけたら、
「よろしくお願いします!」
アロマ水かけ終えたら、
「ありがとうございます!」
って良い人多すぎ!

1セット目の外気浴からととのいまくり!
また来ます!!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
8

sakanana

2022.01.05

1回目の訪問

10分
10分
12分

2022年5日目は新年会という名のサウナ部。

露天はどの風呂も良く長時間いられる。
サウナも清潔感あり、
温度は高くないけどジワジワと汗かく感じで良き!外気浴は毎回畳でゆっくり。

サ飯は撮影忘れたけど、
ビュッフェのほうで死ぬほど食べて、
2回目の露天でととのい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
22

sakanana

2022.01.04

18回目の訪問

10分
10分
12分

4日目にしてホームサウナ!
通常料金営業が今日から

朝から人が多いけど、
マスク着用以外会話禁止の署名をしたせいか、黙浴が増えた印象。

今年もよろしく。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.7℃
14

sakanana

2022.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

12分×3セット

2022年毎日サウナ!
3日目は遠めの花鳥風月へ!

サ室はTV音あり!
箱根駅伝になってて感謝。
水風呂は水質良く水温高くても
気持ち良く時間を忘れるほど入れる!

ととのいスペースも、
何処でしようかと迷うほど広い!

サ飯も質良く、
大満足の1日でした。

明日は何処へ?

ゴールデンポークカツカレー

パン粉も良い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

sakanana

2022.01.02

1回目の訪問

8分(オートロウリュウ)
12分(オートロウリュウ)
?分(よもぎ泥塩)
12分(オートロウリュウ)

2日目は気になってた熱風すみれ。
熱風タイム長くて最初8分しかいれなかった…

90度なのに、間違いなく熱くて汗出まくり。
外気浴スペースも広くて、
箱根駅伝観るために炭酸泉前の椅子へ。

明日は何処行こうか

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
28

sakanana

2022.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

12分×4セット
(セルフロウリュウ)

新年、明けましておめでとうございます!

1発目は、念願の北欧!!

TV音あり、セルフロウリュウ、湿度、外気浴、リンゴ風呂、カレー、水風呂に時計

最高だなおい!
ミロ、中ちゃんさん、虫Z、誰もいなかったけど最高だった。

今年もよろしくお願いします!

北欧特製カレーライス

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 13℃
35

sakanana

2021.12.31

1回目の訪問

12分×4セット

自分の中でサウナ元年だった2021。
ラストは都内の地元民しか来なさそうなスパディオ。

外気浴スペースがお気に入り!
露天風呂は温泉だし、
風通しも良い感じ。

サウナも清潔感あって、
毎回上段に座れる混み具合。

来年の1発目は何処に?
良いお年を!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
19

sakanana

2021.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

15:30着

12分(ストロング)
12分(マイルド)
12分(アウフグース)

やってきました満天の湯!

30分おきにオートロウリュウがあるお陰で、
湿度があり、温度が高くなくても汗出る。

空いてたお陰で全セット上段!
ストロングは相変わらず凄い!
3回目の熱風は殺しにきてる笑。
隣に座っていた人も声かけてくれた。

ミント水風呂は本当気持ち良いのよ。
また、12分計がちゃんとあるのは助かる!
やっぱ水風呂も必要!!

3セット目はまさかのアウフグースで、
4セット目は不要と判断。

大きいうちわは、
確実に熱風を送り込んでくれる。
1番後ろだから、ずっと熱風が来るのよ。

『5回×3セットをよく耐えた』
と自分で自分を褒めたい!

年越しロウリュウ?かなんかをやるって言ってたなー。

ありがとう満天の湯。
良いお年を!

家系総本山 吉村家

チャーシュー麺

タマゴ追加 硬め 濃い口

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16.7℃
27

sakanana

2021.12.24

2回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

12分×3セット
温冷

久しぶりだから、受付でシャンプー、ボディソープもらうの忘れて中に入ってしまい、慌てて服着てもらいに受付いく残念な流れ。

ここは、
テレビのリモコンあるし、
水風呂オシャレだし、
外気浴スペースあるし、
軟水だし、
家から近くて助かる。

ただ、軟水は滑りやすく、
水風呂で滑って右足をぶつけて内出血!

良いクリスマスイヴでした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
18

sakanana

2021.12.15

17回目の訪問

8分
12分
8分
8分

初の深夜帯
ホテル組が帰ってから
早朝ばりに静かになった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
7

sakanana

2021.12.13

16回目の訪問

12分(オートロウリュウ1回)
12分(オートロウリュウ2回)
12分(オートロウリュウ1回)
12分(オートロウリュウ2回)
温冷×2セット

今日は初めて夜に来てみた。
やはり人が多い。
黙浴を守れない人が目立つ。

サ室は常にいっぱいになったが、
待つことも、下段になることもなく、
常に上段で良い汗かけた。

館内着も無料だったので、
温冷後は一度着替えて、
休憩スペースでゆっくり。

気を取り直して、
お風呂を色々と時間かけて入り終了。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.3℃
20

sakanana

2021.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

12分
12分
14分

今年2回目のさらり?するり?うるり!


毎回、オートロウリュウにあわせてサ室、水風呂、外気浴を計算して気持ちよく3セット。

レインボー、有明からのうるりだと、
なかなか物足りなさを感じたが、
外気浴でチャラに。

時期的なもんだと思うが、
バス停に向おうとしたら、
ドイツ村みたいなライティング。

良いお年を、うるり!

ロースカツカレー大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
20

sakanana

2021.12.07

15回目の訪問

10分×4セット
温冷×2セット

続きを読む
8

sakanana

2021.12.04

1回目の訪問


12分
12分

60分+ツイッターフォロー30分無料

セルフロウリュやれる機会がなかなかないので、ガンガンやってしまった。
でも最高に気持ちよく、テレビのバースデーで時間もあっという間。

そのあとの飲み会が最高に楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
5

sakanana

2021.12.03

14回目の訪問

12分(1回)
11分(2回)
10分(1回)
温冷×2

(オートロウリュウの数)

水風呂温度がシングルじゃなくなってる!
水温戻してほしいって要望が多かったのかね。

地震があったので、NHKは地震ばかりでテレビは残念。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.4℃
9

sakanana

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

8分(ふくろうサウナ)
8分(高温サウナ・17時ロウリュウ)
8分(高温サウナ)
8分(高温サウナ)

新小岩での仕事が早く終わったので、
同僚と行きたかったレインボーへ。

ふくろうサウナがどんだけ平和か、、
高温サウナでいきなりロウリュウとなり、
いつもの感覚で
1番上行ったのが地獄の始まり。

今までで最高に辛くて耐えられなかった。
熱波はんぱない!
説明でおかわり込みでMAX15回と聞いていたが、終わってみたら20回やってたよ。。
12分も入れず、すぐ水風呂へダイブ。

最高に気持ちよく、
水風呂横のイスで休もうと思ったが、
今までで1番のととのい。
もう最高すぎたな。
今度は本八幡店も行ってみようかな?

お疲れ様セット(生ビール)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,118℃
  • 水風呂温度 13.5℃
19

sakanana

2021.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

12分(アロマ水)
12分(オートロウリュウ)
14分(オートロウリュウ)

富津で仕事だったのでこちらへ。
週末だからなのか、
サ室で喋る若者が多すぎて苛々。
日本シリーズやってたこともあり、
回転率が悪い笑。

30分ごとにロウリュウがあるお陰で、
短時間でととのう。
サ室、外気浴スペース広いし、
サ飯も美味い。

ありがとう袖ヶ浦!

梅冷やし蕎麦&ミニかき揚げ丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
8

sakanana

2021.11.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

10分
12分
12分
12分
温冷

浅草で仕事があったので、
気になってたROXへ!

事前にサイトを見てたらクーポンあったので、ほろ酔い入館セットでいざ入館!

露天スペースが良い!
スカイツリー目の前、下ではフットサル。

サ室も綺麗!
空いてて毎回上段へ。
100度越えで汗もいつも以上に出る。
テレビが有吉の壁だったが、
サウナにはちょうど良いと思った笑。
毎回笑いながら時間経つものあっという間!

水風呂も16度くらい(体感)で気持ち良い。
外気浴は良い感じの風でととのい。

館内着に着替えてサ飯へ。
普通に頼むと750円するセットがクーポンによりタダ。すごい得した気分。

良い発見でした。
ありがとう、ROX
サウナイキタイ4周年おめでとう!
水曜サ活バンザイ。

ちょい飲みセット

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
29

sakanana

2021.11.23

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

10分
12分
12分
12分
温冷

祝日ということもあり、
17時に行ったらすごい混んでた。

今日は日本シリーズの視聴とワシズを読んで良いととのいへ。

親子客が多く、
たくさんの癒しをありがとう。

椅子も増え、
900mlのイオンウォーターも入れ、
常に客の満足度を考えてくれているのがわかる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
30

sakanana

2021.11.20

2回目の訪問

8分
10分
12分

仕事が早く終わり近場のコア21!
疲れているせいで、
外気浴でもサ室でも意識飛びそうになる。

窓空いてることで、
ととのいが半端ない!

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
31