絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Physician

2023.05.27

1回目の訪問

小学生の頃来て以来、たぶん20年ぶりくらい…

続きを読む
15

Physician

2023.05.26

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

チェックイン

続きを読む

Physician

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Physician

2023.05.06

1回目の訪問

続きを読む

Physician

2023.04.30

1回目の訪問

バイク遍路の途中に、23番札所に併設されたレアな温泉へ。サウナも水風呂もきっちり完備。

続きを読む
15

Physician

2023.04.29

1回目の訪問

蔵サウナを予約したらまさかの貸切で、同行の友人と二人、満喫させていただきました。薪で温めているからか、結構温度調整が難しいみたいで最初の頃はめっちゃ熱く(Max90℃)、終わりがけはほどよい感じ(Min76℃)…という具合。

百年ものの蔵を改造した、古きよき技術に根ざしたサウナと、井戸から汲み上げた自然温度の水風呂。ネイチャーヒーリングの名前を体感するような気持ちよさ。神山の魅力のひとつに、きちんとなっているな、と思った次第。できて半年とのことなので、またの進化も楽しみにしてます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

Physician

2023.04.21

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

祝再開。カラッとした100度のサウナに14度の水風呂と、ガチサウナー向けだった。プライオリティ・パス利用可能なのがありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

Physician

2023.04.15

4回目の訪問

4年ぶり。良さは変わらず順当進化した印象。年を経ても古びた感じがないのはメンテナンスの妙かな。

続きを読む
0

Physician

2023.04.02

1回目の訪問

根尾川谷汲温泉

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

Physician

2023.03.12

6回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

Physician

2023.03.04

2回目の訪問

4.5年ぶり

続きを読む
17

Physician

2023.02.24

4回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

Physician

2023.02.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

生姜推しの珍しい施設。近くのホテルに泊まる機会があって、今回初来訪。

#サウナ
ガツンと熱量多め。生姜ロウリュは少しヒリヒリ感があるけど楽しい。

#水風呂
変わり水風呂といえば、スパジアムジャポンの炭酸水風呂以来だろうか。ジンジャエールに浸かってる気分。キリッと温度は低め。

#休憩スペース
いい椅子に、いい寝転びベッドがあるのは前提として、音とか風とかの作り込みがすごい。

課題としては、建物の構造上サウナフロアの風通しが良くなく、できてそんなに経ってなさそうなのに、ほんの少しカビ臭を感じてしまったこと。これから末永く楽しめる施設であってほしく、メンテナンス次第な気がするところ。

歩いた距離 1km

続きを読む
21

Physician

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

山形で評判のいい、このホテル。
名前の通り水田に囲まれた、日本らしい風景。

今回は月白の湯に入浴。
セルフロウリュありのサウナ、露天の温泉、露天の水風呂と超シンプル構成。
サウナのセッティングが熱すぎずちょうどいいセッティングで、セルフロウリュにも最適。おかげで超じっくり入れて芯まであったまれる。
水風呂も冷たすぎず、どちらも「絶妙」。
そして一面の水田から語りかけてくる風。いい塩梅。

現在、一つ工事中で入れないサウナがあるみたいなので、これは再来必要かも。またの進化を楽しみにしておきます。

庄内産真鱈のソテー フレッシュトマトソース

仕上がり絶妙のタラに、心地よい酸味のトマトソース。プリプリ感がたまらない

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Physician

2023.02.11

1回目の訪問

新玉川温泉

[ 秋田県 ]

酸性度激ヤバの塩酸泉。
浸かるのもよし、蒸気であびるのもよし。
他でなかなか見られないお風呂の風情がよく出ていていい具合。

源泉100%はかなり刺激が強くて長く入れないですが、
蒸気浴の方はいくらかマイルド。
適宜入り分けられるほどにはバリエーション豊かな浴槽たち。
また暖かいシーズンにも来てみたい。

続きを読む
6

Physician

2023.01.28

1回目の訪問

話題の施設、やっと初めて来ました。
サウナクオリティは聞いてたとおりだし、多数のレビュー通り。ただ、土曜夜のピークな時間に来ちゃったもんで、サウナ室にがっつり行列が。この混み具合踏まえると、どうしても足が遠のいてしまうような…。難しいところですね。

一番良かったのは、外の深い水風呂。 深い水風呂といえば湯らっくすだけど、ここは湯らっくすみたいな滝が無いので、逆にいい感じの羽衣ができてきて、むしろ長く入れて心地よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Physician

2023.01.27

9回目の訪問

外が寒すぎて水風呂が暖かく感じる現象再び(今週2回目)
7階で感じる風の冷たさが度を超してて、ガンぎまってきた

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
20

Physician

2023.01.25

130回目の訪問

水曜サ活

メガロス千種

[ 愛知県 ]

いつものコンディションだけど、外が極寒なため、いつもより水風呂を暖かく感じる…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

Physician

2023.01.23

129回目の訪問

メガロス千種

[ 愛知県 ]

なんやかんやあって、今年初メガロス…。きちんと通いたい…

続きを読む
13

Physician

2023.01.18

1回目の訪問

仁王門湯

[ 愛知県 ]

ザ・銭湯サウナ。サウナも水風呂もきちんとコンディションがよく、古い施設なのに綺麗なメンテ。立地もいい具合に下町っぽい

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
17