2021.04.10 登録
[ 兵庫県 ]
今日定時で仕事を切り上げで、神戸サウナにやってきました
チェックインから夢中で7セット頂き、今唐揚げ定食で腹ごしらえ中です
もうすぐ24時、かき氷会を開催予定です
今回も多くの方が集まる予感…
楽しみにしてます😁
↓
そして深夜24時の前から参加者の皆さんがいらしてくださるさり、しばらくすると播サ会の方々も合流、何と過去最多の8名のサウナーが集まりました
サウナハゲさん
あさちゃんさん
ヨロシク仮面さん(ご子息も)
ジョニーさん
ルーンさん
初参加の
食いしん坊萬斎さん
カンピさん
そして私れもん水
と相成りました
萬斎さんは関東から飛行機で来訪して2連泊、カンピさんの「スーパーシートで使える充電器」などのガジェットの話をヨロシク仮面さんと熱く語り合っていたのが、非常に面白かったです😆
ルーンさんは本日もシンデレラタイムになると颯爽とお帰りになり、結局1時30分頃までサウナ話が止まりませんでした
最後は有志で真夜中のフィンランドサウナでしっかり蒸されました
いや〜今日も楽しい時間をありがとうごさいました(^^)
明日朝サウナに向けておやすみなさい🌙
歩いた距離 1.8km
[ 大阪府 ]
昨日は結構バタバタも、充実したサ活ができたので、日曜日はゆっくり過ごそうと、掃除洗濯にいそしむ
さあ、終わったーと思ったら、やっぱりサウナにイキタイ気持ちになり、大好きな辰巳温泉にやってきました
昼過ぎに入館、サ室はやっぱり熱々だあ
ここのサウナは一言で言うと「高温多湿」温度計は100度を指してる!
久しぶりの100度にテンションが上がります
サ室に前回使ったうちわを毎回持ち込み、セルフアウフグースを実施したところ、軽いあまみが出現しました
ここの良いところは、雰囲気がほのぼのしている所、ゆったりとセットを重ねる事が出来るのがお気に入りです👼
今日のイベントは露天風呂で「チョコレート風呂」非常に気になるも、結局入れなかったのが悔やまれる、ネタとして入りたかった😆
帰りにフロントでチロルチョコを貰えて嬉しかった〜
今日も気持ち良く5セット頂きました
ありがとうごさいました
男
[ 大阪府 ]
神戸サウナをチェックアウト後、いつもはクーポン消化して真っ直ぐ帰宅してましたが、今日は違う!
サウナハゲさんと入船温泉→焼肉大寅コースにやってきました
あれ、水曜日も別の人と全く同じコースを辿ったような…
気にしないで行きましょう!
昼3時にイン、土曜日だからかなかなかの賑わいも、皆さんマナーが素晴らしく、気持ち良くサウナを愉しむ
サウナハゲさんは入船温泉は初、銭湯サウナも久しぶりとの事で色々レクチャー
最初からオートロウリュに遭遇、しっかり蒸されます
16時からはスタッフによるアウスグース
今日は混んでるからと2回も実施、頭が下がります
色んなアウスグースを受けてきましたが、1番丁寧で心がこもってました✨
初めてサウナのハシゴを体験も、非常に良かったです
サウナハゲさんも気に入ってくれたようで何よりです
そしてサウナ飯は焼肉大寅へ
開店前から並ぶも、後にどんどん列が長くなる
無事に1巡目で入店、初めてタンを食べましたが、厚切りでメチャうま
コロナ中は食べれなかった焼肉をサウナハゲさんと夢中で食べました😋
いや〜このコンボは凄い
またイキタイです(モチロン入船温泉)
歩いた距離 2.8km
男
[ 兵庫県 ]
昨夜総勢6人のサウナーがかき氷やアイスを食べながらのサウナ話はホント楽しかったです。
楽しい時間はあっという間、最後にフィンランドサウナで1セットの後、結局寝たのは3時過ぎ
朝は何とか8時の朝一番ロウリュから参加、そして8:30のアイスアロマサービスをサウナハゲさんと受ける
何も語らずともお互いの存在を尊重しながらサウナを楽しめるのは本当に嬉しい
9時頃レストランに上がると結構な混雑状況、何とか席を確保して朝食バイキング開始!
サラダもいつも通りのレタスで一安心
程なくサウナハゲさん、あさちゃんさんも合流、おはようございます
朝食はいつも1人だったので、「昨夜は楽しかったね」と食べる朝食はいつも以上に美味しかった
コーヒーを飲んでいると、今朝来られたサウナビギさんも合流、しばしの談笑タイム
朝食後はチェックアウト前のサウナタイム、最後はアイスアロマと塩サウナで誰もいない時間に亀決行!で満足です😆
今週もかき氷会にご参加頂いた皆さま、楽しい時間をありがとうごさいました
…今日はチェックアウト後も寄る処がありますので、また後ほど
歩いた距離 2.1km
[ 兵庫県 ]
今日は早めにやってきました
雨だからか、浴場はいつもより少しだけ人少な目かな〜
とりあえずメインサウナでロウリュとアイスアロマを2セット頂きました
夜はこれから!まだまだサウナ三昧してきますね🌙
かき氷会も宜しくお願いします🍧
深夜のかき氷会の模様は後ほどアップしますね😇
↓
今夜もかき氷会は深夜24時開始予定も、お腹が空いた私は席の確保含めて早めにルオントへ、唐揚げ定食を食べていると、続々とメンバーがやってきました
今夜は6名もご参加頂きました
サウナハゲさん
あさちゃんさん
ルーンさん
初参加は2名
yonezo〜さん
愛媛県から、源泉かけ流しサウナーさんです
年齢も出身も全く異なる6人が、サウナでこんなにも楽しく話が盛り上がるんだといつもながらに驚き、嬉しい限りです😆
私的には播州サウナ会ができるきっかけ話が興味深かった(監督が岡山で囲まれる話!?)
また昭和ストロングサウナやレトロサウナについても貴重な情報を頂きました
結局今夜も深夜2時前まで話は尽きず、最後は恒例となったフィンランドサウナで仕上げの1セットを有志で楽しみました
ご参加頂きました皆さん、ありがとうごさいました
明日の朝は起きれるかな💧
歩いた距離 2.4km
[ 大阪府 ]
久しぶりに平日水曜サウナ
そして今日は特別な日でもある
入船温泉の前に焼肉大寅に並ぶ
しばらくすると、ある方がやってきた
…あさちゃんさんだ
そう、いつもは神戸サウナで一緒にかき氷を食べていたあさちゃんさんと、焼肉大寅→入船温泉コースをご一緒する約束をしていたのでした😋
焼肉大寅は人気店のため、約15分程並んで入店、メニューはあさちゃんさんにお任せして、早速焼き焼きして食べたらどれも絶品!
タンが既に売切だったのが残念も、特にハラミが最高でした
締めの玉子スープとご飯を食べても2人で6000円程と、居酒屋価格も嬉しい
二次会はモチロン大寅から徒歩1分の入船温泉へ
平日にも関わらず結構な賑わい
洗体後あさちゃんさんとサ室に入ると、オートロウリュ発動
いや〜これこれ
メチャ熱い熱気が降りてくるのを2人で仲良く堪能しました
途中満員待ち状態になるも、20分毎のオートロウリュに合わせてセットを重ねて、4セット頂きました
サウナ後湯上り処であさちゃんさんにイオンウォーター900ミリ入ボトルをご馳走になっていると、佐賀県出身の方があさちゃんさんと水風呂で声を掛けた方と偶然、私も含めてしばしサウナ話をして楽しい一時
銭湯はこういう触れ合いがイイなあ
…でもあさちゃんさんの人を惹きつける魅力は素晴らしいと改めて感心しました(私もその1人です😁)
あさちゃんさん、焼肉からのサウナコースにお付き合い頂き、ありがとうごさいました😀
歩いた距離 1.6km
男
[ 大阪府 ]
久しぶりに朝日温泉にやってきました
約1ヶ月振り!
今日は温泉州タオルのイベントで、入口の暖簾も泉州タオルです
明日までオリジナルの泉州タオル配布があり、配布開始時間の15時に合わせて行くも、駐車場で財布を忘れた事に気付く
スマホは持ってるも、朝日温泉は現金オンリーなので、取りに戻る羽目に💧
無事に温泉州タオルも頂き、いざサウナへ
やはり日曜日なので結構混んでるも、皆さんマナーが素晴らしい
混んでるがゆえ扉の開閉が多いため、サ室の温度は下がり続けで最後は80度近くまで下がったため、滞在時間が長くなり、更に混んでしまう悪循環に
水風呂はいつも通りキンキンの冷たさで気持ちいい〜
主浴槽にはボンタンアメならぬ、ボンタン湯と称して大きなボンタンがプカプカ浮かべられていました
今日は5セット、じっくり蒸されました
ありがとうごさいました😀
男
[ 兵庫県 ]
昨夜は深夜にかき氷をオジサマ5人で仲良く食べながらのサウナ談義、めっちゃ楽しかった〜
メンバーも話す内容も全く予想出来ない、まるでトークライブのようです
それも皆が大好きなサウナという共通点があるから、話が広がったり深くなったり、時には脱線するのが魅力
皆さんそれぞれにサウナの楽しみ方やこだわりを聴く事ができて、本当に大好きな時間になってます😆
昨夜ご参加頂いた皆さま、重ねてありがとうごさいました🎉
さて昨夜はかき氷会の後、午前2時前からフィンランドサウナで渾身の1セットの後、サ活やらのチェックをしていたら、夜中の3時を回って就寝
朝は何とか8時に起きるも朝一番のロウリュに間に合わず、フィンランドサウナの後8:30のアイスアロマサービスを受けようと最上段で待っていると、サウナハゲさんが入室、仲良く蒸されます
更に1セットの後朝食を取ろうと館内着を着ていると、あさちゃんさんと偶然、あさちゃんさんも朝食との事で、一緒に階段を上がってレストランへ
レストランに上がるとKTさんの笑顔に癒やされる
カウンターでメニューを取りながら、昨夜のかき氷会の話をKTさんに報告していると、後にサウナハゲさんが並んで、更にびっくり!
サウナで偶然はあっても、朝食バイキングカウンターで3人並んだ偶然は初めて、だんだん行動が似てきたのかな~と笑いながら朝食を頂きました😋
朝食後は別行動、ハゲさんは二度寝、私は最後のサウナ三昧
塩サウナから塩を流した後、そのままメインサウナでロウリュを受けると、大ととのいがやってきました
締めはいつものフィンランドサウナから露天風呂で交代浴をしていると、眠そうな顔のサウナハゲさんが…
聞くと二度寝でチェックアウトギリギリまで寝てしまったため、最後のサウナに入れなかったそう
昨夜もお疲れの様子だったので、そんな日もあるよね~と笑い合いました
チェックアウト前にレストランのKTさんにご挨拶と雑談タイムで、しっかり癒やされたのでした😍
今週末も充実した時間を神戸サウナで過ごせてシアワセです
ありがとうごさいました
歩いた距離 2km
[ 兵庫県 ]
今週も神戸サウナにやってきました👼
やっぱり神戸サウナに入る時はウキウキしますね😆
21時前からサ活開始、いつきてもこの雰囲気は好きだなあと感慨にふける
結局メインサウナでのロウリュ、フィンランドサウナ、塩サウナと6セット重ねる
そして深夜のかき氷会へ🍧
本日の参加は5名、初参加はルーンさんとジョニーさんです、ご参加ありがとうございます!
注文したメニューはこちら
サウナハゲさん、ジョニーさん→マンゴーかき氷
あさちゃんさん→いちごかき氷
ルーンさん→みぞれかき氷
れもん水→唐揚げ定食&ミルクかき氷
初めて全員かき氷を頼んだかも、皆で山盛りのかき氷を食べながらのサウナ談義は、いつもながら嬉しい時間です
いや〜やっぱり楽しいなあ😊
結局今週も1時間以上話は盛り上がり、お開きに
サウナハゲさん、あさちゃんさん、れもん水はいつもの深夜のフィンランドサウナへ
かき氷を食べたの後のサウナは初めてでしたが、結構がっつりととのいました😀
今週もありがとうごさいました
朝サウナも愉しみです✨
男
[ 大阪府 ]
今月からの激務で多忙な日々も終わりが見えてきました✨
昨夜は久しぶりに目覚し時計をセットしないで就寝したら、気がついたらお昼☀
このままのんびりしようかな、と思うも、やはりサウナに行きたくなり、辰巳温泉にやってきました
18時過ぎにサ室に入ると中は超満員🈵
でも皆さんマナーが素晴らしく、いつものように気持ち良く蒸される
ただ出入りが多いためか温度が90度を下回っていたので、3セット目に備え付けのセルフうちわを初使用!
これがなかなか良かった
自分で好きな場所に好きなだけ熱波を自分で浴びれて調節できる〜ちゃんとあまみが出ました😀
19時を回ると一気に少なくなり、一時は浴室含めて2人だけ、後半のサ室は独占となり、温度も94度まで上昇
こうなると止められず、結局いつも通り5セット頂きました
自宅に帰ったら、ブラシと化粧水を脱衣所に忘れた事に気づき、またも辰巳温泉にトンボ帰り!みなさま忘れ物には充分注意しましょう😁
今週もありがとうごさいました
男
[ 兵庫県 ]
毎週金曜深夜から開催される、【金曜かき氷の会】、今年初参加でしたが、時間を忘れて楽しみました!😆
本日のメンバーとメニューは
サウナハゲさん、あさちゃんさん
マンゴーかき氷(かき氷完食後、ハゲさんはジャンボ焼鳥追加!)
サウナビギさん
マンゴーが売切のためミルク金時かき氷
れもん水
唐揚げ定食にサイダーとハーゲンダッツのポッピンシャワーでした
サウナビギさんとはなにけんで挨拶だけでお話するのは初、サウナに対する造詣が深く、さすがだなあと感心しきり
あさちゃんさんの北海道サ旅話は、サウナーならヨダレが出まくる土産話を堪能
私れもん水はこの1ヶ月間に渡る激務の愚痴を聞いてもらってスッキリ
そしてサウナハゲさんの「会社で手荷物検査」話は最高に面白かった😆
やっぱり趣味を通じた友は素晴らしい〜
結局散開したのが深夜2時過ぎ、寝る前にフィンランドサウナであさちゃんさんとサウナハゲさんで最後のセッションの後就寝
翌朝軽く2セットの後レストランに上がると、KTさんが笑顔で迎えて頂き、朝からテンションが上がる、後ろにはツムツム総支配人の姿も
朝食バイキングには、メニューから消えたと聞いた豚汁が鉄鍋に入ってある!
やったーと早速ガッツリ注ぐ
後にKTさんに聞くと、材料の関係で1日だけ復活したらしいと聞き、嬉しい半面、もう食べる事は出来ないのかと残念な気持ちに…
フルーツもこれまでオレンジやパイナップルなどの生果物からシロップ漬けのミックスフルーツになるなど、涙ぐましい対応をされていました
物価高の中、朝食をバイキングで提供しているサウナ施設は周辺では神戸サウナだけなので、頑張って続けて欲しいですね😋
朝食後はメインサウナで10:30アイスロウリュをサウナハゲさんと受けたあと、塩サウナ、フィンランドサウナと朝サウナを堪能
最後はハンガリアンバスで泡にまみれた後、レストランでれもん水(今朝はオレンジ水)を頂きながらKTさんとの雑談タイム
→実はこの時間が1番癒やされる😊
レストランの注文がタブレットに変わって楽になった反面、オーダーが通っていなかったりして、苦労する1面もあるそう
昨年末はKTさんをもってしても相当大変だったのが少し緩和されたので、これからも頑張って~とエールを送りました
これまで旅行支援を使って毎週のように来ていた私にとって、1ヶ月振りとなった今年初神戸サウナは、素晴らしいサウナーが集う魅力的な場所だと再認識しました
仕事でずっと多忙でしたが、皆さまのお陰で、嬉しい気持ちでイッパイです😆
ありがとうごさいました
歩いた距離 2.2km
[ 兵庫県 ]
久しぶりに来たよ、ホームの神戸サウナに!
今年に入ってから、会社の研修とレポートで超多忙を極め、ようやく(と言うより無理矢理)神戸サウナにやってきました👼
21:30のアイスロウリュ、遅れ馳せながら初体験!なかなか熱くて良いかも〜
今夜はサウイキメンバーもいらしているようですので、偶然できるのを楽しみにしてます😁
見つけたら、お声掛け宜しくおねがいします
追伸
24:00からの金曜日定例【かき氷を食べる会】は4名もご参加頂きました
あまりにも楽しいだったので、本当に時間が経つのを忘れてしましました
また宜しくお願いいたします🙏
[ 大阪府 ]
今年に入ってから会社の研修とレポートで超忙しく、正月休み明けから全くサウナに行けてない…
今日は無理して時間を作って会社帰りに入船温泉にやってきました
こんな事もあろうかと、実は仕事カバンにMOKUタオルとミニシャンプーリンスを常に入れているのだ
21時前からサ活開始、浴場サ室とも思ったより空いてて良かった
いつもは腕にmi bandかチープカシオを付けているも、久しぶりに12分計だけでセットを重ねたら、これはこれで気持ちいい
やっぱりここのサウナは熱くて素晴らしい!と再認識しました
サクっと入る予定が結局4セット頂きました
神戸サウナでは深夜のルオント定例会が開かれているのかな?
行けなくてめっちゃ残念です😭
明日も休日出勤です
サウナでチャージ出来たので、頑張ります
歩いた距離 1.2km
男
[ 大阪府 ]
明日は伊勢神宮に毎年恒例の初詣と伊勢海老&鰻丼旅行に行くので有給休暇!仕事終わりに久しぶりに延羽の湯鶴橋店にやってきました
平日でも夜は混んでてウルサイ事は折り込み済みなので、23:30回のロウリュから参加しました
今日のアロマはイチョウだったかな、初めて聞くアロマ水、でもロウリュが始まると焼けるような熱さにドラクエ若者グループが逃げるように出ていくのを見て楽しんでました😁
セルフロウリュサウナは混んでないので、毎回ロウリュもできて、メインサウナに比べて非常に静かなので良かったですね😆
今日はセルフロウリュサウナの方がお気に入りでした
結局閉店時間の深夜2時までまで5セット、夢中になってととのいました✨
最近値上げしましたが、空いていれば本格サウナに負けない素晴らしいサウナです
最後はいつもの通り炭酸泉から源泉かけ流し風呂でフィニッシュです
ありがとうごさいました
男
[ 大阪府 ]
3連休初日、夜中にサウナに行きたくなり、辰巳温泉にやってきました
元旦にも向かったのですが、コインパーキングが満車で行けなかったので、今日はどうしても行きたかった
午前0時に到着、連休中にしては思った程混んでなくて良かった
サ室の温度も100度程でしっかり熱い、う〜んこれこれ😆
3セット目くらいから太ももにあまみが出てきました
脱衣所のBGMが昭和ソングなのも個人的にはツボでよりととのいます
深夜になると若者グループも増えてきて賑やかに
今日は5セット頂き、最後は温冷交代浴でフィニッシュです
風呂上がりにガリガリ君とコーラを頂く、真夜中にこのコンビは背徳感があって良き😁
いや〜夜中の銭湯も良かった🌙
ありがとうごさいました
追伸
①今月下旬に男女の浴室を入れ替える予定でしたが、撤回となりました
②サ室内のモニターには焚火映像でしたが、今後テレビ放送になるみたいです。いや〜悪いけど今のままが良いなあ
男
[ 大阪府 ]
正月は妹家族と実家で集まってワイワイおせち料理を食べてまったり。甥っ子姪っ子はお年玉が目当てとわ分かるも、やっぱり可愛いから許しちゃう😊
夜帰った後ふとサウナに行きたくなり、調べてみたら延羽の湯が深夜2時まで延長営業してる〜
夜は物凄くウルサイので避けてたけど、閉店までひたすらサウナに入れば絶対に空いてくるはず!と夜中に車で向かいました
中に入ると、予想通りどこもかしこも動物園状態!
中には7人組でサウナに入ってる、もうウルサイのは織り込み済みなので、構わすサ活開始です
今日のサウナイベントは「福袋ロウリュ」事前にサ室にいる人に袋からカプセルを取って貰い、そこに書かれた内容のロウリュを行うとな
23:30の回は「メガネッパに決まりました〜」とスタッフが退出すると、「眼鏡っぱ、てなんだ?」とサ室がザワザワ
改めて始まると「メガ熱波」でした!
いつもは2回ロウリュ&2回個人仰ぎの所、3回ロウリュ&3回仰ぎのメチャ熱ロウリュでした🎉
24時を回ると一気に減り始め、24:30の回はシトラスのアロマで気持ちよくロウリュを受けました
最後はセルフロウリュサウナに入ると誰もいない!早速ロウリュをして蒸されてます。ここはセルフロウリュサウナでもちゃんとアロマ水なのが素晴らしい
お正月でしたが閉店間際はほとんど人が居なくなったので、狙い通りにサ活ができて気持ちよかった〜
混んでないと延羽の湯はホントに素晴らしいスーパー銭湯なんだよ、と再認識しました
男
[ 大阪府 ]
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします
年明けのサウナ初めは銭湯サウナから〜ちなみに昨年のサウナ初めは延羽の湯羽曳野店でした
当初辰巳温泉に行くつもりが、周辺のコインパーキングが満車のため、朝日温泉に変更しました
夕方に行ったのでなかなかの賑わい、お正月だからかお子さんも来てる
最初に水通しから、うわやっぱりここの水風呂はキンキンに冷えてやがる~
サ室は平均8割程の入り、温度は90度も頻繁に扉が開くので中々熱くならない
先日ミーバンドを購入し脈拍が解るようになったので確認すると、途中からそんなに上がらない
元旦で混雑してるので仕方ないのかな~
途中サウナ用バスタオルを紛失(盗難?)して、途中で止めようかと思うも、最後誰もいないサ室を見て最終5セット目でようやく太ももに軽くあまみが出たので無理せず本日は終了
帰りに番台のお母さんから「くじ引き引いてや〜」と言われて、向かいの朝日食堂100円引き券を頂きました
今年もサウナ初めができて感謝です😁
ありがとうごさいました
男
[ 大阪府 ]
今年も残すことあと2日、いつもと違う銭湯サウナを開拓しようと思っていたら、ふとあさちゃんさんが入船温泉を勧めていたのを思い出し、初めて行ってきました
場所は西成区の地下鉄動物園前・JR新今宮駅すぐ、昔は妖しい雰囲気が満載でしたが、今は星野リゾートが進出するくらい変わりました
中に入ってびっくり、めちゃくちゃキレイ
今年の夏にフルリノベしたとの事で納得、期待が膨らみます
サウナも今まで入ったサウナでイチバン綺麗!そしてめちゃくちゃ熱い
こんなフィンランドサウナ、銭湯サウナにあるとは思えない✨
座面が広くてゆったりあぐら座り出来るのが良い
3セット目でオートロウリュに遭遇、一気に大量のロウリュ注入後、あまりの熱さに下段に避難するほど危険な熱さでした
水風呂もしっかり深くて冷たい、そして外気浴スペースも上手く考えられていて冬でも吹きさらしにならない設計でゆっくりととのう事が出来ました
後半のセットでは毎回久しぶりに全身に物凄いあまみが出ました
いや〜素晴らしい銭湯サウナです
お勧めしてくれたあさちゃんさん、ありがとうございました😆👍
今度は焼肉大寅とセットで是非またイキタイと思いました
歩いた距離 1.4km
男
[ 大阪府 ]
仕事納めから帰宅後どうしてもサウナでリセットしたくて、久しぶりに夜中にサウナを求めて辰巳温泉にやってきました
こちらにはいつも日曜日の昼間に行く事が多く夜中は初めて、どんなかな〜
入ってみるとなかなかの賑わい、やっぱり人気なんだなあ
サウナの温度は100度前後でしっかり熱い、一時的に無くなっていたヴィヒタがネットに守られて復活、3つ吊るされていました
座面のマットも厚さが増したような
そしてサウナー待望のウォータークーラーが稼働開始、これで水分補給もばっちり
今日はヨロシク仮面さんにオススメされて購入した、Mi Smart Band5を初使用!
光る文字盤に大興奮
まだ使いこなせていませんが、新たな相棒として、サウナのお供に着用したいと思います😁
今夜は5セット頂きました
ありがとうございました🌙
追伸
帰りにチケット自販機横の看板を見たら、1月下旬に男女浴室を入れ替える予定との事です、何故なんだろう?
男
[ 兵庫県 ]
昨夜のルオントでの定例会は本当に楽しかった😀
やはり趣味が合うと年齢もパーソナリティも超越するのかなと実感しました
結局昨夜は定例会の後にがっつりサウナを3セット&柚子湯にも入り結局午前3時に就寝💤
朝は8時の朝1番ロウリュになんとか間に合って、朝日を浴びながら快晴の中外気浴
さあKTさんはいるかなと期待しながら朝食を頂きにレストランにいくも姿見えず
スタッフに聞くと、KTさんは午後出勤との事
たまたま一緒になったヨロシク仮面さんにもKTさん不在を報告、2人でうなだれる…
朝食後は各自自分のペースで自由にサウニング
仕上げにハンガリアンバスで泡にまみれていると、サウナハゲさんとヨロシク仮面さんが外気浴しているのを発見、3人裸で年末のご挨拶(昨夜会ったばかりなのに😊)
最後はスーパーシート前のれもん水(今朝はオレンジ水)をヨロシク仮面さんと頂く
残念ながらKTさんには最後まで会えなかった、残念…
急いで着替えようとロッカーに行くと、サウナハゲさんがいる
よく見ると、ロッカーが私の隣ではないですか〜
ということは、カプセルもすぐ近くだったのに、全く気付かなかったねと大笑い
こんな偶然もあるのか~
最後まで楽しいサ活となりました
皆様、ありがとうございました
そしてメリークリスマス🎄
歩いた距離 1.5km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。